REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 IMA-RONさん
クチコミ投稿数:65件
別機種
別機種

不具合や使いにくさの多いIS04ですが、機能てんこ盛りで画面がきれいなのが気に入ってます。
まあ、できの悪い子供ほどかわいい物で、面倒見ながら使ってます。

ところで、本日ダイソーでおもしろい大型ばさみを発見。
ひょっとしてスタンドに使えないかと買ってみたら、これがぴったり。
2個105円ですので、気に入った方はお試しください。

職場と家とで使えそうです。テレビ見るのにぴったしですね。

書込番号:12982556

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/07 18:08(1年以上前)

IMA-RONさん
ナイスアイデアですね!
自分も何かスタンドとして良い物はないかと考えていましたが、未だに見つけられていませんでした。

画面前に出てきている爪が若干気になりそうですが、いかがでしょうか?

書込番号:12982674

ナイスクチコミ!0


スレ主 IMA-RONさん
クチコミ投稿数:65件

2011/05/07 18:12(1年以上前)

別機種

横から見なければじゃまにならないですよ。
写真アップします。

書込番号:12982696

ナイスクチコミ!1


スレ主 IMA-RONさん
クチコミ投稿数:65件

2011/05/07 18:29(1年以上前)

別機種

縦でも使えます。

書込番号:12982761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/07 19:01(1年以上前)

別機種
別機種

私はこれを使っています。シンプルで縦横使えて重宝しています。接地面とスタンド部分に滑り止めも付いています。
 *サンワサプライデスクトップスタンド
  PDA−STN2W(ホワイト)
  PDA−STN2BK(ブラック) 

書込番号:12982899

ナイスクチコミ!2


bevel-mさん
クチコミ投稿数:8件

2011/05/07 19:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

私は100円ショップセリアで、これを見つけました。
色は、無色透明、青透明、ピンク透明の3色ありました。
100円ショップなので、店によっては色がないかもしれません。
ご参考までに

書込番号:12982983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/07 20:28(1年以上前)

IMA-RONさん
改めての写真アップありがとうございます。
邪魔にならないですね〜。


gundam mysterさん
本格的な台ですね!高そうですが・・・あ、アマゾンで1000円とお手ごろですね。

bevel-mさん
100円ショップとはいえ、しっかりしてそうですね。

書込番号:12983179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/07 20:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

私はフレーム立てを使っています(^^ゞ

書込番号:12983209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/05/07 21:11(1年以上前)

自分は後ろにペットボトル置いて使ってます(´・ω・`)

書込番号:12983361

ナイスクチコミ!2


pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/07 22:19(1年以上前)

別機種
別機種

私の場合は飲み終わったワインの栓で工作しました〜。
廃材利用ですがボディに優しい感じです。

書込番号:12983709

ナイスクチコミ!6


スレ主 IMA-RONさん
クチコミ投稿数:65件

2011/05/08 00:24(1年以上前)

pechanpeさん

廃材利用とは脱帽です。
良いですね〜。

書込番号:12984363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/08 08:24(1年以上前)

今日PCデポの日替わりで、シリコンスタンドが\997で出てます。
1店舗2から5台とか。

私はキャンペーンで専用の台が当たったのですが、一度しか使ってません。
お風呂で使うときだけです。

書込番号:12985179

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/08 23:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

わたしも、このスレに参加したくて、以前から暖めていたアイデアを具現化しました。
材料は、そうめんの木箱のふたです。組み立て式。

書込番号:12988407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:4件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/09 09:30(1年以上前)

ぼくも、サンワサプライのかいました

書込番号:12989198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/19 10:18(1年以上前)

折り畳みできます?

