REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

2.1 vs 2.2のアプリ

2011/06/23 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 regzakkoさん
クチコミ投稿数:20件

2.1ではあった方が良かったけど、2.2では不要になった管理系アプリ、
2.2でこそ入れた方が良いアプリなどは、
あったら教えてください。

書込番号:13166582

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/06/23 10:24(1年以上前)

LISMO!、2.2では未対応とのことでver.UPに二の足踏んでます。
今月までWifiしか使えないのでDLもしてませんけど。

書込番号:13166726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/23 11:03(1年以上前)

AppsOnSD(Apps2SD)を管理するアプリは入れておいて損はないと思います。
(Apps2SDなどで検索すれば色々と出てきます。)

書込番号:13166819

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンとアラーム/着信音

2011/06/20 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

今日、初めて、イヤホンをつなぎました。

以前、他の機種の板で書かれていましたが、
イヤホンで、音楽等を聴いていて、アラームが鳴ると、イヤホンとスピーカーからアラーム音が鳴りました。
また、着信音も、イヤホンつないでいても鳴りました。
どちらも、マナーモードにすれば、スピーカーからは、聞こえません。(マナーアラームは、アラームがスピーカーから聞こえる)

私の感覚的には、イヤホンをつないでいる限り、スピーカーからは鳴らないべきだと思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:13155680

ナイスクチコミ!1


返信する
めんとさん
クチコミ投稿数:5件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/20 16:25(1年以上前)

同感です。ヘンですよね。
私は通勤でラジオをイヤホンで聞いており、うたた寝しても大丈夫なように電車が到着しそうな時間にアラームをセットしてました。
時間になるとアラーム音がラジオの裏で流れてきますが、最初の1週間はその音がスピーカーからもダダ漏れとは気付きませんでした。。。なんかアラーム鳴るとみんなコッチをチラチラ見るなと思ったんですよね。。。
今は、「目覚まし時計」というアプリで音楽で起きています。

書込番号:13155737

ナイスクチコミ!1


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/20 16:28(1年以上前)

めんとさん

早速のレス、ありがとうございます。
そうですよね!
まあ、すべて、ソフトでコントロールできるので、何でもできるわ! というところなんでしょうが、仕様的には、やっぱおかしいですよね。

書込番号:13155746

ナイスクチコミ!1


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/20 18:55(1年以上前)

こんにちは。私のはそう言った不具合はありませんが、別な意味で不具合だらけの可愛い奴です笑
アップデート以前、以後も一部改善しているもののブラウザーのフリーズ、勝手に再起動など暴れ放題です。
ショップに電話したら珍しいケースだそうです。(絶対嘘)
取り敢えず明日にでも持ち込みますが、最近充電端子の破損で二週間ばかり預け寂しい思いをしたのでメーカー送りとなったら預けずに暫く様子見します。
本当の意味でのアップデートに期待するばかりですね。

書込番号:13156188

ナイスクチコミ!0


Prius310さん
クチコミ投稿数:110件

2011/06/20 19:09(1年以上前)

アラームの使い勝手が悪いので、代わりにAlarm Clockを使っています。マナーモードOFFでもイアホン接続ならスピーカーから音が鳴ることはありません。うちのシロに限ってのことかもしれませんので、ご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:13156233

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/20 20:39(1年以上前)

まぁ某さん 
ありがとうございます。
そう言った不具合 がないということですが、イヤホン使用中に、着信したら、着信音は、イヤホンのみから聞こえてくるのでしょうか?

Prius310さん
ありがとうございます。
Alarm Clock アプリの特定が出来ないのですが、
Alarm Clock Plus★ (cvp - Alarm Clock Plus) でしょうか
 これは、アラームが、スピーカーから鳴りました。
Alarm Clock Free  (Centivyx) でしょうか
 これは、アラームは、スピーカーから鳴らなかったですが、音選択するときに、イヤホンをつないでいるにもかかわらず、サンプル音がスピーカーから、聞こえました。
他、Alarm Clock がたくさんあるので、デベロッパーがわかりましたらお教え願います。

アラームアプリで、音を鳴らすとき、ringtones、notification、や、alarms で鳴らさなければ、イヤホンしか鳴らないのでしょう。

今、ためしましたが、イヤホンつないで、GPSを立ち上げると、GPS通知音が、スピーカーから流れました。
イヤホンのみから、流れるのは、メディアファイルの再生(raziko,youtube等含む)のみのようですが、皆さんは、そういうことありませんか?

