GALAPAGOS 003SH
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.8インチ |
重量 | 139g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2012年11月3日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月17日 08:38 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月12日 06:51 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月6日 09:17 |
![]() |
1 | 1 | 2012年8月3日 18:39 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月26日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SH 機能制限について教えてください
8月に106SHに機種変更しましたが
003SHの割賦残債が3580×4回のこっていました
一括払いかそのまま分割で月々のケイタイ代にのせるか選べるとのことで
月々をえらびました
無事変更後
USIMの大きさが変わったため無効になった古いUSIMを003SHにさしたままにしておいたら
3Gを使った機能いがいは全てつかえたのですが
ある日画面に 一定期間圏外状態がつづいたのでロックされました 電波の良いところに移動してください
と表示がでて 緊急連絡意外なにもできなくなってしまいました
端末代が全て支払済みの場合だけショップで解除できるとありましたが
分割のままで何とか使う方法はないでしょうか?
例えば
106SHのUSIMにアダプター(あるのかな?)をかまして003SHにさし
一時的に3Gを受信し解除になったら あとは常にフライトモードにして圏外と認識させないようにする
とか
なにか言い方法があれば教えてください
0点

分割分を払うのは無理でしょうか?
正攻法では、それぐらいしかないような。
無理であれば、ネットで検索をかけると裏ワザ的?な方法が見つかるのでは?
あくまでも自己責任ですが…
書込番号:15254631
3点

そのまま使うとロックされるのですかぁ
自分も先日106に変えて、残金2カ月残ってます。
8月から2カ月使えたのですね。
自分ならギリギリ2ヶ月使えるかな、自分も止まったら機能制限解除に持っていくつもりです
書込番号:15255892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はっきりした話では無いのですが…、
一定時間(ランダム時間)ソフトバンクのネットワークから切り離された端末(003SHなどが該当)は、ネットワーク側or端末内部(おそらく後者)から通信や機能全般をロックする動作が働くようですので、それが起きたみたいです。
機能制限解除は先に別の方がお答えしている通りです。
a.残債支払済み
b.ソフトバンクショップでQRコードを使った処理を行う
上記の条件が揃ってはじめて機能制限を解除できます。
仰る通り、microSIMをSIMサイズにする、microSIMアダプターが数百円で市販されてます。
最近の機種で使用されるmicroSIMをSIMとして扱えるので、可能性として003SHを復帰できる可能性もありますね。
microSIMアダプターを販売店で購入したことがあるのですが、店員さんに、「扱い方に問題があるとアダプタが取れなくなって、最悪修理か修理できずにどうしようもなくなてしまいます。」と言われました。
どうでしょう?
残債は結局はすべて支払う必要があります。
ソフトバンクショップで残債を一括完済し、同時に機能制限解除をされるのが費用やリスクや労力を考えると、妥当ではありませんか?
書込番号:15256077
1点

個人的に友人の結婚式が重なり
一括で払うのは少しお財布が厳しいので
SIMアダプターを購入しました
届いたら試してみてまた報告します
ちなみにSBNで聞いてみたら
USIMがこわれても交換はできるとのことでした
書込番号:15272056
0点

140円ほどでSIMアダプターを買いました
脱着も簡単で、SIMを入れて電源を入れた瞬間通常通り起動し
発信などもできるようになりました
その後すぐに古いUSIMに戻しましたが機能制限の画面はもう現れず
以前の様に使えるようになりました
ちなみに106SHもUSIMをもどしたら問題なく起動しました
しばらくこれで様子を見て見たいと思います
ご意見ありがとうございました
書込番号:15279624
2点

私も,つい先日,003から106へ機種変更して,003は機能制限解除をしてきたところです。
ところで,このスレにあるようにSIMアダプターなるものが存在していて,106のSIMに装着すると,003が使用できるようになるのですか!
これは是非試してみたいです。というか,003はまだ全然綺麗な状態なのであと2年くらいは003を使おうと思っています。
書込番号:15291200
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
アンドロイド2.3 ソフトバンクメール1.0 102sh
でシュパッと3.21で使用してます。
MMSの自動許可時間を4秒で使用してますが メールの受信がうまくいく時と
いかない時(センター止まりになり通知のみ表示され手動で新着受信すれば受信できます)があります。
なんとか手動操作無しで受信できるようにならないでしょうか?
自動許可時間は色々変更して試しましたが・・・
こーゆうもんなんでしょうか? どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

android2.3であれば、そんな感じでは?
私は通信費でなく、バッテリー対策でシュパッと入れていますが
最近2.3にしてからはあまり使わなくなりました。
2.2では本当に使い勝手のよいアプリだったんですがね…
書込番号:15214882
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
こんにちは。
最新のアップデートを適用したのですが、適用後、MicroSDカードがおかしくなりました。
「MicroSDが破損しています。カードのフォーマットが必要な可能性があります。」
と表示され、当然撮影した動画、画像、音楽ファイルも再生出来なくなってしまいました。
同じ様な症状の方、いらっしゃいますか?
1点