書込番号:14174368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IMA-RONさん
クチコミ投稿数:65件

2012/03/17 07:52(1年以上前)

残念なら折りたためません。

書込番号:14300743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

最終手段 セーフモード

2011/05/03 06:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 HSJPさん
クチコミ投稿数:6件

既出かもしれないですけど、アプリの不具合で正常に立ち上がらなくなった時の対処法です。

昨日、ADW.Launcherを入れたら、強制終了した後に「予期せず停止しました」のエラーが連発。
再起動しても立ち上がりの状態でエラーが出るので、何の操作もできませんでした。
修理に出すしかないと半分あきらめかけた時、セーフモードがあることに気が付きました。

IS04の電源を入れた直後のAndroid auのロゴが出た時に「MENU」ボタンを押しっぱなし。
そうすると画面左下にセーフモードの表示が出ます。

たぶんWindowsのセーフモードと同じで、余計なアプリやドライバを読まずに最小限の構成で
起動してくるんだと思います。
ランチャーが壊れて起動しなくなったり、起動時に自動で立ち上がるアプリが悪さした場合に
有効じゃないでしょうか。

それにしてもランチャーが壊れるとまったく何もできなくなるので、怖いですね。
ソフト的な不具合には最終手段として使えます。

書込番号:12964487

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/03 09:36(1年以上前)

教えてください。

セーフモードの存在は、以前より、知っていたんですが、
操作方法がわからず、試せていませんでした。
が、
スレ主さん の方法で、ためして見ましたが、残念ながら、わたしの固体では、
セーフモードにはいれません。
ボタンを押す詳細なタイミングを教えていただけないでしょうか。
電源キーの扱いは?ホーム画面は、何でもいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

実は、私の固体には、前例がありまして、auが案内しているrecovery modeへの入り方の
操作では、recovery modeには入らず、電源超長押し状態でリセットしてしまうのです。
ちょっと、タイミングを変えると、入れるのですが。

ついでに報告しておくと、いま、いろんなタイミングで、いろんなキーを押して、立ち上げていると、
立ち上がり後に、画面タップと、右側ハードキーは、入力されるが、下の3つのキーがまったく反応しなくなる現象が発生しました。通常電源OFF/ONで回復はしましたが。


書込番号:12964858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/03 09:54(1年以上前)

試しにセーフモード起動しようとしていたのに、
余所見をしていたらAndroid auのロゴを見逃し、
仕方が無く防水に関する注意の画面になってからMENUボタンを押しっぱなしにしてみました。

すると、ICカード読み込み中のメッセージが表示されると
液晶左下に「セーフモード」と表示がされ、プリインストールされているホームの選択画面が出ました。

書込番号:12964898

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/03 09:59(1年以上前)

ふしあなレンズさん  いつもお世話になります。

ありがとうございます。
無事、セーフモード 入れました。
すっきりしました。

書込番号:12964912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/03 10:37(1年以上前)

まいぱさん
こちらこそお世話になっております。


その後でちょっとした事があったのですが、セーフモードを電源OFFで終え、通常起動したところ、ホーム(GOランチャー)に配置していたウィジェットが消えていました。
これはセーフモードの影響なのか、何か他の要因があるのか不明です。

書込番号:12965008

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/03 10:41(1年以上前)

ふむふむ

わたしも、ウィジットがひとつ消えましたね。

書込番号:12965023

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/03 10:58(1年以上前)

いま、ちょっと調べましたら、

セーフモードに入った時点で、新しくインストールしたウィジットは、消えてしまいますね。
アプリアイコンは、そのままのようです。
セーフモードでは、アプリ一覧や、ウィジット選択では、もともとのプレインストールされているものだけが表示されるようです。

書込番号:12965064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/03 11:25(1年以上前)

なるほど。

セーフモードは、動作に問題は無い(と判断した)機能(プリインストール)以外は排除してしまうんですね。
アイコンはただのショートカットだから問題は無いと。
不用意に実行すると、後が面倒ですね。

確認ありがとうございます。

書込番号:12965149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

発見 ボイスサーチで

2011/05/02 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

「イズ」 という音声を音声検索していたところ、
何度やっても、「水(ミズ)」と認識してしまい、何回もくりかえしているうち、
接続エラーとでて、検索不能になってしまった。
キャッシュをかくにんすると、1MBを超えたところ。
とりあえず、キャッシュクリア、メモリクリアで、回復。
同じことを繰り返すと、今度は、クリアで、回復せず。
通常電源OFF/ONでも回復せず。
電源超長押しでも、回復せず。

どうすりゃいいの?

