REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(13991件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

12月以降もlSフラット加入で無料

2011/07/09 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 Redyardさん
クチコミ投稿数:62件

当初Skypeでの無料通話は11月末とのことでしたが、lSフラット加入であれば12月以降も無料になりましたね

毎日、Skype通話を利用していますので助かります

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/skype/service.html#price

書込番号:13233596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

長期入院中です。

2011/07/06 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:15件

パソコンからは度々書き込みしてますが、初の携帯投稿です。
私の愛機、REGZAは度重なる電源落ちや再起動、OSアップデート後からのアラーム不具合、Webへの接続不具合etc…などにより、購入当初に続き二回目の修理に出しております。
修理依頼の際、中途半端な状態で戻さないようにお願いします。気持ち的には実験台にしてもいいので、現在この機種が抱える幾多のトラブルを解消してほしいくらいです。
と伝え二週間近く経過致しました。
その間、何度かショップより連絡を頂きました。
一度目、『今のところ報告されたような不具合は見つかりません』
二度目『詳細な解析になるため、1ヶ月以上掛かりますが宜しいですか?』
三度目『アラーム不具合は見つかったそうですが、新たなアップデートソフトを作らないと改善出来ないそうです。Webの不具合はこれから解析する為、また1ヶ月ほど掛かるそうですが宜しいですか?』
と現在までの状況をこのように連絡受けてます。

携帯なので、多くの閲覧が厳しいので、既出書き込みの場合はご容赦願います。
とにかくトラブルでレビュー評価が著しく低い機種ですが、デザインや使い勝手に不満はないので、本当にシッカリと改善してほしいものですね。

書込番号:13220902

ナイスクチコミ!2


返信する
tatsyさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/06 13:57(1年以上前)

出来ましたら、ついでに本体連絡先とメールアドレス帳が分離している問題もアップデートで解決してもらえるようお願いしたいです。
一昨日、サポートに電話したら、着信メールからメールアドレス帳に登録して本体連絡先にも登録するには、そのアドレスを手入力するしかありませんと言われて、思わず笑ってしまいました。
他機種では、このように分離していませんよねって聞いたら、そうです、と答えられたので確認したら、やはりこの機種オリジナルの仕様ですと言われました。
今更、蒸し返して申し訳ないのですが、修理の担当者とコンタクトを取る機会が御座いましたら、進言頂けたらと思い投稿しました。
更に言うなら、メールの読み込みだけでなく書き込み時にも横画面対応にと。
いつまでも慣れなくて、すごく不思議な感覚です。

書込番号:13221028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2011/07/06 14:18(1年以上前)

tatsyさん

着信メールからのアドレス登録ですが、登録しようとすると現在はEメールアドレス帳と本体連絡先(推奨)のどちらか選ぶ選択画面が出てきますので、直接本体連絡先に登録できますよ。

今テストもしてみましたが、本体連絡先を選んで登録するとGmail連絡先を使ってますでの、すぐにPC上のGmail連絡先でも反映されました。

一つか二つ前のアップデートで改善されたと思いますので、今はもうEメールアドレス帳というのは無意味な存在になっていると思います。

過去スレでも出ていましたので、僕もその時にEメールアドレス帳は捨てました(笑)

書込番号:13221087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/07/06 14:28(1年以上前)

ご提案どうも有り難うございます。
書き忘れましたが、アドレス帳分離の件は以前『この機種における仕様です』と回答をもらいましたが、余りに使い勝手が悪いので
『仕様にしては不出来につき、アップデートでの改良を望みます』とショップ側に伝言済みです。
尚、私個人はメールの横画面作成を好まない為、要望として伝えませんでしたが、次回ショップに出向いた際にアップデート対応を要望しておきます。

書込番号:13221108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/06 15:05(1年以上前)

しんたろう246さん、貴重なアドバイス有り難うございます。
もう改善済みなんですか?それは助かります。
しばらくスマホに触れてないので浮き世離れしてました 笑

しかし、久々に引っ張り出したT004は使い易くて最高です。
同じ東芝なのに… 頑張れスマホのREGZA!

