GALAPAGOS 003SH
- 1GB
| 発売日 | 2010年12月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.8インチ |
| 重量 | 139g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2011年6月19日 23:02 | |
| 0 | 1 | 2011年6月18日 17:31 | |
| 1 | 3 | 2011年6月18日 10:21 | |
| 5 | 15 | 2011年6月17日 17:09 | |
| 2 | 4 | 2011年6月17日 16:26 | |
| 4 | 11 | 2011年6月15日 11:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
これから、スマートフォンへの機種変を考えている者です。
パケットし放題Sの加入を考えています。
当方、ほとんどパケット通信をしていないので、基本3Gオフで使用しようと思っているのですが、そうした場合は当然メールの受信もできないのでしょうか?
メールの送受信のみ3G使用というような細かい設定できるのでしょうか?
ちなみに、家はWiFi環境が整っていますので、パケット通信は主に家で・・と考えています。
0点
>基本3Gオフで使用しようと思っているのですが、そうした場合は当然メールの受信もできないのでしょうか?
通話、SMSは普通に使えます。
MMSは通知のみです。
>メールの送受信のみ3G使用というような細かい設定できるのでしょうか?
できます。
この掲示板ですでに何回も出ている話題なので、「APNManager」「APNdoroid」等で検索をかけて探してみて下さい。
書込番号:13153234
![]()
1点
キンメダルマンさん素早い回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
また、何か質問した際には宜しくお願いします。
書込番号:13153373
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SHに機種変更しました。
スマホ初心者で、しかもPCの操作等もかなり苦手です。
着うたではなく、着メロをDLしたいなと思い、mujic.jpでDLしましたが
DLした着メロはmusic.jpのソフト上でしか変更できない為
細かい指定(Aさんはこの歌・Bさんはこの歌)などということができません。
私はDLした着メロをSDカードに入れれる物とばかり思っていました。
SDカードに入れないと、細かい指定ができないので
SDカードに入れれる着メロのDLサイトを探しています。
自分で音楽をSDカードに読み込むなんてことは
到底私には出来ないので、DLサイトから探したいのですが
ご存知でしたら教えてください。
また、本体の電話帳について、グループ管理をしていますが
・myコンタクト
・同僚
というグループを消したい、もしくはグループ名を変更したいのですが
できません。
何か方法がありますか?
0点
CDから設定したい曲をPCで取り込みPCでSDカードに入れて使うのはどうでしょうか?長さを変更できるアプリもあるのでサイトを探すよりも簡単かと思いますが、
PC系があまり得意じゃない人だと少し難しいかもしれないです。
書込番号:13147503
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SHでネットとかアプリを使用しなければガラケーとして使えるでしょうか?
使う機能といえば通話とS!メールのみです。
じゃあガラケー買えよと言われると思うのですが・・・
教えていただけると助かります。
1点
>使う機能といえば通話とS!メールのみです。
通話とS!メールだけを使うのであれば、ガラケーと同じように使えますよ。
勝手通信で料金が高くなる可能性はありますが…
書込番号:13144293
0点
キンメダルマンさん
ご回答ありがとうございます。
そうなんです、まさに気になっているのはその「勝手通信」というものなんです。
こればかりは買って実験しないと分からないものなんでしょうか?
悩みます・・・
書込番号:13145398
0点
恐らくガラケーよりも、通話、メールの使い勝手、電池のもちは悪くなると思います。
そして料金も高くなる可能性があり、それを心配するとなると、通話とメールのみの使用での
メリットは感じられませんが、人の考えはそれぞれですものね…
アプリを使えば、S!メールを有効にして3G通信を遮断する事ができます。
ただ100%確実に遮断するという保証はないと思います。
書込番号:13146008
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
同じような経験者はいますか?
最近カメラを起動させるとかなりの確立で再起動になります
何ででしょう?
4月4日に購入しました。
何かアドバイス頂けませんか?
