GALAPAGOS 003SH
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.8インチ |
重量 | 139g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年1月9日 09:35 |
![]() |
0 | 6 | 2011年1月9日 09:05 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月9日 00:26 |
![]() |
0 | 9 | 2011年1月8日 23:00 |
![]() |
3 | 6 | 2011年1月8日 16:10 |
![]() |
1 | 4 | 2011年1月8日 01:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
既存のブラウザでアマゾンやgoogleカレンダーを見ると
スマホ版メニューが強制的に表示されPC版に変更できません。
PC版を見たいのですがブラウザの変更含めいい方法ないですか?
0点

デフォルトブラウザーの場合は不明ですが、「Dolphin Browser HD」で
User Agentの設定をDesktopに変更すれば、PC用のページが表示されませんか?
(Amazon.co.jpはそれで行けました)
書込番号:12477156
1点

amazonの場合、ページ下の「サイトについて(ヘルプ)」の「フルブラウザでのPCサイトアクセス方法」にURLがあります。
http://www.amazon.co.jp/gp/homepage.html?force-full-site=1
Yahoo!みたいに、TOPに両方のリンクがあると便利ですよね。
書込番号:12477230
1点

「Dolphin Browser HD」に変更したら成功しました。
ありがとうございます。
書込番号:12482475
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
方位計は正しい方角を示してますか?
そんな精度は高くないのは承知の上ですが....
私のは、ほぼ東か北東しか指し示しません。
家の中だと周りの金属物に影響を受けるので広いところに立って
ぐるっと回ってみても、どちらを向いても東だったり北東だったりします。
西は出ません(笑)
ナビとか方角が必要なアプリの時に不自由してます。
購入直後は向いた方向の方角を表示していた気がするのですが....
こんな人いらっしゃいます?
0点

問題なく使えています。
まず再起動してください。
書込番号:12463331
0点

私も問題なく使えてます。
車の中では場所によっては磁気の影響受けてましたけど。
書込番号:12464094
0点

あゃ〜ずさん
take-xtさん
ご回答ありがとうございます。
もちろん再起動とかも試しています。
故障なんですかねぇ?
上手く行かないので、方位計やナビばかり立ち上げています。
もう少し様子見て、ダメならショップに行ってみます。
書込番号:12467034
0点

ちょっとした磁気で影響うけるので
いつまでも直らないとなると、
ケース、ストラップなど携帯にくっつけているものを
外して試してみてはどうですか?
書込番号:12468143
0点

こんばんわ、
私も当初方位が定まらず困ってましたが、本体初期化して、センサー感度補正をいろんなところで何度か実施したら復旧しましたね。現在は好調ですよ。
書込番号:12480916
0点

まとめレスですみません。
結局どうなったかと言いますと、
下記ソフトを導入して、このソフトでの方位計のキャリブレーションをしたら
なんとなく正しい感じになりました。
http://androider.jp/?p=21385
初期化とのお話もありましたが、色々設定していたのでそこまではしたくなかったというのもあります。
ありがとうございました。
書込番号:12482379
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

003SHは使ってませんが、設定の言語とキーボードでsimejiにチェック入れましたか?
書込番号:12412989
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
ダウンロードしたアプリのアイコンがいつの間にか×マークになっています。タップすれば起動する物もあれば、アプリケーションが有りませんと起動しない物が有ります。どうなってしまったのでしょうか?
0点

アプリの入ったSDカードを認識していないんじゃないでしょうか。
一度マウント解除して、再マウントしてみてはいかがでしょう。
私のも良くなります・・・・・。
書込番号:12471152
0点

マウントとは一度抜いて差すと言う事ですか?
あとアプリをSDカードに保存した覚えは無いのですが…勝手にカードに入ってしまうのですか?
書込番号:12472889
0点

ここでのマウントはSDを認識させる意味で、【設定】→【maicroSDと端末容量】→【maicroSD・・・・】で行います! 物理的にSDカードを抜かなくても大丈夫です!
・・・・のところはタップするたびに“のマウント解除”“カードのマウント”に切り替わります!最終的に【maicroSDのマウント解除】になっていれば大丈夫です!
勝手にSDカードにインストールされるっていう件ですが、おそらく【設定】→【アプリケーション】→【優先インストール先】が“maicroSDカード”か“システムで判断する”になってると思います、“本体”で設定すれば勝手にSDカードにインストールしないと思います!
書込番号:12473678
0点

なるほど!!試してみます。一般的にアプリは本体に保存とSDカードに保存はどちらが良いのですか?
書込番号:12474692
0点

マウントをやり直したら×マークが消えてアイコンに戻りました。ただ1つだけ×マークのままがあり起動も削除も出来ません。
あとSDカード保存か本体保存かはシステムによるになっていました。
どの様なアプリがSDカードに保存され、どの様なアプリが本体に保存されるのでしょうか?
書込番号:12479274
0点

