GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

GALAPAGOS 003SH

  • 1GB
<
>
シャープ GALAPAGOS 003SH 製品画像
  • GALAPAGOS 003SH [ミラノレッド]
  • GALAPAGOS 003SH [ネイビーブラック]
  • GALAPAGOS 003SH [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

(4405件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

次のスマホについて

2012/10/11 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

本日、ソフトバンクに色々と聞きに行って来ました。

発売当日近くに買った人であれば、12月いっぱいで月々割が終わるらしいので
1月1日以降に購入すれば月々割がかぶることはございません。
当たり前の事かわかりませんが、月々割がかぶる場合は新しいほうの機種の
割引が適用されます。

「パケットし放題 MAX」のプランの人は、次がLTE対応機種であっても、なくても
プランの継続はできないとの事ですのでご注意ください。

そうなると、このまま003SHを使うか、MNPしてauで光回線との割引を考える事に
なりそうです。

白ロムの事はまったく無知なのですが、LTE対応の機種に今のSIMカードを入れても
問題なく使えるのであれば考えてみたいと思います。

書込番号:15189678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2012/10/11 13:26(1年以上前)

パケットし放題 MAXはそのまま使えますよ
ただしLTE対応してない機種限りでしょう
AXGPとiPhoneは選べない

書込番号:15189741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/10/11 13:34(1年以上前)

>パケットし放題 MAXはそのまま使えますよ

ネットで色々調べると、そのような書き込みがありますね。
また、157で確認してみます。
店員はいい加減なものですね…

PANTONE6が候補だったのですが、それは難しいみたいですね…
ただ、全ての機種がLTE対応になれば、近い将来にこのプランは
なくなってしまいますね…

書込番号:15189758

ナイスクチコミ!0


take-xtさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/20 21:12(1年以上前)

MAXのまま機種変更できるのですか!?
こないだ近所のSoftbankでは機種変更後は通常のプランになると言われたので諦めていました。
明日早速確かめに行ってきます。
3Gの最後の106SH?を選択肢に考えています。

書込番号:15230564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/10/21 22:07(1年以上前)

>MAXのまま機種変更できるのですか!?
>こないだ近所のSoftbankでは機種変更後は通常のプランになると言われたので諦めていました。

157で確かめてみると書いておきながら、結局auにMNPする事になりそうなので確認していません…

料金的に考えると、私の環境ではソフトバンクより、auのほうがいいもので。
シャープの汎用性は捨てがたいですが、今回はSONYのエクスぺリアにしようと思います。


書込番号:15235179

ナイスクチコミ!0


take-xtさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/23 01:31(1年以上前)

今日003SHから機種変更しました。
プラン、MAXを引き継げました!以前近所のSoftbankショップでは引き継げないと言われましたが、デパートに入ってる3キャリアとも置いてる店で聞いたら、Softbankのコンピューターで機種変更最後まで進んでみますねと試してくれて、最後まで行けてしまって、
値段は19日に下がって2580円から2200円引いて毎月380円×24回でしたので即OKしました。
003SHでも毎月1500円くらい払っていたので助かりました。
003SHはGoogleアカウント再取得したかったのでオールリセットしました、久々に初期化したので動きがサクサクです、家でのネット、子どものゲーム、知育機にするつもりです。

参考までに。

書込番号:15240126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/10/23 01:53(1年以上前)

>take-xtさん

情報ありがとうございます!

やはりMAXは継続できるのですね。

書込番号:15240168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Sメールアプリについて

2012/08/02 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 朱鷺色さん
クチコミ投稿数:68件

最近、Sメールアプリがとてもモッサリしています。

アプリの立ち上がりに一度ブラックアウトしてそのまましばらく辛抱して待っているとアプリが開くというような感じです。(これが一番ましな挙動)

003SH用のSメールアプリは、若干他の機種とは仕様が違うらしいというのは、なんとなく知っていますが、最近何かするたびにブラックアウトして、
@しばらくしてからアプリが立ち上がる、A強制終了する。
というような症状です。

普段はイルカさんHDを立ち上げて、ブラウジングしながら途中でメールチェックする使用方法が多いのですが、強制終了すると再起動がかかってしまい、イルカさんも閲覧途中なのにタブの記憶機能がないためどのURLを開いていたか履歴から追えないこともあるので困ります。