書込番号:13156587

ナイスクチコミ!0


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/20 21:21(1年以上前)

まいばさん、先ほど試してみましたが全く問題ありません。
因みに現在入れてるアプリケーションはRAZIKOと履歴消しゴム、のみです。
この機種は個体差トラブルが非常に多いように感じます。
ユーザーの声をどんどん上げないとクオリティアップに繋がりません。
気付いた不具合はショップに報告して淡い期待を待つばかりです。

書込番号:13156823

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/20 21:46(1年以上前)

まぁ某さん 

ありがとうございます。
ショップへ行ってみます。

書込番号:13156975

ナイスクチコミ!0


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/20 22:01(1年以上前)

まいばさん、大変失礼致しました。
今、着信音量を確認したら設定してない筈の音量ゼロでした。
早速いつもの音量に設定し直し、再度チェック、本体から音が出ました。涙


という事は・・・恐らくこの機種の仕様ってことですね〜。
私もショップで改善要望をするべく行って参ります。

いやはや何とも。。。

書込番号:13157056

ナイスクチコミ!1


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/20 22:03(1年以上前)

ありがとうございます。
この仕様は、つぶしましょう

書込番号:13157063

ナイスクチコミ!0


Prius310さん
クチコミ投稿数:110件

2011/06/21 06:27(1年以上前)

まいばさん、ご確認ありがとうございました。
アプリが特定できず申し訳ありませんでした。
うちのシロのは、Alarm Clock Free (iHandySoft Inc.)です。デベロッパーのHPは、下記になります。
http://www.ihandysoft.com/alarm_clock.html
個人的にはバイブとスヌーズが使えるので重宝してます。ご参考になれば幸いです。

書込番号:13158461

ナイスクチコミ!1


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/21 06:34(1年以上前)

Prius310さん

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:13158469

ナイスクチコミ!0


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/22 06:32(1年以上前)

まいばさん、昨日ショップに行きました。
マナーモードに設定時のみ本体から音は出ないようです。
ショップスタッフも初めてのようでこの仕様に驚いてました。
これってアプデで対応出来るんでしょうか・・・
因みに昨日はグーグルからのウェブが全く繋がりませんでしたが、修理預かりが約一ヶ月との事で、そのまま持ち帰りました。

書込番号:13162418

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/22 10:26(1年以上前)

まぁ某さん おはようございます
ご苦労様です。

>これってアプデで対応出来るんでしょうか・・・

メーカーのポリシーもあるんで、なんともいえないでしょうが、その気になれば、改善はできるでしょう。

>ブラウザーのフリーズ、勝手に再起動など
>グーグルからのウェブが全く繋がりませんでしたが

他のブラウザ等でも、症状同じでしょうか?
通信系の再設定、(wifi ON/OFF とか、データ通信を有効にする ON/OFF とか)を行い、電源超長押しリブートを行っても、同じでしょうか?

以前、詳細は、忘れましたが、googleにつながりにくかったようなことが、私もあったような気がします。いつの間にか、改善してましたが。

書込番号:13162833

ナイスクチコミ!0


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/22 19:31(1年以上前)

まいばさん、こんばんわ。
本日もお昼頃にgoogleが開きませんでしたが、現在はご機嫌のようです。
昨日はauoneブラウザも駄目でした。
ショップ内でリブートを行いますと、auoneだけ閲覧可能となりましたがgoogleは駄目。
通常の再起動やリブートで何とか使えるので、預かり期間が落ち着き次第修理?依頼を考えてます。
>通信系の再設定、これは本日の不具合の際試したものの変化は見られませんでした。
なお、本日何気にチェックしたらまたアプデがあり、実行したら直後からウェブ閲覧が駄目。再再起動でようやく復帰、現在に至ります。
※初期スレとはテーマが外れ申し訳ありませんでした。

書込番号:13164299

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/22 20:05(1年以上前)

まぁ某さん

>※初期スレとはテーマが外れ申し訳ありませんでした。
いえ、ぜんぜん、問題ないですよ。乗りかかった船ですし。
しかし、google、auoneということは、何か、アカウント同期と関係あるのでしょうか?
ちょっとお手上げですが。ドッグ入りでしょうか?