書込番号:13221197

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/07/07 08:58(1年以上前)

スレ主さんは、長期修理中との事ですが、直らない問題もありますよ。

私は、メールアプリの欠陥でメールが届かない事がしばしばあり、
修理出しても直らない状況でした。
別の掲示板を参考にして、AUには夏機種へ交換してもらいました。
スレ主さんも直らないようでしたら、交換して貰うといいですよ。以下。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306277231

書込番号:13224219

ナイスクチコミ!0


tatsyさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/07 09:57(1年以上前)

しんたろう246さん
ありがとうございます
せっかくアドバイス頂いたのですが、私の表現が至らなくて申し訳ありません。
実は、本体連絡先に既存の名前の方で、電話番号しか登録されていない方からメールが来たので、この方の連絡先にメールアドレスを追加する、という所作を行うということです。
本体連絡先には、その方のメールアドレスがない為、その方の名前がリストに表示されず選択できないという現象です。
しかたないので本体連絡先にその方の名前を入力し、メールアドレスを追加すると、その方の名前が2個本体連絡先に出来てしまうので、困ります。
この点をサポートに連絡したところ、仕様と言われたので、笑ってしまったのです。
本来仕様というのは、ある目的に適合するためにわざわざ組み込むことを仕様と言うのですから、この仕様は不便を強要しておいて、それを仕様と言うサポートの表現に可笑しさがこみ上げてきたのです。
不具合または、プログラムミスと表現することが適正であると思われます。

書込番号:13224368

ナイスクチコミ!2


tatsyさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/07 10:07(1年以上前)

モバイルまぁ某さん
既に提案済みだったのですね。
すみません、出過ぎたことを申し上げました。
横画面は、確かに両手を使用するために携帯としては亜流なのでしょうね。
しかし同じauでIS05のキャリアメールは秀逸で、選択肢も色々あるという点が、IS04のキャリアメールの見劣っている点で強調されてしまいます。
とは言えIS04に対する執着心は、依然消えないので、この機種のキャリアメールのさらなるアップデートを望むものです。

書込番号:13224392

ナイスクチコミ!2


tatsyさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/07 10:19(1年以上前)

モバイルまぁ某さん 
私も異キャリアですがX01Tを引っ張り出して、使用してみたら、これが案外使いやすいことに気づかされました。
インターネットは相変わらず、鈍い、トロイですが。
どうも東芝さんは、部材調達は超一級なのに、それを生かす為の他社さんとの協業に慣れていないようです。

書込番号:13224417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/07/08 08:19(1年以上前)

皆様、色々なご意見やアドバイス誠に有り難うございます。
昨日ショップより『現在解析中ですが、主だった不具合は見つかってないそうです。長期お預かりで大変申し訳ありません。』
このような連絡を受け『不具合がないのに不具合が発生すると言うのはそれも仕様ですか?笑』
思わず笑いましたが、長い道のりとなりそうですね〜。
メール横打ちについては、必要性に拘わらず選択肢として備わってなければ他機種との整合性に疑問が有りますね。
改めてアップデート対応を伝えましたら、『ユーザー様からのお声が少ないとメーカーも対応しないのでお使いの方々からのお声をお待ちしております。』
ショップスタッフの女性が言ってましたが、メーカーが気づいてない筈有りません。
この機種が捨てられぬよう長期戦を覚悟の上、出来るだけ訴え続けます。

※そのショップに本機種を使用しているスタッフ(男性)が修理四回目でキレたそうです。
語気荒くメーカーに怒鳴りつけ、後日ショップ勤務のスタッフと分かるやKDDIからキツいお灸をすえられたそうですよ。笑
お盆休みまでに戻るか微妙ですが、デザインに惚れてるこのREGZA、一つでも改良されて戻る事を祈るのみです。

書込番号:13227959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

突然のお別れ

2011/06/02 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:342件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

