GALAPAGOS 003SH
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.8インチ |
重量 | 139g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年1月18日 20:21 |
![]() |
4 | 4 | 2011年1月17日 23:32 |
![]() |
0 | 6 | 2011年1月17日 23:07 |
![]() |
12 | 4 | 2011年1月17日 13:08 |
![]() |
3 | 8 | 2011年1月17日 10:40 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月17日 09:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
815Tから機種変更をしました。
基礎的なことで申し訳ありませんが、教えてください。
815Tに取り込んでいる音楽のデータを003SHに移したいのですができません。
一度SDカードに移して読み込ませようとしても、ピクチャーなどは反映されましたが、
音楽、着メロは反映されません。
どのようにすれば、読み込みが可能でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

携帯同士の音楽データコピーは出来ないと思いますので、PCのメィデアプレーヤーから付属のUSBケーブルを使って行ったほうが良いと思います。
書込番号:12499712
1点

ご返信ありがとうございます。
PCを介さないといけないんですね。
なかなかどのように操作をすればよいのかわからないのと、
前のように無料の着メロがないので残念です。
書込番号:12528165
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
何もわからないド素人で申し訳ございませんが充電のことで教えていただけたらと
思います。
003SHの充電を普段は2、30%使用した程度で付属のmicroUSBで頻繁に充電しておりましたが先日、充電できない環境下(出先)で使用していると20%を切った状態となり帰宅後充電し就寝しましたが起床後確認すると50%程しか充電出来ませんでした。その後、何度か充電してみたのですが一緒です。約50%以上先には充電されません。ただでさえ電池のもちが悪いのに使用時から50%程度からしか使用出来ないなんて使いものにならなくどうすればいいのかわかりません。
どういう方法で完全に充電することが出来るのでしょうか?ちなみに一度、バッテリーをはずし再度、元に戻しましたが一緒でした。
どなたかご教授いただけると有り難いのですが・・・
1点

>ちなみに一度、バッテリーをはずし再度、元に戻しましたが一緒でした。
無駄かもしれませんが、一度SIMカードも外してみてはどうでしょうか?
とにかく、早急にショップに持って行くことをお勧めします。
書込番号:12524774
1点

やはりそれしかないのでしょうね・・・
ご教授ありがとうございました。
持って行く前にSIMカード一度はずしてみます。
書込番号:12524865
1点

こんにちは。
正直よくわかりません。聞いたこともありません。
早めに手近のお店に持って行くのをオススメします。
自分もキンメダルマンさんと同意見です。
>約50%以上先には充電されません。
電子機器って電圧残量とかを調べて残時間・残容量を出すハズなんですが・・・。
電気の計測機能がオカシイ可能性も上がってくるとお店で預かり調査くらいしかできないので。危ないですし。
書込番号:12524869
0点

PurpleAmethystさん、ありがとうございました。
生活にも影響しますので明日、行ってきます。
書込番号:12524941
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SHと普通の携帯(たとえば921sh・920shなどと比較して
電波をとらえるアンテナの数は同じ条件ならおなじですか。
携帯ならつながっていたところがスマートフォンにしたらつながらなくなった
という事例はありませんでしょうか。
0点

かみさんが003SHに買い替えたのですが、、はずれの端末を引いたみたいです。
子供用の普通の端末812SHも所有していますが、、003SHは家の中ではアンテナが
全部たっていても発信、着信ができなくなることがあります。その場合でも
812SHは問題なく使えているので、003SHの調子が悪いようです。
メール、Webは家の中ではほぼ使えていません。3Gの表示も消えていることが
多いです。
812SHで使えている横で003SHがダメなので、端末の不具合として修理を
お願いしていますが、、「代替機が用意できない」とふざけた理由で代替機の
手配待ちになっています。
外出したときは問題なく使えているので、003SHの通信感度か悪いような気も
しますが、家の中でアンテナがばりばりに立っている時にも使えていないので、
ソフトウェアの不具合のような気もします。
電池のもちの悪さもあり、使い物にならないかんじです。
通信感度の問題なのか?端末の不具合なのか?はっきりしておらず参考に
なりにくいかもしれませんが、、外出時には問題なく使えていることから、
感度の問題も関係していると思い、投稿しました。
書込番号:12443245
0点

やはりそうですか。通話主体なら普通の携帯がよさそうですね。
折りたたみ式の携帯は着信できるけどスマートフォンは圏外になることが
多いのでいまは携帯とスマートフォンの2台持ちで運用しています。
書込番号:12516840
0点

私は首都圏で使っていますが、とにかく着信がされません。
電話が掛かってきた何割かは、着信せずに、後ほど着信のお知らせが残るだけです。
あと、メールの送信が2割ぐらいは失敗します。
通信感度とは別ですが、電話アプリがしょっちゅう『強制終了しますか』表示になります。
ミニパソコン的な使い勝手は悪くないと思うのですが、
電話とメールを普通に使いたい場合、この機種はだめかもしれません。
書込番号:12522103
0点

