GALAPAGOS 003SH
- 1GB
| 発売日 | 2010年12月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.8インチ |
| 重量 | 139g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2011年3月1日 21:54 | |
| 1 | 4 | 2011年3月1日 08:48 | |
| 2 | 4 | 2011年3月1日 03:13 | |
| 2 | 8 | 2011年2月28日 15:43 | |
| 0 | 4 | 2011年2月28日 14:55 | |
| 2 | 6 | 2011年2月28日 14:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
いつもお世話になっております。
マーケットからストリートビューをダウンロードしたのですが、
アプリケーションの管理をいじっている際に誤って「データの消去」を実行していました。
通常のアプリであれば、一度アンインストールして再インストールすれば何も問題ないのですが、
ストリートビューはアンインストールができないアプリであるため、
マーケットでは「インストール済み」となっているにも関わらず、
アプリケーションの管理ではすべて「0KB」と表示されるという、
なんとも気持ちの悪い状態になってしまいました。
上記のような状態でもマップからストリートビューを正常に使うことはできるのですが、
いかんせん気持ちが悪く、オールリセット以外で、きちんとインストールし直す方法がありましたら教えていただけませんでしょうか。
たとえば、次にストリートビューのアップデートがあったときに元に戻るでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします。
0点
アプリ情報にあるようにそこはメモリです。
ストリートビューを使えば増えます。
「データ消去」しても問題ありません。
書込番号:12725842
0点
お返事いただきましてありがとうございます。
アプリケーションの管理では、各アプリケーションについて
合計、データ、アプリケーション、キャッシュなどの数値が表示されるかと思います。
ご指摘のとおり現在の状態でマップからストリートビューを使用しますと、
データやキャッシュは増えていきますが、
アプリケーションはずっと0KBのままなのです。
(当然自分が消してしまったからなのですが)
現状は、
●アプリケーションは572KBほどあるはずのところが0KB、
●「アップデートのアンインストール」と表示されるべきボタンが「アンインストール」と表示され押すことができないボタンになっている
という状況です。
削除や再インストールできるアプリなど、ございませんでしょうか?
引き続き、よろしくお願いいたします。
正常な状態の場合、
書込番号:12725989
0点
ストリートビューは使えるのに何が問題ですか?
何の問題もないので気にしないことです。
私もメモリのアプリケーションは0MBです。
書込番号:12726188
0点
●アプリケーションは572KBほどあるはずのところが0KB、
●「アップデートのアンインストール」と表示されるべきボタンが「アンインストール」と表示され押すことができないボタンになっている
これは私の所では元々そうなっていました。
書込番号:12726204
0点
たびたびお返事いただきましてありがとうございました。
同じ状況とのことで安心いたしました。気にしないようにいたします。
ご親切にお調べいただき本当にありがとうございました。
書込番号:12726365
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
いつもBluetoothヘッドホンを接続して音楽を聞いているのですが
一部音楽再生アプリでBluetooth接続して
コントローラーの再生ボタンを押すと目的のアプリではなく
プリインストールのミュージックプレーヤーが勝手に起動+再生をしてしまいます。
具体的なアプリ名を言うと
FLiPというアプリではほとんど操作できることがありません。
あとはMusic Modというアプリでは接続後一度再生しないと操作が効かないことがあります。
どれもBluetooth操作自体には対応してるアプリです。
色々なアプリ試した結果、使いたいアプリがこの2つだったため困っています。
試しにミュージックプレーヤーのプロセスを強制終了させててもダメでしたし、
初期化しても最初の何回かしかうまくいきませんでした。
プリインストールのものは不要なのでアンインストールできたらいいのですがそういう訳にもいかず
せめてコントローラー操作をOFFにできたらいいのですがもちろんそんな設定項目もなく。
マーケットのレビューを見る限り他に同じ現象の報告もないため
この端末に限ったものだと思われこちらに投稿しました。
なんとか目的のアプリのBluetooth操作の優先度を上げる方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
Bluetoothではありませんが、私も10日ほど前にミュージックプレーヤーの書き込みをしましたが
返答はいただけませんでした。
どうにかしてアンインストールしたいものですね…
>プリインストールのミュージックプレーヤーが勝手に起動+再生をしてしまいます。
毎回ですか?
有線ヘッドセット使用の場合ですと、たまに出て来る程度なので我慢できますが
毎回となると厳しいですね…
書込番号:12719679
0点
netaniさん
私も全く同じ状況です
Bluetoothヘッドフォン LOGITEC LBT-HP03 を使っています
151のサービスの方は アンインストール出来ませんは諦めて
下さいくださいといっていました
書込番号:12719711
0点
追加です。
ファイル管理アプリはご使用されてますでしょうか?
