REGZA Phone IS04
- 0.4GB
| 発売日 | 2011年2月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1300mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全114スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2011年5月11日 22:32 | |
| 16 | 5 | 2011年5月11日 11:54 | |
| 27 | 9 | 2011年5月11日 18:27 | |
| 6 | 1 | 2011年4月26日 20:25 | |
| 143 | 28 | 2011年4月25日 12:23 | |
| 8 | 4 | 2011年4月22日 14:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
IS04のデフォルトのプレーヤーでは1280×720のPC用にエンコードされた動画は見られません。
どうにかして見れないかと思いアプリのvitalplayerを導入。
視聴できるようになりましたが、カクついてもう一つだったんですが、レグザの高画質エンジンを切ったところほぼスムーズに再生できるようになりました。
HD動画再生で困っている方は試してみてください。
2点
私もナビアプリでいきなり再起動を何回か経験しています。ナビのガイドを無視してつきすすみ、ルート再検索を頻繁に繰り返すと落ちやすいようです。ソフトバグ(メモリ管理?)でしょうか?
書込番号:12998631
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
こんばんは。初めて書き込みします。
いつもここを読ませていただいて、大変参考になります。
確かに不具合などの報告が多く、修理等に出された方は大変だと思います。
自分は、発売日に息子用に新規増設。ほとんど不具合もなかったので、
4月に自分用にネットオークションで新品を買ってauショップにて持ち込み機種変更。
不具合が出ないかと心配しながら使ってますが、今のところこれも不具合なし。
さらに友人が二人、この機種を発売日に買ってますが、これも不具合ありません。
運が良かったとは思いますが、こんなに当たりハズレが多い中で、自分の身の回りには
全く不具合がないのが不思議です。
確かにメールは使いにくいですが、携帯を初めて持つのが、IS04である息子は
メール機能も違和感なく「こんなものか」と不満もない様子。
友人の一人は、iPhoneと二台持で、さすがに画面タッチのレスポンスはiPhoneには
かなわないと言ってますが、デザインはIS04が良いと気に入ってる様子です。
たまたま自分と自分の身の回りに不具合がなかっただけだと思いますが、なかなか
良く出来た機種で気に入ってます。
また、息子のに、キャンペーンの電池が当たり、
予備として持ち歩いてますが、仕事から家に帰るまで
結局予備電池と交換することもないくらい電池の持ちも悪くないですね。
普通の携帯と比べたら電池は減りますが、
画面が大きい分だけ電気を消費するのは仕方ないのではないでしょうか。
ちょっと独り言のような書き込みになってしまいましたが、
不思議なくらい不具合がないので、報告まで。
12点
僕も目立った不具合なく使用している一人ですよ。
先日知り合いがスマホデビューしたのですが機種はドコモのT−01C、少し前に僕のレグぽん
見て「かっこいい!」言っていたのでまさか同じ機種にするとは思ってなかったですけど・・
やはり特に不都合無く使用してるみたいですよ。
書込番号:12993829
1点
きょうさまさん、今のところほとんど不具合がないREGZAフォンですが、今日初めてブラウザ落ちが発生しました。ネット閲覧中、いきならブラウザが終了しました。特定のページを開いたら落ちるのか確認しましたが、ページは関係なかったようです。
不具合といえばそう思えますが、パソコンでもたまにブラウザがフリーズしたり落ちたりすることがあるので、これは許容範囲内と思っています。ネット銀行の取引中などにブラウザ落ちされては困りものですが。
スレ違いになりますが、自分の知り合いはドコモのREGZAフォンを12月に予約して未だに買えてない状況です。その友人様は幸運でしたね。
こりからも不具合が出ないと良いですね。
書込番号:12995003
1点
