REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04

  • 0.4GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS04 製品画像
  • REGZA Phone IS04 [ブラック]
  • REGZA Phone IS04 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS04 のクチコミ掲示板

(3690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
563

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

音量

2011/12/18 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 TIGER#さん
クチコミ投稿数:4件

ワンセグと最初から入っているミュージックプレイヤーの音量調整なんですが、
画面上(タッチ操作)での変更はできないのでしょうか?

ハードのボタンでは問題なく変更できます。

信じられませんが、そういう仕様なのでしょうか?
不具合であれば修理に出したいと思います。
(最新のアップデートはしています)

宜しくお願い致します。

書込番号:13908387

ナイスクチコミ!2


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/18 11:21(1年以上前)

ミュージックの画面の下の方の再生(三角形)を押すとアルバムジャケットが表示(入れてなければCDみたいな絵)される画面の一番下のバーをスライドして調整出来ます。

関係無いけどホームにミュージックのウィジェットを置いておくと便利ですね。

書込番号:13908562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TIGER#さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/18 11:44(1年以上前)

Toytoyhooさん

早速のご回答有難うございます。

バーを動かすことは出来るのですが、
実際に音量に反映されません。
バーを一番右(最大)にしても音量は低いままという様な状況です。

書込番号:13908659

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/18 18:34(1年以上前)

音楽を停止している状態で、

設定→音→音量で、着信音、メディア、アラームをすべて最大にしてからOKをタップ。

ミュージックで音楽を再生して、本体横の物理キーで音量を下げていき、画面内の音量調節バーが連動して動く事を確認します。

次に設定→音→音量でメディアの音量だけが下がっている事を確認します。

他の音量も下がってる、もしくはバーが連動して動かない等の場合、インストールしたアプリが原因である可能性があります。

画面上からの音量調節が、音量調節系のアプリ等によって制御されてしまっているかもしれません。

原因であるアプリが特定出来ているなら、設定→アプリケーション→アプリケーションの管理から停止させてみます。
駄目ならアンインストール。

分からない場合は再起動を試す→初期化を試す→修理を試す→窓から投げ捨てる。
という手順になります(ぇ

他にはBluetooth機器を使用している場合はペアリングを解除して確認する事位でしょうか。
同様の症状を経験されている方の書き込みがあれば良いのですが、私の場合症状を再現できないので、正直これ以上は分かりません。

書込番号:13910497

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIGER#さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/18 21:50(1年以上前)

Toytoyhooさん

買ってから2回初期化していて治らないので、やはり不具合っぽいです。
IS04の事なので、もともと調整出来ない仕様だと今まで思っていました(笑)

窓から投げ捨てるのはもったいないので、
auショップに相談しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13911444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

powerAMPのロック画面について…

2011/12/13 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度3

IS04をプレーヤー代わりに使っており、アプリpowerAMP(有料)を現在使っています。ロック画面に設置でき重宝しており、設置で二重ロックさせないようにdirect unlockにチェックを入れているのですが、二重ロックのままです(ToT)
知り合いのIS05はきちんと出来ているので、direct unlock出来ないのはIS04の仕様?なのでしょうか。
もし、出来るのであれば問題点、注意点など教えていただきたいです。

IS04、powerAMP共に便利でお気に入りなので、どうかよろしくお願いします。

書込番号:13888857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/14 09:23(1年以上前)

おはよーございます。
power ampは僕もお気に入りで、ずっと使ってます。
今までロックスクリーンに表示をさせた事はなかったんですが、やってみました。
power ampを立ち上げて、settingsから、lock screen→enable lock screen をチェック。
これだけでロックスクリーン上に表示出来て、なおかつ操作も出来ましたよ。
direct何とかはチェックしてないです。
何が違うのかな?
もしくはしたい事がまた違います?

書込番号:13890401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/12/14 15:20(1年以上前)

giadasukeさん返事ありがとうございます。おっしゃる通りロック画面に表示されるのですが、direct unlockと言うところにチェックを入れるとわざわざ、powerのロック解除、そしてスマートフォンのロック解除せずとも、powerAMPのロック解除だけでホーム画面を表示させることが出来るのです。
ですが、direct unlockにチェックをいれても、私のIS04では二重ロック解除しなければならないので、困っております。

書込番号:13891505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードの容量をあげる場合の手順は?

