DELL Streak のクチコミ掲示板

DELL Streak

  • 2.5GB
<
>
Dell DELL Streak 製品画像
  • DELL Streak [チェリーレッド]
  • DELL Streak [カーボン]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DELL Streak のクチコミ掲示板

(614件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

画面を縦に固定

2012/03/18 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Dell > DELL Streak 001DL SoftBank

クチコミ投稿数:143件

最近Dell Streak 001DLを入手して使っている中で、
画面回転をオフにすると横画面で固定されてしまうので
何か対策ができないかと探していたら、
「Orientation Control」というアプリを見つけました。

アプリをインストールすると、『Orientation Control』と『Orientation Switch』という2つのアイコンが作られています。
Orientation Controlは設定用で、Orientation Switchは設定後に使うものです。

設定方法ですが、
まず、Orientation Controlを起動して「Switch Style」でOrientation Switchをクリックした際の回転変更の選択方法を選びます。
Selector(選択)を選ぶと、選択画面が表示され、Cycle(循環)を選択するとクリックする度に回転方向が変わります。
Orientation Controlの機能をオフにして、電話機の設定にすることもできます。
これは、「Disabled Switch」(機能させないスイッチ)で「None」(なし)を選択するだけです。逆に電話機の自動回転をオフにするには、「Auto Rotate」(自動回転)を選択します。

このアプリのおかげで、電子書籍用に使いやすくなりました。
最新のアプリという訳ではないので、既出だと思いますが、
Streak初心者の皆さんで情報共有のために書きました。

書込番号:14307895

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 18:07(1年以上前)

こーいうソフトを探してました、情報ありがとうございます。

しかし有料。たったの116円だけれど。

有料と判って脊髄反射のように拒絶してしまう自分が悲しい(笑)

書込番号:14364138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2012/03/29 19:45(1年以上前)

私もそうでしたが、iPhone 4Sを使い始めたら、有料アプリを受け入れる体になってしまいました。(笑)

書込番号:14364536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2012/04/17 06:52(1年以上前)

Orientation Controlの使用追記です。

このアプリで画面を固定にしていると、
カメラ使用時に画面に表示されるべき設定メニューが表示されず、
インカメラに切り替え時に落ちてしまいます。

まだ対策は判りませんが、カメラの使用時には自動回転にすると問題ないようです。

書込番号:14447053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneからの乗り換え

2011/02/09 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Dell > DELL Streak 001DL SoftBank

iPhoneからの乗り換えを考えています。理由は、画面が大きいからです。
そこで下記が心配なので教えて下さい。
@iPhoneで使用していたアプリは使えますか?
ナビ等使いたいのです
A反応はiPhoneの方が上ですか?
よろしくお待ちしております。

書込番号:12629962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2011/02/09 17:45(1年以上前)

(1) Googleマップにはカーナビの機能も付いているらしいです。
ただし、iPhoneと比較するとAndroid端末はGPSの精度や測位時間がやや悪い場面があるので(Galaxy SではGPS測位にやたら時間がかかる場合がある)、iPhoneと同じようにサッと現在位置を表示してくれるとは限らないかもしれません。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100916_394183.html

(2) 処理速度は双方互角だと思いますが、画面のタップやスライドに対する反応はiPhoneの方が早いと思います。
これは実機を触って確かめてみた方がいいでしょう。

書込番号:12630009

ナイスクチコミ!0


悠すけさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/09 23:23(1年以上前)

@iPhoneからの引継ぎはできませんが、同じアプリがAndroid Marketにもある場合があるので
探してみると見つかるかもしれません。

最近はApp Storeにもあるものと同じアプリ、わりと増えて来ましたよ〜!


ナビなどは、♪ぱふっ♪さんのおっしゃる通りです。 



A反応はやっぱりiPhoneの方が断然上です。

iPhoneが10だとしたらSTREAKは7くらいかなぁ(笑)




僕も画面の大きさに惹かれてiPhoneからこのSTREAKに機種変したんですが...

やっぱりiPhoneの方が操作性は特になめらかですね。



STREAKもサクサク動くように

軽めのホームアプリを使ってみたり、

CPUの速度を上げてみたり、、、


だいぶ使いやすくなり慣れてはきました。


iPhoneにはない、ウィジェットが使えるのはすごく便利!!




ただ、タッチパネルの感度がイマイチ反応悪い時があり、

着信着たときも受けられないことがありました。


結局、電話として機能しなくなったiPhoneをiPod touchとして使うようにして
2台持ち歩いてます。(pocket Wifiを使っているため、どちらも通信可能なので)


店頭に置いてあれば是非試しに操作してみてください。


メインというより...サブのケータイとして使う方がオススメかもしれません。

書込番号:12631913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)