先日、いつものごとく、04を洗ってたら内部にもろに浸水してしまってました
おかげで、タッチパネル全く反応無し
ご臨終です
修理も考えましたけど、時間かかりそうだし、白ロムで、自己責任で、完全に自分悪く、金額かさみそうなので、新しいスマートフォン買うことに決定しました
同じ白ロムなら25000円も出せば04の新品買えますが、バージョンアップなかなかしないし、メール仕様不満なので、分割して3万ぐらいの夏モデルを買うことにしました
正直パッとする機種ないですけど、IS12SHはスペック高く、高評価なのでそれにします
皆さんも、洗う時は裏蓋がしっかりしまってるか充分確認して下さい
毎日開け閉めしてたから、裏蓋がちゃんと閉まらなくなった可能性も考えられますし
現在使ってるT004は洗っても何の問題無いのに…

IS04は6万円も出して買った機種なので、気が向いたら修理出そうと思います

ただ、メールとかアプリはバックアップ取ればいい話ですけど、サイトのログインIDや、パスワードを一括管理するアプリはバックアップしても、その情報残らないはずなので、何かあった時の為にメモなどに、きちんと情報残しておくことをおすすめします
情報は大事ですね
今回で痛感しました
新たに追加した電話帳データも見れなさそうです

書込番号:13081873

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/02 15:06(1年以上前)

ホワイト04さん

今回は残念でしたね〜生活防水なので洗ったことは無いですけど・・・
メジャーアップデート前に壊れてしまうとはついてないですね!
メジャーアップデート前のアップデートが不具合で止まってますけど・・・
キャリアメールソフトの不具合はかなりひどいですが他はあまりある機能でさくさく快適に動くしこれから神スマホになる可能性が高かったのに・・・
この際キャリア変えてギャラクシーS2とかにいっちゃったらどうですか?
スペックでは圧勝ですよね!
防水やガラ機能(お財布・赤外線等々)はついてないけどワンセグは見れるんですよね!
ガラ機能ってスマホには重要じゃ無い気がしてきたんでキャリアアプリ使ってないのに削除できないし・・・
人によってはお財布とか大事でしょうけどどうなんでしょう?

書込番号:13082625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/02 15:21(1年以上前)

galaxy魅力的ですけど、ガラケー機能ないのが痛いです
なんだかんだでお財布、赤外線は使ってますし

今回のIS12SHはauスマートフォンの中では一番のハイスペックですし、他キャリアも同じようなスペックで出すみたいだからかなり期待してます

今までau使ってたので他にうつる気ないので、今回楽しみです

書込番号:13082670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/06/02 15:45(1年以上前)

ホワイト04さん〜

浸水被害ですか・・ご愁傷様です。auの安心携帯サポートの加入は?水被害対象では?修理対象なら無料では?

自分のレグぽんやはりUSB外部端子カバーが少し浮いてるので浸水には気をつけてますけど・・さすがに水洗いはまだしてません!ふきふきするだけですね。

「IS04」は気に入られてたと思っているので同志がいなくなるようで寂しい限りです↓夏モデルは高スペック揃いなので楽しみですね。

書込番号:13082721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/02 17:41(1年以上前)

きょうさまありがとうございます

IS04はヤフオクで白ロム買ったので保証対象外でサポートも何も入れないです
どちらにしても、せっかく高いお金だして買った機種なので、機会あったら修理してたまに使おうと思ってます

書込番号:13083002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/02 19:59(1年以上前)

AUの場合、修理金額は、保障に入ってなくても、水没、全損の修理は、最大10500円の固定だった様な、書き込みを以前に見たことがあります、一度AUショップで確認されてはどうですか、聞くだけなら無料だし。

書込番号:13083467

ナイスクチコミ!2


一盃湾さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/02 21:22(1年以上前)

ああ・・以前のスレで、風呂場で使って毎回洗う人ね・・
まぁ成るべくして成ったと言うことですかね。
10m防水だって危ない時があるのに、何時かはこんな日が
来るだろうと思ってましたよ。自己責任と謳っている
みたいだから覚悟の上だったんでしょうが無謀でしたね。

書込番号:13083841

ナイスクチコミ!6


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/06/03 02:03(1年以上前)

