GALAPAGOS 003SH
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月17日発売
- 3.8インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年1月17日 07:35 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月15日 15:30 |
![]() |
2 | 1 | 2011年1月14日 23:00 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月15日 00:34 |
![]() |
4 | 4 | 2011年1月14日 07:53 |
![]() |
12 | 4 | 2011年1月17日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SHですが、2週間ほど前より、ワンセグの映像が映らなくなりました。
現在、チャンネル・番組名、音声と字幕のみで、画面は真っ黒です。
縦向きにした場合、下半分位に出てくるCM的なものは映っています。
電波の状況は良好です。
分かる方教えてください。
0点

私も今日同じ現象がありました。電源OFFでもだめだったなので、バッテリーを抜いて再度電源を入れてみたら直りました。
書込番号:12518319
1点

vcanさんも同じ症状があったのですね。
私も、電源OFFにしてみた所、改善しました。
ありがとうございました。
書込番号:12521379
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
ずっとガラケーを使っていて、スマホについては最近ちょっとずつ勉強している初心者です。
こちらに投稿するのはカテ違いだったら申し訳りません・・・
今はドコモのガラケーを使っています。
ネットやアプリ、カメラなどをちょっと楽しめればいいなとスマホも追加して2台持ちを考え中です。
主に私がスマホでしたいと思っているのは下記のようなことなのですが・・・
☆写真やムービーを撮って、簡単に(従来のようにメールに添付して投稿するような形ではなく)PC感覚でブログに投稿したい
→アメーバブログに対応している機種はソフトバンクのスマホにあるのでしょうか?
☆ツイッターやFACEBOOKなどのガジェットを使用しつつ楽しみたい
☆オークションなど良く見るサイトをPCライクでチェックしたい
☆撮った動画を直接You Tubeにアップロードしたい
☆インカメラが付いていたり、自分撮り出来るとなお嬉しい(皆さんがよくブログなどで全身の自分撮り写真したものを載せられてますが、あれってiphoneとかで撮ってるのですか?)
キー操作を片手で(ガラケーの時と同様に)するタイプよりも、PCのキーボードと同じように打てるタイプが魅力だなと思ったので、最初はドコモのLYNX SH-10Bとか、大き目サイズを割り切ればGALAXY Tabなどがいいかな?と考えていました。
でも、特にLYNXは口コミでの評価が悪すぎますし、将来性もないのかな?と・・・Android2.1へのアップロードも無理みたいだし。
LYNX SH-10Bは、ほとんどのSNS対応ですし、何より私が使っているアメーバブログにダイレクト投稿可能とあったりしたのと、インカメラで自分撮りをしてブログにアップすることも出来るしと求めていた機能は満載だったので、あそこまで評価がひどくなければ1番自分の用途には適した機種だったのですが・・・
それで色々他社も考えたところ、月々の使用料などを考えるとソフトバンクかなと思ったんです。
GALAPAGOS 005SHもいいなと思ってます。
まだソフトバンクのHPの詳細情報も完成していないので分からないですが、ブログなどをよく使用する人におすすめだとも聞きました。
今は2台持ちで行く予定なので、「ガラケーで通話やiモードメール」、「スマホでブログ投稿&チェックや良く使うオークションなどのサイトをチェック&動画をYou Tubeなどに直接アップロード」など出来ればいいなと思っています。
将来的にはソフトバンクのスマホ1本に統一しようとは思ってますが^^;
ちなみにPCは自宅で使用しているので、「PCの代わりにスマホを!」という考えではなく、日々空いた時間にアップしたいブログやチェックしたいSNSやサイトをスマホで出来ればと言うことです。
初心者なのに、長々と分かりづらい質問を並べてすみません・・・
どなたかご指導お願い致します☆
0点

