GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

GALAPAGOS 003SH

  • 1GB
<
>
シャープ GALAPAGOS 003SH 製品画像
  • GALAPAGOS 003SH [ミラノレッド]
  • GALAPAGOS 003SH [ネイビーブラック]
  • GALAPAGOS 003SH [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

(4405件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSとパケットについて

2012/05/15 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:76件

タイトルの関連性について知りたく思い、検索してみた結果なのですが・・・
過去の似たようなQ&Aにて

@GPSにて位置情報の取得にはパケットは消費されない
AGPSにて位置情報の取得にはパケットは消費される

の2通りの回答が共に複数有りました。

ちなみに
下記実験にてオフラインモードでもGPSの可動は確認済みです

実験
グーグルマップにて自分が居る付近の地図をキャッシュさせた後に、
改めてオフラインモードに設定し直し、自分の位置検索を掛けてみたところ
キャッシュの地図上にて正確な自分の位置を示しました。


この結果から@が正しいと言う事で宜しいのでしょうか?

近日、海外に行くものでして、
オフラインモードにてGPSを作動させた場合、万が一パケットが掛かっていたならシャレに成らないと思っての質問です。

知識有る方、ご教授お願い致します。



書込番号:14562454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/15 08:34(1年以上前)

>下記実験にてオフラインモードでもGPSの可動は確認済みです

であれば、料金はかからないと思います。
気になるならば、3G監視アプリを入れてみてはどうでしょうか?


>近日、海外に行くものでして、
>オフラインモードにてGPSを作動させた場合、万が一パケットが掛かっていたならシャレに成らないと思っての質問です。

通信はまったく何も使わないのでしょうか?
私も近々海外に行く予定なので、同じような事を考えていました。
結局は現地でスマートホンを借りると思いますが、考えた事を挙げますと

@my softbankで世界対応をオフ
Aネットワークオペレーター ソフトバンク⇒ドコモ
B3G/GSMを手動で設定して、その国に対応してない通信手段に
C電話もしないなら、発信、着信を制限
D電波オフモード
E3G制御アプリで、3G通信を遮断

上記の事をしていれば、まずつながらないと思いますよ。

書込番号:14563092

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/05/15 10:26(1年以上前)

>オフラインモード

と言うのは、モバイルネットワークをOFFのことでしょうか?あるいは、WiFiも含めて、電波OFFのことでしょうか?
基本、これらをOFFにしていると、GPS自体の位置情報受信は、パケットは、使用されないはずです。
ただ、googleマップでは、位置情報の取得に、無線ネットワークを使用するにチェックを入れていると、電波ONにすると、パケット使う可能性ありますので、要注意。(純粋なGPSは、GPS電波を受信するだけ。地図アプリによっては、モバイルネットワークのGPSデータを使用する場合がある)
また、初回データ受信高速化用に、GPS Status&Toolsで、A-GPS機能を使うときは、データをダウンロードしますので、このときは、パケット使います。


ところで、海外へ行かれたとき、GPSを使用するということは、マップ関連のアプリを使用されると思いますが、そのときの地図データは、どうされるおつもりでしょうか?
事前キャッシュでしょうか?
事前キャッシュしていないと、当然、現地で、パケット発生しますよね。
私は、事前キャッシュは、あまり信用していないので(キャッシュしてみても、どうも、各縮尺のデータがキャッシュされていないように見えるので)、通常、地図アプリに、RMapsを使用して事前に地図データを作成しておいて、使用しています。(ナビは使えませんが)
すでにご存知であれば、スルーしてください。

RMaps 参照 HP
http://wp.07ch.com/?page_id=57
あるいは、OruxMap

説明のなかにあるTrekBuddy Atlas Creator は、TrekBuddy Atlas Creatorに変わっています。
http://code.google.com/p/android-map/downloads/list?can=2&q=Mobile+Atlas+Creator

書込番号:14563354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2012/05/15 20:03(1年以上前)

キンメダルマンさん
ご返信をありがとう御座います。
本日昼休みにお客様センターに問い合わせてみたところ
「オフラインモードではパケット通信はしない」との事でした。
上記の理由故に「自分の位置検索は不可能でしょう」との返答でした。
それを受け、改めて事前キャッシュ利用でGPSオンで電波OFFのオフライン仕様で片道15キロの帰宅してみましたが、最初の実験と同様で問題無く位置情報を示してくれました。

念の為、普段はオンにせずに現地にてマップが必要に成った際にのみ、必要最低限のGPSを起動させようかと思います。

フリーのWI-FIは積極的に現地にて使うつもりですので、通話はその際にインターネット通話で間に合わせるつもりで居ます。

>結局は現地でスマートホンを借りると思いますが

自分は当初、ポケットWI-FIを借りて使い慣れた自分のスマフォで対応するつもりでした。
使い道次第だとは思いますが、現地でスマートホンを借りるより安価ですし、使いたいアプリを入れる等の手間隙を考えるとレンタルポケットWI-FIも宜しいかと思いますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいぱさん
回答をありがとう御座いました。

