GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

GALAPAGOS 003SH

  • 1GB
<
>
シャープ GALAPAGOS 003SH 製品画像
  • GALAPAGOS 003SH [ミラノレッド]
  • GALAPAGOS 003SH [ネイビーブラック]
  • GALAPAGOS 003SH [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

(4405件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PCメールについて

2011/01/09 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:6件

この機種にインストールされているPCメールアプリ(ソフトバンクメールやGmail用ではない)でPOPサーバーのメールを受信(サーバーにメールを残す設定)し、別途パソコンのメーラー等で受信後、POPサーバーのメールを削除すると、それと同期して、PCメールアプリの受信メールが自動的に削除されてしまいます。それは仕様として仕方ないかもしれないのですが、残しておきたいメールを残しておく方法はないのでしょうか?スターをつけても削除されるし、メール保護機能や、保存用フォルダへ移動するような方法がみつかりません。唯一、ゴミ箱に移動すると、削除されないようなのですが、大事なメールが消えないようにゴミ箱に移動するというのはかなり違和感があります。

書込番号:12483118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:30件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/01/09 14:29(1年以上前)

@あげるちゃんさん
PC側のメーラー設定を変えればできるハズです。
POPサーバへのアクセス時、003SH側と同様メールのコピーをダウンロードし、メール本体をPOPサーバ側に残すという設定です。

もしくはIMAP方式のメールアカウントを利用されてはいかがでしょうか?
もしかしてIMAP方式のメールサーバでこの問題は起きてませんか?であればサーバ側メールを削除したら基本的にすべてのメーラーでメールが消えます。