例えばESファイルエクスプローラーで、音楽ファイルを選択し、そこで再生するアプリの選択が
できますので、常時使用するにしておくと改善されるかもしれませんよ。
書込番号:12719712
0点
キンメダルマンさん、MONTY221さんご回答ありがとうございます。
キンメダルマンさん
Bluetooth関係なく色々なアプリで似た現象が起きてるんですね、、
PowerAMPを使っていた時期はそういった現象は起きたことはなかったのですが
きっと使用期間が短かったからなんでしょうね。
Music Modでは本体起動して最初にダメならずっとダメ
最初うまく接続できたら次再起動するまでは大丈夫と言った感じです。
比較的傾向が分かってきたので今はこのアプリを使用してます。
ただ、本命はFLiPでして、こっちに関しては本体起動後1回目しかうまく接続できず
その後はほぼ100%標準プレーヤーに負けてしまいます。
これだけだとこのアプリのせいのように思えるのですが、Bluetooth操作の精度の高さをウリにしてるアプリで
レビューを見ても他の端末では正常に動作しているようなのでやはり003SHの問題だと思います。
ESファイルマネージャーはインストールしてたので試してみようとしたのですが
残念ながら一覧にFLiPは出てきませんでした、、
複数アプリが入っていればリモコン操作で競合が起こるは自然なことだと思いますが
アンインストールもできない操作のON/OFFの設定もできないじゃ話になりませんよね・・・
MONTY221さん
自分の端末だけの不具合かと思ったりもしましたが
同じように困っている方がいるとわかりそこは安心しました。
ちなみに私はソニーのDR-BT140QPを使っています。
問い合わせてみてもやっぱりそのような対応しかされないんですね、、
私もとりあえずGALAPAGOSSQUAREのご要望フォームに投稿だけはしてみましたが
多分アップデートで改善されるとかはないのでしょうね・・・
他の細かい機能の作り込みはすごく丁寧なのになぜここはこんなにいい加減なのかが逆に疑問に思えました。
書込番号:12723640
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
電源を入れて、しばらくしたら、(30分経過)、画面が消えていました。ボタンを押すと、少しは明るくなりますが、全く、映りません。このため、消すことも出来ません。
本日、ショップにいきますが、対処法ありましたら、教えてきただけますか。
0点
私は、バッテリーを外して再起動させています。
それで無理ならば、SIM、SDカードも一度付け直します。
ショップに行くつもりであれば、お勧めはいたしませんが…
書込番号:12719635
![]()
0点
大変、ありがとうございました。治りました。
電源を入れた状態で、フタは開けてはいけないと思っていました。
ちょっと、焦りました・・・
このような事は良く、起こるのでしょうか。
とりあえず、今回は、様子を見て。今後、頻繁に起こるようなら、ショップに行きます。
書込番号:12719909
0点
>電源を入れた状態で、フタは開けてはいけないと思っていました。
ダメですよ。
だから、お勧めはしないと書きました。
何かあっても自己責任です。
でも、多くの方はこれで対処していると思います。
>このような事は良く、起こるのでしょうか。
>とりあえず、今回は、様子を見て。今後、頻繁に起こるようなら、ショップに行きます。
よく起こりましたが、最新アップデートをしてからはあまり起こらなくなったような気が?
