REGZA Phone IS04
- 0.4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年2月10日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 1 | 2012年4月7日 23:13 |
![]() |
20 | 8 | 2012年3月27日 09:37 |
![]() |
8 | 3 | 2012年3月25日 18:50 |
![]() |
11 | 7 | 2012年3月17日 12:19 |
![]() |
27 | 15 | 2012年3月17日 07:52 |
![]() |
14 | 7 | 2012年3月2日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
1月に本体のUSB接続部分が壊れ、修理に出し戻ってきてから色々不具合が出てきた。まず、アプリをダウンロードしてSDカードに移すとエラーが発生して移せ無いようになった。サポセンに連絡してSIMカードの抜き差ししてその時は治ったが、まだたまに同じ状態になることがある。前から再起動がたまに起るや
ネット見てる時いきなり落ちたりとかも話して修理に出して基盤セットの交換もしてくれたが、この前再起動が勝手になりそのまま立ち上がるかと思いきや、三回立ち上がる前に再起動が連チャンでなった。WI-FIも1日最低一回は勝手に起動する。今日、サポセンに電話してまた修理出してまた2週間ぐらいかかってちゃんと治るのか不安だと話して、出来れば機種交換出来ないか検討して欲しいと言ってみた。明日あさってには連絡くるみたいだがどうなることやら・・・(´д`)
書込番号:14402506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日、サポセンから電話ありました。結論から言うと、機種交換OKになりました。今回は、担当者が良かったのかこちらも低姿勢で話していたから良かったのかわかりませんが、ipone意外なら新機種でもOKだそうです。その代わり、IS04を買った時の値段(たしか63,000円)以上の機種だと差額分は現金かポイントで払わなければならないみたいです。機械物だから、多少の不具合は実害無ければしょうがないと思って使っていたけど、WI-FIが勝手に起動していると電池の容量がドンドン減ってしまうので、今回は電話してみたらこの結果になりました。IDO時代(かれこれ15年以上)から使ってるからとか最近KDDIのネット回線に変更するとかも関係少しはあるのかなーとか思っています。明日、auショップに行ってどれにするか決めようと思います。WiMAXは多分ほとんど使わないと思いますますので、それ以外の機種でどれが良いか迷いそうです。(おサイフ機能は必修)どれが良いですかねー(>_<)
書込番号:14406726
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

ちなみにこっからネタを拾いました(^_^)/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-35015509-cnetj-sci
書込番号:14352520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

取り敢えずdocomoのHP読み返してこよう話はそれからだ。
書込番号:14352527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CではなくDですよねぇ。
スペック的にしない方がぁ。
書込番号:14352585
1点

2.3が見送られたのに4.0に一足飛びのアップデートは限りなく薄いと判断するのが妥当と思われます。
書込番号:14352949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

期待でなく、夢を見るのは楽しいかと。
書込番号:14353284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そう言えばT-01Cは2.3になってるんですか?(^_^)/
書込番号:14353321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、ほんまにすいません!
T-01Dの存在を知らなかったんで、ずっと誤解してました(>_<)ゞ
夢から覚めました!
せめて2.3になると良いですね♪
お騒がせしました!
書込番号:14353348 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
えっ?どこに出てました?私はアップデートできませんでした。
書込番号:14342732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2011.11.1のアップデートだったみたいです。すいません
最近アップデートしてなかったんでポチってみたらあったので
ベースバンドバージョン 5014.1907.39
カーネルバージョン 2.6.32.9-rei
書込番号:14345401
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
混乱防止のため、書き込みしておきます。
もう、ご存知のかたも多いと思いますが、まだの方は、ご参考に
本日(3月7日)、マーケット(Android Market)が、Playストア(Google Play Store)
に、変更になりました。
そのため、従来のマーケットが、自動的にアップデートされて、マーケットアイコンが、なくなり、Playストア というアイコンに変更になっています。
ご注意ください。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1203/07/news018.html
4点

