GALAPAGOS 003SH
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.8インチ |
重量 | 139g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年2月8日 13:28 |
![]() |
5 | 5 | 2011年2月7日 23:43 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月7日 23:40 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月7日 19:56 |
![]() |
0 | 4 | 2011年2月7日 17:54 |
![]() |
5 | 7 | 2011年2月7日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

はい、私もなりました!
条件は以下です。
・WiFi 無効化
・3G 全無効化
以上です。
[Voice Serch]同様に、インターネットにアクセスできない状態でした。
恐れ入りますが、先日このような質問をされていらっしゃいませんでしたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12592565/
まずは003SHでインターネットアクセスできる環境でお試しください。
購入時に搭載しているアプリの[Voice Serch]は、Google社のインターネット上のサービスのため、インターネットに接続していないとご利用頂けない機能かと存じます。
書込番号:12623882
0点

Purple Amethy さん、ありがとうございますm(__)m
ネットに接続した環境で正常に動作しました。
助かりました!
書込番号:12624133
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
バッテリーの消耗が異常に早いのですが、皆さんはどうでしょうか?
前日の夜に充電完了になって、着メロを取ったり、電話を少しかけたりしましたが、
翌日の昼過ぎには充電が全くなくなりました。
購入して1週間ですが、異常でしょうか?
0点

う〜ん。どおでしょう??
使い方によると思いますが。わたしの場合は常時3Gオフ、WiFiオン、GPSオフ、1時間に1回程度メール受信して、トータル2時間ほどwebして、寝る前には数%ってところですから。この機種としては普通ではないでしょうか?
書込番号:12616308
0点

バッテリーの持ちは個々の使い方にも依りますからね。
ソフトウエアの更新で最新の状態になっているか確認すると共に、
アプリに依っては勝手に通信を行う物もありますから、
タスクの管理と並行して、不要なアプリは積極的に消して行く事をお薦めします。
私の場合はバッテリーの持ちを気にして使用するのが嫌でしたので、
大容量のポータブルバッテリーを携帯して使用しています。
書込番号:12619250
2点

大容量のポータブルバッテリーというのはどういうものでしょうか。事前調べが足りなかったのがいけないのですが、スマートフォンにして、とても後悔しています。ただ、解約しても商品代を払い続けなければならないとのことなので、なんとか工夫して使用して行きたいと思います。
書込番号:12621314
0点

大容量のポータブルバッテリーは PowerBank slim 3.0 を使用しております。
003SH 3 台分の容量ですので、かなりヘビーに使っても大丈夫だと思いますよ。
詳しい事はココ↓↓をご覧下さい。
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=708
携帯時にコードが邪魔にならないようにリール式のデータ転送・充電ケーブル
UAM-202K の組み合わせで使用しております。
いろいろな組み合わせが考えられると思いますが、
充電ケーブルとして認識しない組み合わせも存在しますので注意が必要です。
せっかくスマートフォンを購入したのですから、
バッテリーの持ちを気にしないで心置きなく使いたいですよね。
書込番号:12622020
2点

こんばんは。私も以前まで減りに悩んでいましたが
最近のアップデートS1400が当たってから同時に端末自体も一度初期化してみました。
(その後、必要なアプリだけは20くらいインストールしています)
3Dゲームは完全に消えてしまいますが、それ以上に電池の持ちの良くなった事!
以前は6時間で15%程度何もしなくても減っていましたが今は6%です。
アラームも待機しているにも関わらず1時間1%程度なら優秀です!!
因みに今日は朝1時間、夕方1時間音楽を聴きながら少々の電話と
Webを使用しましたが夜で75%です。
以前は40%くらいになっていましたが。。
もし、減りが早い方、一度初期化も検討してみては?
書込番号:12622156
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

電話帳にアドレスと電話番号を登録して、グループ別にできます。
メール内容を対話形式で表示できます。
書込番号:12620408
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
ブックのアプリで自作の電子書籍が本棚に並んでいる所まではできたんですが(ePub形式)、それを閲覧しようとするとビューアアプリケーションがみつかりませんと出て見ることができません。
Android Marketから「ケータイ書籍」等リーダーアプリをインストールしたんですが、何も変わらず、どう解決していいかわからない状態です。ご存知の方がおられましたら、何卒ご教授お願いいたします。
0点


