GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

GALAPAGOS 003SH

  • 1GB
<
>
シャープ GALAPAGOS 003SH 製品画像
  • GALAPAGOS 003SH [ミラノレッド]
  • GALAPAGOS 003SH [ネイビーブラック]
  • GALAPAGOS 003SH [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

(4405件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 時刻設定

2011/02/28 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:48件

前にも同じ質問がありますが時刻を正確に合わせたいのですが合いません。45秒程進んでます。PCと同期すると合うようなのですがやり方がわかりません。わかる方がいらしたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:12718273

ナイスクチコミ!0


返信する
gumimiさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/28 06:41(1年以上前)

歩数計がリセットされるようですが、
この方法で同期できました(^^)
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/%bb%fe%b9%ef%c6%b1%b4%fc

書込番号:12718655

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/02/28 13:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。早速試してみましたが1980/01/06 9:00になりましたが同期してくれません。30分位で再起動しても変化なし…再度バッテリー外して再起動して3時間経ちますがダメです。故障の可能性もありますか?

書込番号:12719743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/02/28 14:37(1年以上前)

3G通信オフにしていませんか?

書込番号:12719939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/02/28 14:55(1年以上前)

再度バッテリー外して再起動で同期し時刻設定できました。ありがとうございました。

書込番号:12720011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1400後のWIFI

2011/02/27 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 SI-Nさん
クチコミ投稿数:17件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

1400にアップデートしてから自機では以下の症状が発生しています。
WIFIオン ⇒ 003SHがスリープ状態 ⇒ スリープ状態から復帰後WIFIがエラー(※)
(※)
設定のWIFIで「エラー」と出てON/OFFを繰り返しても状態変わらず
WIFI設定に入れないので接続先の削除・再設定すら出来ない、スキャンさえしなくなるので
再起動しか復旧方法がない
WIFIの詳細設定でスリープ状態を「スリープにしない」としている時のみ上記状態に。

LAN上のHDDから大容量のファイルをwifiでやりとりすることが多く、
上記の設定にしていたのですが、1400にアップデート後、上記状態が頻発しています。

WIFIの詳細設定でスリープ状態を「画面OFFになったとき」にしていれば、
003SHがスリープ状態になっても復帰後にWIFIもきちんと復帰(再接続)するので今はこちらにしています。

上手く伝えられないのですが、上記と同じ症状の方いますか??
また、WIFI接続時に003SH自体がスリープにならないアプリor設定(30分以上)でよさげなものはありますか?

書込番号:12717028

ナイスクチコミ!0


返信する
ninsさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/27 21:47(1年以上前)

何度かカキコミしてますが、自分も全く同じ状態ですよ〜
ビルド1400になってからというのも同じです。
回避方法も全く同じです。
次回のアップデート待ちですね!

書込番号:12717083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/28 10:48(1年以上前)

先日157よりwi-fiアプリのアップデートの通知が来ていましたが、
みなさんはやられてますか?

私も同じ症状があったのですが、
157でアップデートの連絡があったのを思い出して昨日やってみました。
まだ昨日のことなのでまだ解消されたのかどうかは分かりません。
これで解決するといいのですが。。。

書込番号:12719209

ナイスクチコミ!0


スレ主 SI-Nさん
クチコミ投稿数:17件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/02/28 11:52(1年以上前)

そういえばWIFIスポット設定アプリの更新連絡来てましたね。
↑は基本OFF状態で、マック等、外出先で使うときのみONにしてます。
前バージョンで特に不具合はなかったのですが。。。
家ではAndroid設定から、もしくは設定系アプリでの手動接続です。
(WIFI使用時のみON)

2つのグーグルアカウントを登録していることも影響して?
再起動したときに3回に1回ぐらい、グーグルアカウントエラーが出るのが悩ましく、
(ぐにゃぐにゃ文字の入力リクエスト)
何とかWIFI接続の安定化を図って欲しと思います。

書込番号:12719424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/05/01 22:24(1年以上前)

僕もSI-Nさんと同じでビルド1400からwifiをスリープしないの設定にしておくとエラーが出てしまい、再起動するしか復旧方法がない状態でした。しかしアンドロイドマーケットでたまたま見つけたregponというアプリをインストールしたところwifiエラーがでなくなりました。ただしwifiつなぎっ放しになるのでバッテリーの消費は早くなりますが…一度試されてはどうでしょうか?

書込番号:12959692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Edy用のロックとかセキュリティーについて

2011/02/27 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 karashi360さん
クチコミ投稿数:19件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度1

まえは普通の携帯電話でEdyつかってましたが、そのときはEdyで支払いするためのロック解除(暗証番号)がありましたので、面倒でもコンビニ等で暗証番号を入力してはじめて、Edy支払いができるようになっていました。003SHにも普段はEdyで支払いできないようなロック機能あるんでしょうか?