防水ケータイなので、そんな事では故障しないはずです。

下のコネクターのパッキンが弱まっていたのが原因だとしたら、
それは設計ミスだと言えます。
日常充電する部分ですから抜き差しの回数は多いといえますね。
4ヶ月で故障でしたら、保障が聞きますよ。

通常の雨濡れで、なぜ壊れるんですか? って電話して聞いてみたらどうでしょうか?
別に水の中や川の中や海に落とした訳でも無いんでしょうから、生活防水に対応できないなら防水ケータイとして売る意味がありません。

書込番号:13084947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/03 04:50(1年以上前)

正規で購入した商品で「水濡れ故障」の場合、
安心ケータイサポート加入で\5,250、
無加入の場合は\10,500で新品と交換してもらえます。

auの安心ケータイサポートの詳細
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html

私も以前、防水携帯W62CAでコネクタ部分のふたが微妙に開いていたのが原因で
内部に水が浸食して故障してしまった経験があります。
その時は安心サポート加入してたので\5,250で新品交換してもらいました。

防水機能はふたを完全に閉めた状態で成り立つものです。
IS04起動時に「蓋を完全に閉めて」というアナウンスも表示されますよね。

残念ながら安心ケータイサポートは購入時にしか加入できませんが
一年間連続加入でバッテリーパックを1つもらえます。

書込番号:13085063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/03 10:20(1年以上前)

皆様、親切にありがとうございます
今日修理依頼してきます
ただ、アップデートしないですし、IS12SH買いたい気持ちも固まってしまったので、多分買うと思います

それにしてもいまだにアップデート情報ないのはどうかと思います

書込番号:13085595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/03 11:37(1年以上前)

ホワイト04さん

ちゃんと、充電端子のカバーをしていても浸水したんですよね?

だったら、保障で無料で直すべきですよ。
まだ保障期間内ですし、水の中に落とした訳でも無い事を言い切るといいと思います。

書込番号:13085778

ナイスクチコミ!0


一盃湾さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/04 13:11(1年以上前)

「防水神話」に浸っている人・・多いですね・・
宇宙船や潜水艦、航空機ならいざ知らず、防水の基本なんてゴムパッキンを
圧着させている程度じゃないの?この程度の製品に執拗な防水機能が装備される
とは思えない。そりゃ20〜30年前の物より試行錯誤しながら、材質も良くなって
全体レベルは向上している事は認めますが、使い方で左右される所が多いのも
この手の製品でしょうね。風呂場などの高温多湿環境でほぼ毎日使用したら、
温・湿度の激的な変化でパッキンが過度の伸縮を繰り返し、おまけに石鹸
(アルカリ性が多いかと)攻撃で通常使用より早く劣化するのは必定と思うが?
おまけに電源カバーはしょっちゅう開け閉めしなけりゃいけないから尚更痛みが
早いと推察されるし、どの防水機器もお湯の使用は嫌っていたと思うが?
防水カメラも通常使用で1年毎のパッキン交換を奨めている所を見ると風呂場使用は
半年程度でも良く持ったなって感じ・・もっと言うと、蓋の開け閉めで内部に進入
した空気に含まれる湿気が温度変化で結露し内部機器を錆させる事にも繋がるし・・
自分は最初この製品の防水機能を見て疑問を感じ、高額な商品を壊れたからと即、
買い換えるほど裕福ではないからそれなりの使い方しかしていませんけどね・・

書込番号:13089951

ナイスクチコミ!3


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 REGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/07/06 20:43(1年以上前)

私もお別れしました。
メールが届かない事がしばしばあり、修理出しても直らない。IS04を半年で手放しました。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306277231/

書込番号:13222245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/07/01 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:57件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

6月30日のアップデートしたのですが、シャットダウン、再起動が延々と繰り返される状態になってしまいました。
バッテリー外したり、カード外したりしましたが電源が入っては、落ちの状態が続きました。
修理に出さないといけないのかと考えていましたが、SDカードを外した状態で電源を入れてみたところ、問題なく起動しました。
ですので、SDカードを初期化して使用したところ、不具合はなくなりました。
完全に、基盤等の問題が起き、修理しか方法がないのかと半ばあきらめていたのでほっとしました。
SDカードがなぜダメになったのかはわかりませんが同じ症状がでた人がいらっしゃいましたら、SDカードの初期化を試してみてください。
ご参考まで・・・