POP方式はメール本体をダウンロードしたら他のメーラーでは受信できません。IMAP方式はメール本体をずっとサーバ側に保持するためどのメーラーでも受信できます。
自宅の郵便受けに逐一メール無しにするのがPOP方式で、ずっと入れっぱなしするのがIMAP方式です。
ところで、どちらのメールアカウントをご利用ですか?特にアドバイスできることは無いかしれませんが、今の情報だと曖昧な説明になりがちかもしれません。


~~~~~
1.003SHPCメールアプリ(ソフトバンクメールやGmail用ではない)でPOPサーバーのメールを受信(サーバーにメールを残す設定)
2.別途パソコンのメーラー等で受信後、POPサーバーのメールを削除する
3.それと同期して、003SHPCメールアプリの受信メールが自動的に削除されてしまう

それは仕様として仕方ないかもしれないのですが、残しておきたいメールを残しておく方法はないのでしょうか?
スターをつけても削除されるし、メール保護機能や、保存用フォルダへ移動するような方法がみつかりません。
唯一、ゴミ箱に移動すると、削除されないようなのですが、大事なメールが消えないようにゴミ箱に移動するというのはかなり違和感があります。

書込番号:12483510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/09 14:43(1年以上前)

POPメールは003SHで受信後にサーバから削除すると、同期して003SHのも削除されてしまいますね。
標準アプリで残す設定はないようですので、POPメールのアプリを探してはどうでしょうか。

書込番号:12483548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/01/09 17:08(1年以上前)

PurpleAmethystさん、あゃ〜ずさんありがとうございます。
私の使用しているメールはPOP方式で、IMAP方式は利用できないようでした。メールサーバーにずっとメールを残しておくのもあまり好ましくないと思いますので、別のメールアプリをダウンロードして利用することを考えたいと思います。

書込番号:12484087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2011/01/10 23:09(1年以上前)

 >PurpleAmethystさん

> POP方式はメール本体をダウンロードしたら他のメーラーでは受信できません。
> IMAP方式はメール本体をずっとサーバ側に保持するためどのメーラーでも受信
> できます。
> 自宅の郵便受けに逐一メール無しにするのがPOP方式で、ずっと入れっぱなし
> するのがIMAP方式です。

 ここだけ。

 (持ってないので)003SH のメーラーがどのような仕様になっているのかは存じませんが、少なくとも仕様上は POP は「メール本体をダウンロードしたら他のメーラーでは受信」できないものでも「自宅の郵便受けに逐一メール無しにする」ものでもありません。

 IMAP はメールサーバにメールを“覗き”に行くものなので、どの機器からアクセスしても同じもの(メールサーバ上のもの)が見れます。メールを削除したり、フォルダを移動したりしても、全ては外部のメールサーバ上で行われますので、どこまで読んだかの既読履歴も含めて、どの機器から“覗いて”も常に同じ状態になります。ある機器でメールをチェックして、あるメールをうっかり削除してしまうと、そのメールはどの機器からアクセスしても失われてしまいます。

 POP はメールサーバからローカル(パソコンや、他の通信機器、等)にダウンロード(コピー)してメールを保存します。メールの管理はソフト単位で行われます。同じ機器でも複数のメーラー(メール管理ソフト)を使えば、別々に既読や削除の管理ができます。ローカルにダウンロードされたメールですから、あるソフトでうっかりメールを削除してしまっても、他のメーラーでは削除されていません。

 メーラーのアカウント設定で、「メールをサーバに残す」設定にしておけば、POP の場合は複数のメーラーで独立して管理できます。ただし、同時に同じメールサーバにアクセスする POP 利用のメーラーのうち1つでも「メールをサーバに残さない」設定にしてあれば、そのメーラーでアクセスした後では、メールはサーバに残りません。もしかすると、003SH のメーラーがそんなとんでもない設定になっているのかも知れませんが、それは本来の POP の使い方ではありません。(003SH のメーラーがそんな恐ろしい仕様になっていると言うのはにわかには信じ難いものがありますが...。ちなみに、Microsoft 系のメーラーはデフォルトの設定が「メールをサーバに残さない」という危険きわまりない設定になっていますが、少なくとも「メールをサーバに残す」設定に変更することはできます。003SH のメーラーにもそういう切替えの設定はないんでしょうかねぇ?)

書込番号:12491608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:30件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/01/11 00:34(1年以上前)

@Cogito ergo sumさん

はじめまして、でしょうか。
クチコミ常連であり高ランカーのCogito ergo sumさんのご高名は伺っております。

恐縮ですが、ご指摘の件は存じておりました。
>PC側のメーラー設定を変えればできるハズです。
>POPサーバへのアクセス時、003SH側と同様メールのコピーをダウンロードし、メール本体をPOPサーバ側に残すという設定です。
この文章でそれを臭わせております。かつ、あまり難しい用語を出したくなかったので臭わせた程度になります。かえって難しくなったきらいはあります、たしかに。

http://www.tiki.ne.jp/setup/mail/ol2007_p.html
ご指摘の件は、Microsoft社Outlookですと、このページ7番目の項目画像内、サーバにメッセージのコピーを置くというチェックボックスの件ですよね?

質問者の利用しているメールサービスのサーバ許容量が不明でしたし、小許容量POP3サーバのためにおきる不都合を考え、サーバ側にPOP方式でも残せることを表立って書きませんでした。IMAPとの差別化を簡単に説明するのも理由です。
許容量が少ないと、満容量時にオールクリアしなければならない脆いPOP3メールサービスも未だにあると伺ってます。間違っているかもしれません。
以上のような理由のため、曖昧な記述になったことをお許しください。
>ところで、どちらのメールアカウントをご利用ですか?特にアドバイスできることは無いかしれませんが、今の情報だと曖昧な説明になりがちかもしれません。


また、自身でメーラーを操作して確認しなかったのが(ご指摘の件から外れますが)、自身の中で一番悔やまれます。

書込番号:12492031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:30件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/01/11 00:55(1年以上前)

@Cogito ergo sumさん