書込番号:13164415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

写真について

2011/06/05 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 七路さん
クチコミ投稿数:4件

携帯で撮った写真を、パソコンに保存するにはどのようにしたらよいのでしょうか?

書込番号:13095518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/05 20:57(1年以上前)

 携帯のmicroSDカードに保存したものを、パソコンにSDカードスロットがある場合にはSDカードアダプターを介してソコン本体へ転送、無い場合にはUSBカードリーダーを使って転送、保存出来ると思います。

書込番号:13095587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/06/05 21:00(1年以上前)

USBケーブルでパソコンと繋ぎ、データ転送
添付メールにしてパソコンのメールに送信、好きなところに保存

何枚もあるなら、USBケーブルがよろしいのではないかと思います。
パッと思いついたのはこのくらい。

書込番号:13095609

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/05 21:12(1年以上前)

ちなみに、
写真は、
/sdcard/DCIM の中のフォルダに入っています。

書込番号:13095667

ナイスクチコミ!0


max.jさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/06/05 21:21(1年以上前)

自分も迷いました。

取説のやり方でやったのですが、PCが自動認識してくれなくて。


自動認識されないときはUSBケーブルでPCと接続すると『USB接続』・『USB接続モード』

が画面上部のステータスバーに出ますが、ここは『USB接続』を選択。

選択すると、『マウント』・『マウントしない』を選択する画面が出ますので、マウントを選択。

こうするとリムーバブルドライブとして認識され、データのやり取りができるようになります。

取説では最初のところで『USB接続モード』を選択すると書かれているので、

自分は出来なくて迷いました。

書込番号:13095706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/05 21:37(1年以上前)

わたしの場合は、裏蓋を開けたくないので、転送枚数が多い場合はUSBケーブルでパソコンに繋ぎます。
枚数が少ない場合は、メール送信ですね。

書込番号:13095791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/05 21:53(1年以上前)

無線LAN環境があり、LANにつながってるパソコンがあれば、Wi-Fiで接続してLANにつながってパソコンの共有ドライブ又はフォルダに、ESファイルエクスプローラで伝送しています。
これだと物理的に繋ぎませんから、裏蓋やUSBの端子キャップを開ける必要ないですよ。

書込番号:13095889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2011/06/06 12:13(1年以上前)

念のため、速度については概してカードリーダが圧倒的に速いとは思います。

書込番号:13097873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/06 16:07(1年以上前)

パソコンにBluetoothが搭載されていて、お使いのIS04とのペアリングさえ設定しておけば、IS04で写真をみながらタップ3回でパソコンに転送できますよ。少ない枚数であれば一番お勧めです。IS04にアプリを新たにアプリをインストールする必要もありません。本体を空けたり、ケーブル類を接続する必要もありません。

ペアリングも簡単ですよ。

書込番号:13098404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2011/06/06 16:58(1年以上前)

Bluetoothを勧められる条件は双方が2.0 EDR以上でしょう。

書込番号:13098523

ナイスクチコミ!0


鬱々さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/06/06 17:11(1年以上前)

色々方法が出ていて私自身勉強になったりしていますがw。

他にも便利な同期ソフトみたいなのもあったりします。

紹介するものは
ウィルス対策ソフトをPCに入れていたり、
無線ルーターのセキュリティが高かったりすると、
導入の敷居が高くなりますが・・・

「Android Sync Manager WiFi」というソフトを、PC側、端末側に入れて同期するようにすれば、
WiFi接続でお気軽にSDの内容など「同期」することができます。