余計なお世話かつスレ違いと思いますが、スマホはセキュリティー的にまだまだ甘い部分が多いです。なのでネット銀行など重要なところに接続することは控えていた方が良いのではないでしょうか。
お気を付けくださいね。
書込番号:12995172
1点
こてつともさん。確かにセキュリティーに関してはまだまだでしょうね。
そのうちウィルスなども増えてくるでしょうし、セキュリティーソフトも少ないですし。
パスワードもブラウザに保存しないようにはしてますし、ネット銀行のスマートフォン用ページはSSLで暗号化はされてますが、スマートフォンはネットに常時接続かつ起動しっぱなしのパソコンと同じですからね。気をつけないといけないですね。
書込番号:12995270
1点
自分のレグぽんは急に「落ち」とかは今のところ無いですね・・
しかし他のスレ返したことあると思ったのですが、たまに「固まる」とか「動作が鈍い」とか
はやはりありますよ、メニュー画面のスクロールとかグリゲーとか。
最近は毎朝再起動をしています。誰も良いとは言ってないのですが良い気がして・・気持ち好
調ですよ・・。あとバッテリー待ちが少し良くなった?気が・・たぶん気のせいでしょうけ
ど。
書込番号:12996729
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
不具合連発したので新品交換に応じるとの返事が有りました。
ラッキーです。
それと今朝のショップ情報ですが
今月末ぐらいに2.2にUPが決定したみたいですよ。
楽しみが増えました。
6点
まだ、auは未定じゃないの。ドコモは、5月中で決まりました。
書込番号:12990548
4点
>それと今朝のショップ情報ですが
>今月末ぐらいに2.2にUPが決定したみたいですよ。
ショップの店員の情報がどうか正しいかわかりませんが、上記の情報が正しいならばauショップの店員が言っているので、ドコモの情報を客に伝えるということは無いと思います。
この情報を信じて楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:12990747
2点
フランチャイズのようなショップの話なんて、
「話半分」どころか「話1/5」位の信憑性でしょうな。
最近のauはどこかの国の首相みたいだし・・
それに商売優先されて中途半端で使い辛いOS出されても嫌だし・・
まぁ、夏頃まで気長に待ちましょうかね・・
書込番号:12991842
2点
auショップの情報でしたら全くアテになりません。
発売日情報だけであれだけいい加減だったわけですから。
発売前からここを見ていた人ならわかるはずです。
書込番号:12991892
3点
いやいや
面と向かって言うんだからまだましですよ
電話口で大概な対応する157よりは・・・
書込番号:12992843
2点
2.2にUPして、バグが無いことを願いたいです。
少し遅れてもいいから安定したものがいいですね。
書込番号:12992878
5点
情報が嘘なら面と向かって言われたほうが後々ショックがデカいでしょう。
どんな形でもショップや157の情報を信じないことが大切ですよ
書込番号:12993649
2点
>>どんな形でもショップや157の情報を信じないことが大切ですよ
やれやれ・・誰の、どの情報を信じたら良いのやら・・
auも焼肉屋も某首相も・・ホントこの国は自国ながら
ウソツキが多くて疲れるわ・・
書込番号:12994225
0点
川五右衛門さんの言うように
真に受けるとはまりますよね
二言目には申し訳ないばっかで毎回担当変わって話がつながらない157
面と向かって頭を下げ逃げようのないショップ
私はショップは事務屋だからうまく付き合ってます
157は一切妥協しません
新品交換は喜ばせる常とう手段です
それより、きちんとした説明責任を求めたほうがいいとおもいます
あくまで商品はこちらが買ったもので、不具合・使用ではなく故障です
妥協はだめですよ
書込番号:12997704
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
何故だか評価が高いバッテリー管理アプリありました。
風呂ねこです。
https://market.android.com/details?id=jp.sugitom.android.furoneko
ネガティブな人が陰気な苦情を掲示板に書く人の心の乱れが目立つので、
こういうアプリで癒されてください。 掲示板じゃなくAUに言ってら?