ショップに持って行っても解決はしないと思いますが、今後の改善にはつながるかもしれません。
書込番号:12720036
1点
>このような事は良く、起こるのでしょう か。
購入後2週間ですがトラブルらしいトラブルはありません。他のカキコミでもフリーズ再起動という話を見るのですが
いまのところ使い心地はよく不満はありません。
書込番号:12723229
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
私の料金プラン(※税込)は、
ホワイトプラン(980円/月)
パケットし放題MAX for スマートフォン(3985〜5985円/月)
S!ベーシックパック(315円/月)
あんしん保証パック(498円/月)
です。
料金については下記のリンク先を参考にしてみてください。
2年間機種変更もせずに利用すれば、一括支払いも分割支払いも支払う金額に代わりはありません。
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/FAQ/%cc%a4%b9%d8%c6%fe%bc%d4
また、最適な料金プランについてはSoftbankShopでお聞きになってみてください。
書込番号:12641312
![]()
0点
ファースト返信者のプランがほとんどの方のベースだと思います。
そのベースプランにWホワイトにするとか、スマートフォン基本オプションパックを加えるとかで、各個人1000円弱の料金差が生まれますよね。
そう、スマートフォンでは安心保証パックは外さない方が良いでしょう。月500円の出費をケチると痛い目にあうかも知れません。
新スパボは色々とワザがあります。
一例…発売から10ヶ月くらいしたら、(在庫処分の様な感じで)一括9800円に。新スパボ一括購入。ヨドバシなど大手家電店での祭りですね。
その他様々なワザが隠されています。研究すると面白いかも知れませんね。
書込番号:12641683
![]()
0点
PurpleAmethyst さんのプランが大半でしょうね。
とにもかくもドコモのパケ放題よりもかなり安く加入が出来るパケットし放題MAX for スマートフォンは鬼に金棒です。(加入募集期間は3月31日迄)
一般的には、3,985円で712万5千パケットは一ヶ月間には使い切れず、動画は観ずに通常なら400万パケット以内で収まるでしょう。
そこでドコモと2,000円の差が生じてきますから、割賦代金プラスαの価値がでます。
書込番号:12652421
1点
機種代金ですが一括払いをすればポイントが付与される家電量販店などがありますよ。(ヨドバシ・ビックカメラなど)
分割払いによる特典等は余りないので(購入時点での出費が無い位)纏まったお金があれば一括払いがお得な場合がありますね。私がヨドバシで買った時は13%還元だったので1万ポイントほど貰えました。
また、Desireのスパボ一括9,800円を見た時は思わずもう一台買ってしまいそうになりましたね(^^;)
書込番号:12652611
0点
▼料金プラン
--------------------------------------------
ホワイトプラン(980円/月)
パケットし放題MAX for スマートフォン(3985円/月) 7125000パケット以上(5985円/月)
S!ベーシックパック(315円/月)
--------------------------------------------
計:【5280円】 (7125000パケット以上使う事は無いと思われるので3985円/月で計算してます。具体的には使用者の【97%】が7125000パケット以上にはならないそうです。)
▼本体価格
--------------------------------------------
割賦支払い金額(3580円/月)
月月割金額(-2200円/月)
--------------------------------------------
計:【1380円】
▼保険
--------------------------------------------
あんしん保証パック(498円/月)
--------------------------------------------
計:【498円】
▼合計
料金プラン5280円 + 本体価格1380円 + 保険498円 = 毎月の支払い額【7158円】
このほかに毎月【通話料金として21円/30秒が課金】されます。
私の場合は上記のような支払いプランになってます。
まぁ、一般的な支払いプランだと思います。
よく電話する場合は、Wホワイトというプランに加入する事を勧めます。
このプランは名前の通りホワイトプランの980円にもうひとつ980円を加えて通話料を半額にするというプランです。
つまり、ホワイトプランが1980円になる代わりに通話料が10.5円/30秒になるサービスです。
もっとわかりやすく説明すると、毎月【47分以上】電話する人がお得になるプランです。
ですから、逆に言えば47分未満の人は加入しない方がお得です。
※本体料金は2年で完済になるので使い始めて2年が経過するば本体料金の支払いは無くなり毎月の請求額も安くなります。
書込番号:12653229
![]()
0点
自分は、3G回線を多様せずに無線LAN多様で行こうと思い、
パケ放題Sプランで、390〜5980円に加入して月々割り1900円で端末代1680円で組みました。
その他は、上記の方と同様です。
これが失敗しました。購入して4日で、そんなに多用しているつもりがなくて、
パケ代がすでにMAXまで使用しておりました。
この端末は何もしていなくても同期とっているだけでも結構かかりそうです。
即効でMAXプランに変更しました。ですが、割引額は1900円のままらしいです。
割り引き額が下がることはあっても、あがることはないらしいです。300×24=約7200円程損しました。
なんで、最初MAXプランで加入をを勧めします。よほどのことがない限り3985円には収まります。
3985円だと各キャリア間では最安だと思います。
あと自分と嫁の2台を近所のショップで購入した次の週に某家電量販店のショップで、
2台同時契約で家電量販店の36000point差し上げますみたいな看板がありました。
ショックで詳細は聞きませんでしたが、スマホ、Iphonは対象外ですとかであってほしいです。
なので、買うなら家電量販店とかのオプションがあるとこで、MAXプランで、
安心保障パックつけておけば問題ないでしょう。
書込番号:12653738
1点
↑↑↑↑↑
“パケットS”は地雷と認識してます。ケータイ版ならまだしも、スマートフォン版ではやめるが賢明でしょう。
「ハイリスク・ハイリターン」なんて言葉があります。しかし、(通常利用で)ハイリターンつまり低パケット料(1500円/月くらい)に抑えるなど不可能に近いと思ってよいでしょう。
書込番号:12655494
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
前にも同じ質問がありますが時刻を正確に合わせたいのですが合いません。45秒程進んでます。PCと同期すると合うようなのですがやり方がわかりません。わかる方がいらしたら教えて下さい。お願いします。
0点
歩数計がリセットされるようですが、
この方法で同期できました(^^)
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/%bb%fe%b9%ef%c6%b1%b4%fc
書込番号:12718655
![]()
0点
返信ありがとうございます。早速試してみましたが1980/01/06 9:00になりましたが同期してくれません。30分位で再起動しても変化なし…再度バッテリー外して再起動して3時間経ちますがダメです。故障の可能性もありますか?