>電話が掛かってきた何割かは、着信せずに、後ほど着信のお知らせが残るだけです。
着信履歴がない場合でもつながらない時がありますね。
同じ部屋から、iPhoneで電話した時につながらなくなり、しばらく003SHからは発信も
できなくなりました…
その時の電波は圏外などでなく良好でした。
ただ、電波が良くても着信しないのは、嫁が持っているシャープのディズニー携帯でも
たまに起こるので、003SH固有かどうかは疑問です。
それと、何割っていうような感じで頻繁に起こるのならば初期不良かもしれませんので
一度修理されてみてはどうでしょうか?
>通信感度とは別ですが、電話アプリがしょっちゅう『強制終了しますか』表示になります。
よくなりますね…
アップデートで改善してもらいたいもんですね。
書込番号:12522211
0点

自分も「ちい(男)」さんと同様の症状です。
アンテナが全て立っていても、メールが全く送れなかったり、
圏外ではなかったのに、
妻から、「全く電話がつながらず、留守電になってしまう。」と言われます。
そのほかも不具合が多く、すぐに強制終了になります。
しっかりと考えて買われることをお勧めします。
書込番号:12522353
0点

> アンテナが全て立っていても、メールが全く送れなかったり、
圏外ではなかったのに、
妻から、「全く電話がつながらず、留守電になってしまう。」と言われます。
ホームアンテナを利用されていませんか?
私はビルド番号:S1100にアップデート後ホームアンテナ利用で同じ症状になりました。
ソフトバンクのサポートに問い合わせた所その不具合は把握しておりアップデートに向けて
動いていると返事をもらいましたが、いつになるかは今現在は未定ということでした。
003SHに限らずスマートフォン全般に言えることはアップデート等で改善を
待つしかないのでしょうね。
私も仕事先に「電源切ってなかった?」と言われかなり迷惑です。
皆さんもどんどん不具合をソフトバンクのサポートに報告して改善していく様に
働きかけましょう。
でももしかしたら個々のハード的な不具合の可能性もあるので判断は難しいですね・・・
書込番号:12524747
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SHに使えるバッテリー充電器を探しています。コンセントからの充電でなく、野外で充電できるリチウムイオンバッテリー内蔵のものです。
SANYO KBC-L2BS(出力5V/1A)は使えそうですが、品切れが目立ちます。
逆に店頭でよく目に付くものとして、avail ET-T5030(出力5.4V/750mA)がありますが、003SHで使えたというような口コミは見つからず、悩んでいます。
003SHで実際にリチウムイオンバッテリーを使っておられる方がいらっしゃいましたら、機種をご紹介いただけませんか?
2点

FOMA 補助充電アダプタ 02がお勧めです。
softbankとdocomoは同一アダプター口ですから、自宅で充電をしてバッグに入れておけば、FOMA 補助充電アダプタ 02をGALAPAGOS003SHの付属コードに繋いでセッティングすれば、どこでも簡単に簡易充電ができます。
ご検討を。
書込番号:12499782
4点

私の場合、エレコムのDE-RKJ2ACを使用しています。
ちょっとケーブルが短いですが、コンパクトで扱いやすいです。
お試し下さい。
書込番号:12499999
3点

mito-koumon69さん、HO186さん、ありがとうございます。
是非、検討させていただきます。
書込番号:12500172
2点

エレコムのDE-RKJ2ACをamazonで3440円で購入、早速使っています。
追加ケーブル無しで快適です。
驚くほど小さく軽いので出張や旅行にも最適です。
書込番号:12522206
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
ガラパゴス003SHを購入されました皆様お聞きしたいです、
ガラパゴス003SHはやはり2台目として購入されているのでしょうか?
2台目ではなく003SHだけ1台では何かと支障がありますでしょうか?
アドバイスいただけませんでしょうか!
よろしくお願いします。
0点

小・心・者さん
書かれているご質問の内容が漠然すぎて皆さんレスをつけ辛いと思いますよ。
もう少し具体的に何が聞きたい、どんなことを心配していると言ったような
ことを補足されては如何ですか?
因みに、私は1台目として所持しております。
1台だとどのような事に支障がでるかについては、人それぞれではないでしょうか。
・バッテリーのもちが悪いから2台必要?
・SBの電波が悪いからD社やA社との2台持ちが必要??
・アンドロイドアプリの数がアイなんとかのアプリの数より少ないけど大丈夫なのか???
書込番号:12471801
2点

やわらかめさんご指摘ありがとうございます、そうですよね、
あまりにも漠然としていて申し訳ないです、
003SH(スマートフォン)でやはり一番気になるのは、バッテリーの持ちですね、
今、僕は824SH(電話用-ソフトバンク)とS11HT(仕事用-イーモバイル)の2台持ちしているのですが、
これを1台にまとめたいと考えています、そこで、白羽の矢がたったのが003SHだったのです、
S11HTを購入した時も1台にまとめたいと考えていたのですが、あまりにもバッテリーのもちが
悪すぎで、バッテリーが一日持ちませんでした、
上記のような事から003SHだけ1台にまとめて使えるかどうかが気になります。
バッテリーは個々の使用頻度によってかわると思うのですが、003SHを使用している皆様の
ご意見を頂戴したいと思っております。
書込番号:12473340
0点