003SHを購入した当初はGPSにA-GPSの補助機能が付いていなかったので、
当方はA-GPS機能を持つ GPS Status を入れまして、その際にシステム互換機能を持った RMaps も導入しておりました。
只、メモリ保存はせずにグーグルマップ同様にキャッシュ読み取り仕様方法で利用していたため、最近では使い勝手が向上したグーグルマップ利用一辺倒でした。

現地ではフリーのWI-FIは利用する予定ですので、キャッシュ仕様のグーグルマップでも問題無いのですが、これを機にRMapsのメモリ仕様も試してみたいと思います。


書込番号:14564966

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/05/15 20:48(1年以上前)

norinami1972さん

詳細報告ありがとうございます。
よく、ご存知のようで、安心しました。
お気をつけて、ご旅行くださいませ。

書込番号:14565151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/15 22:10(1年以上前)

>使い道次第だとは思いますが、現地でスマートホンを借りるより安価ですし、使いたいアプリを入れる等の手間隙を考えるとレンタルポケットWI-FIも宜しいかと思いますよ。


海外のレンタルは高いと思い込んでいましたが、韓国の場合パケホ付きで一日500円程度なので
借りる事に決めました。

特に、アプリを入れる予定もないですし、ソウルでは無料wi-fiもよくつながるみたいなので
以前使っていた、iPhoneも持って行って活用しようと思っております。

書込番号:14565571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最近の003Sh

2012/01/06 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:25件

最近の003shはどうなんでしょうか?
発売日に購入→2011年春iPhoneへ出戻り。通話さえ普通に出来れば戻りたいのですが…。
まだ、不具合は続いてるのでしょうか?

書込番号:13987598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/01/06 18:47(1年以上前)

昨年暮れに003shにして約2か月アップグレードなしで使用してますけど通話も含め今のところ不便なことはありませんでした。
発売日に購入されたのと関係ないかと思いますけど私の本体の製造を見たところ2011年2月でした。

私はそのうちiPhoneにしようか考えてるのですけど家電好きばいさんが003shとiPhoneを両方使われてまた003shに戻ろうかとお考えになるのはiPhoneよりもどのめんで使い勝手がよろしいのでしょうか。
よろしければ教えてください。

書込番号:13987696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/01/06 18:53(1年以上前)

ayaayaayaayaさん。返信ありがとうございます!
やっぱり003shが好きなんですね。だけど、仕事で通話が出来ないのは困るのでiPhone4へで戻りました笑
003shに戻しても、iPhoneはWiFiで使用出来るのと、iPad2も持っているのでiPhoneでもなくてもいいのかなって…。
Androidも気になるのってのもありますが^^;
不具合さえなければ問題ないんですけど、他の皆さんの意見も聞きたいですね!

書込番号:13987727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/01/06 21:19(1年以上前)

>発売日に購入→2011年春iPhoneへ出戻り。通話さえ普通に出来れば戻りたいのですが…。
>まだ、不具合は続いてるのでしょうか?

去年の春の時点で通話に問題があったのですか?
私の記憶では、当時そのような書き込みはあまり目にした覚えはありませんが。

それとも、2.3にアップデート後のことでしょうか?
基本的に改善されたように思いますが、一部の人はまだ苦労しているみたいです…

私も発売日購入組ですが、今はほとんど問題なく快適に使ってますよ。
アップデートせず2.2のままですが…


>iPhoneよりもどのめんで使い勝手がよろしいのでしょうか。

私はiPhone3GSから、003SHに乗り換えました。
iPhoneは003SHに比べ、安定性、レスポンスは格段上でしたが、MMSメールが使いにくいのと
iTuneを使わなければならない事に抵抗がありました。

国産アンドロイド機は、BDレコーダーから動画を簡単に転送したりできるのがいいですね。
PCとのデータのやり取りも、簡単で使いやすいですよ。

書込番号:13988384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/01/06 21:31(1年以上前)

キンメダルマンさん
ありがとうございます。
不具合が改善されてるのなら安心ですね!
私の場合は、電話に出れない、通話直前、通話後に再起動する。
エンドレスに再起動(電池パックを抜き差しすると直る)
電池の減りが早い(1h5〜10%減)
バッテリーは一日持ちますでしょうか?