これからの2.2 & 2.3 へのバージョンアップを期待しましょう。
4点
風呂ねこがかわいすぎて、
無駄に牛乳あげたり、
空の牛乳あげておこらせたり、
バッテリー10%切るまで放置していじめてみたり、
本末転倒な状態です(笑)
書込番号:12940380
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
予約から1ヶ月ほど待って4月1日に買いました。
使った感想ですが、『ここで言われているほど悪くはない』ですね。
確かにバッテリーの持ちは悪いですが、Wi-FiやBluetoothをOFFにすれば結構持つし
メールなどが予想外の何たらとかで強制終了することがタマにありますけど
再度メールを立ち上げれば普通に使えるし
就寝中に充電して、朝確認すると勝手に再起動したような
痕跡がある事が何回かありましたが
電源が切れっぱなしになる訳ではないので問題ないですね。
メールのアドレス帳と電話の連絡先データが別々なのは使い勝手が悪いですね。
それでも連絡先にアドレスのあるデータを新規登録した時に同期させれば良い訳ですよね。
使い勝手の面でガラケーと比べれば不便な所はあると思いますが
購入時にauショップの人に言われた一言に尽きると思います。
『これはパソコンですから』
携帯電話としては不便な所だらけだと思いますが
私は結構満足してますよ
15点
たいP−さんの言うとおりです・・
自分も努力して「04」を使って行こうと思っている内の一人ですけど。
やはり、電話帳とかEメールとかバッテリーの短さとか「ちょっと・・」ってのはあるけど、自分の「04」は、ひどく言う人のほどだめじゃないみたいだし。ここのスレ回答みてイロイロいじって使いやすくなってきましたよ!
たまに凍ったり電源落ちたりなんて慣れたもんです!気にしません。手のかかるほどかわいいってか?
書込番号:12924878
5点
TOSKAさん。そもそも実際にIS04を使用されての感想なのか、何をどう我々を凌駕するほど使い込んでおられるのか、結果どう仕事に使えないのか。具体的な根拠の乏しいまま否定されるのは、率直な使用感を具体的にレポートされておられるスレ主様に対して失礼です。
私は、まだたかだか二カ月余りの使用経験しかありませんが、ガラケー機能を含め問題なく使用出来ております。さらに、先般のアップデートにより、メールの使い勝手が向上するとともにタスクキルアプリアンインストール後の本体の制御によるバッテリーの持ちが大変良くなりました。使い込むにつれてほんとうに真面目に作られた良い端末だと思います。このスレッドに書込みを見れば多くの方々が問題なく使用しておられますよ。
書込番号:12925373
1点
TOSAKA_さん
スマホ以前にパソコンの利用経験ありますか?
発言内容が、自分の考えと真逆なもので。
メーカーが意図したプログラムしか走らす事のできないガラケーがフリーズ知らずなのは当然です。
書込番号:12925768
3点
vista777さん
スマホをパソコンという人がいます、
確かに Linuxベースで開発されていてパソコンに見えます。
ソフトを新たに追加できるガラケーとは違うのはそうですが
でもauでパソコンとして販売してないですよね?
パソコンでも簡単にフリーズしますか、勝手に電源が落ちることありますか?
まあウイルスに感染してそういうことはあるでしょうけど
書込番号:12925909
8点
>>でもauでパソコンとして販売してないですよね?
詭弁だね。その程度の解釈しか出来ない人は、この手の製品を買わない方が無難だね。
大枚ハタいて愚痴言ってもつまらないだろ?
書込番号:12926070
4点
何故かIS04を叩きまくる方がいらっしゃいますね....
僕はとてもこの機種に満足しています(^_^)v
パソコンのようにサクサクとネットも見れますしね!
まぁアラームが半々程の確率で鳴らないのはイラっとしますがw
悪いことを挙げていくのではなく今よりもどうすればより多くの人が
快適に使うことが出来るのかを考えるべきでは?
皆さんケンカになってませんか?
皆さんはよりよく使うためにここへ書き込んでらっしゃるのに
何故かもったいない気がしてなりません......
訳の分からないことを仰っている方は
そっとしてあげればいいと思います!(^^)!
2.3へアップデートされることを願っています...
欲を言うならアラームやSkype auもどうにかして頂きたいwwww
書込番号:12926097
9点
たいぴーさん間違えましたすみません。
なぜでしょう?「04」は叩かれまくってますね・・ざんねんです。
よく見てください他にはないデザインでかっこいいですよ?いかにも「スマート」じゃあありませんか!人のよりますがね!