うちでは問題ないです。
カードリーダなどでPCで見れなければ、カードが壊れた可能性があります。
まずは、電源オフでカード挿し直しを試してください。
書込番号:12910466
0点

買って2週間後くらいに起こりました。
フリーズして、電源が切れなくなったのでいたしかたなく、電池を外して電源を入れ直した後です。
フリーズして、電池を入れ直す作業はそれまでも何度かやった事はありました。
ショップに持って行ったら初期化するしかないと言われて初期化しました。
それ以来、この機種は信用していないので、こまめにバックアップしています。
書込番号:13028397
0点

この機種は、今まで携帯電話やスマホを多く乗り換えて来ましたが、一番トラブル
が多い機種でした。
先日、ARROWS Aに乗り換えましたが、やっぱり快適です。(笑)
本体も暫く使っていなかったせいか、この機種特有のロックが掛かり、何も操作出来ない
状態になり、最後まで面倒な状況に..。
いい加減にして欲しいです。
書込番号:15192905
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
こんにちは。
アドバイスください。
恥ずかしい話ですが、音声が不調のまま放置し、いい加減修理に出さなければと
思うことがありショップに持ち込もうとしたものの本当に不調か確信が持てなく
(不調のまま放置していたため、どのような状態が正常か忘れてしまいました。。)
再現に不安があります。
以下の状態は「不調」と見て良いでしょうか。
@マナーモードに設定するも音楽プレーヤーやワンセグを実行するとスピーカーから音が鳴る。(イヤホンはつないでいない時)
Aイヤホンをつないで音楽プレーヤーを実行、途中イヤホンががずれてしまった後、さし直すもボリュームが最小に自動でなっている。
(以前はさし直せばそのまま音楽が聞けたように思います)
その他イヤホンをさしてもスピーカーから音が鳴る等はさすがに不調と分かるのですが、
こちらは起こる時と起こらないときがありまして
@Aが「不調」であるなら最後のものの再現性がなくても修理に出せると考えています。
どうぞよろしくお願いします。
0点

セーフモードで起動してみて、症状が変わらないようでしたら、
ソフトバンクショップへ持っていったほうがよさそうに思います。
(参考) セーフモード起動方法
http://neoknight2011.blogspot.jp/2011/08/003sh_17.html
書込番号:14901461
0点

SCスタナーさん
セーフティーモード初めて知りました!
早速やってみます。
ありがとうございます。
書込番号:14901930
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
SoftBank GALAPAGOS 003SH
SIMカードなくてもワンセグ・カメラ・インターネットなどできますか?
機能制限解除必要ですか?
機能解除制限は簡単に自分でできますか?
0点

ショップで出来ます。ただし完全支払い完了後です。つまり割賦割り中は無理です。
一括購入か、割賦で端末代金を支払い終えている機種のみショップに持っていくとワンセグ等は解除してくれます。
たしかこの機種ともう一つ機種があったけどは忘れました。解除してくれる機種は少ないです。因みにルート解除とは違うのであしからず。
書込番号:14891657
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
プラチナバンド開始を楽しみにしていましたが・・・
対応製品に003shは入ってませんね。
003shのスペックには
通信方式
国内 3G方式
海外 3G方式、GSM方式(900/1800/1900MHz)
と記載されていたため、900MHz帯にも対応可能なスペック内臓だと思っていたのですが、やはりGSM方式だから国内でのプラチナバンド使用は無理なのでしょうか?
0点

国内の場合はGSMは関係ないと思いますが。
ちなみに、プラチナ対応のAQUOS PHONE Xx 106SHも通信方式は同様に書かれていますね。
国内は、同じように3Gと書かれていますが、そこの詳細が違うのでは?
プラチナバンド対応機種のQ&Aに
「※プラチナバンドの電波を受信するには、ハードウェア、ソフトウェアともに
対応している必要があり、下記機種以外ではプラチナバンドの電波を受信できません。」
と書かれていますので、たとえハードウェアが対応しても、ソフトウェアが対応していない
場合があるみたいですね。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e6658656f337845476c5a4a466d6f54586c776c7050513d3d
何にしろ、003SHは望み薄なのでは?
私は、プラチナバンド対応エリアでないので、まだまだ大丈夫ですが…
書込番号:14856931
0点

>私は、プラチナバンド対応エリアでないので、まだまだ大丈夫ですが…
よく見たら、対応エリアでした。
エリアマップわかりにくですね…
書込番号:14856980
0点

>キンメダルマンさん
レスをありがとう御座います。
2年縛りでまだ機種代金払い終えてすら無いのに
取り残され感がバッチリですね・・・
書込番号:14857205
0点

>2年縛りでまだ機種代金払い終えてすら無いのに
>取り残され感がバッチリですね・・・
後発の006SH〜104SHも非対応ですので、そうは感じません。
003SHを発売当初に購入した人はもうすぐ解放されますので
逆に早くプラチナバンドに移行できます
それに、他の人がプラチナに移行してくれれば、それだけで
恩恵はあると思いますよ。
iPhone4や4Sを使用している人は多いのでは?
書込番号:14858189
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)