あゃ〜ずさんありがとうございます。
書籍に対応したePub形式用リーダーを入れても、ブックからは読むことができませんでした。それ単体では見ることはできるんですけど。ブックのヘルプには「再生には専用のビューアアプリが必要です。Androidマーケット™ よりダウンロードしてください。」と書いてあるんですが、いったいどれのことやら…
書込番号:12619696
0点

CopperReaderを起動してアプリから書籍を指定して開けないのですか?
書込番号:12619810
0点

あゃ〜ずさんありがとうございます。
CopperReader等読み込めるアプリを起動しながらブックから選んでも閲覧はできませんでした。
せっかくなのでブックからすべての電子書籍を閲覧できるようにできたらスマートかな、という気持ちだったんですけど、今のところ自作だけは別アプリという流れになっております。
書込番号:12619987
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
現在、auの2年契約が3月で終わることもあり、スマートフォンを検討しています。
自分なりにwebで各携帯メーカーのサイトを見ていろいろと目星はつけました。
ただ、iphoneに対しての長所、短所というのが今ひとつ分かりません。
iphoneはレスポンスに優れていると聞きましたが、文字入力やボタン操作、動画再生はどの機種が優秀でしょうか?
また、ソフトバンクのGALAPAGOSやauのシリウスに魅力を特に感じたのですが、iphone含めるメーカー問わずに、オススメのスマートフォンとその長所を教えていただけると助かります。
主な用途は屋外でのweb、メールです。電話は月に20時間もしません。音楽もiphone shuffleとwalkmanで聴いています。
ついでですが、皆さんがiphone,GALAPAGOS,シリウスの中から一つ選ぶとしたらどれでしょうか?
漠然とした内容ですがよろしくお願いします。
0点

家電量販店等でホットモックを触り比べて頂ければ分かると思いますが、
個人的な感想は masaru03022 さんの仰る様に、
ブラウジングのレスポンスで“iPhone 4”が優れていると思いました。
文字入力に関しては各端末によって違いますので、自ら触って比べて見た方が良いと思います。
動画再生では iPhone は Flash Player に対応しない事を表明している事から、
アプリとして用意されている YouTube 以外の Flash Player 依存の動画やゲームは、
デフォルトでは表示されませんが、
アメリカでは skyfree と言うアプリを購入すれば動画は見る事が出来るそうです。
iPhone 以外では OS が Android の場合 Flash Player 中でも 10.1 に対応していれば、
PC でも楽しむ事の出来る動画やゲームの殆どが利用出来るそうです。
( Android 2.2 でも Flash Player 10.1 に対応していない端末もあるので注意。)
あくまでも個人的なお薦めですが、スムーズな操作感レスポンス重視なら“iPhone 4”
Flash Player 10.1 に対応、有機EL による鮮明な映像に拘るのなら“GALAXY S SC-02B”
Flash Player 10.1 に対応、多機能重視なら“GALAPAGOS SoftBank 003SH”
と言ったところでしょうか。
結局スマートフォンをどの様に使い何をしたいのか、其の為に必要な機能、
そして其のスペックを考えれば、自ずと自分に合った端末が択べると思いますよ。
“iPhone 4”“GALAPAGOS SoftBank 003SH”“SIRIUS α IS06”の中から1つ択ぶとしたら、
今後のソフトウエア更新に期待を込めて“GALAPAGOS SoftBank 003SH”にしておきましょう。
参考になれば幸いです。
書込番号:12612846
2点

Alpha-152さん、丁寧な回答有難う御座います。
自分は動画やゲームに重点を置きたいので、iphoneはやめておこうと思います。
おすすめ戴いた“GALAXY S SC-02B”と“GALAPAGOS SoftBank 003SH”を各サイトで調べたところ、GALAXYの方が連続待受時間はGALAPAGOSに比べ1時間も長いのに対し、連続通話時間はどちらも変わりません。動画を見るとして、どちらのほうがバッテリーが長持ちしますか?
また現在auを5年近く使い続けていますが、アップデートなどにより使いやすさや機能が改善された覚えが正直ありません。ソフトウエア更新で何かが大きく変わったりしますか?
Xperiaが更新でかなり改善されたというのは小耳に挟みましたが…。
書込番号:12615550
0点

