REGZA Phone IS04
- 0.4GB
発売日 | 2011年2月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2011年12月23日 11:16 |
![]() |
3 | 2 | 2011年12月18日 17:06 |
![]() |
21 | 11 | 2011年12月16日 21:18 |
![]() ![]() |
26 | 10 | 2011年12月14日 19:45 |
![]() |
29 | 21 | 2011年12月13日 21:08 |
![]() |
5 | 2 | 2011年12月12日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
既出でしたらすみません。
IS04でアプリを更新する場合、SDカードに移動しているアプリの更新が出来ません。
本体に移してから更新をすれば出来るのですが、毎回のことで不便です。
こういうものなのでしょうか?
IS04だけこういう仕様なのでしょうか?
なにか便利な方法はないのでしょうか?
3点

私も以前、その問題に悩まされていましたよ。 まぁ、仕様だと思って面倒くさいものの、放置して いましたが。。。
ある日、「USBストレージまたはSDカードにインス トールできませんでした」という場合も発生し、調 べた結果治す方法として出てきたのが、
・microSDの「.android_secure」の中の 「smdl2tmp1.asec」を、 「smdl2tmp1.asec.bak」 等の違う名前に変更する。
という方法。
結果、上記のメッセージが出なくなりインストール できるようになったのと同時に、インストール済み のSD上のアプリの更新も出来るようになっ ちゃいま した(^^;)
ちなみに、04本体でやろうとすると、フォルダが見 つかりませんのでパソコンにマウントして行うと良 いと思います。
私の場合、元々目的が違かったので、スレ主さんと 同様の症状が治ったのは単なる良いタイミングの偶 然かもしれませんので、上記で絶対に治る保 証はな いのですが、一度試してみる価値はあるかもしれま せん。
書込番号:13926656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の情報ありがとうございます。
今は更新するアプリがないので、今度更新するときには教えていただきました処理をしてみたいと思います。
ところで皆さんも毎回こんな面倒くさいことを我慢して行っているのでしょうか?
それともpinncocco様のように一般人には解らないような方法で改善しているのでしょうか?
書込番号:13926878
1点

少し前のスレでも書きましたが、この症状はアプリのダウンロードやインストール時にエラーなどが起こって、その管理をするファイル(上記ファイル)に不具合が起こり発生する症状です。
そんなに頻繁に起こることは無いと思います。
それにネットで調べればブログで解決方法を書いている人は沢山居ます。
少し前のスレ
http://kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13874837/
書込番号:13927314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふしあなレンズ様いつも拝見しております。
回答ありがとうございます。
やはり既出だったのですね。検索もろくに出来ない素人ですがリンク先の詳しい説明でファイル名を変更することが出来ました。
pincocco様も全く同じことをご説明していただいたのに、ど素人なもので失礼致しました。
今日はまだ更新するアプリがありませんが次回からは以前のように簡単に更新できると思うと気が楽になりました。
お二方ともありがとうございました。
書込番号:13927439
1点

「USBストレージまたはSDカードにインス トールできませんでした」のエラーが出た場合、
Androidマーケットでアンインストールしてからインストールすると良いと思います。
書込番号:13930026
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
ラジオが聴けるradikoの再生中に着信があり電話に出ると、相手の声と一緒にラジオの音がしばらく鳴り続けます。バッファの分?だけなって必ず止まりますが、着信音が鳴っている間に止める方法を知っている方いませんか?ラジオの音声は相手には聞こえていないみたいですが、とても不快です。
グーグルのナビの途中でも同じ現象が出たと思います。
AUのスマホはまだまだ黎明期なのでいろいろなところに問題が発生して来るのは仕方がないとおもいますが、開発される方が見ていただいて改善に繋がったらと思い、投稿しました。
もしかして私の機器だけの現象かもしれませんが・・・
3点

>AUのスマホはまだまだ黎明期なのでいろいろなところに問題が発生
auに限らずですが問題が多いのは同感です。
でもこれはアプリの問題か、またはスマホとの相性みたいなモンでしょ?
問題がスマホなのかアプリなのか、切り分けて考えてやらんとね。
大体こんなところに書かず開発者にメールするかレビューに書けば?
書込番号:12713258
0点