書込番号:13988453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/01/06 23:49(1年以上前)

>私の場合は、電話に出れない、通話直前、通話後に再起動する。
>エンドレスに再起動(電池パックを抜き差しすると直る)
>電池の減りが早い(1h5〜10%減)

上記のような症状があったのならば、初期不良では?
私の知り合いで、003SH、005SH、DM009SHを所有している人間が4人ほどいますが
皆それほど問題なく使用できています。


>バッテリーは一日持ちますでしょうか?

もちろん使い方次第ですが、私は基本二日に一度の充電で一年以上使っています。

書込番号:13989222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件 GALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2012/01/07 00:24(1年以上前)

私も発売日に買っていろいろ困った経験者ですが、今は安定していますよ。
2.3にメジャーアップデート後は、やや不安定でしたが、もう改善しました。
圏外病もバッテリー激減も再起動も、ここ3ヶ月ほどありません。
最近はブラウザの立ち上げにやけに時間がかかることがあるくらいで、
ほかは特に問題ありません。
バッテリーは1日で50%減るくらいでしょうか。1日で切れることはなくなりましたが
2日は持ちません。

あと、出戻りするなら最近出た『Google日本語入力』オススメですよ。
かなり専門的な用語でも一発で変換できて軽快です。
iPhoneの友人には羨ましがられるアプリです。

書込番号:13989404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/07 02:54(1年以上前)

iPhoneシリーズと003SHを2台持ちしています。
通話の使い勝手だけみるとやはりiPhoneの方がスピーカーフォンとか通話を切るときの画面レスポンスは使いやすいですが、どっちも私的には魅力的な端末です。

私の場合、初回リセット前は少し不安定でしたが、リセットさえすれば結構安定していました。
当時不安定だった原因はAndroidOSの不安定さと、SDK情報の少なさでアプリ精度が低い&海外の裏で何をしているかわからない無料アプリが多々あったせいではないかと思います。
(当時はなかったAndroidMarketに対するGoogleの監視体制も現在は進んでいます。)

後、不安定になったら不安定なソフトを除いた状態でリカバリして使っていましたので、あまり常用でのトラブルは起きませんでした。
(iPhoneはそういうサードパーティーアプリによる影響があまりないようにOSがしっかりセキュリティでガードしているので、アプリは死んでもOSは死ににくくなっています。)
ということで、現状(私の環境では)003SHはかなり安定しています。

使っていて感じた003SHの今一番のネックは、本体メモリの少なさかなと思います。
著作権保護の為に本体にしか入れられないアプリが結構あり、003SH自体本体メモリが少ないので、その辺のやりくりは相変わらず大変ですね。
後、OSを2.3に変えた後はウィジェットによるものかもしれませんが、ホームを変えないとプチフリーズしまくりました。
現在はLauncherProに切り替え、MMSの受信数マークは見えなくなりましたがかなりサクサクに動いています。

バッテリーについては、うまく設定すれば最大ギリギリ4日程度、普段使いで朝〜夜の1日でちょうど切れそうな感じ。
iPhone4には遠く及ばないけど、iPhone4Sより2割くらい減りが速いかなって感じです。(常駐アプリにもよります)
そんな状態ですので、104SHが発売されたら買い替えようかと思ってます(^^;

書込番号:13989832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/07 02:59(1年以上前)

ayaayaayaayaさん>

私的な意見になりますが、
iPhone、Androidどちらが良いか迷っている場合、安定性や自分で調べる労力をかけたくない場合はiPhoneを選び、自分で調べて理解できるスキルがあり自分好みにカスタマイズしまくりたいって人はAndroidがおすすめかなと思います。
(iPhoneを脱獄して使える人はどっちでも可ですw)

アプリは結構同じような物が出そろってきているので、iPhoneのiOSによる制限から外れた常駐アプリ(アラーム時計的な物とか)やFEP選択の広さなどはAndroidの強みです。(後はFeliCaとか赤外線、ワンセグですかね)

基本的には、調べたりシステムチックなものを理解するのが苦手な場合はiPhoneがいいかなと思います。

タップ一つにしてみてもiPhoneはまず処理中の画面描画を見せて処理中なのがわかりやすい表示が多いのに対して、Androidは画面後回しに処理を進めて完了してから描画するなどの違いがあったりします。
(これは効率からみれば処理中描画を省略する分効率的なんですが、実際は大差ない感じや描画されることにより体感速度が上がっていると感じてしまう部分が大きくなります。)

書込番号:13989847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:8件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2012/01/08 17:55(1年以上前)

現状、不具合らしいものはないとおもいます。
ただ、オススメできないかな。

ストーリアさんの意見が的をえています。
ram容量の不足は思いのほかネックになります。今まで、不具合といわれてきたものの多くはここに起因するものもかなりあるのではないかと思います。スマホ初心者のユーザーはramなどあまり気にしないだろうし、本当はramの空きを確保しないと簡単にフリーズとか勝手再起動とかしてしまうのに。
ストーリアさん同様、私もちまちまメモリ管理しております。それでも、カメラアプリとかramをいっきに使ってしまうと、勝手再起動はおきてしまうのです。