書込番号:13202231

ナイスクチコミ!0


返信する
be-sgさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/01 22:20(1年以上前)

私もアップデート後、ブラックアウト→フリーズ→再起動の頻繁な繰り返しを味わいました。

しかしながらアップデート前もなかなかに再起動の確率が高く、その度にsdが「ん?」な状態になっていました。
musicフォルダの中身が文字化けを起こし、しまいにはsdカード破損と出ますが初期化して再使用。

その時の前兆で動作が重くなったりフリーズのケが見られていましたが、アップデート直後から頻繁に堕ちるようになり、またもやsd破損。

おそらく私の場合はsdが悪いのかと思いますが、ノンブランドのクラス10 32GBなんて買うんじゃなかったと猛省してます。怪しすぎました。(原因じゃないかもしれないけれど・・・)

今データを同梱のsdに移し変えている途中ですが、もしこの後不具合が長い事起きなかったら私のはアップデートではなく、sdが原因で間違いないかと。

けつけつおけつさんのsdスペックどんなんでしょうか?参考までにお聞きしたいです。

書込番号:13202420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/01 22:53(1年以上前)

こんばんは
自分は16Gですけど、ノーブランドのクラス10のSDを使っておりますが、今のところ問題ありません。
でも、明日は我が身の気持ちです。問題が発生したらSDも疑う価値ありですね。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:13202612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/02 00:09(1年以上前)

be-gaさん
私は、特に新しく購入したものではありません。同梱の東芝製4Gのやつです。
PCでのアップデートをしたのですがその際になにかマズッたんでしょうかね?
ちなみに再起動するまでに15秒くらいあったのですが、そのタイミングではSDカードは認識していたので、アドレス等をバックアップしたり、SDからPCにそのデータを書き込むこともできました。
だからSDそのものより、アップデートの手順の際に一部、破損、プログラムの暴走等があったんですかね?
まったく、機械等には詳しくないので推測です。

書込番号:13202961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/02 00:14(1年以上前)

be-sgさんですね・・・

すみません間違えました。

書込番号:13202989

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/02 06:12(1年以上前)

スレ主 さんの不具合の 考えられる原因ですが
OSをアップデートすることにより、アプリによっては、データに不整合が発生し、
動作が不安定になったものと思われます。
SDカードの初期化で、解消されたということですが、出来れば、インストールアプリを
一通り、一度、アンインストールして、再インストールをし直したほうが、より、安定すると思われます。
アプリによっては、OSバージョンで、動作不安定や、非対応等あるので、ぜひ、行ってみてください。

ちなみに、動作不安定になったときには、セーフモードで立ち上げてみて、怪しいアプリのアンインストール等を行うことが出来るはずです。
ただ、セーフモードで立ち上がるかどうかは、そのときの、不具合にもよるので、なんともいえないのですが。
セーフモードの立ち上げ方法、利用方法は、公式には公開されていませんが、OSアップデートの初期バージョンでは、出来なくなっていたものが、6月30日のアップデートで、出来るように修正されていますので、メーカーも、不具合対応に、この方法を、推奨してくるかもしれません。

セーフモードに関しては、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159861/SortID=12964487/

書込番号:13203571

ナイスクチコミ!1


be-sgさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/02 23:54(1年以上前)

こんばんわ

返信有難うございます、sdの件参考になります。
本日、同梱のSDで運用しました。

今日起きたことを少し。

昨日の夜充電にかけて本日のお昼頃取り外し、何気にウィジェットで音楽をかけると曲がスキップされまくりましたのでsd端末情報を見てみたら容量が空、使用共に「00」と表示されました。

ほぼ携帯には触ってませんが4時間くらいで10%に。

家に帰って充電してる時にもう一度sd端末情報を見ると正常な値に戻っていました。ブラックアウトもフリーズも起こらず。
いったい何なんでしょうね、アラーム不具合も頻繁に起きますし。