エンジェルも使いましたが、こちらはタブの記憶機能があってとても便利なのですが、バッテリー消費とメモリー使用量がとても多く、本体の熱も発生します。(私の場合)

イルカさんが、アプリを終了しても開いているタブの記憶をしていて、次にアプリを立ち上げたときに開いていた通りのタブが復元できれば一番嬉しいのですが。。。

強制終了時ではなく、自分でアプリを終了した時点での記憶ですが。
エンジェルは、これが出来るんです!!!
便利な機能ですよね。

どなたか、同じ機種の方でSメールアプリの挙動が怪しい方、いらっしゃいますか?

私だけでしょうか?

ちなみに本体再起動などは、すでに試しております。

書込番号:14887210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/03 10:31(1年以上前)

朱鷺色さん

こんにちは!
自分のもモッサリです。メールアプリを開いてから
新着受信をするまで多少時間がかかります。
しかしブラックアウトはありません。
この機種はメモリーが足らなく動作に不安定さが
出るのではないかと思われます。
ゲームをするときは挙動不審になるたびに
何度も再起動させてますよ。
普通にキャッシュの削除だけでは間に合わない感じです。

少し前に急にバイブが作動し止まらない状態になった事があります。
最近、勝手に再起動も頻繁にあります。

すでに1年半使用してますので、このスペックではもう少しで
限界かな? って思ってます。
でもなぜか愛着があり手放せません。

書込番号:14890294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

故障・・?

2012/05/11 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 toya1105さん
クチコミ投稿数:19件

18か月ほど003SHを使用しています。保証期間は既に切れています。近々のSWアップデート後にバッテリの持ちが悪くなったなー、と感じていて、「もしかしたらバッテリ交換時期かしらね」と安易に思っていました。そうしたら、USBコネクタカバーが剥がれてきて、更には充電中にLEDが点滅するようになってしまい70%程度の充電しかできなくなってしまいました。そこで、店舗持ち込みで修理依頼をしました。

1. USBコネクタカバーの剥がれの補修
2. 充電中のLED点滅補修
上記のお見積りをお願いしました。

代替機(003SH)をお借りしたのですが、店舗さんが気を利かせてくれて充電機の003SHへの変換コネクタ(10cmくらいのケーブル)のみを貸してくれてたんです。店舗さん曰く、
「念の為にお持ちください。代替機でもお手持ちの充電機で同様の現象が出る場合はこちらをご利用ください」
で、これが見事に正解。確かに手持ちの充電器では代替機への充電が出来ず、以前と同様のLED点滅で80%程度の充電しかできなかったのです。早速、変換コネクタのみを交換して試してみると100%充電ができます!!
おう、コネクト部分が多くなるとその分リスクも増すんだな、と妙に納得していました。で、今日、お見積り依頼4日目にして店舗さんから見積もりが上がったとの報告を受けたので折り返し連絡をしました。メーカーからの回答として、

1. 18,900円(税別)の故障見積もりが来ている
2. 上記の詳細は不明だが、見積もりを見るに本現象のコネクタ剥がれは外装交換対応ではないのは確か
3. 充電できない、ということに関して調査を進めたが”基盤の交換”の必要があるとの調査結果が出ている
4. コネクタ剥がれを修理するのと基盤交換の両方を行なった場合でも合わせて18,900円で、そのどちらか一方のみの修理を行なったとしても18,900円かかる。なぜなら、同じカテゴリの修理としてメーカーさんが扱っているため

と、意味不明の報告(見積もり)をいただきました。変換コネクタの話しもしたのですが、店舗さんとしては「メーカーさんが・・」とおっしゃるばかり。
USBコネクタカバー補修で18,900円って・・。同機種の新品買うより高いじゃん・・。

とても納得できないので、何故、”基盤交換”が必要なのかをメーカーに問い合わせるように依頼していますが、、どんな回答が来るのかなー。電源変換コネクタを完全なものして充電してみて欲しいな。確かにバッテリはヘタってるとは思うけど。。

現在進捗はこのような感じです。また進捗ありましたら書き込みます。
故障修理などを考えておられる方の参考にでもなればと幸いです。

※SDメモリバックアップ等で代替機を使ってます。代替機なのに30分くらいの設定更新で代替機ということを忘れてしまうほどです。この辺りにスマートフォンの”凄さ”を感じてしまいます。

書込番号:14549127

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 toya1105さん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/11 18:17(1年以上前)

同機種の新品は買えませんね。すみませんでした!!