夜分にこんばんはです。
自分のはまだマーケットのアイコンは変わってないですね。
ただ、起動したら「Google Play」の利用に同意する…の表示は出ましたが。
まぁ、そのうち自動アップデートで変わるんでしょうね。
書込番号:14256783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あいしまマリンさん
次に起動したら、変わってないでしょうか?
ついでに、
au One Market も、
au Market に 変わっていましたね。
書込番号:14257969
2点

こんばんは。
今はSIMカード差し替えて二台使っていて、このIS04とArrowsですけど、二台ともauマーケットのアイコンは変わりましたが、Androidマーケットのアイコンはマーケットのままです。
SIMカード差し替えや電池の入れ替えのときに再起動してるんですけどね。
一方を使ってるときは、もう一方が電源OFFなので自動アップデートされてないのかもしれないですね。
でもマーケット自体は接続できてるので、問題はないとしてスルーしてますが。
そろそろArrowsを息子に取り上げられそうなので、IS04は、まだまだしばらく、機種代分割が終わるまでは使いそうです。
書込番号:14260658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いま、Playストアを アンインストールしてみたところ、
しばらくして、マーケットが更新され、バージョンが、3.4.4となりました。
これは、アイコンは、マーケットのままのようです。
これを稼動すると、Google Play の使用同意ウィンドウが表示されました。
このとき、タスク管理で稼動中アプリに、
マーケット更新ツール というのが出てきました。
このバージョンでは、まだ、マーケットのようです。
ここで、先ほどは、通知領域に、アップデートがありますと表示され、アップデートしたら、
Playマーケットで、バージョン3.4.6になりました。
このとき、マーケットのアイコンが消え、Playマーケットのアイコンが追加できるようになりました。
もう一度、アンインストールしたら、今度は、3.4.4のままで、そこからは、今のところ、アップされていません。
たぶんこの状態が、あいしまマリンさん の状態のようです。
最新のソースは、ここからダウンロードできるようです http://www.datacider.com/21502.php#more-21502
書込番号:14261086
1点

今しがた、ようやく、Playに、バージョンアップしました。
しかし、速くも、Ver3.4.7になっています。
書込番号:14261816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやら、3.4.7で、マーケットのアイコンは、消えなくなったようです。
そのまま、起動できます。
新しく、アイコンを、貼り付けるばあいは、一覧から選択するとき、Play表示になります。
今は、アンインストールで、すぐに、3.4.7にもどります。
このスレ、必要無くなっちゃいました。
ちゃんちゃん!
書込番号:14261851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほど、また、バージョンが 3.5.15 に変わりました。
マイアプリに、PCバージョンと同じ、マイアプリが(すべて の タブ)追加されました。
書込番号:14301851
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
不具合や使いにくさの多いIS04ですが、機能てんこ盛りで画面がきれいなのが気に入ってます。
まあ、できの悪い子供ほどかわいい物で、面倒見ながら使ってます。
ところで、本日ダイソーでおもしろい大型ばさみを発見。
ひょっとしてスタンドに使えないかと買ってみたら、これがぴったり。
2個105円ですので、気に入った方はお試しください。
職場と家とで使えそうです。テレビ見るのにぴったしですね。
7点

IMA-RONさん
ナイスアイデアですね!
自分も何かスタンドとして良い物はないかと考えていましたが、未だに見つけられていませんでした。
画面前に出てきている爪が若干気になりそうですが、いかがでしょうか?
書込番号:12982674
0点

私はこれを使っています。シンプルで縦横使えて重宝しています。接地面とスタンド部分に滑り止めも付いています。
*サンワサプライデスクトップスタンド
PDA−STN2W(ホワイト)
PDA−STN2BK(ブラック)
書込番号:12982899
2点

私は100円ショップセリアで、これを見つけました。
色は、無色透明、青透明、ピンク透明の3色ありました。
100円ショップなので、店によっては色がないかもしれません。
ご参考までに
書込番号:12982983
2点