宜しくお願いします。
0点
カメラじゃないけど再起動はかなり経験しています この機種自体地雷なんでどうにもならないかと・・・私は他にも我慢出来ない不具合が多発していた事を訴え続けて何とか本体を交換(001HT)してい貰えましたが運が良かったかも知れません 因みにこの機種は好評なだけありすこぶる調子が良く(´∀`;)その前にはアイフォン4でしたが一番自分に合っていると思います。
書込番号:13103930
1点
12月に購入しましたが、かれこれ何度再起動した事か…
ただ、昔に比べると最近は随分安定して来ました。
アップデートはされてますでしょうか?
>最近カメラを起動させるとかなりの確立で再起動になります
他のカメラのアプリを使用されてはどうでしょうか?
書込番号:13104248
1点
田中さん
交換が出来たんですか〜
自分も機種交換が出来たら良いなぁ!
ショップにいって見ようかなぁ?
キンメさん
アップデートは更新しています。
とりあえずカメラアプリを試して見ようかと思います。
書込番号:13105314
0点
私はグーグルマップで高頻度に再起動します。
何もしなくても1日2・3回は再起動しますが、
そういうものだと諦めています。
有料のアプリも入れて自分好みにカスタマイズ
しているので、いまさら初期化も嫌ですし。
書込番号:13113039
0点
>何もしなくても1日2・3回は再起動しますが
結構多いですね。
使い方や入れてるアプリによって、大きく変わるから仕方ありませんが…
私は、自発的に再起動を週に一度程度はしていますが、この一月で一回ぐらいしか
強制的な再起動は起こっていません。
私の使い方は、SDカードの動画視聴40%、音楽35%、メール15%、電話5%、他5%程度で
カメラ、グーグルマップ等はほぼ使用しませんし、通常wi-fi、3Gはオフにしています。
追加したアプリの数も30個程度なので、少ないのが安定している要因かもしれませんね。
書込番号:13113230
0点
ソフトを沢山いれたり、常駐アプリ増やすと固まったり再起動が頻発しますね。
解決方法はオールリセット!です。
仕事でも使うので通話機能が固まるのが困ったので、先月バックアップしてオールリセットしました。
完全に治ります、固まるのも再起動もストレスもナシですよ!
もちろん、常駐するタスクキルアプリも何もなしです。
以前は遅くなるとタスクキルアプリでキルしてましたが、それも必要ありません。
書込番号:13113676
0点
>解決方法はオールリセット!です。
そうですかあ〜オールリセットですか!
しかしながら、バックアップは簡単にできますか?
いまいち分からなくてすべてのデーターが消えてしまうのが怖くてびびってます。
書込番号:13114467
0点
大半の物はグーグルアカウントと同期出来ると思いますが詳細はサポートへ尋ねると良いと思います 唯、私の場合これでは解決出来なかったのであまり期待し過ぎない方が・・・。
書込番号:13114539
0点
こう言った不具合を、SHOPに持って行ったときの対応が
「初期状態で使用して下さい」と言われました
・・・初期状態で使い続けるなら、スマホにゃしね〜し
スマホの意味なくね?っと問い返したら
それでしたらと、他機種をすすめられた
・・・商魂たくましくって、ある意味感心した
だが、まったく納得する気は起きなかった
書込番号:13114662
2点
ん〜皆さん色々有難う御座います
ショップに行き駄々をこねれば他機種に交換可能ですかね?