自分の「04」、アラームのの不発さえないですね・・鳴ったアラーム消そうとして画面を「閉じちゃって」消せなくなり慌てた事あったけど、ただの使いかたミス&無知だっただけでした。
皆さんでもっとあーだこーだ言って、少しでも「04」が良くなれば良いではありませんか!
書込番号:12926452
4点
TOSAKA_さん
>6万もする高いおもちゃ
実質3万くらいですがそれが高いかどうかはそれぞれの感覚です。
10万、20万するなら高いおもちゃかもしれませんが私はこのくらい
たいした金額ではないと思います。
>でもauでパソコンとして販売してないですよね?
そういうのを世間一般では屁理屈といいます。
相変わらずフリーズだの電源落ちだのご指摘されていますが
私は1度も起きていません。固体固有の問題を全体の問題にしないで頂きたい。
個体差の文句はレビューでされたら如何でしょうか?
書込番号:12928856
0点
バブルの有識者さん
6万円がたいした金額でないというのはうらやましいですね。
安く売れと言っているんではないんです、6万円ならそれなりの信頼性が欲しいということです。
スマートフォンを購入する人は「おもちゃ」はいらないのです。
スマートフォンがパソコンというのであれば、カーナビもパソコンですね。
Javaアプリケーションが動作させられるナビ、インターネット可能なナビや、Eメールが受信、電話すらできるものもあります。
テレビでもインターネット。Eメールできますね。
1度も問題ないからと言って、問題が起きているのに文句言うなと言っているようです。
レビューでなくクチコミで、同じような症状を相談することは良いのではないでしょうか
商品を褒め称えるだけがクチコミではないと思います。
書込番号:12929137
7点
特に褒め称えている訳ではありません。私のも電源落ちもアプリの強制終了もありました。しかしそれは充電ケーブルを接続して充電中の重い作業であったり、アプリ起動中に急いでタップしたためであったり、インストールしたアプリとの相性であったり、ここで不具合(誤作動)と言われているものには必ず原因があると思うのです。ですから原因が特定出来れば不具合を解決して快適に使用することも出来ています。
つい最近もバッテリーを持たせるために入れていたタスクキルアプリが、実は何の効果もなくかえって悪影響があったようで、アンインストールして本体の制御に任せたらバッテリーの持ちが大変良くなりました。
製品の初期不良などの個体差は確かにありますが、これはどの電化製品にもあることで、IS04自体の信頼性や完成度が低いなどということではないと思いますが。アンドロイド端末はまだまだ発展途上の製品であることも考慮すべきでしょう。
書込番号:12929261
3点
TOSAKA_さん
文句を言うのはぞれぞれの勝手ですし言うななんて権利は私にはありません。
ただし内容が問題です。個体差があるのはこのサイトを見られている方であれば
わかるはずです。TOSAKA_さんの症状が個体差によるものとIS04自体の問題の
どちらなのかと言うと電源落ちと再起動をご指摘されているので明らかに個体差
つまりTOSAKA_さんの買ったIS04の問題です。
個体差がありすぎるのでは?と言う観点から文句を言うのは当然と思いますが
このスマホは○○だとかIS04は○○だとかすべての個体に問題があるような
書き方はよろしくないと思いませんか?