IMA-RONさん
改めての写真アップありがとうございます。
邪魔にならないですね〜。
gundam mysterさん
本格的な台ですね!高そうですが・・・あ、アマゾンで1000円とお手ごろですね。
bevel-mさん
100円ショップとはいえ、しっかりしてそうですね。
書込番号:12983179
0点

自分は後ろにペットボトル置いて使ってます(´・ω・`)
書込番号:12983361
2点


今日PCデポの日替わりで、シリコンスタンドが\997で出てます。
1店舗2から5台とか。
私はキャンペーンで専用の台が当たったのですが、一度しか使ってません。
お風呂で使うときだけです。
書込番号:12985179
1点


折り畳みできます?
書込番号:14174368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
先日面白い動作したので
かきこんでみます
Macでネットしてたときですが
価格comを見てたのですが
表示待ちしてたら
確認画面もでずにマナーモードに
なりました
いつもボタン類に触らないように
手のひらにのせて操作してなます
なぜ?
もう一つは
パソコンするので
不要アプリ停止して
デスクトップ画面にしてから
脇に置いていたら
30分ほどたったでしょうか
ワンセグが起動
なんで?
あと 勝手に起動ではないですが
この書き込みしてるときですが
キー入力してるとき
少し考えていたらスリープ画面に
中央ボタンで復帰したら
選択候補が勝手に選択迷い状態
停止ボタンでていし
やはり スリープモードは
タイミングにより
悪さする確率が高いような気がします
書込番号:14223394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勝手に動作したのではない可能性の仮説
1、勝手にマナーモードになる。
ブラウザ表示中等に、スリープ状態になり、あわてて、スリープ解除しようとするが、
その際、間違って無意識に、ロック解除画面の左下のマナーモードスライダを操作してしまった。
私は、何度か経験があります。
以下は、おまけ
2、ワンセグが、勝手に起動。
こちらは、無意識には、なかなか操作しないでしょうが、可能性として、ワンセグ視聴予約を入れていた。
3、選択候補が勝手に選択迷い状態
入力アプリがなになのか、不明ですので、なんともいえませんが、入力時間制限で、そういう風になっているのでは?
あるいは、やはり、ウイルス?
書込番号:14224246
5点

セイジA1さん
まいばさん
返信ありがとうございます
ウィルスの可能性は考えていませんでした
ウィルスソフトはLOOKOUT入れていますし
閲覧は価格COM、YahooのHome画面でNewsや
トピックスを見る程度、
Yachoo! オンライン野鳥図鑑
をたまに確認で見る程度
YahooやYachooでちゃんと見たいとき
その他のサイトは
携帯ではめんどうなので
パソコンで閲覧してますので
安心しきってました
基本的には価格COM専用機となってます
外部リンクには行きません
1、勝手にマナーモードになる。
私も下記のワンセグ含め何かの拍子に
触ったりすることがありますが
このときはスリープ状態にもならず
画面見てたら 上部にマナーモードの表示が
現れましたので何かなと思ったしだいです
2、ワンセグが、勝手に起動。
ワンセグ視聴予約は入れていません
ワンセグの設定は1年以上やっていません
この時も地域変更のみです
3、選択候補が勝手に選択迷い状態
標準ブラウザでATOK 買ったままで使用してます
もう少し詳しく書きますと
価格COMで返信し本文に入力すると
下に変換候補一覧がが表示されます
この時にスリープに
スリープ解除したら
変換候補が水色で反転してますが
これが次候補 次候補と移動、最後まで行ったらまた先頭まで
戻る を繰りかえります (次から次へとものすごく早いです)
30秒ほど見てましたが終わらず
画面操作も受け付けませんでしたので
停止ボタンで停止
です 入力時間制限ですか?
それにしてもこの事象はちょっと面白いです
以前他のすれでも書きましたが
マナーモードはスリープモードではありませんでしたが
他についてはスリープモード関連
IS04は基盤ではなく
スリープモード関連で予約メモリの
利用法に問題あるのではないかなと
思っています それだと個々に調べても
不具合が再現できないはずです
AUショップにはその旨サービスに伝えてくれと
言っときましたが どうなったのですかね?
書込番号:14227555
0点