一点気になったので付け加えさせてください。

>(中略)同時に同じメールサーバにアクセスする POP 利用のメーラーのうち1つでも「メールをサーバに残さない」設定にしてあれば、そのメーラーでアクセスした後では、メールはサーバに残りません。もしかすると、003SH のメーラーがそんなとんでもない設定になっているのかも知れませんが、それは本来の POP の使い方ではありません。(003SH のメーラーがそんな恐ろしい仕様になっていると言うのはにわかには信じ難いものがありますが...。
>ちなみに、Microsoft 系のメーラーはデフォルトの設定が「メールをサーバに残さない」という危険きわまりない設定になっていますが、少なくとも「メールをサーバに残す」設定に変更することはできます。003SH のメーラーにもそういう切替えの設定はないんでしょうかねぇ?)

少し関係ない話しから入ります。
インターネットが出だしの頃、データ転送速度は遅かったようです。ISDNですら早かった時代の比較です。また従量課金制(SBMのパケット定額無しと同じと考えればいいでしょう)のサービスしか無く利用額も高額になりがちでした。
当時、HDDも大した容量もなく、サーバも今と比べれば貧弱でした。POP3サーバも保存容量は少なかったようです。100MB保存なんて昔は驚くレベルのようですね。
POP3はそんな時代のニーズに合わせ、”基本的には”メールをサーバに残さないようにするプロトコルとして作成された形跡が伺えます。(出展が民間の有志がまとめたWikipediaなので疑う余地は十分にありますが・・。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Internet_Message_Access_Protocol
>POP はユーザが利用中のサーバからクライアントにメールをダウンロードし、ダウンロードがすんだメールはサーバから削除することを標準的な利用形態とするのに対し、
>IMAP はメールをメールサーバ上に保存したまま管理する(RFC 1733参照)。

大容量メールサーバも登場し、クライアントも複数所持が当たり前になり、定量課金回線が主流の昨今、たしかにPOP3は現在のニーズにはそぐわないかと存じます。
ただ、とんでもないモノでも、恐ろしい仕様でも危険な存在でもなく、レガシーなサーバに合わせた設定がOutlook含むソフトに未だに残っているのかなと考えています。
一点気になったのは上記の点です。時代が進めば自然とIMAP4とその後継プロトコルに席を明け渡すとは思いますがPOP3がとんでもないのではないと思うのです。

書込番号:12492117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/11 01:08(1年以上前)

> 003SH のメーラーにもそういう切替えの設定はないんでしょうかねぇ

サーバに残す設定ありますよ。
問題にしているのは、サーバから削除すると、003SHで同期して削除されてしまう事です。
003SHで受信したからサーバから消えるのとは違います。
 
よく読んでください。
最初に書いてあります。

> POPサーバーのメールを受信(サーバーにメールを残す設定)し、別途パソコンのメーラー等で受信後、
> POPサーバーのメールを削除すると、それと同期して、PCメールアプリの受信メールが自動的に削除されてしまいます

書込番号:12492168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/01/11 20:21(1年以上前)

書き込みありがとうございます。いろいろと勉強になりました。

私がメインで使っているniftyメールは容量5GB、保存期間無制限なので、既読メールをすべてサーバーに残しても当面問題はないとは思います。ただ、迷惑メールも膨大ですし、メインのPCでメールをダウンロード後はサーバーから削除するという使い方をしてきました。

問題の本質は、あゃ〜ずさんご指摘のとおり、メールをサーバーから削除しても、003shにプリインストールのメールアプリでダウンロードしたメールが勝手に削除されないで(サーバーに同期されないで)端末内に残す設定ができないのかどうかというものでしたが、どうもできないようです。

結局K-9(非公式日本語版)というメールアプリを使うことにして、問題は解決しました。プリインストールアプリはどうも、不満な部分が多く、かつ、アンインストールもできず、いやらしさを感じますね。

書込番号:12494920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

mixi for SH の新規登録について

2011/01/09 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

最初からホーム画面に登録してあるのに、登録がいまだに出来ず。
対応機種欄でも、003SHは載っていません。
なぜ登録できないのに、わざわざ最初からmixiforSHというアプリが入っているのでしょうか?
いつから出来るようになるのか、教えていただけたらありがたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:12482979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/09 14:06(1年以上前)

> わざわざ最初からmixiforSHというアプリが入っているのでしょうか?

アカウント持っている人が簡単に使えるためのものです。

新規登録はアプリからでなく、標準ブラウザからmixiにアクセスして登録できないのですか?

書込番号:12483428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/09 14:17(1年以上前)

mixi for SH のログイン画面から下部のリンクでホームに移動すると、android端末からの
新規登録は準備中です。とあるのでそのうちできるでしょう。

それまでは標準ブラウザから行うしかないでしょう。
もしからしたら標準ブラウザではmixi touchの画面になるかもしれないので
ブラウザのアプリをDLしてPC画面と同じ表示にしてから試してください。
過去ログの資産になるので、ブラウザから試して結果を開示してください。

書込番号:12483466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/01/09 14:27(1年以上前)

あゃーずさん返事ありがとうございます。そうですねパソコンから登録してみます。iフォンからは、登録okですけどね。

書込番号:12483503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/09 14:44(1年以上前)

パソコンでなくて、003SHのブラウザで出来ないですか?
 

書込番号:12483550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/09 14:47(1年以上前)

試しに003SHでドルフィンブラウザからやってみましたが、途中まで進んだので出来ると思います。