2011/12/07 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件

IS04を、購入した際に、元々、備え付けら

れていた4GのSDカードを、利用しておりま

したが、容量が不足しているため、

SDカードを購入しようと検討しております。

そこで、現在使用しているアプリや、

アドレスデーターや、画像データーを

パソコンを用いて、新しいSDカードへ

移す際、どの様な手順を行えばいいですか?

また、5000円を予算にSDカードの購入

を考えているのですが、お勧めのメーカー等

あれば、教え下さい。



書込番号:13860802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/07 12:08(1年以上前)

携帯電話(スマホ)
機種毎に、ディレクトリ(フォルダ)と微妙に違いますので、

(1)新しいメモリを本体で、フォーマット
(2)古いメモリを、パソコンに転送。
(3)新しい方に、そのデータをコピー。

メモリーですが、32Gタイプで2800円〜4000円程度みたいです。
スピードが気になるのなら速いのは、50MB/秒なんかもあるハズです。

自宅から近い店に行って、購入するであればどれでもイイんじゃないですか?

書込番号:13860852

ナイスクチコミ!2


スレ主 m2151さん
クチコミ投稿数:41件

2011/12/07 12:22(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。

フォーマットってどうするんてすか?

移し方も詳しく教えて頂ければ幸いです

書込番号:13860887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/12/07 14:02(1年以上前)

機種が違うので、メニュー等微妙にちがうかも知れませんが、手順としては以下の通りでOKではないでしょうか?

(1)スマホをPCへ接続し、PCのエクスプローラーでSDカードを丸ごと任意の場所にコピーする。終わったらPCよりスマホ取り外し(以下スマホにて操作)

(2)新しいSDカードをスマホにセットする

(3)メニューキー→設定→ストレージ→SDカードのマウントを解除

(4)同設定内のSDカード内のデータを消去(これがいわゆるフォーマット)

(5)スマホをPCへ接続し、PCのエクスプローラーで(1)内容をそのまま書き戻す。

PCではスマホのsdcardフォルダがリムーバブルディスクとしてそのまま見えていると思いますので(1)(5)はすべて選択してコピー貼り付けでOKです。
以上です。

SDカードについては、品質で選ぶなら家電量販店(メーカーはSunDiskやPanasonicなど)価格で選ぶならPCパーツ店へ(メーカーはKINGMAXやTEAMなど)行くと良いと思います。CLASS10 32GBのカードの場合ですと、量販店で1万〜1万5千円ぐらい、PCパーツ店のものは4千円ぐらいです。
KINGMAXやTEAMもメーカー保証は付いてますがスマホによっては認識しないなどの相性の問題が出る可能性があります。


書込番号:13861239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/07 14:19(1年以上前)

東芝 microSDHC 16GB Class4(容量表示の右上にC の中に4の印字)は安くてお買い得だと思います。
http://www.amazon.co.jp/microSDHC-16GB-Class4-SD%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BB%98%E5%B1%9E-%E6%9D%B1%E8%8A%9D-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%90%91%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B003Y3TW40

<バックアップ方法>
電話→連絡先→MENU→その他→バックアップ(SDカード)→OK
Eメール→MENU→設定→バックアップ→SDカードへ保存する→今すぐ実行する→OK
ブラウザ→MENU→その他→設定→バックアップ(ブックマーク)→バックアップ→開始→OK
Super tool box→アプリ削除→全バックアップ
※バックアップできないアプリもあります。

書込番号:13861292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウザ

2011/12/05 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

近頃主にアプリを使用中など勝手にブラウザに飛び
http://ox-d.ad-maker.info/w/1.0/ajs?auid=110480&res=320x0x24&plg=&ch=Shift_JIS&tz=-540&c.auid=110480&url=http%3A//images.ad-maker.info/apps/4yyl4ug1qsap.html&cb=47095414017

このサイトに繋がってしまいます。

他に同様な症状の方はいらっしゃいますか?
また解決方法を御教授して頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:13852027

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/05 09:40(1年以上前)

ブラウザ→MENU→その他→設定→初期設定にリセット→OK
で大丈夫だと思います。

直らない場合、
ブラウザ→MENU→その他→設定→バップアップ→バックアップ→開始 をしてから、
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→ブラウザ→データを消去→OK

書込番号:13852099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/05 20:37(1年以上前)

ブラウザの問題ではなく、使用しているアプリの広告に関係したエラーか何かだと思うのですが、なぜ使用しているアプリに関する情報をお書きにならないのか・・・。

ご自分でネットで検索はされましたか?URLの一部を検索してすぐ出てきます。
Yahoo!知恵袋で同じような質問と回答。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1174703566