×マークになってるアプリを再インストールしたらなおります!
再インストール直後は×マークアイコンのままですがアイコンをタップしたら正常に戻ります!
自分がこの機種を使っていて感じたことなんですが、SDカードに移動したアプリはうまくアップデートできない感じがします!(理由はわかりませんが!)アップデートするときは本体に一回戻した状態でアップデートして、その後SDカードへ移動したほうがいいかと思われます!
書込番号:12479897
0点

ありがとうございました。本体に移すとか、SDカードに移すとかは、どうやるのですか?
素人質問ですみません。
書込番号:12479938
0点

【設定】→【アプリケーション】→【アプリケーションの管理】から入ります!
アプリによってはSDカードに移動できるのと移動できないものがあります!移動できるアプリは“SDカードに移動”という項目が出てきます!逆にSDカードに移動されてる場合は“携帯端末に移動”という項目が出てきます!
書込番号:12480007
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
マックなどのモバイルポイントで教えてください。
公衆無線設定でIPに電話番号、PWにパスワードを設定し
接続すると、IPアドレス取得中→接続となり、完了しますが
実際ブラウザを立ち上げるとYAHOOでもどこでも開くと
BBモバイルポイントのマークのページでID,PW入力画面に
なり、同じように入力しても先に進めません。
151に問い合わせて契約はされているのでOKでした。
どなたか原因わかりませんでしょうか?
0点

何回か試されましたでしょうか?
私も最初はつながらなかったのですが、何回かWi-Fiスポット等をいじっているうちにつながりました。
ちなみに、BBポイントのID,PWは入力していません。
書込番号:12474652
0点

ケータイWi-Fi加入してますか?
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/wifi/
加入していれば、アプリで簡単に接続できます。
下記のスマートフォンを見てください
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/pc/setting.html
書込番号:12475572
1点

003SHは、プリインストールされているので、Wi-Fiスポット設定を起動してください。
書込番号:12475580
0点

さっそくの解答ありがとうございます。
何度かためしています。モバイルポイントログイン画面では
入力必要ないということでしょうか?
簡単アプリはいつのまにかアイコンがなくなってました。もう一度マーケットで検索したらインストール済みになってました。マーケットから起動できたので立ちあげてみたらアプリは起動しました。ただアイコンがないので、入れ直そうにもアプリ管理に容量0であるけど、アンインストールが灰色です。ばぐっているのでしょうか。
今日も子供連れてぶらぶらマックにでも行って挑戦してみます。
書込番号:12477784
0点

アプリでやればモバイルポイントログイン画面なんて出ません。
アプリで勝手にやってくれます。
何も入力した記憶がないので。
書込番号:12478364
1点

つながりました!いまマックからです。
言われた通りアプリから繋いだら一回でつながりました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:12479110
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
本体がSDカードリーダーとして機能するみたいですが、PCで録画した著作権保護のかかった地デジデータをUSBケーブルを使って直接本体に内蔵してるSDカードに書き込めますか?
アクオスブルーレイからは出来るみたいですがダビング10などの知識がなくわかりません。
それができれば購入したいのですが、わかる方がいらっしゃれば教えてください。
ちなみにPCに使用しているテレビキャプチャーはピクセラのPIX-DT230-PEOです。
0点

普通無理だと思いますが、何か裏ワザがあるかもしれませんね。
IODATEの、GV-MVP/HZ3という地デジチューナーを使えば転送できますが、ワンセグに
なってしまいます。
>アクオスブルーレイからは出来るみたいですがダビング10などの知識がなくわかりません。
アクオスだけでなく、SONYもできますし、恐らくパナでも大丈夫です。
書込番号:12476026
1点

早速の返信ありがとうございます。
私が使用しているPCのビデオキャプチャーは、地デジ録画と同時に携帯に持ち出せるファイルを作成するタイプで、著作権保護機能対応カードリーダーライターでSDやMSに書き出せたり、USBケーブルを使いPSPやウォークマンに書き出せるタイプです。そうしたところ以前どこかのサイトで携帯電話機自体が著作権保護機能対応のカードライターとして認識されるという書き込みを見たことを思い出した為、このような質問をさせて頂きました。
やはり外付けで著作権保護機能対応のカードリーダーライターを買って、書き出しのたびに毎回SDを差し替えなければ駄目みたいですね。
少しズレた質問をしてすいません、ありがとうございました。
書込番号:12476431
0点

>地デジ録画と同時に携帯に持ち出せるファイルを作成するタイプ
そうみたいですね。
製品特徴のところを見たのですが、そのような事が書かれていなかったので、てっきり
できないものと思っていました。
ちなみにPIX-DT230-PEOのクチコミので、003SHで持ち出しを試された方がいるようです。
書き込み番号 12431507
書込番号:12476532
0点

いろいろ調べて頂いてすいません。
PIX-DT230-PEOの口コミは以前に見ましたが見落としていたみたいです。
つぎはそちらのサイトで質問してみます。
ありがとうございました。
書込番号:12476629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)