書込番号:14549150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/11 19:12(1年以上前)

残り半年は残債整理と違約金を考えると微妙なラインですね。

白ロム辺り検討でしょうか?
それにしても修理高いですね、自分も気を付けないと・・・後10ヵ月・・・

書込番号:14549310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/11 19:20(1年以上前)

あ、充電が解決されたなら、修理はせずにそのまま満期まで使われて、機種変など考えられたら良いかもしれませんね。

バッテリー消費は下スレの状態では?

書込番号:14549332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/12 04:49(1年以上前)

私も昨年の夏に「充電中LED 点滅して正常に充電されない症状」を経験済みです。
原因は充電コネクターの不良でした。
保証期間内でしたのでソフトバンクショップで新品コネクターと交換してもらい、以降は問題なく使えています。

書込番号:14551318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件 GALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2012/05/13 23:24(1年以上前)

>私も昨年の夏に「充電中LED 点滅して正常に充電されない症状」を経験済みです。
>原因は充電コネクターの不良でした。

私もです。充電器変えたら治りました。
前々機種のときから5年ほど使ったので寿命と諦めました。
コネクタカバーは数万払うくらいなら無くてもいい気が・・・

書込番号:14558600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/14 09:03(1年以上前)

スレ主様

自分も最近充電中のLED点滅を経験しております。
息子も同時期に003SHを購入しており、息子に尋ねたところ
「最近度々点滅する」との事でした。
特に満充電近くになって発生する場合が多いようです。
USB受け側の不具合だったら事業者もしくはメーカー責任では
ないのでしょうか?
当方も二人とも2年縛りで使っており、2年使えないものに修理代は
出せません。
故意でもないのにUSBの蓋は壊れてしまうわけですから、
まず蓋の修理を無料にしないとおかしいのではないでしょうか?
ましては18,000円×2台なんてとても払う気にはなれません。

でも003SHはとても気に入っているので壊れないよう祈ります。

失礼しました。

書込番号:14559565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/14 09:29(1年以上前)

すいません、充電コネクター不良と書きましたが正確にはこれの事です。

http://item.rakuten.co.jp/sdpark/shcdl1/?force-site=pc

充電用microUSB変換アダプタ (SHCDL1)

これの交換で解決です。
誤解させたならばお詫びします。

書込番号:14559622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/14 10:26(1年以上前)

本体充電部のフタの件ですが、私の003SHでは今のところ無事です。

以前使っていた920SHは購入後半年くらいでフタ取れがありました。
ソフトバンクショップに見せたら「同様の件が数件ありましたが有償修理になるようです」
との回答で、ショップの店員さんも「保証期間内なら無料修理にならないとおかしいですよね。大体すぐに取れてしまうのは造りが弱いですよね」と、おっしゃってました。

すぐにソフトバンクのお客様センターに問い合わせると、オペレーターの方(仮名で田中さん)いわくやはり有償修理になるとの事でした。
普通の使い方してた私は当然納得せず冷静にキレました。
「普通の使い方で故障するような商品を販売しておいて保証期間内でも修理費用を請求する。それがソフトバンクの公式見解という事でよろしいのですね?田中さん?」
すると急にあたふたしだして「上司に確認しますので少々お待ち下さい」となり、
しばらくして「今回は無料修理させて頂きます」
となりましたよ。

保証期間が終了している場合は無料修理は厳しいかもしれないですが、フタ修理で18000円は高過ぎだと思います。

書込番号:14559732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2012/05/14 12:54(1年以上前)

充電用microUSB変換アダプタの不具合は結構多いみたいですね…
私も、今冬に変換アダプタが故障しました。

USBの蓋に関しては、私個人的には支障がないので気にはならない
のですが、充電に関しては問題ありですね。
USBケーブルで充電しろと言われれば、それまでですが…


>18か月ほど003SHを使用しています。

私と同じ、発売直後購入組ですね。
数々のトラブルがあった分愛着も出て来ますよね?