おはようございます。
ATOKの件
症状は、ATOKの変換キーを押しっぱなしと同じでしょうか?
それとも、変換キーを高速で連打したようなスピードでしょうか?
どちらにしても、スリープ解除で、変換キーのあたりが、押されているのと同じ状態になっているようですね。
おっしゃっておられるように、スリープ解除で、タッチ入力系がおかしくなって、タッチを受け付けなくなっている可能性がありますね。
私も、時々、タッチ入力できなくなることがあります。
高速入力を経験したこともあります。
何の解決にもならないですが、とりあえず。
書込番号:14227713
1点

まいばさん たびたび返信有難うございます
いつもいろいろな回答で参考にさせていただいています
この場でお礼させて頂きます
変換キーですが
押しっぱなしよりだいぶ早かったですね
押しっぱなしだと任意の所に止められる
早さですが、今回のは
結構気合入れないと任意のところに
止められるようなスピードでは無かったですね
まいばさんも キー入力系の不具合経験されているのですね
まあーこの程度では不具合とは思わなくなってますが
今回は勝手に動く という代なので書きませんでしたが
電話がかかってきた時の受信キーのみ反応しないことがあるが
一番改善して欲しい不具合ですね
書込番号:14227845
0点

mauihiさん
どうもです
応答スライドでしょうか?
最近は慣れましたが、以前は、スライドしきれずに、何度も、歯痒い思いをしました。
これも、ひとつの仮説ですが
タッチ画面は、静電式だそうで、画面と、操作指との静電容量の変化を検知するので
電話を取ろうとして、携帯を手に持たずに、机等に置いたまま、タッチすると、身体と携帯の間に長い回路が形成され、その間の導電率で、うまく、反応しないのかもしれません。
最近は、携帯をしっかり持って、落ち着いて、スライドしています。
私の入力不具合は、ほとんどが、画面に、汗、水滴などが付着し、とんでもないスピードで、入力が繰り返されるものでした。
また、充電中に、操作する場合、充電ケーブル、充電器が、正規のものでないと、ドラッグ操作において、タッチが継続されず、たとえば、ロックパターン解除で、◎マークが接続されないので、一筆書きにならず、解除できません。
これと同じ症状が、充電中でなくとも、座布団の上においての操作でも、起きます。(先ほどの、応答操作と同じ)
マナーモードですが、何か、タイマーで、マナーモード時間帯設定とかでも、同じ症状になりますね。何か、悪さしているアプリがあるかもわかりません。
書込番号:14228103
1点

まいばさん たびたびありがとうございます
そうです応答スライドです
いつもなるわけではありませんが
何度も起こっているので
手に水や汗、埃など疑ったり
ゆっくりスライドしたりとしますが
何をしても応答スライドのみ
反応しません
試しに真ん中の終了(停止?)をタップすると止まります
水がついたときの不具合や操作不良などは
何度も経験してますし
指が乾燥?しすぎていても反応しないことも経験してますが
それでもないような気がしますが
静電タッチの場合絶対ではないので判断が
むづかしいですね
マナーモードの時間設定ですか?
時間で思いつくのはアラームくらいかな?
ジョルテもメモ程度の利用で
タイムスケジュールのような使い方はしていませんし
あと入れてるアプリは
セキュリティーで LOOKOUT
メディアプレーヤーで ROCKPLAYER
迷惑電話対策で CALLFILTER
スケジューラ ジョルテ
のみですね
しかしここで上げた事象も環境などでは
十分ありえるようですので
その切り分けをちゃんとしないといけなさそうですね
もっと勉強しないとこの携帯に逆に
遊ばれちゃいますね
いずれにしても賛否あるかと思いますが
いろいろ楽しませてくれる携帯ですね
(仕事で使うには良いとは思えませんが)
またそのうち相談させていただくこともあるかも知れませんので
その節はよろしくお願いします
書込番号:14228599
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)