書込番号:12483564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/01/09 17:27(1年以上前)

あゃーずさん、教えていただきありがとうございます。普通のブラウザからは無理でした。ドルフィンブラウザとは?
無知で、すいません。

書込番号:12484174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/09 17:42(1年以上前)

アプリはマーケットにあります。

書込番号:12484247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/01/09 18:54(1年以上前)

あゃーずさん、色々教えて頂きありがとうございます。
無知なもんで、とりあえず今Androidの新規登録は、準備中てなってありますので、それまで待ちます。
せっかく教えて頂き申し訳ないです。ドルフィンブラウザの無料アプリもありましたが、いまいち意味がわからなかったもんで。
3Dのムービー(パンクブーブー等)もいつの間にか、データが無くなってたり失敗続きです。
あゃーずさん、また、なにかありましたらよろしくお願いします。ありがとうございます。

書込番号:12484598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/09 19:09(1年以上前)

DLしてインストールして、URL指定するだけですが、アプリが難しいなら
ガラケー使った方が良いと思います。
スマホの魅力が生かせないのはもったいないです。

[12483503]でPCからと言っていますが、アプリが解らないならPCから登録すれば良いのでは?
PCが出来るならスマホも同じようなものですよ。
使いたいソフトを自由にインストールして使用しますので。

書込番号:12484664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/01/09 22:10(1年以上前)

ドルフィンブラウザ入れましたけど無理ですね。
結局003SHは対応していないのが結論ですね。
しかし、ドルフィンブラウザも、現状便利なのか逆に操作がややこしくなったかわからないアプリですね。
まあとにかく、iフォンやギャラクシーは新規登録OKで、003SHは無理だという事ですね。

書込番号:12485548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトウェアの更新

2011/01/08 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 さむるさん
クチコミ投稿数:17件

この口コミで、ソフトウェアの更新と言うのを見たのですが、やり方が分かりません、PCと接続してやるのでしょうか?ご存知の方、教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:12480776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/01/08 22:19(1年以上前)

MENUボタンを押す→端末設定→端末情報→ソフトウェア更新→ソフトウエア更新

一応、3G通信のみ(無料)となっていますが、wi-fiでもできたという書き込みを
見た記憶があります。

書込番号:12480811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/08 22:20(1年以上前)

説明書の114ページを参照してください。
HPからPDFをDLできますし、ブラウザのブックマークからオンラインマニュアルがあります。

書込番号:12480815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さむるさん
クチコミ投稿数:17件

2011/01/08 22:53(1年以上前)

あゃ〜ずさん、キンメダルマンさん、返信有難うございます。
詳しく書いて頂き助かります。教えて頂いた通りにやってみました。お使いのソフトウェアは最新版です。このままご利用ください、と出ましたがこれで良いのでしょうか?

書込番号:12480981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/08 22:59(1年以上前)

「このままご利用ください」
メッセージ通りです。

書込番号:12481018

ナイスクチコミ!1


スレ主 さむるさん
クチコミ投稿数:17件

2011/01/08 23:06(1年以上前)

あゃ〜ずさん、キンメダルマンさん、御親切に有難うございました。また分からない時は宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:12481046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/09 18:30(1年以上前)

今後見る人の為にも。
以下あたりも参考にしてみてください。

http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/%a5%bd%a5%d5%a5%c8%a5%a6%a5%a7%a5%a2%b9%b9%bf%b7%cd%fa%ce%f2#content_1_2

書込番号:12484494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの消耗が激しい

2011/01/08 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 toshigoodさん
クチコミ投稿数:19件

教えてください。

バッテリーの消耗が激しいです!!

通話もしなくて夕方には残り20%以下。
異常?です。

これでは、日常使えません。

節約できる方法はあるのでしょうか?

書込番号:12478121

ナイスクチコミ!1


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/01/08 12:58(1年以上前)

発想を変えてバッテリー内蔵の予備充電器を持ち歩いた方がいいかと。

書込番号:12478307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/08 13:13(1年以上前)

何もせず減りが早いなら下記に該当しませんか?
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/%a5%a8%a5%e9%a1%bc%a1%a6%a5%c8%a5%e9%a5%d6%a5%eb#content_2_22

書込番号:12478378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/01/08 13:31(1年以上前)

とりあえず簡単にできる事は、wi-fi、GPSのオフ、省エネ設定ですね。
ちなみに、ソフトウェアの更新はされましたか?

APNdroidのような3Gを切断するアプリを使えば、さらにもつようになるのでは?
電話、SMSは使用できますし、MMSの通知も来ます。

