REGZA Phone IS04
- 0.4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年2月10日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2011年4月10日 18:23 |
![]() |
7 | 2 | 2011年4月7日 17:01 |
![]() |
1 | 1 | 2011年4月3日 21:26 |
![]() |
7 | 1 | 2011年4月3日 10:15 |
![]() |
2 | 5 | 2011年4月3日 00:08 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月19日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
パソコンを使いアップデート終了しました。
プログラムのDLは10分ぐらいで終わり、実際のアップデートは15分程度で
終わりました。(MSDOSの画面のようで笑えました)
メール機能はきちんと改善されているようです。
PCからUPするとアプリが消えてしまうので少し面倒でしたがPCの再インストール感覚で
終了しました。
バッテリの持ちがかなりよくなったように思えますが皆さん如何ですか?
2.2へのUPでより改善されることを期待します。
2点

確かに電池の持ちが良くなっています。
ローミング関係の話しですが、
設定→ワイヤレス設定→ローミング設定→PRL設定
でローミング用PRLバージョンも47にアップすると、良いと思います。
書込番号:12877597
3点

私もパソコン経由でアップデート行いました。
携帯だと135分かかると書いてありましたが、パソコン経由だと20分ということで、
時間も早く済んで大変良かったです。
アプリについては、実際良く使うアプリかどうか選別もできましたので、良かったです。
当方のIS04ですが、最近調子が悪くてこまっていましたが、アップデート後については、かなりの改善がみられ大変使いやすくなりました。
2.2のアップデートまでまたなければならないと思っていただけに、大変うれしかったです。
電話機能で履歴からかける際に、タップしても反応が悪かった点が改良されました。
連絡先がしっかりあいうえお順で表示されました。
メールの起動がかなり時間かかっておりましたが、表示が早くなりました。
受信ボックス内のメール一覧も下の表示部分がなくなり、探しやすくなりました。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110407.html
詳しくはこちらで確認できます。
書いてある以外にも改善がされているようです。
書込番号:12878449
2点

たしかにアップデートしてから
バッテリー1.5倍くらい長持ちするように
なった気がする。
でも昨日、アップデート前には、無かった
スリープしたと思ったら一切の操作、充電にも
反応しない現象にあってあせった。
バッテリー外してはめたら戻ったけどね
書込番号:12879232
1点

皆さん、やはり持ちがよくなっているようですね。
今日はほとんど使ってないですが、朝6時半で充電完了100%でこの時間(18時半ごろ)でも
まだ77%もあります。今まででは考えられない持ちようですww
ローミングはほとんど使わないと思いますがUPしておきました。
不具合が出ている方やアップデートできない方が多数いらっしゃるようで
申し訳ない気分ですが、はやく改善されるといいですね。
書込番号:12881596
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

ダウンロード速度の測定結果です。
AU IS04は、6Mクラスです。 ドコモより2Mも早いですね。
http://mpw.jp/androidspeed/select_domain.php
書込番号:12869507
2点

確かにそれは感じますね。iphoneを触らせてもらうと、HPを見るのは結構イライラするぐらい遅いですが、04はそこそこ見られる速度ですね
これ以上を望むならWIMAXにでもしないといけないでしょうし。
書込番号:12869769
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
こんばんは。
本日神戸三ノ宮の「au」ショップにて「is04・is05大量入荷!」との看板を見ました。
お探しの方は行って見てはいかがでしょうか?
新店舗のようで、綺麗なお店でした。阪急三ノ宮の北側です。
いろいろ言われている、is04ですが、当方も、ヘビーユーザーでは無いですが3/20より使用しており、メールをしたり、ネットを見たり、それなりにアプリをダウンロードしては使っていますが、特段の不具合に見舞われることも無く、いたって快適に使っています。
画面も綺麗ですし、防水ですし、お勧めですよ。
1点

当方東京ですが、昨日近所のauショップで白の在庫ありました。
最近やっと入庫するようになったとのことでした。
書込番号:12855983
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
ふと壁紙選択を見てみると.....
購入した時よりも壁紙がすごい増えていました!(^_^)ノ
知らない間に更新ってされているんですね笑)
しかもフォントも増えていたので
ちょっと感動してしまいましたw(~o~)
なので不具合なども少しずつですが
治されているのかもしれませんね!
しかし、
さっさと2.2へバージョンアップ
して頂きたいですよねー(;¬_¬)
5点

壁紙の数やフォントなど当初から気にしていなかったので、
私のレグザでスレ主さんのような変化があったか分からないのですが、
「ファームウエアー バージョン」が 、
" 2.1 UPDATE 1 "となっていました。
購入した当時のこのバージョンをこれまた覚えていませんが・・
" UPDATE 1 "と書かれているあたり、普通は
「何かのアップデートがされて、それが1というバージョンなのだろう」
と解釈できるのかと感じます・・。
先日、突然、私のレグザが再起動を勝手にしたことがあり、
「ああ、また不具合の一種かな・・」と思っていたのですが
もしかしてこのときに「アップデート」がされたのかも
しれません(携帯アップデートが「自動」になっていると、本体が
再起動する旨があるため・・)。
この機種も日に日にレビューの数字が下がっておりますが・・(汗)
アップデートを機に使い勝手がよい機種に化けて欲しいですね!
書込番号:12853585
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
18日に修理にだし、本日戻ってきました。
過去スレの方同様基盤を新しく変えたそうです。
いままで文字化けしていた一部PCからのメールの文字化けがなくなりました。
今のところweb、メール、wifi等現在のところ何の問題もありません。
参考になれば。
※私の場合は修理にだした理由は電源落ち、フォルダの名前が勝手に変わってしまったなどです。
2点