この冬モデルなら、例えば102shだと、ユーザーが使えるramの空き容量はこの機種の2〜3倍くらいあるのでramメモリがパンクして再起動なんてこともないかと思います。

003shには、
私も愛着があるのでこのまま使い続けますが
あえて新しく使い始める機種ではないのかなと思います。

書込番号:13996658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/01/12 00:17(1年以上前)

通話について、確かに使いづらかったですが、私から見ると上々に改善していって、通話はほとんど普通にスムーズに出来るようになりました。
以前は私の場合は再起動はあまりなかったが、切る時にフリーズしたりしてた。

通話以外にも色々改善されましたが、私の場合にまだ一つの本当に気になる問題が残ってます。

1000個以上の音楽ファイルをSDに入れると音選択(アラームや着信音を選択するとこ)に全てが消える。このバグは以前なかったのに、最後に出たメージャアップデート(Android 2.3.4)になってから、マイナーアップデートがあってもまだ残ってます。

それ以外はまあまあ満足かなと言うところまでたどり着きました。でもそれまで1年もかかった訳ですので、全体的に考えるとあまりいい買い物出はなかったと言えます。

書込番号:14011847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


take-xtさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/12 06:16(1年以上前)

確かに出始めは通話ボタンが処理が遅くて押せないとか基本的に問題がありましたね。
今はかなり、更新されて通話に関しては全く問題ないですよ。

書込番号:14012371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/01/12 08:33(1年以上前)

>でもそれまで1年もかかった訳ですので、全体的に考えるとあまりいい買い物出はなかったと言えます。

確かにそうかもしれませんね…
ただ、今は実質無料で買えますので、3Gを使わず、Sプランでとにかく安く使いたい
という人にはいいかもしれませんね。

この機種の一番いい所は大きさかも?
私にはちょうど良い感じです!

書込番号:14012555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/14 15:55(1年以上前)

キンメダルマンさん>
スマホにして3Gを使わない意味はあまりないかと思いますが。それともwifiに頼るの事ですか?

ちなみに、オーディオファイルの数が1000個を超えると、着信音やアラーム音の選択肢が消える問題は、4月17日にリリ−スされたS4080ビルドで漸く修正されました。

結局サポ−トの人に聞いた感じで、私自信がバグを報告してから動き始めたようです。携帯をmp3プレーヤーとして使う人いないのかな?私はituneが嫌い為iphoneにしなかったので、ある意味mp3プレーヤーとして使いたくてその携帯にしたぐらいです。後ワンセグとフラッシュ対応かな。

書込番号:14560433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/14 15:57(1年以上前)

*私自身

書込番号:14560438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/15 09:00(1年以上前)

>スマホにして3Gを使わない意味はあまりないかと思いますが。それともwifiに頼るの事ですか?

昔と違って今はただなんとなく流れで、スマホを持っている人間はとても多いので
スマホ使用でも料金を抑えたい人もたくさんいると思いますよ。

私は、iPhone3G⇒003SHで3年以上、MMSメール以外の3Gは基本的に使用していません。
ま、今の003SHは月々割で2000円程あるので、料金というよりも、バッテリー消費削減
の為にですが。

私の使い方では、自宅のwi-fi環境や、マクドナルド等のスポットで十分です。

書込番号:14563147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の電池消費増大について

2012/05/08 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:288件

スレタイの通りですが、ホトホト困り果てています。
今日などは、朝満充電から本日WEB閲覧5分程度を3回・・・これで昼には半分、夕方6時過ぎにはバッテリー残量が10%以下って・・・画面は消して待機状態が大半でこれです。

何か対策はあるのでしょうか?もしご存知の方居られましたら、お教え願います。

ワンクリックで最適化ってアプリで、こまめにタスクは切っているのですが変わらない感じです。
何かが常に働いているのか?見当もつきません。
このままのペースだと電話機としての機能も果たせません・・・
宜しくお願いします。

書込番号:14538283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/08 21:19(1年以上前)

使用可能時間が短過ぎですね。

一番良いのは初期化する&電池交換なのでしょうが・・・

先ずは問題の糸口を掴む為に「設定」の「端末情報」の「電池使用量」で電力の使用比率を確認取るところからでしょうね。

書込番号:14538659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/05/08 21:25(1年以上前)

私のも先週からバッテリーの持ちがかなり悪くなって困っています。
朝まで充電して満タンになっているにも関わらず今までと同じ使い方でも夕方まで持ちません。
安心保証パックで1年経過したので新しいバッテリーを注文しましたがどうなることか…。
気のせいかバッテリーが加熱してるようにも思います。
やはり、初期化かなあ。

書込番号:14538692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/08 21:40(1年以上前)

効果があるかはわかりませんが、いじっていない時は「シュパっと」等のアプリで
MMSメール以外の3G通信を遮断してみてはどうでしょうか?

wi-fiやバックグラウンドもオンにしているのならば、オフにしてみるとか。

それと、バッテリーを監視するアプリを入れて、原因を究明されてはどうでしょうか?