Flashの過度の期待は禁物ですよ。いちおう動く程度です。
かなりもたつきますし、コメントとかしようとすればストレスたまります。
Flash上でゲームとかちょっと考えられません。バッテリーも消費も速いし。
これ目的で買わないほうがいいと思います。
書込番号:12615775
0点

そうですか…。
YouTubeの動画再生もストレスを感じますか?
あとGALAPAGOSは3D対応とのことですが、皆様から見て3Dは選考の要素になりますか?
書込番号:12615837
0点

>YouTubeの動画再生もストレスを感じますか?
YouTubeはモバイル版はFlashではなくHTML5ですから、どのスマホでも同じだと思います。
iPhoneでもskyfireやPuffinでflashを見れます。
Puffinを使ってますが、これもAndroidと同じくかなりもっさりですが。
ハードの性能が上がるか、(モバイルでは)Flashがなくなるか...
3Dはその端末だけでしか見られないから、あんまり意味ないですね。
書込番号:12616346
0点

通常連続待ち受け時間が長い方がバッテリーの持ちが良いと言えます。
バックライトを使う“GALAPAGOS SoftBank 003SH”に比べ、
液晶自体が光る有機EL の“GALAXY S SC-02B”の方が、より省電力と言えます。
依って長持ちすると言えるでしょう。
“GALAPAGOS SoftBank 003SH”でソフトウエアの更新を体感した感想ですが、
個々に感じ方は違うと思いますが、
ブラウジングが若干滑らかになり明らかにバッテリーの持ちが良くなりました。
Xperia に関しては OS が Android 1.6 から Android 2.1 に、
アップデートされたと言う事ですね。
PC の OS の様に、細かい更新を繰り返して機能の向上を図って行くのだと思われます。
Flash に関してですが、
ブラウザ上でスマートフォンでの再生を前提にしていない動画やゲームの中で、
大量にメモリーを食うものが動きが鈍くなるのは全てのスマートフォンに言える事でしょうが、
取り分け iPhone に関してはアプリ使用の際に再生が重い、
ゲームで文字が打てない等の症状がある事から完全には対応していないのだと思われます。
因みに私が使用の“GALAPAGOS SoftBank 003SH”では、全面が Flash のサイトや、
よほど高画質の動画でも無い限り、デフォルトの大きさならストレス無く見る事が出来ました。
Flash 使用のアプリは iPhone では使う事が出来ません。
Flash 目当てで無くとも、対応していて損は無いと思います。
3D に関しては意見が分かれるところですね。
3D に対応している端末でしか見れない遊べないと取るか、
3D に対応している端末でないと見る事が出来ない遊ぶ事が出来ないと取るかは、
実際に購入を考えている本人の感じ方次第ですね。
数こそ少ないものの 3D に対応したコンテンツやアプリが存在する事は確かですし、
今後 3D に対応したテレビやゲーム機等に触発されて、
コンテンツやアプリが増えるとも考えられます。
書込番号:12617904
2点

iPhone 3GS(iOS4)と003SHの2台持ちです。
>iphoneはレスポンスに優れていると聞きましたが
レスポンスの良さは、iPhoneのほうがいいように感じます。
特に思うのは、画像やサムネイルの一覧の表示などは、iPhoneに比べると遅くストレスを感じます。
003SHはSDHCカードなので、仕方ないかもしれませんが…
ちなみに付属のSDHCカードは、東芝の国産SDHCカード16GB class4よりよいスペックでしたので
SDHCカード的には現時点では、いいものを使用していると思います。
それと、カメラ、ワンセグの起動も遅いですね。
>文字入力やボタン操作
文字変換に関しては、圧倒的に003SHのほうがいいです。
SMS/MMSのボタン配置も、iPhoneのような誤送信が起こるような配置でないです。
ただ、ボタンが小さいせいかトグル入力がしにくく感じます。
コピペもiPhoneのほうが使い勝手がいいです。
>動画再生はどの機種が優秀でしょうか?
私は、PCやレコーダーからの動画を録り込んで再生していますが、最初の頃は途中でぎこちない動きを
したりしてましたが、アップデートのおかげか最近では問題ありません。
画質に関しては、003SHが画面が大きいので、少し荒く感じます。
>あとGALAPAGOSは3D対応とのことですが、皆様から見て3Dは選考の要素になりますか?
興味ありませんでしたが、最初は子供に見せたりして楽しみました。
今では、まったく必要無いと感じています。
書込番号:12618193
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)