私も現在003SH一台のみですが、よっぽどwi-fiやらワンセグやら色々使い続けない限りは一日持ちます。
ただ、最初の数日間は電池の消耗が激しいので、途中での充電が必須かと思います。
あと気になるのは、携帯サイトが見れないということくらいかと。
書込番号:12473378
0点

小・心・者さん
主にバッテリーのもちについてのご心配なんですね。
バッテリーのもちについての心配は、この掲示板でも色々コメントが書かれていると
思いますが、自分の生活圏内で実際に自分で使用しないとわからないと思います。
やわらかめの使い方であればどうだとか、ある程度は参考情報をお伝えできますが
心配は拭い去れないのではないでしょうか?
そのうえで、参考までにですが・・・
購入当初、私もバッテリーのもちの悪さに困惑しました。
今はエネループのモバイルブースター(KBC−L2BS)を購入しましたので
バッテリーに関しては何も気にせず使用できる状態です。
(私の場合は、5000円札一枚程度で心の平安が手に入りました)
いつでも充電できるので節電の設定などもあまり気にしていません。
新しいものにはつきものですが、003SH固有の不具合も結構でていますので、
その辺の情報もこの掲示板で見ながらご検討されたら良いかと思います。
安定性を求めるのであれば、不具合が枯れたような機種になるまで購入を待つか、
使い方に合致するような他の古い機種をご選択されるのも一つかと考えます。
ただ、私はこの機種が素晴らしいものになっていくことを切に願うひとりではあります。
書込番号:12473823
1点

003SH1台で全く問題ないと思いますよ!!!
といいつつ自分はXPERIAと2台持ちしてますが・・・。
使い方としては、通話(SB同士)、メールをGALAPAGOSで、WEBをXPERIAで・・・
と言うように使い分けしてます。
特に2台持ちする必要性はないのですが、個人的にスマホマニアなので・・・。
ただ、GALAPAGOS1台持ちで不安なのは、確かにバッテリーですね。
ガラケーに比べるとどうしても持ちは悪くなります。
他の方の書き込みにもありましたが、電池がなじむまでは尋常でない減り方をする場合もあります。
仕事などで外周りが多い方はやはり予備バッテリーを持ち歩かないと厳しいかと・・・。
自分は基本内勤なので、危なくなってくると会社で充電してます。
書込番号:12474380
0点

使い方とコストではないかと思っています。
従来のガラケー機能付とは言ってもFelicaひとつとってもこれから対応していく
状態ですから、何が必要かによると思います。
現状ではガラケーとスマホを完全に1台持ちできるものはないと思います。
なのでご自分の使い方と必要な機能によって異なるものと推察いたします。
2台持ちするとその分ランニングコストがかかりますのでそこに価値が見出せれば
それでもいいのです。
例えばFelica重視すると今年中はしばらくはスマホだけでは無理ですね。
主要な電子マネーがまだ対応してませんし。ガラケーとの併用必須ですね。
あるいは機種変ならSIMカードを時折差し替えして2台併用するとか、いろいろ工夫が
必要でしょうね。
まずはご自分の仕様環境を一度整理してみて、あとはスマホに求めることも一度
まとめてみるとよいと思います。
書込番号:12474777
0点

>003SH(スマートフォン)でやはり一番気になるのは、バッテリーの持ちですね
スマートフォンでバッテリーが気になるのならば、USBケーブルやモバイルブースターを
持ち歩くしかないと思いますよ。
iPhone3GSも所有しているのですが、同じような使い方をすれば003SHのほうがいいと感じます。
最初は、すごい減り方をしていましたが…
書込番号:12476471
0点

ご回答いただきました、皆様に御礼申し上げます、
思い切って機種変いたしました、今はまだ手探り状態ですが、
普通の携帯に比べるとやはりバッテリーの持ちが悪いような気がしますが、
今のところ日常不便な事はありません、一日は最低でもバッテリーが持ちますので、
エネループの充電バッテリーもお店で品切れ状態で入荷待ちとの事でしたので、
予約してきました。
書込番号:12521762
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
本体に入っているミュージックプレイヤーに推奨のBeatJamから
音楽を転送しました。
ミスチルのSENSEの365日の曲だけが文字化けして365論って表示されます
直す方法とか分かる方いらっしゃいますか?
またBeatJam以外の転送出来るいいソフトとかありますか?
0点

いいかどうかは別として、私はWMPから転送しています。
ミュージック&メディアプレーヤーのアプリも色々ありますので、試されては
どうでしょうか。
書込番号:12514093
0点

コピーして貼り付けでできます。
プライベートフォルダの中にmusicと名前付けたフォルダの中にコピペでいけます。
書込番号:12521648
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)