書込番号:14538762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2012/05/08 23:05(1年以上前)

>norinami1972さん
バッテリー使用ですが、確認すると約13時間で、セルフスタンバイ46%・アイドル状態41%・WiFi9%・ディスプレイ5%となっております、ほぼ使って無い状態?ですか…

>アップリオさん
私のバッテリーは1年3ヶ月目ですが、毎日充電だとやはりそろそろ怪しいでしょうか?
初期化も試したいのですが、完全に中身のバックアップ・復元は出来るのでしょうか?全て1からだと、ちょっと腰が引けてしまいますね…未だ使いこなせていませんので、積んで来たものが…って。

>キンメダルマンさん
明日はWiFiも切ってみたいと思います、職場内でも無線ルータ入っていますので。
シュパッとも入れてみたいと思います、ちなみにGPSやBluetoothは全く使わずOFFのままです。

一応職場はSB支給(私のは個人所有)なので、やはり使えないと困る事もありますが(無料通話で)プライベートはドコモのガラケー持ちなので、通話・メールではそちらで何とかなっています。

監視アプリで何かお勧めはありますでしょうか?音痴でも分かり易い物で…^^;

書込番号:14539221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/08 23:55(1年以上前)

急にバッテリー消費が尋常でなくなった場合は、一度モバイルケアの稼動を確認してみるのもありかと思います。

今まではほとんど不具合も無く順調だったのに、極最近、勝手に再起動が何度かありました。
と同時に本体が熱を持つようになり、バッテリーの消費が激しくなりました。
そこでBattery mix で確認したところ、バッテリー消費の90%をモバイルケアが占めていました。
使った覚えの無い物だったので停止させてみた所、温度も下がり、電池の持ちも良くなりました。
その後再び“勝手に再起動”が起こり、また同じ症状に・・・そしてまたも稼動させた覚えの無いモバイルケアが稼動していました。
気味が悪いので、モバイルケアはアンインストールしてみました。その後は温度が上がることも無く、バッテリー消費も落ち着いています(未使用時1時間当たり1〜2%)そして再起動も今のところ起きていません。

ところで、モバイルケアって何をするアプリですか?
google playで確認しようとしたのですが、見つからなくなりました。

書込番号:14539489

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/09 00:09(1年以上前)

>監視アプリで何かお勧めはありますでしょうか?音痴でも分かり易い物で…^^;

私も、おおぶたこぶたさんと同じく、battery mixを使用しています。
消費電力だけでなく温度もわかります。


>ところで、モバイルケアって何をするアプリですか?
>google playで確認しようとしたのですが、見つからなくなりました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nuance.nmc.sihome.softbank&hl=ja

どんなアプリかよく知りませんが、評判は悪いですね…
何か目的があって、自分でインストールしたのではないのですか?






書込番号:14539552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 00:40(1年以上前)

>キンメダルマンさん

google playの情報ありがとうございます。

それが、モバイルケアは自分で入れた覚えも使った覚えも無いのです。
アプリはたいした数入れていないので、間違いありません。

確か、メジャーアップデートかソフトウエアの更新のときに加わったような・・・
違ったかなぁ(‐‐;)

書込番号:14539658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/09 08:26(1年以上前)

>確か、メジャーアップデートかソフトウエアの更新のときに加わったような・・・

そうなんですか。
私は未だに2.2で使用しているので、知りませんでした…

書込番号:14540293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2012/05/09 19:45(1年以上前)

>おおぶたこぶたさん
仰る通りでした、早速Battery mixをインストールしてみると、モバイルケアが97%とか凄い事に…
モバイルケアのアイコンをタップしても何も起こらないので、Ks Uninstallerというアプリで完全にアンインストールしましたら、昼から今現在まででバッテリーも15%程度しか消費していません。
どうやら原因はモバイルケアで間違い無いようです。

アップデートで勝手に組み込まれたのか分かりませんが、明らかにバグソフトのように思えます。
他の方々もバッテリー消費が増えた?と感じられたらモバイルケアを疑ってみてください。

アドバイス頂きました皆様ありがとうございました。

書込番号:14542107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 22:36(1年以上前)

