REGZA Phone IS04
- 0.4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年2月10日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月3日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月3日 11:49 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月3日 11:26 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月2日 20:13 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月1日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月27日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
連絡先のBackupファイル(00001.vcf)をSDCARDにアップロードし、
『携帯電話VCFエディター』及び『携帯アドレスデータCSV変換』
と言うソフトを使って内容を確認しようとしたのですが、
何れのソフトを使っても内容が表示されません>_<
どうしたら表示されるようになるのか?ご教示頂きたいのですが…
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
帰宅メールやカエルコール、定型くんといった簡易メールアプリの使い方についてですが、それぞれ宛先(EZwebメールアドレス)や件名、本文などの必要事項を入手して送信をすると、Eメールアプリが起動して新規作成画面が開きます。宛先にEZwebメールアドレスは反映してますが、件名と本文は空白で入力が反映されていないので、テキスト入力が必要となり、簡易メールの意味がありません。
使い方が悪いのであれば、正しい使い方を教えてください。
また、使い勝手の良い簡易メールアプリがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
メールアドレス欄への入手を必要とするいくつかのアプリでは、検索先が連絡先かg電話帳等(連絡先に同期した電話帳)に限定され、EメールのEメールアドレス帳を検索先とすることが不可能のようです。
そこで、Eメールアドレス帳に登録した宛先を連絡先かg電話帳にコピーしたいのですが、テキストのコピー&ペーストよりも簡単な方法があったら教えてください。
ちなみに、Eメールアドレス帳の本体連絡先をvCard書き出しして、連絡先レストアしたら、全ての宛先が連絡先に追加コピーされたため、既にコピーしていた宛先が二重登録されてしまいました。Eメールアドレス帳の宛先を選択してvCardに出来れば良いのではないかと思いますがいかがでしょうか?
よろしくお願いします。
1点





スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
QRコードスキャナーを使っていて
読み取った情報を電話帳に反映させたいのですが、
ネット、E-MAIL、SMSにしか連動できませんでした。
電話帳に登録する為にメールに添付して送信しようとしましたが、
アドレスがメール本文に映っていません。
レグザフォンではコレが当然なんですか??
なんか不具合なんでしょうか??
同じ症状を克服したかたいたらお教えください。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
発売日に購入し色々いじって快適な状態になってきました。
表題の件で疑問なのですが
Cメール着信音は1曲再生(リピートなし)
電話も着信音が相手がコールする限り1曲再生(リピートあり)だとおもうのですが
キャリアメール着信音だけ着信音再生時間が0秒〜30秒の間で設定するみたいなのです。
私個人のわがままで恐縮ではありますがメール着信音が曲の途中でブツリと切れるのが嫌いなので
Cメールやガラケーみたいにリピートなしの1曲再生のパターンは仕様のため設定不可能なのでしょうか?
Cメールの着信音はアプリのRingdroidを使い、キリがよい場所で
曲を切って数秒で終わるようにしてるのですが
キャリアメール着信音は個別で音を変えていることもあるため
着信音が秒数設定(キャリアメール全員に反映)にしてしまうと曲の尻切れトンボが発生してしまいます。
みなさんの書き込みにもあるように変えようがないこのキャリアメールだけが群を抜いてよりによって使い勝手悪いのは十分承知しているのですが・・・
なんとかカスタマイズにて上記の問題は解決できないでしょうか?
やっぱり出来の悪いキャリアメールの仕様とあきらめるしかありませんかね・・・
よりによって何故キャリアメールの着信音だけに着信時間を強制的に設けたのか疑問です。(泣)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)