書込番号:12962120

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/02 16:53(1年以上前)

しばらくしてたら、検索は、回復しました。

結局、なにが効いたのかわかりません。
でも、きっかけは、キャッシュのたまりすぎだと思います。

連続で音声検索をおこなうと、キャッシュは、どんどんたまるようです。

それと、認識精度ですが、
実際は、「泉谷(イズタニ)」をしらべたくて何度やっても「水谷」と認識されました。
私の、発音が悪いせいかもしれないですが、イズだけだと、伊豆と認識されることもあるのに
泉谷だと、水谷しか出てこない。たぶん、辞書にないのでしょう。
ほかの言葉だと、これまで、結構、認識していたと感じていたんですが、思わず、引っかかってしまいました。

以上 報告まで

書込番号:12962208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/02 19:10(1年以上前)

試してみました。

1回目:水谷
2回目:伊勢丹(え?
3回目:is time(ええ?
4回目:水谷
5回目:唯一無二(えええ?
6回目:exile(・・・。
7回目:水谷

ムリでした。(活舌が悪すぎるのかな)
この音声認識ってどうなんでしょうね?
入力にはATOKを使っていますが、”いずたに”では”泉谷”と変換が出来ません。
音声認識の文字変換候補にも限界があるのでしょうか。

書込番号:12962632

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/02 22:56(1年以上前)

早速の追試、ありがとうございます。

私は、入力には、しめじをつかっていますが、いま、いずたにを入力したら、泉谷と出ました。

辞書の違いでしょうね。

(東芝-ATOK-一太郎 が、むかしから、大嫌いなもので、即、しめじです)

ボイスサーチの仕組みが、音声認識部分がどこにあって、音声認識辞書が、どこにあって、
さらに、漢字変換辞書がどこにあって、最終的に、googleの検索にデータを送って、検索結果を得ているというのが、
どういう分担になっているのか、よくわからないですが、

まず、音声認識辞書は、たぶん、”い”を認識していると思うのですが、
漢字変換辞書に、該当の
漢字がないため、
音声認識の次候補の”み”に置き換えてしまって、
結果、欲している回答にならなくなっているのでしょう。


どうも、母音から始まる言葉は、苦手のようですね。



辞書は、どこにあるのでしょうか?端末?ネットの向こう?

いま、また気づきましたが、ボイスサーチの検索結果画面から、
戻るキーを何回押しても、アプリ終了しない場合がありますね。
ぐるぐる回ってそう。
いつもじゃないから、たちが悪い。

書込番号:12963617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

自分なりの使い方?

2011/05/01 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

どうしてもスマホに馴染めない自分なりの新しい使い方です。
本気で捨てようと思ったのですが、ワンセグテレビと簡易デジカメとして使用する事にしました。
大きな画面にわりと高画質です。電池の持ちが悪いとは、思いますが。
従来使用していた携帯にカードを入替えてカードを入れなくてもワンセグは、見れるんです。
使いやすくなる様にいろんなアプリを入れてなんて考えるだけ本当に面倒ですから。
外出時は、WiMAX端末を持ってモバイルパソコン使用、この使い方に落ち着きました。
昼ごろ購入で夕方には、ISフラットからダブル定額に変更。
月末でしたからスムーズに移行できました。
ショップのお姉さんもビックリしていましたが、やっぱり駄目ですかとも言われました。

書込番号:12957618

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/01 13:12(1年以上前)

ワンセグテレビと簡易デジカメ専用でしたら、wimaxいらないのでは?