解決されたようで良かったです。
それにしてもなんだったんてしょうね、モバイルケアって…

書込番号:14542887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2012/05/09 23:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

モバイルケアってユーザーの利便性向上を狙った物らしいですが、キンメダルマンさんのリンクを見る限り、かなり評判悪いですね…

結局は料金等の確認、my softbankに接続するだけのようなアプリみたいです、pass入力でも免除されるなら便利ですが、結局やることは同じなのでmy softbankをブックマークしとけば?ってコメントが書かれています。
勝手にバックグラウンドで動作して、そのままバグで無限ループにでもなってしまうのでしょうかね?それなら発熱もしますし。

書込番号:14543033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 23:44(1年以上前)

私もスレ主様同様、アイコンをタップしても何も起きませんでした。せめて↑画像のページが開いてほしかったです。

バッテリー消費に悩む003shユーザーがこのスレッドに気付いて、同様の事象に該当される1人でも多くの方が、修理に出さずに解決できたら良いですね。

書込番号:14543229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/05/10 04:53(1年以上前)

Battery mixをインストールして、モバイルケアをアンインストールしたら、バッテリーの持ちがアップデート前のようになり加熱もなくなりました。
このスレの皆様ありがとうございました。




書込番号:14543806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


なに〜さん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/10 21:40(1年以上前)

マジでびっくりですね
GWの途中から急に減りが早くなったので
何か設定してしまったからかもと思ってましたが・・
(マップの為にGPSをつかったので)


現在では、朝100%で昼には全く使用しなくても30%以下です

途中にめちゃ熱くなりますしね・・一日持たないのは電池が古いから?

いろいろ確認しましたがどうしようもなく
今日ショップに行くと省エネ設定&起動中アプリに何もないので
設定はおかしくないといわれましたが、モバイルケア・・
ビンゴでしたね

これってソフトバンクの策略ですかね

早く新しい携帯買わす為の・・

もうちょっとで電池買うところでした

書込番号:14546153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2012/05/10 23:14(1年以上前)

>なに〜さん
私もこのスレで回答が無ければショップに持ち込むつもりでした。
それ位酷いバッテリー消耗具合で、発熱も怖かったですし。

ネットで情報見つけられなかった人はショップに持ち込んでいると思いますので、多分メーカーも把握していると思うのですがね…Battery mixを常用されている方は気付いたかも?ですが。

SBの配布ソフトなのに修正パッチも出ていない感じですが、今となってはこのアプリを入れる事も二度と無いのでどうでも良いですけど(また勝手に混入したら即消し)

SBはお知らせメール等配布すべきと思いますが、やはり個体差もあるのでしょうかね?
ここのスレだけではどの程度の数が発症?しているのか見当もつきませんから…

書込番号:14546633

ナイスクチコミ!1


BMG2009さん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/11 23:12(1年以上前)

ここの情報を読まずに私もショップに行ったのですが電池ですかね〜 って言われました。でもその後ここを読んでモバイルケアをアンインストールしたら通常状態に戻りました。
ってことでソフトバンクはまだまだ実態を知らないのだと思います。もしくは003SHユーザーが少ないのかもしれませんが。

書込番号:14550477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後のスクリーンショット

2012/05/06 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:23件

私の機種だけなのかもしれませんが、アップデート後、スクリーンショット(電源+ホームボタン)が機能しません。
今まで、スクリーンショットができた画面です。
何か考えられることがありますか?
それとも、アップデート後できなくなったのでしょうか?

書込番号:14528366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/06 16:10(1年以上前)

こんにちは

私は一年ちょい使用してますがスクリーンショットという機能がある事を本日初めて知りました(^-^;
グッドジョブさん、教えて頂きましてありがとうございます。

ほんで、私の003(ビルドS4080)で試してみた結果、カシャッという音と共に問題なく画面保存できました。
ちなみに私は詳しくありませんので気のきいたアドバイスはできません・・・
できたという報告だけでお許し下さい。

書込番号:14529435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/06 20:41(1年以上前)

スクリーンショットができなくなった場合は、
以下で直ることがあるようですので、検討してみてはどうでしょうか。
(着信音の設定がデフォルトに戻ってしまうとは思いますが。)

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理
→すべて→メディアストレージ→データを消去
→端末再起動

書込番号:14530560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/05/06 20:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
再起動を何回か繰り返したら、できるようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:14530658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/07 00:04(1年以上前)

スクリーンショット機能、私も初めて知りました、今試しましたがWEBサイトなど問題無くSDに保存・閲覧出来ました。
アップデートは最新の物です。

直ったようで、良かったですね。
ソフトウエアのアップデートがある度に何かしらの不具合が報告される機種ですからね。

私のは、どうも下スレにあるように、バッテリーの消耗が明らかに大きくなっています、前のバージョンでは特に不具合が無かっただけに、前のバージョンに戻したい位です。

書込番号:14531885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/07 12:25(1年以上前)