「同期」なのでスレ主の希望する「保存」とは少し異なりますが、
インストールしたアプリ、連絡先なども同期でき、

結構後々使い道がありそうな予感がします。

もうすぐ2.2へのUPの噂もありますし、
試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:13098562

ナイスクチコミ!1


スレ主 七路さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/22 18:56(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

とても参考になったので、
ぜひ試してみたいと思います。


本当にありがとうございます。

書込番号:13164154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/22 19:02(1年以上前)

DropBoxと呼ばれるアプリでも共有することは出来ますよ。
ただこれは事前に登録手続きとパソコンとスマートにアプリを入れないといけませんが・・・。
種類には無料と有料の二つがありますが、
無料では2Gまでならなんでも(写真、データ、PDF、office、etc)OKなので、
枚数が少ないときならいいかも。
ただ、スマートフォンからでは一枚ずつしかアップロードできないのが難点ですが(笑)

書込番号:13164174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:53件

みなさん、こんにちは。
2.2になって、アプリもSDカードに保存できるようになったので、SDカードを少し大きめの容量のやつに変えました。
で、相談なんですが、プリアプリのカメラで撮った動画のデータを、新しいSDに移そうとしてるんですが、どうもどこにあるのかわかりません。
撮った日付で検索してもありません…
カメラのアプリで、撮った動画を「メディアファイルに移す」って作業はしたんですが、
ここから先、PCにつないでマウントして、PCの「コンピューター」→「リムーバブルディスク」で、ファイルの一覧から探しているんですが…
移したいファイルをPCにコピーして、新しいSDカードをIS04 に入れて、再マウントしてから、送ったらいいんですよね?
他に簡単なやり方などありましたら、教えていただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:13162856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/22 10:53(1年以上前)

@SDカードの中身を全てコピーしてPC側に移します。
A新しいSDカーを入れて、設定→SDカードと端末容量→SDカードをフォーマット
BPCに保存していた旧SDカードの中身の全てを新SDカードに移す。
これで今までの状態で使えると思います。

書込番号:13162894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/22 11:04(1年以上前)

プリアプリのカメラで撮った動画は、SDカードのDCIM→100ARCDC の中にあります。

書込番号:13162916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/06/22 11:07(1年以上前)

ryon2_80718さん
ありがとうございました!
ごちゃごちゃとややこしいやり方をしていたので、
一度元の状態に戻して、おっしゃる通りのやり方でやってみたら、出来ました!!
しかし、本体のSDカードの場所が電池を外さないといけないというのは、こういった作業をする際にはかなり手間がかかって、めんどくさいですね…
なにはともあれ、無事にエクスポートできたので、よかったです!

書込番号:13162929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/22 11:28(1年以上前)

SDカードを入れ替えるいうことは、SDカードを本体から抜くということなので、そのときにmicroSDのアダプタやカードリーダーライターなどを使ってパソコンでコピーするのが良いです。
パソコンに専用のフォルダーを作り、まず今まで使っていたカードの内容を作ったフォルダーにすべてコピー、そして新しいカードにその内容をまたすべてコピー。そして新しいカードを本体に入れることでそのまま使えます。

書込番号:13162987

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデートを実施して

2011/06/18 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:26件

2.2へアップデートが開始されましたので、まず、事前のケータイアップデートを
実施し、成功もしたのですがその後、充電関連がおかしくなりました。

@ 純正充電器からの充電ができない。
A USBからの充電は可能
B 充電中のランプがつかなくなった。

@はフューチャーフォンの充電はできるので、充電器ではなく、変換ケーブルの
断線かとおもったのですが、BはUSBからの充電でも変化ありません。

同様な症状のかたはいらっしゃいませんか?
その際の対策はどうされたか、教えてください。

書込番号:13146027

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 11:00(1年以上前)

もう一度
電源OFF/ON
あるいは
電源キー超長押しリセット
では、改善しないでしょうか?