書込番号:13854131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロSDの差し込み口について

2011/12/03 05:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:2件

auに問い合わせてみましたが、腑に落ちないので質問します。
IS04を発売当日に購入しました。
ここ最近マイクロSDが入っているにも関わらず、読み込まなくなってしまいました。
何回も抜いたり差したりしている時にきづいたのですが、差した時にカチッとロックされた音がしますよね?
でも指で軽く引くと抜けるんです。
何回やっても同じでした。
ちなみにもう1台あるので試したらそちらも抜けました。
お客様センターに問い合わせてみるとそういう仕様になっている、気になるようであれば修理に出してくださいと言われてしまいました。
やっぱりそういう仕様なのでしょうか?
接続が甘かったりで、データが飛ぶことはないのでしょうか?
今は怖くてマイクロSDを使っていません。

書込番号:13842456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/03 05:37(1年以上前)

そういう仕様でしょう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13358664/
中途半端な差込状態で裏ぶたを取り付けると、大変なことになります。(T-01Cの情報)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13642300/

書込番号:13842475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/12/03 14:05(1年以上前)

同じく、そういう仕様な気がします。
自分も同じように抜けます。
読み込みが変なときは何度か抜き差ししたら直ってます。
変な仕様ですね。

書込番号:13843919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/03 14:56(1年以上前)

はじめの頃に同じ件で書き込みましたが、そんなもんだと言われました(苦笑

しかし取説の記載とは違うし、このような機構部分は通常逆だと思うんですけどね。

もう気にしてませんが。

書込番号:13844101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/12/03 17:43(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございます。
その他いろいろな不具合が出ているので、修理に出し様子を見ようと思います。
でも不思議な仕様ですね。
破損とか予想がつくなら早々にユーザーに知らせるべきだと思います。

書込番号:13844787

ナイスクチコミ!1


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/12/03 18:08(1年以上前)

面白い¨仕様゛ですよね。
>気になるなら修理出してください。
修理に出して改善されるなら、それは仕様では不具合だと思うのですが。
auの回答に矛盾があると思います(笑)

自分のも時々、上手くはまってなくてエラーが出る事があります。


書込番号:13844914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 REGZA Phone IS04 auの満足度3

2011/12/04 08:26(1年以上前)

↑一部訂正
それは仕様では不具合→それは仕様ではなく不具合

書込番号:13847504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

不具合の無い方への質問

2011/11/25 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 megus04さん
クチコミ投稿数:2件

いわゆる当たり機(?)で不具合も無く快適(仕様不快は省いて)に使われている方、どのようなアプリをis04にインストールされてますか??ホームや電話帳、ブラウザなど・・・参考にさせて下さい!!

書込番号:13809354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/11/25 00:53(1年以上前)

4ヶ月前になりますが、同じような内容のスレがありましたね。

「使えるアプリとか設定を共有しませんか?」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13120294/

自分も書かせて頂きましたが、それほど変化はありません。
が、少し増えているのは確かですね。うーん、ちょっと追加でインストールした分を時間がある時にリスト化しておきますね。

書込番号:13809445

ナイスクチコミ!4


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/25 01:34(1年以上前)

この機種に限らず、快適に使うには、
愛情と優しさと思いやりが、必要だと思います。

書込番号:13809557

ナイスクチコミ!5


jonasanjさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/11/25 01:56(1年以上前)

もともと悪い情報をしっていて弄って調教しようという思惑で安さに納得しての購入でしたので3Gデータ回線OFF(モバイルネットワークOFF) WiFiと通話のみで使用しています(最低維持費¥221コースです)。
ホームアプリはLauncher7 メールはキャリアメールは使わず標準のGmailアプリ。ジョルテ。TaskKillerでタスク管理。Game1個で2ヶ月ほど運用。この段階で不具合なし。
先日やっと永久ROOTが確立された為、ROOT取得後SETCPUでCPUとバッテリーのコントロール。ScreenShotERでスクリーンショット。Titaniumで必要ないアプリを凍結でさらに安定するようになり当然動きもスムーズになりました。
電話帳やブラウザーは標準です。基本的にあまり必要ないアプリは入れていません。
購入後3ヶ月経ちましたが分る範囲での再起動は一度も無くGameが数度落ちたくらいです。
不具合らしい不具合もみられません。
サブ機ですので負荷が少ないという事もあると思いますが、この端末は他の端末と比較してモッサリ感は否定できませんが、画面が綺麗・ワンセグ・お財布・防水と本格的スマートフォンとして使わなくともガラケーの延長として考えれば意外と良い機種と考えています。
個体差があるようで残念な固体に当たった方には同情しますが、個人的には、うまく調教できれば意外と安定するのでは?とも思います(しかしメイン端末スマフォと考えると辛いものはありますが・・・)。
いろいろや方の意見や話しを聞く限りノーマル(弄らない使い方)で使用している方ほどアクシデントが起き易い端末の様な気がしますので悲しいかなTheAndroid端末の代表みたいなものでしょうか?
一番たちが悪いといえばたちが悪いですね(悲)
タスク管理と不必要なプリアプリの制御さえ上手くできれば意外と安定すると思いますが・・・どうでしょう?