私も、ガラケーにICカード戻して、04をwifi専用に移行しようと、Wimaxも買ったんですが、
結局、今は、Netに繋ぐことも多く、
ダブル定額プラスwimax料金 と、フラットのどちらが得か、判断できずにいます。
まだ、wimaxの契約はしていません。
毎月割りをけって、ダブル定額ライト運用するべきなのか?
4月のパケット通信料は、5万円超えているので、フラットをはずすことはないだろう。

(わたしのガラケーは、ちょっと古いので、安くで良いのがあれば、追加して、その使い方にしたいのですが)

まあ、もともと、IS04が、ガラケー機能全部載せだったんで、飛びついて購入し、
IS04が今のところ、面白くてしょうがないので、単品で、どこまで使うか挑戦中です。


書込番号:12957741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/05/01 13:53(1年以上前)

wimaxは、外出時にモバイルノートに使用するので必要なんです。
wifiも知らない初心者ですから古い携帯(W62SH)でも使えるんですよ。
ダブル定額ライトさえ毎月使い切る事ないんですからね。
自宅では、Bフレッツで有線ルーター使用です。

まいぱさん、IS04使いこなして下さい。

書込番号:12957864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/01 14:07(1年以上前)

アプリいれるのぐらいが面倒ならなんの為にスマートフォン買ったのでしょうか?
ガラケーのままのほうが良かったのではないですか?

書込番号:12957905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/05/01 14:17(1年以上前)

貯まったポイントの交換と単純な理由ですが外見が気に入った為です。
店頭で従来の携帯の機能も入っていると説明されましたから。
きちんと使いこなせればいいんでしょうがね、私には無理でした。

書込番号:12957944

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/01 14:28(1年以上前)

ハムタロー1461さん

なるほどね。モバイルパソコンをIS04と勘違いしていました。
ということは、wimaxは、wifi接続じゃなかったですか?すみません。

私は、ガラケー(W52S)のときは、メールも、通話もほとんど使わない人で、
ほぼ、家族間の通話、Cメールのみ。無料通話ぶんも、大量に捨てていました。
たまに、マックのかざすクーポン、Edyくらいで、定額スーパーライトだったんですが、
EZwebなんかもってのほかでした。
まあ、スマートフォンを使い始めましたが、googleに踊らされているだけかも。
料金がなんとかなれば、2台持ち(プラスwifiWimax)運用にしたいなと思っています。

書込番号:12957980

ナイスクチコミ!0


迦瑠斧さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/01 15:00(1年以上前)

べつに無理にアプリを入れなくとも、そのまま電話として充分使えませんか?
掲示板にあるアフリの情報は、アプリを導入すれば更に良くなるという情報で
別にそのアプリを入れなければ使用出来ない、という訳では有りませんよ?
ガラゲー機能は特に使いづらい訳では有りませんからね。
もともと価格COMはご覧になってたんですよね?
この質問自体????です。

書込番号:12958079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/05/01 15:15(1年以上前)

迦瑠斧 さん

価格コムは、時々見ていましたが機種変更する前に見ていませんでした。
たまったポイントの使い道がなく店頭での衝動買い状態。
改めて後悔ですね、後の祭りです。
アプリは、どうでもいいとして電話として使用するなら折りたたみの携帯が使いやすいです。
携帯メールも使いにくそうだし。
まぁ、こんな馬鹿もいるんだなってことですよ。
使いこなせる人は、とことん使えば良いんだし、使えない奴は、普通の携帯を使えばよしです。

書込番号:12958125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/01 15:26(1年以上前)

ハムタロー1461さんのように、ダメだと思った時点で投げ捨てるのはではなく、どう使えるか(使おうか)考えられているのは素敵だと思います。(素敵は言いすぎかな?)

今はそのように使用されて、メジャーアップデートをする際に改めて使い勝手を試されてはどうかと思います。
電池の持ちや、メーラーの使い勝手など、メジャーアップデートで使っても良いと思える状態になるかもしれませんし。

まぁ・・・過度な期待はしないようにしていますが(^^;

書込番号:12958155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/05/01 20:26(1年以上前)

ふしあなレンズ さん

仕事上で携帯が必要なのでIS04 は、投げ捨てました。
さてどう使えるかと考えてワンセグとデジカメ機能だけなら私にも使えると判断しました。
繰り返しになりますが、使いこなせる人は、とことん使えば良いんだし、
使えない奴は、普通の携帯を使えばよしです。


書込番号:12959096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/01 21:30(1年以上前)