昨日久しぶりにラジコをダウンロードして実験したら改善されていました。
よかったよかった。
書込番号:13910029
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
すみません質問なんですが・・・
今日12月4日に修理に出したIS04が戻ってきたのですが
修理内容が「基板交換」となっていました
前回修理に出したときも「基盤交換」でした。
なんか充電キャップや電源ボタンわ新しくなっていました。
そこわ嬉しいのですが
使っていて修理出した前も後もあまり変わらず
カクカクやもっさりした感じでした・・・
また来週に修理に出そうと思っています。
それで質問なんですが
他のスマートフォンの口コミを見ると
「今IS04を使っていてこのスマホに無償で機種変をします。」
と言った口コミを見るのですが
auの方に何と言ってそのような「無償で機種変」で機種変するんですか?
2点

157に電話して2度修理しても不具合が出ると伝えれば先方から機種交換の提案が出てきます。
この様な不具合の多い機種を作ったメーカーが修理出来ると思わない方が宜しいかと。
書込番号:13898338
4点

返信ありがとうございます!
なら修理に出したauショップに言っても意味が無いってことですね?
自分わauショップに言おうと思っていたので
fw51b/wさんの話を聴きこちらの方が効率的だと思ったので
157に電話してみます!
ありがとうございます
書込番号:13898461
1点

157に電話しても、対応するオペレーター(女性)は、電話応対マニュアル通りの返答しか返って来ないので、強く言っても仕方ないみたいですね
私の場合は、
「修理に出しても、状況が変わらない」
「ショップの言うように、また修理に出して、同じように基板交換しても、直らないような気がする」
「なんか買ってから、使ってる期間よりも、修理に出してる期間の方が長い製品って、アリですか?」
みたいな愚痴を言ってたら、
「折り返し担当の者から連絡します」みたいな事になり、男性から連絡が来て
auに記録されてる修理履歴を元に「お客様の端末で起きてる不具合は、修理に出されましても直らないので、機種変更を提案させて欲しいのですが」みたいな話が出て来ました
むちゃくちゃな要求もしていないし、正直に「この機種は不具合が解消されず、不便である」と冷静に理路整然と伝えれば、先方も解ってくれます
私も13SHに替えてから快適です
書込番号:13898625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

教えてほしいのですが、auからの提案での機種変の場合、IS04を買った時の差額は自己負担でしたか?それと毎月割は24カ月つきましたでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13899459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たびたびすみません。
( )部分を訂正しました。
教えてほしいのですが、auからの提案での機種 変の場合、IS04を買った時の差額は自己負担で したか?それと毎月割は(何カ月)つきましたでし ょうか? よろしくお願いします。 返信
書込番号:13899538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変更(交換)の際に差額は、必要ありませんでした。
5,250円ほど差額が必要な場合もあるようです。
ちなみにIS11Sへ交換してもらいました。(不具合が少ないのでお勧めとの事でした)
毎月割は、IS04の金額でそのまま継続されています。
とにかく本当に困っていると伝える事が必要になります。
(怒り?の気持ちは、充分にわかりますが落ちついて連絡すれば上席責任者から連絡が来ます)
一日も早く快適なスマホ生活が出来る様になればいいですね。
当方は、5月購入で9月の交換までほとんど修理の繰り返しでした。
修理を重ねるほど状態が悪くなり最後は、充電できなくなりました。
書込番号:13900229
1点