書込番号:12719743
0点
再度バッテリー外して再起動で同期し時刻設定できました。ありがとうございました。
書込番号:12720011
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
私のカーオーディオの外部接続端子はAUXが後ろ面についており
ipodを持っているので、3.5Φミニ→ipodコネクタ(オス)ケーブルを車購入時に取り付けて
貰いました。今回ガラパゴスを購入したので、携帯からもカーオーディオ接続を試みたい
のですが、既にipod用ケーブルが裏面から取り付けされているので、出来れば変換ケーブル
等で対応したいのですが、どの様なケーブルを買えばいいか迷っています。
ご教授の程お願い致します。
0点
手元のAUX→dockケーブルを、dockメス→USBメス的に更変換して使いたいって事なんでしょうか?
カーオーディオには色々繋がされましたが、寡聞にしてその手のアダプタを見た記憶はありませんねぇ・・
そもそも、一般的にはあまり必要の無い変換ですからあまり出回りそうな物でも無い気がします
カーオーディオに複数の機器を繋ぎたい場合、AUXの延長ケーブルを手元に引き出して用途に応じて接続し替えるのが一般的だと思いますよ
どうしても現在の配線を流用したいのなら、dock端子からbluetoothを飛ばせるアダプタなら割と一般的に売られているとは思いますが結構なお値段がした筈です
書込番号:12713280
![]()
1点
dockコネクタから3.5mmプラグに変換するアダプタは聞いた事ないですね。
検索しても出てきませんし。
カーオーディオは3.5mmジャックなのですよね?
まずケーブルを換えて、3.5mmプラグからdockコネクタに変換するものを
探した方が良いと思います。
3.5mmプラグで、片方がipodのdockコネクタと3.5mmプラグのチップ交換できる
ケーブルも探してみましたが、検索してもなかなか見つかりません。
あとは、下記の2パターンですかね。
http://amazon.co.jp/dp/B000UDADBI
http://amazon.co.jp/dp/B002KPMORK
http://amazon.co.jp/dp/B002KPMOPW
書込番号:12713600
1点
ちょっと本題からそれるんだが アイフオン3g と 4をもっており
ガラパゴスに機種変更するか悩んでるが 一番のネックが 音楽の再生音質なんだよね
ソニエリのARCがほしいんだけどドコモだしね、、、、防水のレグザフォン出してくれないかな?
損さん
書込番号:12716501
0点
のぢのぢくんさん あゃ〜ずさん 携帯魔王さん
ご回答有難うございます。
のぢのぢくんさんの言われているようにAUX→dockケーブルを、dockメス→USBメス的に
更変換なので、私も探してみたのですが該当するケーブルはありませんでした^^;
bluetoothを飛ばせるアダプタは思いつかなかったので今後検討したいと思います。
あゃ〜ずさん、ケーブル探してもらい有難うございます。私の文章が乱文なもので、意図と
違うケーブルでしたが、ご好意感謝しています^^
携帯魔王さん、確かにガラパゴスの音質は良いとは言えないですね。。
書込番号:12718580
0点
003SHをUSBでカーオーディオのAUXに繋いでも何もできませんよ?
書込番号:12718727
0点
私もコネクターを変換することを考えていましたが考えてみればヘッドホン端子と言うことなのでライン端子を取り替えるのも面倒なのでFM飛ばしが一番いいと思います。音質は無視ですけどね。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A8%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-BUFFALO-FM%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-mini%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-BSFM11BK/dp/B001O4MCVQ/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1298871979&sr=8-9
書込番号:12719987
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


