GALAPAGOS 003SH
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月17日発売
- 3.8インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2011年1月4日 23:43 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月3日 11:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年1月3日 00:59 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年1月2日 14:05 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年1月3日 18:03 |
![]() |
0 | 4 | 2011年1月2日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
初めての投稿になります。
当方、12/18に003SH・ホワイトを予約で機種変更しました。
最初は問題なく使えていたのですが、
ここ最近は、妙にバッテリの消費が早いように思えます。
購入後は、
フル充電し、朝8時頃電源を入れる。
1日の使用状態は、
メール:100通(送受信合わせて)、
WEB閲覧:30分、
通話:2,3分程度。
アプリやGPS、Wi-Fiなどは使用しない。
また、常駐はVirusScan Mobileのみ。
これで、お昼(13時)頃には、残量60%台。
夕方17時頃に帰宅しても、30〜40%ほど残っていました。
しかし、ここ1週間ほどは、
学校が冬休みのため、
携帯は放置(メールや電話が着たときに使うくらい)しているにもかかわらず、
8時に充電が終わり、12時頃に確認すると、30%以下です。
13時を過ぎる頃にはアイコンが赤、あるいは電源が落ちている状態です。
スマートフォンはバッテリの消費が早いことは承知の上で購入したのですが、
ここまで早いと、使い物になりません。
「とにかく省エネモード(?)」にしても改善されません。
何もしていないのに、1時間で20%も消費するものなのでしょうか?
最初からならば分かりますが、購入後きちんと使えていたことが不思議です。
このような場合、ショップに持込むと、預かり修理になりますか?
それとも、電池パックを交換するだけでしょうか?
また、iPhoneの場合、代替機が無いようでうすが、
003SHの場合、代替機はあるのでしょうか?
823Pから機種変更しているため、SIMカード差替えが効かないことは知っています。
0点

こんにちわ。
自分も電源を切ってから極端にバッテリーの持ちが悪くなりました。
原因はスリープ時に蛍光灯などの明るいところに画面を向けると、薄らと時計が表示されていることでした。以下ののURLを参照し、何度か再起動するうちに、薄ら表示が消え、バッテリーの持ちがよくなりました。自分の使い方では、二日以上バッテリー持ちします。
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/%a5%a8%a5%e9%a1%bc%a1%a6%a5%c8%a5%e9%a5%d6%a5%eb
書込番号:12455319
1点

こんばんは
自分も電池の消費が激しく、スリープモードで1時間あたり12%以上消費していました。(Wifi、GPS、自動更新OFF設定)
下記ブログを参考にアプリのアンインストールしたところ、Wifi、GPS、自動更新共にONの状態でもスリープモードで1時間あたり2%の電池消費になりましたよ。
http://nekozuna.blogspot.com/2010/04/xperia.html
自分の場合、バッテリーの節約の為に入れたWifiの自動設定アプリがバックグラウンドで動き続けていたのが原因でした。
書込番号:12455893
0点

先ほど、家電量販店内のソフトバンクショップに行ったところ、
「使用していないのに、電池が空になるのは電池パックの不良だと思います。
ショップに電池パックの在庫は無いので、取り寄せる形になると思います。
今は、年始のためショップ・ソフトバンクも対応できないと思います。」と言われました。
スマートホンに詳しいスタッフがいなかったので、5日あたりに、再度行ってみたいと思います。
>KEKESANさん
スリープ時にディスプレイを確認したところ、
時計のようなものは表示されていないようです。
書込番号:12456063
1点

>tetunotoriさん
早速『SparePartsのメニューから「Battery History」を開いて、「部分起動状況」を表示させる。』を実行してみたところ、
----------
部分起動状況▼
充電池使用時間▼
Androidシステム…合計時間:2分15秒
電話:34秒
jp.co.sharp.android.lifelog.database:29秒
UID 10049:13秒
ブラウザ:12秒
メディア:10秒
UID 10019:1秒
Gmail:0秒
----------
と表示されました。
また、「Advanced Task Killer」をインストールしてみましたが、
イマイチ使い方が分かりません。
こちらもご教授していただけると助かります。
書込番号:12456135
0点