たびたび修理でも解決せず機種交換が多いIS04ですが、2月製造のIS04を致命的不具合(再現性のない不具合はありましたが。)がない状態で現在まで使っている者としては、修理の果ての機種交換の話は毎回気になっています。2年縛りで機種変された方や、現在これといった不具合のない方たちにはメーカーまたはAuからの今後の機種変時の優遇措置を取ってもらいたくなります。せめてIS04からの機種変する時に回収キャッシュバックキャンペーンぐらいはしても損はないと思います・・・近年、古い携帯の回収率も下がっているのでは?携帯のレアメタル回収にも一石二鳥では?(現状ではメーカーまたはAuの対応が統一されていない為、不公平に思う方々もいるのでは。)以上、あくまでも個人的意見です。
書込番号:13901034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

fw51b/wさん
ありがとうございます。
私のも修理に出した後も、日に日に動きがおかしくなってきて、今では通話もまともにできないくらいです。昨日、auショップに症状を話したら、ソフトとの相性が悪いと言われ、修理に出せば受付はするとのことでした。機種変するにも、まだ毎月割りが残っているので、それがなくなるともったいないし、あれこれ考えていたところでした。
とっても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:13901093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合
差額の負担は無く
毎月割も、前の端末で、半分位は消化してましたが、改めて新しい端末(IS13SH)で、24回が1回目から始まりましたよ。
責任者との交渉で、対応は変わるのかな?
書込番号:13901119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

157に電話して、最初に対応するオペレーターは、マニュアル的対応しかしないので、こちらが何を言おうが「申し訳ございません」しか言いません。
そこで上司の方と変わるように言って下さい。
すぐに交われない場合は、折り返し掛かって来ます。
そこで不具合を言って、その不具合で困る事を言って下さい。
そうすると、AU側からどうして欲しいか言ってきます。
そこで、「快適に電話やネットが出来るようにして欲しい」と言うと、AUから機種変更を提示してきます。
機種変更の機種は、夏モデルなら差額無しで出来るみたいですが、最新機種だと差額が発生するみたいです。
毎月割も「機種変更した物に変更する」と言う人もいれば、「毎月割はそのまま」という人といるみたいなので、そこは交渉しだいです。
がんばってみて下さい。
書込番号:13901194
3点

言い方は悪いですが、ゴネた者勝ちですねー。
積極的に交換を勧めるわけではありませんが、不具合で困っている人はとことん話した方がいいと思います。
私の場合はごく稀に通話中に再起動してしまう症状が出ていたので10月末に1度修理に出しました。
そして11月中旬に帰ってきたんですが、次の日からブラックアウト連発。
157へ連絡して、これから年末にかけて忙しくなるのに非常に困っているといったことを話して、決定権のある人間としか話しませんと言ったら、責任者に代わってもらえて、症状について5分くらい話して機種交換ということになりました。
新機種との交換に際して、is04購入代金分(63000円)の割引&新たに毎月割24ヶ月、という結果です。
ショップ店員さん曰く、粘れば差額も無料になりますと言ってましたね(笑)
書込番号:13901365
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
はじめまして。
もし 同じ質問があったら、すみません。
教えてください。
6月からIS04を使い始め、不具合頻発後、今日はじめて「初期化」しました。
その後、端末からgoogleアカウントにログインできなくなりました。
pcからはログインできます。
初期化後の設定について、教えてください。
よろしくお願いします。
6点

設定→アカウントと同期→アカウントを追加→google→Googleアカウントを追加でアカウントを追加して下さい。
設定→au one-ID設定で追加して下さい。
書込番号:13874165
3点

いくつか方法はあるとは思いますが、マーケットからアプリをダウンロードしようとすると、アカウントを再度設定する画面になった様な気がします。
設定→アカウントと同期からアカウントを追加でも良いかも。
それとも設定済みなのにログイン出来ないって事でしょうか?
書込番号:13874191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GoogleアカウントはWi-Fi環境でも設定できます。
au one-IDは3GをON(設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするにチェック)のみでの設定となります。
書込番号:13874229
3点

ログインできないのは下記のいずれでしょうか
(1) google の ウェブページ・gmail
PCでログインできるなら、パスワード間違っていませんよね。
「全角半角の違い」、
入力時に自動変換とかで余分なスペースが入っていませんか?
(こんな感じ、abc @ def.net)
上記以外、対処方法は見当もつきません。
(2) android マーケット(アップデート後)
新しいマーケットのバグかもしれません。
設定−>アプリケーション−>アプリケーションの管理
から、マーケットを選択して、
「キャッシュを消去」、「データを消去」で再度ログインしてみてください。
それでも駄目な場合には、
「アップデートのアンインストール」を試してみてください。
古いマーケットが起動できますので、
この段階でログインしてください。
何回か、マーケットを使用していると、
自動的にマーケットがアップデートされます。
書込番号:13875440
4点