書込番号:12712571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/02/27 06:22(1年以上前)

それは、Edyのロックではなく、FelicaのICチップのロックでは?
003SHだと、「おサイフケータイロック」というのがあります。

書込番号:12713313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ接続について

2011/02/26 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:8件

私のカーオーディオの外部接続端子はAUXが後ろ面についており
ipodを持っているので、3.5Φミニ→ipodコネクタ(オス)ケーブルを車購入時に取り付けて
貰いました。今回ガラパゴスを購入したので、携帯からもカーオーディオ接続を試みたい
のですが、既にipod用ケーブルが裏面から取り付けされているので、出来れば変換ケーブル
等で対応したいのですが、どの様なケーブルを買えばいいか迷っています。

ご教授の程お願い致します。

書込番号:12712071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/02/27 05:45(1年以上前)

手元のAUX→dockケーブルを、dockメス→USBメス的に更変換して使いたいって事なんでしょうか?
カーオーディオには色々繋がされましたが、寡聞にしてその手のアダプタを見た記憶はありませんねぇ・・
そもそも、一般的にはあまり必要の無い変換ですからあまり出回りそうな物でも無い気がします

カーオーディオに複数の機器を繋ぎたい場合、AUXの延長ケーブルを手元に引き出して用途に応じて接続し替えるのが一般的だと思いますよ
どうしても現在の配線を流用したいのなら、dock端子からbluetoothを飛ばせるアダプタなら割と一般的に売られているとは思いますが結構なお値段がした筈です

書込番号:12713280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/02/27 08:43(1年以上前)

dockコネクタから3.5mmプラグに変換するアダプタは聞いた事ないですね。
検索しても出てきませんし。

カーオーディオは3.5mmジャックなのですよね?
まずケーブルを換えて、3.5mmプラグからdockコネクタに変換するものを
探した方が良いと思います。

3.5mmプラグで、片方がipodのdockコネクタと3.5mmプラグのチップ交換できる
ケーブルも探してみましたが、検索してもなかなか見つかりません。
あとは、下記の2パターンですかね。

http://amazon.co.jp/dp/B000UDADBI
http://amazon.co.jp/dp/B002KPMORK

http://amazon.co.jp/dp/B002KPMOPW

書込番号:12713600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/27 20:10(1年以上前)

ちょっと本題からそれるんだが アイフオン3g と 4をもっており
ガラパゴスに機種変更するか悩んでるが 一番のネックが 音楽の再生音質なんだよね
ソニエリのARCがほしいんだけどドコモだしね、、、、防水のレグザフォン出してくれないかな?
損さん

書込番号:12716501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/28 04:42(1年以上前)

のぢのぢくんさん あゃ〜ずさん 携帯魔王さん 
ご回答有難うございます。

のぢのぢくんさんの言われているようにAUX→dockケーブルを、dockメス→USBメス的に
更変換なので、私も探してみたのですが該当するケーブルはありませんでした^^;
bluetoothを飛ばせるアダプタは思いつかなかったので今後検討したいと思います。

あゃ〜ずさん、ケーブル探してもらい有難うございます。私の文章が乱文なもので、意図と
違うケーブルでしたが、ご好意感謝しています^^

携帯魔王さん、確かにガラパゴスの音質は良いとは言えないですね。。

書込番号:12718580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/02/28 07:22(1年以上前)

003SHをUSBでカーオーディオのAUXに繋いでも何もできませんよ?

書込番号:12718727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/02/28 14:50(1年以上前)

私もコネクターを変換することを考えていましたが考えてみればヘッドホン端子と言うことなのでライン端子を取り替えるのも面倒なのでFM飛ばしが一番いいと思います。音質は無視ですけどね。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A8%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-BUFFALO-FM%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-mini%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-BSFM11BK/dp/B001O4MCVQ/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1298871979&sr=8-9

書込番号:12719987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面メモが見当たりませぬ。

2011/02/26 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:167件

どなたか教えてくだされぇ

書込番号:12711416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/02/26 21:58(1年以上前)

マーケットでアプリをDLしてください。

書込番号:12711738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2011/02/27 23:19(1年以上前)

ありがとうごわす。

書込番号:12717686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BluetoothがA2DPに自動接続できません

2011/02/26 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:2件

携帯から音楽をワイヤレスで聞く目的で、DRC-BT30Pを購入してみました。

DRC-BT30Pの電源を「ON」
Bluetoothの設定「ON」にすると「HFP」プロファイルしか接続されず、音楽が聞けません。

登録機器一覧→「DRC-BT30」をタップして切断→再度タップして再接続する
それで「HFP」「A2DP」両方に接続され、音楽が聞けて、リモコン操作も可能です。

何故自動的に「A2DP」に接続されないのでしょうか?相性の問題でしょうか?

ソフトバンクに問い合わせたところ、動作確認してもらったロジテックのBluetoothでは「HFP」のみ接続という現象は起こらなかったそうです。
携帯側での設定もないので、レシーバー側の仕様では?との解答でした。

こちらのスレで同じ様な現象が見られますが、ジョグスイッチを操作しても解決できず。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12558949

SONYにも問い合わせてみましたが、設定方法がないので、携帯の仕様ではとの解答でした。

同じような現象の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:12710083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/02/28 13:05(1年以上前)

DRC-BT15でも同じですね。
最初は「HFP」のみで、切断して接続すると「HFP」「A2DP」の2つになります。

書込番号:12719681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/02 13:49(1年以上前)

>あゃ〜ずさん

ソニーと003SHの相性ということでしょうか・・・
仕方ないのですね。

使用当初は満員電車の中では1分おきにブチブチ音が切れる現象も起こり、
かなり、不満がありますが、その現象は収まったようです。
当面は様子をみたいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:12729266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAPAGOS 003SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)