書込番号:13146122

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/06/18 11:53(1年以上前)

どうでも良いことなのですが
フューチャー(多分、未来?)フォンではなく
フィーチャー(多機能)フォンです。

本題はサポートへ電話すべし。

書込番号:13146311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 12:23(1年以上前)

私のは充電は出来ますが、バッテリーの消費が激しくなりました。
昨日は4時間で無くなってしまいました。

昨日の夜に思い切って初期化し、動きそのものは良くなったのですが、
バッテリーの消費は昨日ほどはなくなったもののそれでもアップデート前より
早くなっています。

皆さんのスレではバッテリー保ちが良くなったという報告があるのですが
どういう事かと悩んでいます。おそらくショップに持って行っても分かってもらえないと思うのでもう少し様子を見ようと思っています。

書込番号:13146408

ナイスクチコミ!0


ろび太さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/18 19:34(1年以上前)

わたしもアップデートするとバッテリーの持ちが良くなると伺っていましたが
アップデートしてから逆に悪くなったような気がします。
満タンに充電しても、2時間ぐらいで残量が60%ぐらいになってしまいます。
おそらく何かアプリが原因だとは思うのですが・・・とにかく不便で仕方ないです。

書込番号:13147939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/06/18 19:54(1年以上前)

>バッテリーの消費が激しくなりました
ゾンビ・アプリをキルしているんじゃないですか?
普通だと電気消費は「セルスタンバイ」「アイドル状態」「ディスプレイ」「アンドロイド・システム」「ホーム」「メディアサーバー」だけの筈です。
タスク・キラーを使っているのであれば、一度アンインストールして様子を見てみると良いですよ。

書込番号:13148010

ナイスクチコミ!2


max.jさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/06/18 23:00(1年以上前)

自分はアップデート後の初日でなぜかバッテリーの消費が多いような気がしたので、

設定のバッテリー使用状況をのぞいてみたところ、ゲームのアプリが14%と異常な値(まったく使っていないのに)だったのでそのアプリをアンインストールしました。

もしかしたら2.1では良かったのに2.2では…ってものがあるかもしれないですね。

あと自分はドルフィンHDが挙動がおかしかったので再インストールしました。(その後は良さげです。)

書込番号:13148956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/19 00:08(1年以上前)

初期化した後でも、充電が減ります。
タスクキラー系は使っていません。

うーん、、、こまった

書込番号:13149317

ナイスクチコミ!0


byakuさん
クチコミ投稿数:62件

2011/06/19 06:09(1年以上前)

OSを2.2にアップデート後のバッテリーの減りが速く、寝る前に100%だったのが約6時間後には30%ぐらいになっています。温度は40〜43度です。
何か対策があれば、教えていただけますか。

タスクキラーのアプリは入れていません。

書込番号:13149926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/06/19 08:05(1年以上前)

バッテリー使用状況で何が電気を使っているかを確認(「セルスタンバイ」「アイドル状態」「ディスプレイ」「アンドロイド・システム」「ホーム」「メディアサーバー」以外で)。
アプリで使用度の高い物は一度アンインストール。
バッテリーアプリも一度アンインストール後、再度インストール。

電源をオフにしてバッテリーを一度抜いて、暫く放置(10分程)。
その後バッテリーを戻して起動。

試してみて下さい。

書込番号:13150085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/06/19 22:24(1年以上前)

皆さんいろいろコメントありがとうございます。
タスクキラー・アプリのアンインスールや、セイジA1さん の仰る
電源offバッテリー 10分はずしもしましたが症状改善ですでした。

その後、3rd party電源を買ってみましたが、駄目でした。
2.2へのアップグレードも保留にしております。
上げるの解決策かも知れませんね。
明日、一旦、メーカサポートに電話してみます。

書込番号:13153149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 00:07(1年以上前)

2.2へアップデートして、起動中のバッテリー消費は若干多くなった気がしますが、スリープ中の消費はかなり抑えられておりトータルではバッテリーの持ちは良くなった感じです。

非常時の電源用にグリーンエージェントの「mobile solar.L」を購入しましたが、出番が無くなりました(笑)
でも、この外部バッテリーは満タンでIS04を2回フル充電ができるし、時間は掛かりますがソーラー充電もできますから持っていると心強いですよ。

書込番号:13153707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/20 12:25(1年以上前)

自分も同じような状態にありましたが、自分の場合充電器に取り付ける変換コネクターが原因でした。
auショップに事情を話しましたが、まだ2ヶ月ほどしか使ってないのに保証では対応できないと言う事で、とりあえず捨てる前にバラしてみることにしました。
すると、充電器を挿し込む側のコネクターのコード取付部分に少しの遊びがあり、内部の基盤とコードの付け根部分が使っているうちに断線してしまうようです。
ハンダ付けが出来る方ならハンダ付けし直せば簡単に修理できると思いますが、あくまで自己責任でお試しあれ!