皆さん、丁寧に教えていただきありがとうございます。
スマートフォン初心者なので、「自分の設定ミスだろう・・」と
何回もパソコンの「googleアカウント」→ログアウト→ログイン
を繰り返してから、勇気を出してこちらに質問させていただき
ました。
「日本の技術も落ちたもんだ!」さんが ご回答くださった
(2) android マーケット(アップデート後)
新しいマーケットのバグかもしれません。
設定−>アプリケーション−>アプリケーションの管理
から、マーケットを選択して、
「キャッシュを消去」、「データを消去」で再度ログインしてみてください。
が成功しそうになったのですが、
家のWi-Fi環境見直し→再び初期化→(2)→ログイン
を5回やってもダメだったので、auお客様センターに連絡したら「IS04は端末基盤の不具合が報告されておりますので、ショップにて対応させていただきます」とのことでした。
安心してauショップに行ったら、散々な対応でした。
もう少し頑張って、設定し直してみます。
皆さんに、助けてもらって感謝します。「スマホ挫折シンドローム」に
ならなくてすみそうです^_^
また よろしくお願いします。ありがとうございます。
書込番号:13880773
3点

初期化した場合、Wi-Fi設定もして下さい。
設定→ワイヤレス設定→Wi-Fiにチェック→Wi-Fi設定→SSIDを選ぶ(無線LAN機器)→暗証キー入力→接続
これで、ネットに繋がります。
書込番号:13881048
0点

質問の内容がいまいち分からず様子を見ていたのですが「googleアカウントにログイン できなく」とは、具体的に何が出来ないのでしょうか?
端末のブラウザでGoogleにログイン出来ない?
マーケットが使えない?
「設定」の「アカウントと同期」でGoogleアカウントの登録は正しく出来ていますか?
書込番号:13881094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1、PCでGoogleにアクセスし、ログアウト状態である事を確認。
ブラウザのXボタンで閉じたりせず、メニューからログアウトしておきます。
2、IS04のWi-FiをOFFにします。
モバイルデータ通信をONにします。
IS04のブラウザからGoogleにアクセスし、ID、パスワードを手入力しログイン出来る事を確認。
ここまで出来ますか?
書込番号:13882633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au ショップは、KDDI 直営では有りません。
商社や地元の企業が「au ショップ」の看板を借りて営業しています。
マイプレミアムショップ会員数や、取扱事務作業量に応じて、
KDDI から委託費用が払われているものと思います。
厳しい目で評価する私でも満足できるショップは、
http://www.ysk-ap.co.jp/
の系列ショップ(久里浜)です。
中小商社っていう感じでパットはしませんが、
ユーザに親身な対応をしていただけます。
私の出す、面倒な作業に対しても、
いやな顔もせず、ニコニコと対応をしてもらっています。
携帯端末の操作方法なども、聞くとセンターに確認してくれます。
(これは、おそらく直接売り上げにはならないと思います。)
ここまで書くと、ショップの人にどの顧客なのかバレそうです。
違う系列のau ショップにいかれてみたらいかがですか。
しつこいですが、au pipit だけはやめたほうが良いです。
契約事務手続きとメーカー送りの窓口にしかなりません。
「手厚く長期の付き合いを望む店舗」と
「最低限の作業で効率を求める店舗」があるということです。
書込番号:13889754
1点