無理に使おうとせずオークションや買い取り店舗に出した方がトータルコストとして良いと思いますよ。
毎月割を確保しようとして結局使いもしないダブル定額の費用を払うだけそんな気がしますが...。
スマートフォンとして第2の人生を歩ませてあげた方がIS04の為ですよ...。

書込番号:12959394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/01 23:25(1年以上前)

焦らずに使えそうな機能から馴染めば、IS04に愛着も持つようになると思います。

書込番号:12959988

ナイスクチコミ!0


迦瑠斧さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/02 05:19(1年以上前)

取りあえずホーム画面を
電話
カメラ
メール
デレビ
のみで使用してみれば如何でしょうか?
この機種(スマホ)の何が嫌で、何処に挫折したかが解りません。
ネット動画などを見ない限り、バッテリーも普通に持ちますしね。。

私としては非常に気に入ってる機種なので
そんな拒否せずに気軽に使って欲しいですね。
要は慣れです。

書込番号:12960598

ナイスクチコミ!0


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/02 09:59(1年以上前)

IS04使ってますが
電話、カメラ、メール、デレビ
に限定するならガラ携の方が使いやすいと思います
入力デバイスも静電タッチよりボタンの方が
確実で打ちやすいです 
使えない人は無理して使っても
ストレスになるだけだと思います

そもそも スマホは携帯電話というより
電話も出来る端末なので
携帯電話と勘違いして購入すると
使えないと思うことはあると思います
私も電話機能は初めは???と思いましたが
絶えず持っている端末としては
便利です トイレでも使えますし

機種選択ミスで残念でしたね

書込番号:12961064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/05/02 14:47(1年以上前)

使い慣れた従来の携帯を継続して使用することにしました。
オークションに出す事も考えましたがクレームなどに対応できないと思います。
だからIS04は、ショップに持って行き廃棄処分してきました。

いろいろと書き込んでいただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:12961856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

今日プレゼントの電池がきました

2011/04/30 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:8件

今日家から帰ると電池がきてました
が自分はモバイルブースーターあるので使うかな(笑)

書込番号:12955892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/02 13:32(1年以上前)

当方、今日届きました、オリジナルケース + 専用スタンドセットです、けど本体は、ナビ使用中の再起動頻発で入院中です(一度退院したが、直っていなかったので再入院中)、本体が無いので使えません。

書込番号:12961662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/02 22:37(1年以上前)

別機種

私の所にも、カバー&スタンドが届きました。
このカバー、結構いい感じです♪

書込番号:12963518

ナイスクチコミ!1


crusher-gさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/02 23:54(1年以上前)

私に所にも
液晶テレビが届きました

書込番号:12963875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信28

お気に入りに追加

標準

メールの受信遅延の検証。

2011/04/28 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 max.jさん
クチコミ投稿数:55件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

自分の04はアップデート後もEメールの受信不具合(自動受信しない)があったので色々お試しをしてみました。

以前はcommantalbで、アプリを終了していたのですが(メールアプリも)、現在はTask switcherを使用しTask管理をすることにしました。

で、Task switcherを使用していて気がついたのですが、メールアプリを終了しようとするとエラーメッセージが出ます。"Eメール" works in a background.May it be really finished?と。
これを無視して終了すると、受信不良が起きることがあります。手動で受信しないと受信しないことがあったり、『0件のメールを受信しました』と、なる事があります。

ですが、このメッセージを無視せず、Eメールアプリを立ち上げたままメニュー画面に戻る、又は、戻るボタン(3つボタンの右)で、最初まで戻る(Eメールアプリが終了するまで戻り続ける)と、正常に受信します。

この事から、どうやらEメールのアプリは正しい終了?の仕方をしないと受信不良がおきるのでは?と考えられます。(commantalbの場合終了する際メッセージ等は何も無い。強制終了に近いのかと。)自動TaskKILL系も同様かと考えられます。

今のところアプリの終了の仕方次第で違いがあるのかな…ていう感じです。(PCからのメールのみの検証ですが)

皆様も試してみていただけるといいかなとは思います。

使い方次第でこうも…というのは閉口しますが、これで受信遅延が無くなれば…いいのですが。

書込番号:12945196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/28 06:45(1年以上前)