書込番号:13155083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/06/20 20:16(1年以上前)

仕事帰りにauショップで確認してもらいました。
なせか、EVOの充電器(AC+USB)では充電ランプがつきました。
それ以外は駄目でした。
Auのサポートに問い合わせしてもらいましたが、リセットかハード修理と
どちらかとのこと。

リセットだとすべて消えますので、この際なので2.2にしてみることに
しました。

書込番号:13156483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/06/21 00:39(1年以上前)

結局、2.2にバージョンアップしましたが、改善せず。
初期化しても、駄目でした。
修理に出します。

書込番号:13157957

ナイスクチコミ!0


byakuさん
クチコミ投稿数:62件

2011/06/21 18:26(1年以上前)

バッテリーを外し、10分間放置や再起動しましたが改善しませんでした。
昨夜、キャンペーンで当たったバッテリーに交換。100%まで充電し寝ました。

朝バッテリー残量を確認した所、95%でした。

その後仕事に行き、電話やスケジュール管理等で使用していましたが、現在の残量は55%です。

私の場合、バッテリーの不具合だったと思います。

書込番号:13160222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後のraziko

2011/06/20 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 めんとさん
クチコミ投稿数:5件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

皆様、バージョンアップ後のrazikoの調子はいかがですか?
いつも通勤電車でイヤホンを使用しているのですが、
なんか、アンテナが「1X」⇔「3G」に変わる一瞬だけスピーカーからラジオが流れるんです。しかも結構大きな音で。
たまにそのまま音が聞こえなくなります。そういう時は一度「停止」してもう一度「再生」とすると再度聞けるんです。
バージョンアップ前はこういったこと無かったんですけどね。色々とネットで調べてもそういう情報ないし、うちの子特有なのかな?
情報、改善方法などご存知の方いましたら教えてください。

書込番号:13155007

ナイスクチコミ!0


返信する
Prius310さん
クチコミ投稿数:110件

2011/06/20 18:38(1年以上前)

うちのシロも同じです。いつも同じ時間帯、同じ場所で起こっていたので不思議でしたが、回線の切り替わりとは気がつきませんでした。
アップデート後もシロはメール受信も失敗するし、フォルダー名も化けるし、まだまだですが、音漏れも個体差でしょうか?
radikoではまだ音漏れしてないので、解決策になれば幸いです。

書込番号:13156145

ナイスクチコミ!0


スレ主 めんとさん
クチコミ投稿数:5件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/20 19:18(1年以上前)

そうですか。ウチのだけじゃなくて少し安心しました。
試しにrazikoを一度アンインストールしてもう一度インストールしてみました。
今帰りの電車でraziko聞いてますが、もしかしたら復旧したかもです!
prius310さんちのシロも試してみてはいかがでしょうか?

eメールに関しての状況も似てますが以下の二つの対策をしましたら治りましたよ。
1. http://s.ameblo.jp/kjubiq/entry-10808129368.html
2.  Eメール立上→メニューボタン→設定→eメール設定→その他の設定
  に入り、詳細設定を選び [なりすまし規制]が高になってたら中にする。

書込番号:13156265

ナイスクチコミ!0


Prius310さん
クチコミ投稿数:110件

2011/06/21 17:59(1年以上前)

めんとさん、貴重な情報ありがとうございました。
早速、razikoの再インストールを行いましたところ、いつもの時間、いつもの場所で音漏れは発生しませんでした! 明日以降も検証を継続したいと思います。
メールの方は、…。完治ということはなさそうですが、引き続き様子をみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13160138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)