皆さん 本当にありがとうございます。
端末初期化後、ネットで調べたり取説をみたりしての状態は、「PCのログアウト、ログインは可能」「IS04端末 ブラウザからのログイン可能」でした。
auお客様サポートに状態を伝えると「IS04は端末基盤の不具合が多数報告されておりますので、店頭にて修理対応いたします」とのことだったので、12/10(土)某auショップに修理持ち込みしました。
googleアカウントとパスワードを書かされ、2時間オネイサンがこねくりまわして、「店頭のデモ機(AQUOSPHONE)でgoogleにログイン出来ましたので、端末異常とはいえません」
と帰されました。オネイサンが泣きそうだったので帰りました。
12/13(火)別のauショップで、無事修理(端末交換)に出せました(^◇^)
代替機借りるのもイヤだったので、今は1つ前のガラケー使ってます。
「マーケットのデータが消せること」「Wi-Fi設定のかしこい使い方」そんなことも知らなかったので、たくさん教えていただきありがとうございます。
また、質問したらよろしくお願いいます(._.)
書込番号:13892428
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
40代専業主婦です。
今までソフトバンクの3G携帯を使ってましたが
ソフトバンクの3G携帯は殆ど機種が選べず、デザインが・・・
だったのでauに乗り換えるつもりで昨日ショップに行きました。
そしてIS04の説明を聞いて
今なら2万円の商品券も付いて、▲2300円ほどの割り引きも
あるので、今まで使っていた携帯とほぼ同じ金額でスマホが使用できると
聞き、契約をしようとしましたが、たまたま白の在庫がなかったので
取り寄せになりました。
そしてこのクチコミを見たら。。。
なんだか難しそうで・・・私に使いこなせるのか?と不安になりました。
まず電池がすぐになくなるようですよね。。。
これは外出時は電池パックをもう1つ購入して持ち歩けば
大丈夫でしょうか?
(長時間の外出は滅多にしませんが・・・・)
それとISNETコースに契約を勧められましたが
本体が0円で割引が▲2300円ほどあるので
毎月は3800円くらいです。(+通話料)
といわれたのですが、これは間違いないですか?
私は殆どメールしか使わずメールは1000円ほどです。
これもISNETであれば使いたい放題だといわれました。
普通の3G携帯でも良かったのですが、今までの携帯と
同じ料金くらいで、写真も綺麗に撮れそうだし、
ワンセグも見れるし、ネットも出来るなら♪スマホを
持ってみてもいいかな・・・・
と軽い気持ちで購入しました(商品入荷待ちですが)
そしてパケット使い放題なら歌もダウンロードしたいなって
思ってるんですが・・・
これも情報料以外は料金は課金されないですよね?
ヤフオクをPCでやっていたのですは、これからはISNETに
入っていれば定額で使えるんですよね?
質問だらけなんですが、携帯代は4000円くらいで押さえたいと
思っていたので・・・
昨日ショップの店員さんには一応確認はしましたが
私の認識が間違っていましたら、教えて下さい。
2点

難しい。と言うよりも...
不具合続出の機種なので...(汗)
それなりのスキルがあって、自己対応出来る人なら大丈夫かもしれませんが。
当たりの機種になる様に祈ってます(汗)
書込番号:13882157
2点

自分で対応、解決出来る知識があるか、もしくはクレームつけまくって機種変更してもらおうと考えられる黒い心をお持ちの方以外にはオススメ出来ません。
書込番号:13882194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今ユーザーレビューも見たら、メールも使えない(入るのが遅い)
と書き込みを見ました。
メールがメインの主婦にはこの機械はやはり要らないもの
ですかね・・・・
取り寄せしてしまっているけど、キャンセルお願いしちゃおうかな・・
4000円以内でスマホが持てるって魅力的だったんですが・・・
買わない方が無難そうですよね・・・
書込番号:13882204
1点

スマホの流行に流され買ったはいいけど、使いこなせずに、ガラケーに戻る主婦の方はかなり多い様です。
一括0円とかなら損する事も無いので、試しに買ってみるのも良いかも知れません。
実質0円とか、定価とかならやめておいたほうが良いです。
書込番号:13882229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一括0円?と実質0円の違いって・・・
何でしょうか?
本体は0円で2年間の割引が毎月2300円だったか2800円
だったか。。。があるんです。
なので毎月にすると4千円くらいと言われました。(通話料は含まれてません)
メールが主なのでメールが届くのが遅いのは困るんですよね。。。(>_<)
今auに問い合わせもしてみたのですが(不具合が多いと聞いたのでと)
精密機械なので。。。。と当たり前の回答でした。
うちから歩いて5分にauショップがあるので不具合が出たら
auショップに持ち込めばいいですか?と聞きましたら
店頭で対応します。とは言ってくれましたが。
悩みます。。。。
小学生の子供も(まだ携帯は持たせていない)興味があるみたいで
一度買って試してみるのもいいのかな・・・・
不具合が出たらauショップに行けば大丈夫なもんですか?
書込番号:13882326
1点