>ソフトウエアのアップデートがある度に何かしらの不具合が報告される機種ですからね。

先日、勝手に本体ファームアップデートのダウンロードをしてました。

気づくのが遅い! って思いましたが、 
インストールの作業をしない って選択(なにもしない)すれば、イイらしいです。
不具合の多い機種ですので、みなさんの反応を見てからにしてます。

禿バングに確認しましたが、
通信料金は、相殺されるって言ってましたが、ホント?か ってカンジはしてます。

書込番号:14533255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音声アシストは使えてますか?

2012/05/01 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 miya_keiさん
クチコミ投稿数:2件

音声アシストをインストールしましたが、何度やっても「しばらくたってから再度お話しください」としか返ってきません。
本体とmicroSDの両方、保存先を変えてみましたが変わりませんでした。
同じ症状の方はいらっしゃいませんか?私だけ?

書込番号:14507960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/01 20:26(1年以上前)

このアプリは実用性、音声認識、共に駄目ですね、アプリの評価は当てになりません。
音声認識はGoogleの方が遥かに良いです。質問も、ほとんど分かりません、としか言わない。
docomoコンシェルと同じ感覚で考えては駄目です。
さて、本題ですが、どの様な質問も答えてくれませんか?

書込番号:14508113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miya_keiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/01 20:37(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
返答は一度もありません。
ちなみにGoogle音声検索はかなりの精度で回答が返ってきます。

書込番号:14508163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/01 22:08(1年以上前)

分かりません、とか、音声で返答が無ければ何かしら異常がありますね。
一度削除して 再度インストールされては?
このアプリ容量が大きいので、端末30M、SDに30Mの空き容量が必要です。

書込番号:14508600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

長文ですみません。

2011/04/24 02:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:123件

3GでMMS以外の通信を切る方法

勝手に色んなアプリが裏で起動して、勝手に通信していたりするので、省電力消費・省パケット消費のためにユーザが必要ないときは3Gを切っておきたい。ただし、メールチェックは常時行いたい。その方法。

APNdroidというSMS, MMSだけ繋いだままその他の3G通信を切断できるアプリがあってAndroidユーザはぼちぼち使っているのだが、003SHだと単体では上手く動作しない(Froyo未対応?)。
そこで、APN Managerというアプリを使ってAPNの設定を強制的に書き換えてやる必要がある。
バージョンアップによって、APNdroid単体でほぼ動作可能になった模様。

003SH(S1100)上でのAPNdroid 2.1.11の挙動まとめ
・何もチェックしない状態で切断ボタン=3G切断できない(ボタンがONの状態に勝手に戻る)
・Disable all APNsだけチェックした状態で切断ボタン=3G切断できる、メールは新着だけ分かり本文は受信不可
・MMS, Disable all APNsの両方をチェックした状態で切断ボタン=3G切断できる、メールも受信できる(ただしメール送受信に時間がかかる)

1番はダメだが、2番3番を好みで使えば良いと思う。
ブラウザは接続できない、メールは送受信できるなどで動作確認
タスクキラーを使っている場合は、APNdroidは除外しておく


●上記、文書を見つけたのですが、私も003SHでAPNdroidを使用しているのですが、上記のアプリ単体でチェックを入れ試したのですが3Gを切ってMMSを受信できなかったので・・・。
どなたか、できておられる方はいらっしゃいますでしょうか?
また、3Gを切ってMMSのみ受信できる!というアプリを知ってみえる方いらっしゃいましたら教えてください。普段は電池と勝手通信の制御の為3Gを切り、MMSを受信した時に3Gをオンにしているのですが面倒で・・・。以前、こちらのサイトで丁寧に他の書き換える方法を教えていただいたのですが、機械音痴でうまくできなくて><よろしくお願いいたします。

書込番号:12930621

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/04/24 19:09(1年以上前)

ソフトバンクでは、APN設定でMMSのみに設定できると聞いたことがあります。
ただし、メールソフトのバージョンによっては、上手く動作しないとも聞きました。

私も3Gオフで、メール通知時のみ、3Gオンしてメール受信しています。
3Gオンにすると、裏でパケット送受信される場合がありますが、設定に気をつければ、メール以外はパケット0円にできるので、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:12932939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hoha.nさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/24 20:40(1年以上前)

前にも同じようなことを聞かれていますね...