>3. 充電できない、ということに関して調査を進めたが”基盤の交換”の必要があるとの調査結果が出ている

コネクターを変えれば問題ないし、他の人もそれで改善しています。
もし基盤の交換が必要というのならば、もともと基盤自体に問題があると思ってしまいます。


USBの蓋は、接着剤でどうにかならないレベルなのでしょうか?
防水携帯なら強く抗議できるのですけどね…

私の003SHも蓋が剥がれかけているのですが、恐らく完全に剥がれたら切り取ると思います。
前に使用していたiPhoneはむき出しだったので、あまり気にならないですし、充電の時には
かえって楽になると思うので。

書込番号:14560046

ナイスクチコミ!0


スレ主 toya1105さん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/14 18:24(1年以上前)

皆さんこんにちわ。
たくさんのコメントと有意義な情報をありがとうございますっ!! スレ主です。

一昨日(5/12)店舗から メーカーさんからの”基盤交換の必要性”についての回答が来たとの連絡が入りました。ちょうど時間が無かったもので内容の確認を本日(5/14)、TELにて店舗へ行ないました。

基盤交換の理由としては、【基盤部分の電源制御系部位に問題があることをメーカー側が発見した】とのことで基盤の交換を請求して来た模様です。
予想していた回答で何のヒネリもありませんでしたね・・。店舗さんがおっしゃるに、「正常なSHCDL1を使用してメーカーさんでもテストもされていての結果だと思います」との事でしたので、本当に壊れてしまっているのかもしれません。ここでUSBコネクタカバー部分の剥がれについて論じるだけのエネルギーはありませんでした。。

・修理せずに手元に戻してくださいと依頼
・2〜3日前後で戻って来るとのこと
・正常なSHCDL1を店舗さんからお借りし、試用することの依頼

と、3点をお願いしました。もうUSBコネクタカバーのことなんか、いいや、って感じです(笑)

しかし、なんか酷い対応だなーと思います。修理せずに戻して欲しいとお願いした時、店舗さんは少しホッとしたような感じでした。。店舗さんによっても差はあるんだろうな、と思いますが2年縛りを受けているユーザの立場でもうちょっと考えて欲しいと思います。2年縛りで製品を購入する際は当たり前ながら、補償(保障)については様々考慮しなくてはなりませんね。

003SH、俺も嫌いな機械ではないだけに、正常なSHCDL1で不具合が解消されるか新しいバッテリで不具合が解消されればいいなーと、思います。壊れてなきゃいいけど。大切に使ってたんだけどなー・・。

また進捗がありましたら書き込ませていただきます。

書込番号:14560770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件 GALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2012/05/20 22:17(1年以上前)

私は充電用microUSB変換アダプタではなく充電器そのものを交換したら
解決しましたよ。
とにかく、充電器→アダプタ→本体 の接続部分のどこかの問題という
ことでしょうね。
充電器側で解決するといいですね。

書込番号:14585632

ナイスクチコミ!0


スレ主 toya1105さん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/28 18:12(1年以上前)

燃えドラさん、コメントをありがとうございました!!

何もせずにオールリセットされた003SHは手元に戻りました。リペアリポートには、

●一部抜粋●
『充電ランプ異常表示』確認の為、導通・機能の各テスト実施し現象確認しました。一旦、未修理返却とさせていただきます。

と、明記されていました。ですが、充電器を変えてみたら(USBや他の充電器)100%充電が完璧に行なえます。何か不具合はあるのかもしれません、、んー。けど、充電はOKみたいです。

ただし、、ショップで全ての情報を戻した後に気が付いたのですが、ステータス【画面上部からガレージが下がるようにステータスが表示される】を表示した後、最下部の中央のソフトボタンを押すと、上にヒュっと戻ると思うのですが、これが戻りません・・・。画面を横にしてソフトボタンを押すと反応します。戻るハードボタンでは100%、戻ります。ショップの店員さんも「?」となっていろいろTELしてくれ、いちよ、履歴は残してくれましたがまた修理依頼で高額請求されたら、とも思い、そのまま帰参しました。時間もありませんでしたし。タッチセンサーの微調整とかいろいろ見てくれたんですがね・・。