※実質0円≒MNPシンプル一括代金−毎月割x24回分の事です。
<月額>
プランSSシンプル \980(誰でも割り適用、無料通話1,050円分)
ISNET \315
ISフラット\5,460
安心ケータイサポート\315
ユニバーサル料 \7
毎月割 −\2,300(の場合)
合計 \4,777
のようになると思います。
書込番号:13882482
0点

一括払いと分割払いは意味分かりますよね?
一括0円は本体代金0円を一括払いします。
つまり完全に本体代金は0円です。
実質0円は毎月割による割引額24ヶ月の合計が、本体代金と同額かそれ以上あるので、2年間使い続けた場合の総額で考えると、本体代金が実質0円と同じと言う意味です。
但し、割引されるのは基本料金や通信料からのみであり、本体代金は必ず支払う必要があります。
例えば契約後すぐに解約もしくは機種変更した場合、割引は消滅しますが、本体代金は支払う義務が残ります。
購入店舗で良く確認したほうがいいですよ。
書込番号:13882516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯電話番号ポータビリティー (MNP)
http://www.au.kddi.com/au_mnp/moshikomi.html
転出手数料&解除料(MNP) がかかるようです。
http://keitai.impact-blue.net/career_change.html
書込番号:13882520
0点

実質0円 というのはクレジットで電話機を買って、
毎月のクレジットの支払い額くらいは割引しますから
0円みたいなものでしょ? という意味で使われていますw
キャリアやショップの宣伝文句ですねw
今回の件は 一括0円なので、
毎月のクレジット支払い額も当然0円のうえに、
クレジットで買った人と同様に割引が受けられるということになります。
IS04 には 「IS04」と「IS04FV」というのがあって、
毎月割 の額が違うようですが、
auのサイトの毎月割一覧表がなくなってしまったので
現時点での額は調べていませんが、
12月1日時点ではIS04FVが2845円 IS04が2250円のようです。
私は毎月割の額が大きいことに魅力を感じてこの機種を購入しましたが、
やすともかな さんも 毎月の支払いを抑えたいということであれば、
IS12SH という機種もご検討してはいかがでしょうか?
商品券等の特典はIS04ほど期待できませんが、
毎月2845円の割引もあるようですし、
他社からの乗り換えならば 一括0円のショップも出てきているようです。
それにお子さんがいらっしゃるようですし
3D の写真や動画も楽しめるかと思いますよ。
ただし 購入当日に毎月割の金額に変更がないか確認した方がいいかもしれません
書込番号:13882546
1点

みなさん、ありがとうございます。
MNPで乗り換えなので本体価格は0円+割引▲2835円(みたいです)
+商品券2万円だったのです。
主人もソフトバンクなので最初は3G携帯を2人で乗り換え
するつもりが(ソフトバンクのはデザインが気に入らないので)
商品券2万円で転出時と転入時の事務手数料が2人分まかなえるな!
と安易に考えました。
もちろんスマホにも興味があるのですが
あまりにも不具合が多いと聞くと心配で・・・・
先ほど電話をして【取り寄せしてもらったものを取り置き】して
もらうことにしてあります。
1週間悩む日々が続きそうですが
安心パックとセキュリティに入るとなると5千円近くなりそうですね(T_T)
主婦のおもちゃにしては毎月高すぎるかな。
性能がいいのならまた別だけど、、、メールも遅いとか聞くと
5千円はかなりひいちゃう額ですね・・・・
書込番号:13882680
1点