書込番号:13809610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/25 11:18(1年以上前)

私も以前とあまり変更はしていないですね。
変わったのはブラウザをAndroidデフォルトブラウザにした事と、キャッシュ・クリーナーを「キーのクリーンアップ」に、セキュリティー・アプリを「ウェブルート セキュアエニウェア モバイル」に変更した事位ですね。

後、自分で週一位の間隔で再起動させてます(笑)。

書込番号:13810494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/25 11:59(1年以上前)

自分はLauncherPro にブラウザはオペラ、
あと、ゲームがちょこっと、Yカレンダー、ニュースウィジェット
ぐらいですかね。再起動は、久しくした記憶がありません。

たまにキャッシュをクリーンにするぐらいですかね。
まぁ、、安定している方だと思います。


余談ですが、この間ヤマダ電機で、IS04を触ってきたら、
アレ、、こんなにレスポンス良かったっけと言うぐらいさくさく動いてました。
自分のももっさりした感じはありませんけど、同じ機種でなぜこんなに違うものかと、思いました。初期化してみようかしら。。。

書込番号:13810602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/11/25 13:58(1年以上前)

LiveHome&Garlic電話帳&NetFront Life Browserを使っています。

LiveHomeではアイコンが時々ドロイド君に変わりますが、
MENU→LiveHome設定→Setting→Restart LiveHome
で復活します。

書込番号:13810985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/11/25 16:31(1年以上前)

自分のも「あたり機種」と思い込んで使っているのでちょっと参加させてください。

やはり以前とさほど変わってないのですが・・

セキュリティを「ウィルスバスター」から「ALYac」に変更したのと、追加で「GALAPAGOS APP」と「MP3 Ringto0ne Maker」、ライブ壁紙で「Electric Plasma Live」位ですね・・。

アプリ使用率は137.74MB/476.62MBで約28%らしいです。

毎朝に再起動と「Ks Uninstaller」でキャッシュ消去は実行しています。

たまーに不安定な時もあるけど問題ないレベルで、毎日サクサクですよ。スマホにだいぶ慣れてきました!

書込番号:13811331

ナイスクチコミ!2


スレ主 megus04さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/25 17:34(1年以上前)

皆さまとっても参考になります!!デザインも内容もお気に入りのis04なので日々勉強です♪

書込番号:13811499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2011/11/27 20:14(1年以上前)

jonasanjさん、教えてください。
rootとられてるってことですが、cpuをoc/dcしてもワンセグ使えてますか?オサイフとかも問題なしですか?
一時rootでいらないアプリを凍結するくらいならワンセグとかも行けそうですが、cpuいじると厳しいのかな、と…。
良かったら状況教えてもらえませんか?

書込番号:13820573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jonasanjさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度4

2011/11/29 00:31(1年以上前)

おるふぇんさん こんちわっす。
説明不足でスミマセン。SETCPUではOC(オーバークロック)はしていませんKernelをぶち込む必要があるのでそこまでやってはいません。標準クロック内でバッテリー状況によってCPUの速度を上下動させているだけです。
もともとセカンド機なので端末を弄ったり放置したり子供用に持たせたりと登場機会は少ないので・・・・
参考にならないかもしれませんがこの状態ならワンセグはOKです。お財布は個人的には使ってませんので分りません(この機種の不安定さから初めからスルーです)。
ROOTをとったのは一時期テンポラリーROOTで口惜しい思い(笑)をしたのでリベンジしたかったと言う事とやはり安定動作の為にはROOT権限が必要なアプリが必要なのでその導入の為でした。
大した情報ではなく申し訳ございません。ペコリッ

書込番号:13825822

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)