 以前の書込みにもありましたが、IS04とタスクキルアプリとの相性は良くない場合が多いと思われます。特に、アップデート後タスクキルアプリ(Advanded Task Killer)をアンインストールしてアプリやバッテリーを本体の制御に委ねていますが、バッテリーの持ちは格段に良くなりました。外出先で1日通常使用(動画、ネット2時間、通話30分、メール10数件程度)でもバッテリーは残り40%程度残っています。アプリキル無でもスリープ状態ではバッテリーは殆ど減りません
 元々バッテリーの持ちを良くする目的でタスクキルアプリで管理していたときもキャリアメールは常に起動状態だったのでメール受信遅延の現象は全くありませんでしたが、タスクキルでアプリを終了させることが本体の制御にかなりの悪影響を与えていると思います。使用メモリー残量との関係もあるので一概に言えませんが、IS04にはタスクキルアプリは不要と考えます。
 

書込番号:12945511

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/04/28 09:08(1年以上前)

Eメールが使用している常駐プログラムを停止させてしまっている可能性があります。

そのためEメールアプリがうまく動かなくなり、エラーが出ます。
詳しい原因は富士通しか解らないとは思いますが。

結果としては、エラーが出た場合は、再起動してまた使う方が早いですね。

書込番号:12945806

ナイスクチコミ!1


迦瑠斧さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/28 14:34(1年以上前)

ふむふむ参考になります。
私はAdvanded Task Killerを使ってますがメールアプリを消すチェックを外す事で
自動受信は出来ていますが、Advanded Task Killerも更新後バッテリー関連は評判悪いみたいですね。
電池の持ちは今のところ満足してます。
やはりフリーソフトは色々と不具合が起こる可能性が有りますね。

書込番号:12946583

ナイスクチコミ!0


CP502さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/04/28 20:45(1年以上前)

私もadvanced task killer使ってますが
Ignore listにEメールを設定して普通に受信できております。

書込番号:12947557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/28 23:00(1年以上前)

私も使ってる「commantalb」はタスク切り替えが本来の目的ですよ。
そのオマケ機能の「強制終了」は「ゲーム」等の無駄をキルする位しか使わないでしょ(時間が経てば勝手にその他は終了するしね)。

それに本来ならタスク・キラーアプリはOS2.0以前の状態で効果が得られる物じゃないの。
それをいつまでも使うのは「?」じゃないですか。

過去の遺物を使うのは「如何なものか」じゃないですか〜。

以前にも書きましたがタスク・キラーアプリはIS04にとって「百害あって一利無し」なんですけどね。

書込番号:12948166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/29 00:14(1年以上前)

自分はタスクアプリを入れていないにもかかわらず、メール受信の遅延が起こりますね…トホホ。
「0件のメールを受信しました」もしょっちゅうです。
でもこういう書き込みは同じ環境の人にとって有益だと思います。

書込番号:12948470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/29 13:23(1年以上前)

バージョンアップしてから、Eメールの振り分けしてますが、
だいたい振り分けられているようですが、ワンセグ見てる時に、
CメールもEメールも来ませんでした。
Eメールは、新着確認すれば来るけど、Cメールはどうしようもない。

書込番号:12949951

ナイスクチコミ!0


wacky81さん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/29 16:29(1年以上前)

私の場合、アップデート後からメールを受信した際にいつもエラーメッセージが表示され、強制終了となります。
どなたか同じ現象が起きてはいないのでしょうか?