こんにちは。
質問内容、大変分かりやすい明確な質問でしたよ。
不確定な情報ばかりですが、確認した範囲でお答えします。
☆アメーバブログに対応している機種はソフトバンクのスマホにあるのでしょうか?
ソフトバンク、というかAndroidで対応しているか、といえばYesです。下記のものに加え、Androidマーケットでアメブロ投稿用アプリを運営会社が公開しているのを確認しました。
http://octoba.net/archives/tag/ameba
ただし、機種によっては動作が安定しないことや、アプリ自体の完成度が低いような書き込みもあったのと、003SHで使えたユーザーが居るかまでは確認できませんでした。すみません。
☆ツイッターやFACEBOOKなどのガジェットを使用しつつ楽しみたい
☆オークションなど良く見るサイトをPCライクでチェックしたい
☆撮った動画を直接You Tubeにアップロードしたい
こちらも同様にアプリで対応しています。AndroidはGoogle社提供だけあって、003SH標準Youtubeウィジェットにそれらしい機能がありました。投稿するものも無く動かしてないので詳しくは使用された方に、となってしまいますが・・・。
またツイッターやフェースブック、ヤフオクも同様にアプリが正規Androidマーケットにあります。
いずれにしても、パソコンのブラウザからの操作に比べると出来ることが少なく、動作も不安定だったり使用できないAndroid機種が出てきたりするようです。
またご希望の機能は電池消費の激しい”同期する機能”が多く、使ってる人が電池管理を自分から行わない電池切れが早いかもしれません。
☆インカメラが付いていたり、自分撮り出来るとなお嬉しい
003SHには残念ながらインカメラはついていません。自分撮りモードがありますがなかなか検出せずイライラし使いにくいです。背面に鏡や反射プレートをつけると対応しやすいかもしれません。ぜひ試験機を電化製品店で使って、撮影&削除をしてみてください。
☆キー操作を片手で(ガラケーの時と同様に)するタイプよりも、PCのキーボードと同じように打てるタイプが魅力
縦横の自動認識をした上で、文字入力の際に横にするとQWERTYキーボードになります。使いやすいかどうかは別として、大体のAndroidは入力システムも似ているので大体大丈夫なのでは無いでしょうか?
キーボードの打鍵感が無いのと長文を書く人には苦しいのではないかと思います。その場合、対応したBuletoothキーボードを購入されたり、元からハードウェアキーボード搭載機種の購入をオススメします。
☆月々の使用料などを考えるとソフトバンクかなと思ったんです。
料金に関してはこちらをご覧ください。
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/FAQ/%cc%a4%b9%d8%c6%fe%bc%d4
ただソフトバンクは都市部では速度が著しく下がる時間が多く、地方と建物密集地では圏外になりやすいようです。通信品質に難があるので無線LAN環境が手軽に使えるとよいかもしれません。お金かけたのに通信が満足でないと今までよりストレスがたまるかもしれません。
Youtubeへの直接投稿は回線状態がよくてもソフトバンクの3G回線では困難だと思われます。上り速度が最大(出ることは普通無いんですが)出ても、無線LANの比ではありません。ファイルを移し変えるのがラクくらいのメリットでしょうか。
いずれにしても、Android含めスマートフォンはまだこれから成長する分野です。まだ不具合も散見されます。
半年後の機種が能力も段違いなども今後よくある出来事になるでしょう。
それでも手近に身近にネットと接続でき、ホーム画面やアイコンやウィジェットをデコれるという感覚はなかなかフィーチャーフォン(ガラケー)では得られないでしょう。
003SHのデビューキャンペーンは1月末で終了ですが、Androidはこれからどんどん新しいものが出るので急いで買う必要も無いかもしれません。よく調べての購入をオススメします。
長文で申し訳ありません・・・。
書込番号:12512217
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
外部接続端子(底部)のカバーの爪が破損した場合の修理は、どの部位の修理となり費用はいくらぐらいなのか、ご存じの方がいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。(充電の度に着脱する必要があるため、心配になります。)
1点