スレ主様
すみませんが、ファームウエアバージョン、ベースVer. カーネルVer.
及び、Eメールアプリのバージョンを教えていただけないでしょうか
ちなみに、私のは、3月24日に修理から帰ってきてのもので
ファーム Ver. 2.1-update1
ベース Ver. 5011.1907.26
カーネルVer. 2.6.29-rel ftml.android@ftml #3
Eメールアプリ 1875
です
書込番号:12851552
0点

まいばさん
当方のverは
ファーム Ver. 2.1-update1
ベース Ver. 5011.1907.29
カーネルVer. 2.6.29-rel ftml.android@ftml #2
Eメールアプリ 1.1.0(2127)
となっております。
メールアプリはどこに記載されているかよくわかりませんでしたが、これでよろしいですかね?
書込番号:12851947
0点

早速調べていただいてありがとうございます。
バージョンに若干の違いがあるようですね。
カーネルの#2と#3の違いが、新しいほうが、#2なのか、よくわからないですが…
Eメールのバージョンは、
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>メニューボタン>フィルタ>すべて
から、Eメールをタップして、出てくる表示なんですが、
バージョンアップされているみたいですね。一般に向けてのバージョンアップが期待できますね。
Android2.2へのメジャーアップデートは、先日、お客様センターから、時期調整中という返事をもらっているので、
これにあわせて、もうすぐされるのでしょうね。待ち遠しいです。
書込番号:12852118
0点

私もここの書き込みを見ていて修理に出した後、少々心配していたのですが、
店員さんも富士通東芝へ直接このような報告があるそうですがと聞いてくれ、
会社も確かにこのような報告を受けていますとのことでした。
その上で、ひどくなるなら修理を止めて戻してくださいと言ったところ、
大丈夫なようです。(もちろん確約ではございません)との返事をショップからいただき
今日戻ってきました。
再度メールアプリVer確認しましたが、2127で間違いないようです。
確かにカーネルの#2と#3とではどちらが新しいんでしょうかね。
とりあえずまた少し様子をみて報告させていただきます。
書込番号:12852272
0点

重ね々々ありがとうございます。
アストロファイルマネージャーで、Eメールアプリのバージョンをみたら、
1.0.3 でした。これが、1.1.0レベルまで、上げているということでしょう。
その後、異常がありましたら、ぜひ、auにも、お知らせください。
ちなみに、こちらのEメールで、外部保存すると、ヘッダーしか、保存されないんですが、
新しいバージョンでは、どうでしょうか?
書込番号:12852525
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
なんだかネガキャン多いんですが、個人的には無料アプリで問題ないレベルまでなりました。
取り急ぎ表題の電話帳・メーラーの検索は見ていて不便そうなのでクチコミで投稿します。
・g電話帳
・Garlic電話帳
2つダウンロードしていじってみてください。自分はとりあえずg電話帳でグループ分け。
メールする時、電話する時もGarlic電話帳からメーラー起動でストレス無いです。
(メール一斉送信も可能。サクサクですえ)
他にも色々良いアプリ
・Simeji タッチパネルならフリック入力+様々なカスタマイズ(マッシュルーム)
・DeskTopVisualizeR ただのアイコン変更アプリじゃなく、工夫次第でワンタッチ通話とか可能
電話も問題ないし・・普通のメールで文字化けしないけども・・
とりあえず前の携帯よりは便利になってます。
待ち受け画面のアイコンをワンピースにした辺りから楽しくてしょうがないです。
自分で分かる範囲であれば使用感とかお伝え出来ると思います。
あと他にオススメアプリとかあったら教えて欲しいです。
天気予報のオシャレなウィジェットないですか?・・無料がいいです(笑)
0点

スレ主さんの趣旨とは違うのかもしれませんが....
メールの使いにくさは確かにあるとして(Gmail をメインにしたのでキャリアメールはどうでもいいですが)ほぼ不満なく使えています。
私もGaric電話帳使ってますヨ。
私はメールの文字化けは経験していませんし、フリーズはLauncher Proを使うと起こしましたがADW.Launcherに変えてからは無くなりました。
大昔のMac(system 6 あたりまで?)みたいにアプリとの相性の良し悪しが出やすいのかな〜と素人判断しています。
ちなみに30種類ほどのアプリを入れていますが、ゲームは入れていません。
明らかに機種変前のURBANO barone よりは楽しく使っていますよ。
書込番号:12766884
0点

Garlic電話帳を使っています。
Eメール(ezwebのほう)で受信したメールのアドレスをGarlicに登録するときってどうしていますか?
Garlicで新規登録すると、ゼロから入力しないといけないので面倒ですが、なにか良い方法ありますでしょうか。
よろしければ教えてください。
書込番号:12797702
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)