書込番号:12950436

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/04/29 17:04(1年以上前)

同様のスレが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12926285/
にありますが、立ち消えですね。

書込番号:12950540

ナイスクチコミ!0


auau ^-^さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/29 18:55(1年以上前)

こんばんは。

私は「Android assistant」をつかっています。

タスク管理は気分次第だとおもっておりますので…

問題のemailですが、
私も0通メールはよくきます(笑)これはまだいいですよ

たまに全然受信してないときありますから(笑)
もしくは三十分おくれもとか。

強制終了もたまにありますが、困らない程度。
強制終了しまくりで困るようなら、その前後で入れたアプリを検証すべきかと考えます。

書込番号:12950863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/29 19:18(1年以上前)

wacky81さん

自分も同様の現象です。受信と同時に強制終了。
また、受信の遅延もしばしば起きます。
フォルダ開くのもやたら遅いです。20秒以上は掛かります。

メールをちょくちょく消していて、合計200件未満に抑えていてもこんな感じです。

バージョンアップ後に起こる様になりました。
よくもまぁ、こんな状態でリリースしようとしますよね。。

書込番号:12950940

ナイスクチコミ!1


スレ主 max.jさん
クチコミ投稿数:55件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/04/29 22:22(1年以上前)

セイジA1さま。
申し訳ありません。本来の使い方でなく、『終了』で使ってました。

と、いうのも購入して色々弄っていたら、なんか動きがぎこちなくなって、立ち上げすぎかな
と思い、それ以来『使ったものは消す』が癖になってしまい、使いやすかったcommantalbを終了に使っておりました。(無知ですいません。)今は、commantalbではなくTask switcherですが。

あと、
>タスク・キラーアプリはOS2.0以前の状態で効果が得られる物じゃないの。
ってのは自分は知りませんでした。勉強不足です。申し訳ありません。

詳しく知りたいところです。

でも、タスクキラー系無くても受信できてない人が結構いるみたいで驚きです。

自分は検証の後、常にEメールソフトを戻るキーで、最初まで戻すよう心がけてからは
受信遅延は無いようです。この状態が続けばいいのですが・・・。

書込番号:12951659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/29 23:41(1年以上前)

>タスクキラー系無くても受信できてない人が結構いるみたい
メモリ(キャッシュ)不足やメールをそのまま保存してるんじゃないかな(私自身は初心者ですから詳しくは分かりません)。
後、本当に不要なゲームアプリなどを起動したままとかね。
私の場合は重要(残そうと思うメール)は直ぐにSDに移動しています(携帯メール時代の物も同様で今は送受信全て削除)。
最終手段としては本体とSDカードの初期化しちゃうのが得策じゃないですかね。

タスク・キラー系アプリについては私の過去スレ[12895161]にも引用させて頂いた方(http://www.narazaki.info/)の以下の書き込みをお読みになると良いですよ。
http://www.narazaki.info/2010/04/iphoneos40android.html#more
http://www.narazaki.info/2010/04/android2.html#more
http://www.narazaki.info/2010/12/taskkiller.html

書込番号:12951993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/30 16:39(1年以上前)

すみません、タスクキラー系アプリは使用していないのですが、
メール送受信にて問題がありまして
これが個体の問題なのか全体で起こり得る問題なのかを相談したく
こちらに記載させて頂きます。

当方、IS04ホワイト ファームウェアバージョン2.1-update1 です。

購入は平成23年2月27日、最初の不具合は3月3日でした。
症状はメールの送受信不可でした。
震災後一度修理から戻ってきたのですが(3月25日前後)、
店頭にて再度不具合が確認されたので
再修理に出して4月5日に戻ってきました(受取は10日前後)。
このときの報告書では、データの設定値の異常があったことが確認され
その点が修正され、ソフトウェアの更新がされました。

再修理受け取り後、1週間以内で2,3時間のメール受信遅延がみられ、
徐々に遅延時間が延び、昨夜ついに13時間経過してもメールが一通もこず
手動で新着確認をしてやっとメールが届くような事態となりました。
この症状はすべてのメールで見られるものではなく、
突発的に発生するもので私の方ではまだ症状発生条件を確認できていません。

本日、auショップにて相談をしましたところ
アプリの問題ではないかと指摘されました。
そこで、いくつか不要なアプリを削除して
現在症状改善がされたかを確認する経過観察中です。

そこで、ここをご覧の皆様で同様の症状がでていらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
また、以下のアプリを導入されている方は不具合等発生していませんでしょうか?
ご意見ないしご指導いただけますと幸いです。