たびたび申し訳ございません。
egoegoさんが書き込みして下さった
IS04FVは色々改善されているようですね。
IS04FVだったら購入してしまおうかな・・・
私の場合本体価格が0円なのでもし数ヶ月で機種変をした場合は
手数料はかかるのでしょうか?
それと毎月安く済ませるのにはダブル定額の方がいいのでしょうか?
ショップのお姉さんはスマホは動かさなくてもパケット料金が発生する
ようなことを言っていたので・・・
例えば純粋にメールだけ打ってた場合はパケット料は今までの3G携帯と
同じくらいしかかかりませんか?
今まで普通の携帯で毎月1000円くらいパケットを支払っていましたので
毎月メール以外やるかやらないかならダブル定額の方がいいかな・・・・と
購入するか、しないかも悩んでいるのですが
安く使えてテレビが見れるならいいかな・・・
1〜2ヶ月はISフラットで契約してあまりネットに繋がないようなら
ダブル定額に変更も可能なんですよね?
ホント初心者ですみませんが教えてください。
書込番号:13882773
1点

単刀直入にいいます まだキャンセルできるならやめたほうがいいですね ハッキリ言って出来損ないの携帯ですから・・ 私も1年間IS04には悩まされました(通話もままならないくらい出来損ないですから) 最近やっと機種交換してもらってほっとしています 6万も出したのにって感じです・・ どうしてもAUに乗り換えしたいなら他の機種をお勧めします 他の方が言うように機種交換目的ならお勧めします クレーもが凄いらしいので今ならすぐに交換してくれるのでは?(保障はしませんが) タダの機種でデザインがいいのであればXperia acro IS11S あたり考えてみては? 私もIS11Sに交換してもらいました IS04に比べたらはるかにましです ま〜好みもあるのでゆっくり考えてみては〜・・
書込番号:13882852
2点

誰でも割は2年間継続なので解約・一時休止・廃止した場合、解除料 \9,975 がかります。
※機種変の期間の縛りはないと思います。
(割賦購入で端末を買った場合、2ヶ月間は割賦購入での機種変は出来ません)
ダブル定額に変更も可能です。
メールなどを使い終わったら、3GをON-OFFしないとアプリ&ブラウザ起動ですぐに上限(\5,985)に達してしまいます。
※ダブル定額の場合、注意が必要です。
<ダブル定額の月額>
プランSSシンプル \980(誰でも割り適用、無料通話1,050円分)
ISNET \315
ISフラット\2,100
安心ケータイサポート\315
ユニバーサル料 \7
毎月割 −\2,300(の場合)
合計 \1,417
書込番号:13883136
0点

失礼しました。
ISフラット\2,100→ダブル定額\2,100 でした。
書込番号:13883144
0点

3Gの通信を切ってしまってwifiで運用するのであれば
千円以下の料金で使うこともできますが、
メールやその他 いろいろ工夫が必要かもしれません。
ちなみにソフトバンクの方は今が乗り換え時期ですか?
(2年契約の更新が近い? ←ここ重要ですw)
違約金を払っての乗り換えなら あせらずもうちょっと
様子を見てみるのもいいかもしれませんよ?
私は一括0円 商品券4万円分 で購入していますし、
今後も毎月割2800円 一括0円 商品券付き の機種が
出てくるかもしれません。
ウラ技的なこともいろいろありますが
auショップの店員さんでもよく知らないような
お得な方法というのもあるものでして・・・・
今のご時世 情報をたくさん収集して
自分にとってお得な方法をみつけないともったいないですよ ^^
書込番号:13883236
1点

ありがとうございます!!
みなさんの返信でスマートフォンのことよく
わかりました。
IS04はまだ契約したわけではなく取り寄せてもらって
いるので取り置きにしてもらっているので
キャンセルはききますので、
書き込みしていただいた、IS12SHやacroIS11Sなど
店頭で検討してみたいと思います。
今までは普通の携帯で充分と思っていたのに
一回触ってみて、購入する気になってしまうと
もう普通の携帯ではなくスマートフォンが欲しいな!って
思ってしまいました(笑)
一番のネックは毎月の引き落とし料金なので
色々検討してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:13883253
2点

ちょっと使い方に慣れが必要ですが、普段3Gオフにしておいて、メール通知が入った時だけ3Gオンでメール受信すれば、さらに料金を抑えることが可能です。
ただし3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13885840
1点