157かsoftbankのショップに直接問い合わせたほうが早いです。
書込番号:12509299
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
はじめましてこんばんは 私はスマートフォンでYOUTUBEを快適にみたいと考えていますが 実際にこの機種のYOUTUBEの評価をお願いします REGZAPHONEとどちらが良いか
悩みまくっており 安くてすむならこちらにしようと考えているからです
住まいは北海道です アドバイスおよび 感想をお願いします
0点

・Youtubeの視聴でしたら、ドコモかauから発売されている機種をオススメします
・ドコモやauの回線品質がとても好評なため、回線品質を重視するYoutubeなどの動画コンテンツはソフトバンク以外での利用をオススメします
・現在お使いの携帯電話がどれか存じ上げませんが、スマートフォンは今までの携帯よりパソコンに近いので、まずはお近くの家電量販店で稼働している本製品を触って動画コンテンツを視聴してみてください
以上により、クチコミの条件であればドコモのREGZA Phoneをオススメします。
http://kakaku.com/item/K0000165580/
ただしいずれの機種も不具合情報や電池消費に関する話しをたくさん集め、実際に触ってからの購入を強くオススメします。
書込番号:12509811
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
本体に対しての質問ではなく、アプリについての質問です。
メーラーなんですが、標準インストールのメーラーは
周知のごとく全く使えない代物なんで、K-9と言うメーラーを使用しています。
ですがこれも不満なんですが
フォルダへの自動振り分けと
iPhoneのSMSメーラーのような、送受信がツリー形式での表示が
可能なメーラーがありましたらご教授願えますでしょうか?
0点

フォルダへの自動振り分けは標準メーラーでも可能ですよ
。
書込番号:12506109
1点

アンドロイドマーケットにあるソフトバンクメール1.5が
ツリー表示可能みたいです。ただ003shにはまだ未対応みたいです。
標準のメーラーも、メール1.0とでるけど正確にはソフトバンクメールですね。
ソフトバンクホームページから使いやすいとい、003SH は2Mまで送受信可能とアプリ紹介があったのでリンクたどったら結局未対応で意味がわかりません(;_;)
書込番号:12506145
1点

> NOVEMさんさん
それはMMSですよね。
K-9はPOPメーラーです。
標準で入っているPOPメーラーは振り分けありません。
書込番号:12506195
1点

NOVEMさん・take-xtさん・あゃ〜ずさん>
ご返信ありがとうございます。
あゃ〜ずさん>
そ〜なんですよPOPメーラーなんですよ、って記載していない自分が悪いですね。
すいません。
書込番号:12506221
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SHに使えるバッテリー充電器を探しています。コンセントからの充電でなく、野外で充電できるリチウムイオンバッテリー内蔵のものです。
SANYO KBC-L2BS(出力5V/1A)は使えそうですが、品切れが目立ちます。
逆に店頭でよく目に付くものとして、avail ET-T5030(出力5.4V/750mA)がありますが、003SHで使えたというような口コミは見つからず、悩んでいます。
003SHで実際にリチウムイオンバッテリーを使っておられる方がいらっしゃいましたら、機種をご紹介いただけませんか?
2点

FOMA 補助充電アダプタ 02がお勧めです。
softbankとdocomoは同一アダプター口ですから、自宅で充電をしてバッグに入れておけば、FOMA 補助充電アダプタ 02をGALAPAGOS003SHの付属コードに繋いでセッティングすれば、どこでも簡単に簡易充電ができます。
ご検討を。
書込番号:12499782
4点

私の場合、エレコムのDE-RKJ2ACを使用しています。
ちょっとケーブルが短いですが、コンパクトで扱いやすいです。
お試し下さい。
書込番号:12499999
3点

mito-koumon69さん、HO186さん、ありがとうございます。
是非、検討させていただきます。
書込番号:12500172
2点

エレコムのDE-RKJ2ACをamazonで3440円で購入、早速使っています。
追加ケーブル無しで快適です。
驚くほど小さく軽いので出張や旅行にも最適です。
書込番号:12522206
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)