失礼しました。

アプリ一覧
Adobe Reader、 And六法、 ATOK、au one market、 Bookmarks to SD、
Uninstaller、 Antivirus Free、 Dolphin Browser HD、
Evernote、 jibe、 救命・応急手当の基礎知識、 mixi、
Password Manager Lite、 PDF Viewer、 Skype、 Twitter、
アストロ、 ウェザーニュースタッチ、 おサイフケータイWebプラグイン、 グル―ポン、
スマート暗記カード、 マーケット、 マクドナルド、 健康記録
(削除済)Angry Birds、 Dropbox

書込番号:12954305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/30 17:13(1年以上前)

とぅっきさん
>ファームウェアバージョン2.1-update1
これはAndroid OSのバージョンですので、記載する場合はベースバンドバージョンやカーネルバージョンを記載した方が違いが分かります。

お使いのホームアプリは何ですか?常に動いているはずなので重要です。
またランチャー(アプリ切り替え)アプリはつかっていたりしますか?

タスクキラー系アプリを入れていないと思っていても、ランチャー(ホーム含め)系アプリには、オマケ的な感覚でタスク管理(キラー)機能が付いている場合が多く、気付かずにそこでアプリをキルしている可能性も考えられます。

ちなみに動作が重いなと感じる場合はありますか?
そういう場合はどのような処理をされてますか?何か操作をする事はありますか?

書込番号:12954411

ナイスクチコミ!0


astreiさん
クチコミ投稿数:11件

2011/04/30 17:18(1年以上前)

とぅっきさん

Antivirus Freeにもタスクキル機能があるようです。
可能であればAntivirus Freeも一時的にアンインストールして
遅延が起きるか確認してみてください。

書込番号:12954429

ナイスクチコミ!0


astreiさん
クチコミ投稿数:11件

2011/04/30 17:28(1年以上前)

すみません

同じ名前のアプリがありました。
Antivirus FreeはAVG製、Creative製どちらですか?

書込番号:12954461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/30 18:01(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
機械にはあまり強くなく、とても助かります。

>ふしあなレンズさん
なるほど、勉強になります。
ベースバンドバージョンは5011.1907.29
カーネルバージョンは2.6.29-rel ftml-android@ftml #2 とありました。

申し訳ございませんが、ホームアプリがどのアプリを指すのかがわからず
ご質問にお答えできずにいます。
仮にアプリ一覧に入る前の画面にあるショートカットっぽいもののことでしたら、
jibe、Evernote、健康記録、スマート暗記カード、
赤外線受信、(以下削除済み)au one、マーケット、au one Market、
そしておサイフケータイがあります(または、ありました)。
そうではなく、下部にあります3つのアプリのことでしたら、
電話とEメール、Dolphine Browser HDがあります。

画面等はデフォルトのままですので、ランチャー系は入れていないと思います。

長時間利用している場合やアプリの切り替えを繰り返した後は
動作を重いと感じることが時々あります。
その場合は少し携帯を放置することとしていまして、
大抵時間とともに勝手に回復してくれるか
操作途中で強制終了(再起動?)が起こって回復しています。

>astreiさん
Antivirus Freeですが、Creative Appsのものを利用させて頂いています。
すみません、機械にはそこまで強くないものでして
おそらくタスクキラー機能のないものを選んだつもりだったのですが、
もしかしたらこちらにもタスクキル機能が付いていたかもしれません。

書込番号:12954579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/30 18:39(1年以上前)

私もAntivirus Free(Creative Apps)使ってますが、問題無いです。

可能性として考えられるのは通信を定期的に行っている「jibe」が怪しいかな(評判も良くないし)。
後、重くなったらキャッシュ(メモリ)クリアで軽くなりますよ(FastCleanCacheとかのアプリでやると簡単)。

書込番号:12954700

ナイスクチコミ!0


astreiさん
クチコミ投稿数:11件

2011/04/30 19:10(1年以上前)

Creativ製eのほうでしたか
こちらにはタスクキル機能はないようです。
実際に使われているセイジA1さんも問題ないとの事なので
原因は別のようですね。

あと考えられるのは電波状況とかですかねぇ
遅延しやすい場所とか共通点はありそうですか?

書込番号:12954820

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)