>機械音痴でうまくできなくて><よろしくお願いいたします。

失礼ですが、諦めたらいかがですか?
ある意味、裏ワザです。今、ちゃんと設定出来ても、
本体のソフトウェアバージョンアップ、
アプリのバージョンアップあれば、
また状態が変わり、設定がおかしくなるかもしれません。
また、その度に質問されるのですか?

素人がスマホを使うなと言いませんが、
ある程度、自分で解決出来る知識がないと、
裏ワザを使うのは厳しいと思います。

この設定をすることにより、省電力、省パケット、
どれだけ変わるのでしょうか?
実際にご自身の使用状態・環境で調べられましたか?
何かネットの情報に踊らされているように感じますが...

書込番号:12933278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/04/24 21:18(1年以上前)

wikiにあるとおりで出来ます。
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/

下記は放置ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164455/SortID=12820780/

あとタイトルが不適切です。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html

書込番号:12933437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/04/24 21:20(1年以上前)

パケット気にしてるのですか?
パケットし放題Sですか?
MAXなら気にすることないと思いますが。

書込番号:12933452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2011/04/25 14:41(1年以上前)

私事ですが、持病で目が不自由で最近視力が落ちほとんどなくなり、操作もままならなく
なってしまい・・。
知識もなく003SHを購入したのですが、少しでも使いやすくなればなと思いまして。
お騒がせしました。

書込番号:12935843

ナイスクチコミ!2


Yongh@さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:9件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/04/26 16:07(1年以上前)

下記の方法でお望みの動作になると思います。
(実際に私の003SHはこれで問題無く稼動しております)
他の方も言われてますが、裏技的な方法なのであくまでも自己責任でお願いします。


『APNdroid』と『ApnManager』と『ES ファイルエクスプローラ』いうアプリを
インストールしてください。
マーケットで検索すれば出てきます。(既にインストール済みならOKです)

『ApnManager』でAPNリストを取得します。
ApnManagerを起動する
Applicatinの文字列の前にチェックを付ける
003SHのMENUボタンを押す
エクスポートをタップする(【エクスポートしました】と表示されるはず)
003SHの戻るボタンでApnManagerを終了する

『ES ファイルエクスプローラ』で上で取得したAPNリストを編集します。
ES ファイルエクスプローラを起動する
SDカードの中身が見えていることを確認する
画面上の方から...
ローカル、LAN、FTP等
/sdcard/(うんぬんかんぬん)
SDカード、紙に+が乗っているやつ、虫眼鏡、フォルダ、?マーク、小さい四角が9個等
のようになっていると思います。

その下のフォルダ群の中から、ApnManagerというフォルダをタップする
apnlist.xmlというファイルがあると思います。そのファイルをタップする
「アプリケーションを選択」が立ち上がると思うので、ES テキストエディタをタップする
<?xml version="1.0"なんちゃらなんちゃらと始まっているファイルの下の方へカーソルを移動する
type="default,mms,supl,hipriapndroid" />の行を
type="mms" />に修正する
003SHの戻るボタンを押す、も一回押す。確認が来ると思うので、保存しますか?ではいをタップする
ES ファイルエクスプローラを戻るボタンを押して終了する

『ApnManager』で編集済みのAPNリストを携帯に戻します。
ApnManagerを起動する
003SHのMENUボタンを押す
インポートをタップする(【インポートしました】と表示されるはず)
Applicationという文字列が増えているはずです。
003SHの戻るボタンでApnManagerを終了する

003SHの『設定』を起動して下さい。
無線とネットワーク をタップする
モバイルネットワーク をタップする
アクセスポイント名 をタップする
一番上にApplicationとあり右に青○が付いていると思います(これがソフトバンクのです)
その下にApplicationとあると思います(これが今作成したリストです)
これをタップして、名前をタップして解りやすい名前に変更して下さい(例えば、mms_onlyとか)
設定を戻るボタンを押して終了する

『APNdroid』を起動して3G通信OFFの設定をします。
APNdroidを起動する
3G/EDGE/GPRSボタンをOFFする(全グレーになるように)
MMSにチェックを付ける
Notificationsにチェックを付ける(付けなくても構いませんが、見えるので便利)
Disable all APNsにチェックを付ける
003SHの戻るボタンでAPNdroidを終了する

後は、ホーム画面にウィジェットを配置したほーが便利ですね。

書込番号:12939695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2011/04/26 22:19(1年以上前)

Yongh@さん、ご丁寧にありがとうございます。
なんとかやってみます。
だめなら、アプリが出るのを待ちますね^^;
本当にありがとうございました。

書込番号:12940882

ナイスクチコミ!2


一体?さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/25 17:47(1年以上前)

「シュパっと」使って下さい。無料です。
それと[menu]-[設定]-[アカウントと同期]で、"バックグラウンドデータ"のチェックを外す。

書込番号:14483997

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAPAGOS 003SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)