今度異常が起こったら私もアプリのクリーンインストールをして見ましょうかね。

書込番号:13207257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/04 00:26(1年以上前)

まいぱさん

SDの初期化後は今までどおり快適にIS04を使えています。
SDの初期化もしたことですし、必要なバックアップをしてインストールしなおしてみます。
IS04ははじめてのスマホですが気に入ってますので快適に使いたいです。

貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:13211747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードって大事だね

2011/07/02 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 astreiさん
クチコミ投稿数:11件
機種不明

SDカード買い換えたついでに付属の4GSDカードのベンチしてみたら…
これって粗悪品レベル?

SDカード変えてから3Gでも余裕でHQ動画見れるようになったし
キャッシュをSDカードにしてそうなアプリの動作も良くなったような

書込番号:13204141

ナイスクチコミ!2


返信する
ogisukeさん
クチコミ投稿数:53件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/07/02 16:28(1年以上前)

何かわかる気がする
以前急に音楽が読み込まなくなって、32Gに変えたら普通に読み込みました

書込番号:13205322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

明日(6月30日)から

2011/06/29 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:357件

「au Wi-Fi SPOT」が始まりますね。
専用アプリ「au Wi-Fi 接続ツール」のインストールが必要ですが、3GとWiFiの切り替えが自動で出来るようになるのは嬉しいですね。

参照リンク↓
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0629b/index.html

書込番号:13193765

ナイスクチコミ!4


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/29 21:13(1年以上前)

セイジA1さん

とうとう、始まりますね。
でも、場所は、まだまだ、限定的ですね。
今後、期待しましょう。
アプリは、明日でないと、ダウンロードできないのでしょうか?

書込番号:13194487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件

2011/06/29 21:45(1年以上前)

まいぱさん、多分明日にならないと落とせないと思います。

都心の繁華街(渋谷とか新宿など)だと密集しているので平気かと思いますが、まだまだこれから範囲が広がるんでしょうね。

まぁ、切り替えが自動なのが便利そうですがバッテリー持ちが少し心配ですね。

書込番号:13194666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/30 00:14(1年以上前)

いま手元にPCがないので確認できてませんが、九州はまだでしょうねぇ…。
気長に待つとしましょう。

スレからはそれますが、今日知人がドコモのREGZAフォンT-01Cを持ってるとこを初めて知り、少し触らせてもらいました。知人はAndroidバージョンアップのことも知ってなくて、全く興味もない様子でした。
触った感触では、ドコモもauも大差ない感じでした。
メーラーはさすがに他人のメールが見えてしまうので触りませんでしたが、それ以外の操作や画面の感じはほとんど同じで、ドコモの携帯を触ってる感じがしませんでした。
やはり兄弟機、ドコモに負けてませんでした。
ドコモが悪いと言うことではないので、ドコモユーザーの方、気を悪くしないでくださいませ。

書込番号:13195450

ナイスクチコミ!4


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/30 10:42(1年以上前)

やっと、マーケット開きました

https://market.android.com/details?id=com.kddi.android.au_wifi_connect&feature=search_result

書込番号:13196539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2011/06/30 13:06(1年以上前)

DLしました。
職場近辺にはスポットが無いです。
しかし、自宅がスポット扱いになっているのは如何なものか。

後、自動切換えにしているとバッテリー消費が増えますね。

書込番号:13196952

ナイスクチコミ!0


風無しさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/02 07:56(1年以上前)

機能としては魅力的ですが、個人的にホーム画面にウィジェットとして配置するのが嫌なので導入は見送りました。

ホーム画面をカスタマイズできるandoroid端末なのにどうしてウィジェットにしなくてはいけなかったのでしょうか。

自分としては結構こだわりを持って作ったホーム画面だけにウィジェットを追加で配置するのはちょっと無理でした。
だからといってホーム画面をもう一つ増やすのも抵抗があって…

是非使いたい機能なんですけどねぇ…。。。

書込番号:13203756

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)