>スマートフォンを購入する人は「おもちゃ」はいらないのです。
この書き方もおかしいですよね。TOSAKA_さんはそうかもしれませんが
他の方はそう思っていないかもしれません。アンケート調査でもしたのですか。
自分の考え=万人の考えというふうに思ってらっしゃると言う事でしょうか。
書込番号:12929950
1点
個体差の問題はどうあれ
自分もおもちゃとして購入してないですね。
仕事に使う前提で購入して実質は安くなるけど最初に63000円も払っていることですし、安定して問題なく動作してほしいですね。
どれだけの人がおもちゃとして購入しているかはわからないけど、ゲーム・インターネット・
テレビ程度ならゲーム機でも十分だね
書込番号:12930320
3点
テール(TAIL)さん
お仕事でお使いということですがもし差し支えなければ
どんな用途でお使いなのか教えていただけませんでしょうか。
私も会社のスケジュールDBを参照する程度の事はやってるのですが
みなさんどんな感じなのか興味があります。
もしXenAppにアクセスされていたりしたら是非感想をお聞きしたいです。
書込番号:12930502
1点
バブルの有識者さん
当方、WEBを使っての客先での商談説明に使っています。
以前はノートパソコンを使っておこなっていたのですが携帯性が悪いのと
商談内容が携帯を使っての技術説明なので必須となりました。
その他、VNCを使っての会社内のサーバーパソコンの操作。
アンドロイドアプリ開発テスト用としても使っています。
書込番号:12930946
1点
テール(TAIL)さん
情報ありがとうございます。VNCを使ってらっしゃるんですね。
私の場合は会社へVPN接続する際に使用するセキュリティソフトの
アンドロイド用がまだ無いので、DMZまでしかたどり着けない為
現状できる事が限定されてしまうのでもう少しといった感じです。
テール(TAIL)さんのようにターミナル系の接続が出来るようになると
助かるのですが。今は期待しながら待ってみます。
書込番号:12931658
1点
×:スマホ = パソコン
○:スマホ = 賢い携帯電話
過剰に反応してるヤツが居るのは事実だけど、スマホ使うのが早すぎたんだとか言ってるヤツは、一生不良品を使ってれば良いんじゃない?
あと仕事に使えないとか言ってるヤツ居るけど、普通の会社なら今時個人の携帯を仕事に使うってあり得ないんだけど
書込番号:12931692
2点
過剰な反応じゃなくて、個人の価値観の一方的な書込みに自然に反論してるだけでしょ。そもそも製品の具体的な使用なんかの情報交換という趣旨からは程遠い書き込みが後を絶たないから。それで正しい情報が混乱するのもユーザーとしては迷惑な話だし。
書込番号:12932354
1点
ekutihcoareamoさん
>普通の会社なら今時個人の携帯を仕事に使うってあり得ないんだけど
ekutihcoareamoさんのいう今時が一昔前なんですよ。本当の今時はもう少し
進んでましてね。細かい事を書くと長くなるので端的に書きますが
Web系やリモートアクセス系のようにクライアントにデータを保持しないもの
であればどこからでも(ネットカフェからでも)OKというのが最新動向です。
某外資なんかは会社が半分くらい補助金出して好きなPCを社員が勝手に買って
接続は社内からでも外からでもリモート接続なんてところもありますよ。
電話の通話は料金が絡むのでさすがにうちの会社でもガラケーを支給してますがね。
書込番号:12932614
1点
×:スマホ = パソコン
×:スマホ = 賢い携帯電話
○:スマホ = PDAの試作品、おまけが電話機能
書込番号:12935301
0点
IS04を2月末から使っていますが、色々障害があるのは確かです。
が、本体の不具合とアプリとの相性の悪さの判断がつかないのですが
ここにIS04本体が悪いと言われてる方は、どこで判断しているのでしょうか?
書込番号:12935486
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
HOME画面を動画撮影してみたので、UPしておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=LPaNBNhsKGg
動画で動作が見ることができるアプリは
GO ランチャー EX
Folder Organizer
Task Switcher
DigiClock Widget
上記4つです。
色々不具合が報告されてますが、僕としては動画の通りそこそこサクサク動きますので、そんなに悪くないと思います。
7点
自分もGO ランチャー EXとTask Switcherを使っています。
Folder Organizerも一度試しましたが、GO ランチャー EXでアイコンの変更など出来るので不要と感じて削除しちゃいました。
Task Switcherはシンプルながらも使い勝手が良いですよね。
DigiClock Widgetも良さそうですね。これってアプリを複数登録可能なんですか?
今使っている時計のウェジィットは2つまで登録可能なのですが。
書込番号:12923552
0点
ふしあなレンズさん
DigiClock Widgetのランチャー機能ですが、試してみたところ12個くらい登録できました。
画面がスクロールしてくれるので、たぶんもっと登録できると思いますよ!
意外と重宝するかもしれませんねw
書込番号:12923723
0点
しんたろう246さん
試して頂いたんですね。ありがとうございます。
後で試してみようと思います。
書込番号:12923901
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