まだ一度もショップに苦情を言ったことはありません
他の方の投稿を見ると修理に出して基盤交換で返ってきて対して改善はされてないなどの投稿を拝見するので、
出来ればショップに行った日に他機種交換してくれるかな〜。
書込番号:13114710
0点
初期状態で使用してくださいと言われましたか、私はまず買ったときに初期化しました。
注意点はパワプロなど、メーカーのプリインストールアプリが消えます。パワプロはマーケットから復帰できます。
電話帳、メール、お気に入りなどは「micro SDと端末容量」のなかにバックアップ項目があります。
アプリはSDにバックアップするためのソフトがマーケットにあります、ただしセーブデータは消えていました。
SDに保存されている写真などは消えません。
初期状態で使用しなくても徐々にソフトを増やしていき調子悪くなるソフトを発見したらそのソフトをアンインストールすればよいと思います
書込番号:13116907
0点
私だけかもしれませんが、microSD にアプリをインストールしてると、スリープからの復帰などのタイミングでよくリブートがかかってたので、アプリを本体側に全部移したらほとんどリブートしなくなりました。
書込番号:13140467
0点
そうみたいですね、私も付属品のSDがかなり遅いらしくて、アプリをSDに移動したらスリープ復帰時などにかなり調子悪くなりました。
しまいにはホーム画面も固まるのが頻発してました。
再起動時にSDに入れたソフトのアイコンが完全に消えていることも多々ありました。
現在は程々に本体にアプリ入れているので快適です。
書込番号:13143056
0点
>私も付属品のSDがかなり遅いらしくて
付属のSDカードの性能はいいですよ。
003SHでは、まったく活かされていないと思います。
ご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164455/SortID=12732283/
書込番号:13143101
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
普段ズボンのポケットに入れているのですが、バッテリーの消耗が早いときがあります。たぶんズボンの中で真ん中のボタンが体と触れて押され画面が点灯しているのだと思います。真ん中の点灯ボタンの機能を無くし、サイドのボタンだけで表示点灯させることは出来るでしょうか?よろしくお願いします。
0点
保護カバーなどをつけてられますでしょうか?
前面まで少しかかるような、カバーをつけていれば多少ましにはなるのでは?
私もズボンの前ポケットに入れていますが、画面が点灯している事はありません。
ただ、たとえ画面が点灯していても、それほど急激にバッテリーが減るとは考えにくいのですが。
それよりも、3G、バックグラウンドデータ、GPS、wi-fiをオフにしているほうが有効だと思いますよ。
書込番号:13134259
1点
回答ありがとうございます。
カバーは付けていますが背面とサイドまでしかカバー出来ていません。ボタンが出ているのでジーンズのポケットに入れていると当たる事が多いと思います。機能を無くす事は出来ないのでしょうね。これ以外は満足しているのでこのまま使用します。
書込番号:13140245
0点
なにもしなくても電池が激減することは日常茶飯事なのでボタンのせいでは無いと思いますよ。
ちなみに私は机の上で全く触らずに、4時間で100%→0%になったことがあります。
同じように使っても寝る前に70%のときもあれば、夜まで持たないときもあります。
初めは不可解に感じますが、慣れると気にならなくなります(笑)
書込番号:13141200
1点
自分も発売時に購入組です。
今まではそこまでのことはなかったのですが、つい先日のことですが端末を使おうと思ったら全く起動反応しなかったので何事かと思ったら、何のことない電池切れでした。
いつ電池が空になったのか推察でしかありませんが、6時間後にはそのような状態でした。
購入当初のファームでは電池が1日持たないこともありましたが、更新を繰り返して最近では全ての電波ON状態で通常使用で3日は持っていましたので今回の事象に驚きました。
いまだに再起動をしたり通話中に電源が落ちたりと安定しませんね〜。
書込番号:13142973
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
色々調べたのですが、わからなかったので教えてください。
本体のメモリが減ってきたので、microSDカードにアプリを何個か移動させたいと思い、
設定⇒アプリケーション⇒アプリケーションの管理から、SDカードに移動を選んでも
「移動できませんでした。」とでます。
再起動やマウントの解除⇒接続、など色々試してみましたがダメでした。。。
何が原因なのでしょうか?
ちなにみ、SDカードに入っている音楽は普通に聴けます。
0点
すべてのアプリがSDカードに移動できるわけではないですよ?
書込番号:13102890
1点
回答ありがとうございます。
はい、そのことは承知しております。
また、バージョンによっては移動できなくなるアプリもあることも承知しております。
しかし、ダウンロードしてきたものが1件も移動できないのはおかしいのでは?
と思い、質問しました。
ちなみに、試みたアプリは以下の通りです。
「1tap cleaner free」 「adobe flash player10.3」 「cookpad」
「mouse trap」 「move to SD」 「zedge」 「ジョルテ」
「なまず速報」 「マイ家計簿」 「運行鉄道マップ」
たまたま私が試みたのが運悪く、これら全部移動できないアプリでしょうか?