自分の場合は対策前にSparePartsで「部分起動状態」を確認したところ、Androidシステムが4時間と出てました。(100%充電して6時間放置していた状態。アプリ削除後は5分50秒)
Advanced Task KillerのServiceから、スマホを再起動するまで選択したアプリを停止させることが出来ます。この機能を使って[バッテリーを食っていそうなアプリを停止]→[バッテリーの消費を確認]→[変化なければ他のアプリを試す]を繰り返してバッテリ食いアプリを見つけました。
書込番号:12462340
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
現在003SHの購入を検討しています。
そこで質問なのですが、このケータイをお使いの皆さまは712万パケットに収まっているのでしょうか?その際、皆さまはどのような使い方をしているのでしょうか?
家ではwi-fiを利用したいと考えていますが、外出した際にもWEBを閲覧したりナビを利用したいと考えています。
スマートフォンですとちょっとWEBを閲覧しただけで1日20〜30万パケットに達してしまうという書き込みをみたので、ある程度我慢が必要なプランなのかと不安になりました。
0点

仮に収まらなくてもパケットし放題maxとパケットし放題sの上限金額は同じなんだから、
気にすることはないんじゃないですか?収まればラッキーと思えばイイだけですよ。
書込番号:12454187
1点

> 外出した際にもWEBを閲覧したりナビを利用したいと考えています。
他の人がどうだろうと、この頻度がどれくらいかです。
パケットし放題Sと上限は一緒です。
3G通信が多いならMAX以外ないと思いますが。
3,985円に抑えたいなら、通信量を調べて超えそうなら控えれば良いと思います。
書込番号:12454188
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
受信メールの時間が常に2時間後になってしまってるのですがこれはどうやったら直るのでしょうか?
あと、AndroidマーケットでSoftbankの携帯料金と一緒に払うのが出来ません誰か教えてください。
0点

何のメールですか?MMSですか?
3G関連アプリ使っていますか?
携帯料金での支払いは、まだサービスが始まっていません。
それまではクレジットのみです。
書込番号:12452810
0点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
913SHから機種変しました。
機種変前は、Bluetoothでホンダのインターナビに接続し、カーナビプランを使い、 定額でインターナビを利用出来ました。
003SHに機種変し、ナビとBluetooth接続はできましたが、ハンズフリー機能しか使えません。
(機種変で料金プランを見直しましたが、カーナビプランはつけることができたのに残念です)
どこか設定を変更すれば、ハンズフリー機能以外も使えるようになるのでしょうか?
0点

Wikiにこんなのありましたよ。
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/FAQ/SoftbankMobile%a4%ab%a4%bd%a4%ec%b0%ca%b3%b0#content_2
自分とこでは検証できないので参考までに・・・。
書込番号:12455643
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SHを使用してますが、フリーズ等が頻繁に発生するため、
オールリセットで初期化を行いました。
初期化後は特に不具合や不安定な状態は解消されたようなん
ですが、3Dオススメのアプリで3D動画を視ようとしたところ
「動画が再生できません」というメッセージが出て、再生す
ることができません。
元のファイル自体が消えてしまったのか、設定の問題なのか、
ご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

電話が繋がらない、終話操作が不良等の多発で、スマフォテクニカルサポート(151)に問い合わせた時、オールリセットの件も聞きましたが、3D動画等情報の一部は削除されるとのことでしたので、復帰は無理だと思います。
具体的に何が、どこまでの範囲で削除の対象になるのかはサポートでも把握しておらず、これが明らかにされないので、私はリセットしていません。
メーカー側のすべき対処(ソフトウェアの再更新等)が何もなされていない現状で、証拠をウヤムヤにしてしまうのも嫌だし。
書込番号:12450260
0点

オールリセットは、バッテリの持ち改善にいいという報告もありますが、
代償も多いようです。
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/%a5%aa%a1%bc%a5%eb%a5%ea%a5%bb%a5%c3%a5%c8
書込番号:12451219
0点

いろいろと不具合のある端末ということでしょうか。
3D動画については3Dオススメアプリを開くとサムネイルは問題なく
表示されているので、元のファイルもきっとどこかに残っているとは
思うのですが・・・!
私も自分なりにもう少しネット等で調べてみます。
書込番号:12451300
0点

私はオールリセットしましたが、リセット前にMicroSDを抜いてから実施しました。
結果、オールリセット後も動画が見れますよ。
動作、バッテリーの持ち共に改善されサクサクになりました。
書込番号:12452400
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)