やすともかなさん
IS04は、考え直した方が良いです。
私も、情報誌の発売前プレビューで、興味を抱き
発売日に04を注文して約10ヶ月使いながらも
先日IS04→IS13SHに、無償交換して貰った者ですが、前者と後者ではスマートフォンに対する感想が、真逆になる位の状況で…
04使用時には周囲に「スマートフォンって、不便なだけで、まだまだガラケーを使ってる方が良いですよ」と言ってましたが
13SHに交換したら「もうスマートフォンの時代だよ!ガラケーなんて…」と周囲にスマホを薦めてますよ
auとしては、04を一日も速く売り尽くしたいのでしょうが
賢明な消費者は、購入前に世間の評判を加味して判断しましょう。
書込番号:13885882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種・・と言うか、このメーカー製を買うと
確実に不幸になります。自分もIS04で地獄を見た
一人です。
初心者やストレス無くガラケー並みに使いたい人には
シャープ製をお奨めします。まず間違いありません。
書込番号:13887524
2点

やすともかな さん
IS04 はキャンセルせず、可能なら追加で家族分のご購入をお勧めいたします。
理由は、毎月割が高額で、普通にガラケーを買うより安いからです。
なお、スマートフォンになじめない場合には、
ガラケーを端末増設することも可能です。
増設する端末は、ショップで購入せず(毎月割がなくなります)、
Yahoo オークションや中古携帯電話屋などで購入してください、
ご自身の好みに合った端末(ガラケー)を購入して
au ショップで、端末増設してもらってください。
端末増設の前日に 157 で IS-NET を解除してもらってください。
そして、IS-NET の再開と同時に端末増設してください。
とても良いことがあります。
どんぶり勘定ですが、
プランSSシンプル+W定額なら、月額約 550 円で、
(無料通話・データ通信なしプランEシンプル 780 円より安い)
25分の無料通話と40,000 パケットのデータ通信が可能です。
メール程度ならば十分足りると思いますし、
どんなに使ったとしても月額約 2,700 円です。
月額 4,000 円のガラケー生活を目指していたのであれば、
うまくいけば、毎月 3,500 円安くなります。
半年で 20,000 円も安くなりますよ。
この金額で、お気に入りの端末をオークションで購入してください。
au の携帯電話には IC カードロックと言うのが有りますが、
ロッククリアしていない端末で大丈夫です。
IS04 は不具合が多いので、スマートフォン自体に重きをおかず、
格安の回線契約料金の方に重きを置いて検討されたら良いと思います。
実際、私は、両親の携帯電話をこの方法で使っています。
簡単ケータイ K004 と K010 の未使用品(合計15,000円)になっていますが、
料金は IS04 のままです。(プランEシンプルより安い)
書込番号:13888340
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
パナソニックのDIGAから、番組の持ち出しをSDカード経由で
IS04で視聴したいと思っていますが、できません。
DIGAのカタログには対応機種にのっていて、IS04でもタイトルまではでます。
が、このデータは再生できませんの表示に。。。
他の携帯では同じでーたはみれるのですが。。。
なぜなんでしょう
2点

発売と同時に購入しIS04を使っていますが、Panasonicの液晶テレビTH-L20R1の番組持ち出し機能を使ってIS04で問題なく視聴できています。ワンセグ起動→menuボタンで録画リストを呼び出して番組を再生していますが、ワンセグが充分に起動しない段階で次の動作に移るとエラーが発生することがあります。一度エラーになると再生できなくなることが今まで何度かありました。このときにはSDカードを一度フォーマットして再度番組転送すれば問題なく視聴できるようになりました。スレ主様の状況とは違うかもしれませんが。
書込番号:13872639
2点

こんにちは☆
上記の件とは違うのですが、
パナソニックのBWT-510で持ち出しを試みたところ
「転送先の管理情報がいっぱい」のようなことで転送ができません(^.^;
フォーマットをしていない為なのでしょうか?
それとも着うたのときのようにフォルダ作成すればとかありますか?
この場をかりて申し訳ないですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
書込番号:13882813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)