最初の一週間の減りはかなり早かったですが、だんだんともつようになっていきました。
私だけではなく、多くの人がそう感じているみたいです。

書込番号:12478448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toshigoodさん
クチコミ投稿数:19件

2011/01/08 21:09(1年以上前)

ひなたさん、あゃ〜ずさん、キンメダルマンさん、

回答、ありがとうございます。


教えて頂だいたことを試してみます。


書込番号:12480395

ナイスクチコミ!0


hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/09 03:03(1年以上前)

Wi-Fi、Bluetooth、GPSはOFF。
Advanced Task Killer Froyoの導入。
で、1番の電池食いはアカウント同期。
自動同期をOFFにして、バックグラウンドデータもOFF。
これで待ち受け24時間は余裕。

書込番号:12481921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toshigoodさん
クチコミ投稿数:19件

2011/01/09 10:52(1年以上前)

hiro518さん、ありがとうございます。

さっそく試してみます。

書込番号:12482772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ用ページをPC版にする方法

2011/01/08 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:155件

既存のブラウザでアマゾンやgoogleカレンダーを見ると
スマホ版メニューが強制的に表示されPC版に変更できません。

PC版を見たいのですがブラウザの変更含めいい方法ないですか?

書込番号:12477137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2011/01/08 06:50(1年以上前)

デフォルトブラウザーの場合は不明ですが、「Dolphin Browser HD」で
User Agentの設定をDesktopに変更すれば、PC用のページが表示されませんか?
(Amazon.co.jpはそれで行けました)

書込番号:12477156

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/08 07:37(1年以上前)

amazonの場合、ページ下の「サイトについて(ヘルプ)」の「フルブラウザでのPCサイトアクセス方法」にURLがあります。
http://www.amazon.co.jp/gp/homepage.html?force-full-site=1

Yahoo!みたいに、TOPに両方のリンクがあると便利ですよね。
 

書込番号:12477230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2011/01/09 09:35(1年以上前)


「Dolphin Browser HD」に変更したら成功しました。
ありがとうございます。

書込番号:12482475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

003SHについての質問です。

2011/01/07 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 enex4172さん
クチコミ投稿数:7件

本体がSDカードリーダーとして機能するみたいですが、PCで録画した著作権保護のかかった地デジデータをUSBケーブルを使って直接本体に内蔵してるSDカードに書き込めますか?
アクオスブルーレイからは出来るみたいですがダビング10などの知識がなくわかりません。
それができれば購入したいのですが、わかる方がいらっしゃれば教えてください。
ちなみにPCに使用しているテレビキャプチャーはピクセラのPIX-DT230-PEOです。

書込番号:12475946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/01/07 23:02(1年以上前)

普通無理だと思いますが、何か裏ワザがあるかもしれませんね。

IODATEの、GV-MVP/HZ3という地デジチューナーを使えば転送できますが、ワンセグに
なってしまいます。


>アクオスブルーレイからは出来るみたいですがダビング10などの知識がなくわかりません。

アクオスだけでなく、SONYもできますし、恐らくパナでも大丈夫です。

書込番号:12476026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 enex4172さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/08 00:20(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
私が使用しているPCのビデオキャプチャーは、地デジ録画と同時に携帯に持ち出せるファイルを作成するタイプで、著作権保護機能対応カードリーダーライターでSDやMSに書き出せたり、USBケーブルを使いPSPやウォークマンに書き出せるタイプです。そうしたところ以前どこかのサイトで携帯電話機自体が著作権保護機能対応のカードライターとして認識されるという書き込みを見たことを思い出した為、このような質問をさせて頂きました。
やはり外付けで著作権保護機能対応のカードリーダーライターを買って、書き出しのたびに毎回SDを差し替えなければ駄目みたいですね。
少しズレた質問をしてすいません、ありがとうございました。

書込番号:12476431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/01/08 00:43(1年以上前)

>地デジ録画と同時に携帯に持ち出せるファイルを作成するタイプ

そうみたいですね。
製品特徴のところを見たのですが、そのような事が書かれていなかったので、てっきり
できないものと思っていました。

ちなみにPIX-DT230-PEOのクチコミので、003SHで持ち出しを試された方がいるようです。

書き込み番号 12431507

書込番号:12476532

ナイスクチコミ!0


スレ主 enex4172さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/08 01:10(1年以上前)

いろいろ調べて頂いてすいません。
PIX-DT230-PEOの口コミは以前に見ましたが見落としていたみたいです。
つぎはそちらのサイトで質問してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12476629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAPAGOS 003SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)