書込番号:13102953
0点
自分の場合アプリ30本中9本だけSDカードに移せますね。
「adobe flash player10.3」「なまず速報」は移せませんでした。
書込番号:13103013
0点
自分の場合アプリ30本中9本だけSDカードに移せますね。
「adobe flash player10.3」「なまず速報」は移せませんでした。
ほかはわかりません。
書込番号:13103016
1点
移動中にエラーになるのは、わかりませんが・・・・
参考までに、私の経験上のお話をします。
設定画面の「アプリケーション」に「優先インストール先」
というのがあります。
この設定によって、移動できるアプリの数が変わります。
移動できるアプリ数が多くなる順では、
1.microSDカード
2.システムで判断する
3.本体
のようです。
SDに移動する前に、設定を変更して
移動したあとは、元に戻しても問題はなさそうです。
ただし、SDに移動すると、以下のような症状になるアプリもあります。
・アプリ自体が起動しない。
・アプリの強制終了が頻発する。
・ホームの動作が遅くなる。
・ホームへの復帰が遅くなる。
・再起動時にホーム画面のショートカットが×になる。
・再起動時にウェジットが消える。(これは仕様みたいです)
いまは、安定しているので
どのアプリがどうだったかは、あんまり覚えていません。。。(^_^;)
いろいろ試しながら、「SDに移動」と「本体に元に戻す」を試みてください。
書込番号:13104003
![]()
1点
みなさん回答ありがとうございます。
アプリがSDカードに移せない(移しても不具合がある)と、
ダウンロードできるアプリ数が限られてしまうので、困ってしまいますよね・・・。
どうにか改善してもらえないのでしょうかね。。。
書込番号:13105326
1点
私の場合、
「Adobe Flash PlayerなどAdobeソフト」、
「なまず速報」
は、SDに移動できました。
他の重たいソフトとしては、
「Google Earth」、
「McAfeeセキュリティー」、
「Weather News」、
「乗換案内」
なども移動できました。
逆に出来なかったのが、
「Edy」、
「Mora Touch」、
「パワプロ3Dなどのゲーム」、
「Google Map」など、
プリイン・ソフトは出来ません。
優先インストール先をSDカードにしてみてください。
なお、SDに移動させると、アップデートでは更新されませんので、
その都度、本体に戻してからアップデートしてみてください。
また、SDソフトは、起動時に自動的に立ち上がらないケースもあるので、
セキュリティーソフトなどは、手動で立ち上げています。
書込番号:13105658
0点
ありがとうございます。
私の場合は、「なまず」も「adobe」も移動できないんです。
インストールしたら、もう移動できないということなんでしょうか。
アンインストールして、再インストール試してみます。
書込番号:13106447
0点
私はApp2SDというアプリ↓を使ってます。
SDカードに移せるかどうか、一目瞭然で便利ですよ。
http://www.androidinfo.net/1288.html
書込番号:13109699
0点
私も「Adobe Flash PlayerなどAdobeソフト」はSDに入れています。
問題なさそうです。
flashは先日アップデートがありましたが、そのまま、更新出来ました。
機種によるものなのでしょうかね〜。
移動する時は、以下のような手順です。
優先インストール先をSDに変える。
アプリを移動
優先インストール先をシステムで判断に戻す。
上記の事を行った場合の問題点は前に書きましたので参照して下さい
app2sdは結構便利です。
書込番号:13113401
0点
回答ありがとうございます。
優先先をSDカードにしてもインストールできません。となってしまいました。
SDカードが問題なのか?とも考えたんですが、
写真や音楽はSDカードに入っているので、問題ないんだろうと。
写真や音楽はSDに入るけど、アプリだけ入らないってことあるんでしょうか?
それとも、個体のバグでしょうか?
とりあえず、プリインストされている不要なゲームを削除して
急場を凌ぎましたが。。。
書込番号:13134661
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