改めてオールリセット(SD含む)を試みましたが、現象変わらずです。記号変換時の半角と全角のソフトボタンも無反応です。他のアプりですとその辺りはちゃんと反応してくれます。また謎です・・(笑)
もう笑うしかないです。基盤交換なるものをするほどお金はかけたくありませんし。使えなくもないのでこのまま、後7か月くらいもってくれるかなーと。。
使ってる限り、何の根拠も無いんですが次回のOSアップデートがかかると動いちゃうみたいな感じもしなくもないです。

ほんと、次回の購入時は様々考えなくてはいけません。と、肝に銘じて思っています。

お付き合いいただきましてありがとうございました。また何かありましたら記述させていただきます。

書込番号:14615434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

4月下旬ソフトウェアアップデート

2012/04/16 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:25件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

詳しくは
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20120409135724497
参照下さい

書込番号:14443355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/22 20:09(1年以上前)

更新後、bluetoothが使えなくなりました。
皆さんは如何ですか?

トラブルまみれのこの機種ですが、今回は特に困っています。修理と言われても、過去の異常加熱、勝手に再起動、どこでも圏外、何度もありすぎて最早信用ゼロです。

早く二年呪縛から解放されたい。。


書込番号:14471933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2012/04/22 22:29(1年以上前)

使えます

書込番号:14472779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2012/04/22 23:13(1年以上前)

この機種に限らず通信障害でよくありがちなのが
SIMの接点不良です
セロハンテープを一枚接点の裏側に
貼ると以外と改善されます

あくまでも自己責任でと言うことで

書込番号:14473077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


take-xtさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/24 17:35(1年以上前)

問題なく動いていますよ、緊急アプリが更新され電池の持ちが悪くなることもあるとうたってますが、今のところ感じません。
同時に常駐使用メモリが増えることになるので常駐アプリを多く入れていると症状出るかもしれません、常駐ソフトを減らすか初期化してみてはどうでしょう。
私は去年の夏に初期化するまで同じように動作不良でしたが、それは購入時に興味本位にアプリを相当入れたからで、初期化後は気に入って使えるまで調子よくなりました。

書込番号:14479837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:167件

ビルが障害にならず、圏外になりにくい900メガのプラチナ電波です。

すでにドコモとauは800メガを持っているので、本日、総務省はsoftbankに
付与を発表する予定です。

書込番号:14218829

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/29 10:35(1年以上前)

日経新聞朝刊では確定記事が出ていました。
最強の周波数帯ですから、かなりいい通信品質になりますね。

アイフォーンetcはプラチナバンドを事前に本体に組み込んであるらしいですから、
今までより、通信速度が2倍に改善されるようです。

書込番号:14219073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/29 10:38(1年以上前)

通信環境が良くなったからといって、通信速度が2倍になるなんて単純な話はありません。
期待しすぎ。
そんなことどこに書いてあるのか教えて欲しい。

書込番号:14219081

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/29 11:56(1年以上前)

うみのねこ さん

900Mのことをもっと勉強したほうが良いですよ。
すでにsoftbankが発表していることですからね。

softbankは1兆円をかけて通信設備の投資も決定しており、
キャリアの中ではNo1のインフラ投資企業となります。

もちろん営業利益もすでにキャリアでNo1になりました。
近い将来、営業利益は1兆円を突破することも・・・

書込番号:14219314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/29 13:56(1年以上前)

ところで孫さんの「100億円および今後の役員報酬のすべて」の寄付は実行されたのでしょうか?
ソースをお持ちの方はおられますか?

書込番号:14219742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/29 14:38(1年以上前)

資産が株とかだったりするので、徐々に寄付したり、各種ソフバン財団を作る形で寄付するんじゃないかな。

ビジネス雑誌でも注目されてるメガソーラーに投資の寄付もあるでしょうね。
http://president.jp/articles/-/5647

書込番号:14219863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/29 14:42(1年以上前)

プレジデントのコピペだけど、思わずコピペしたくなるほど売国的だな。

.....孫は、太陽光発電のコストが高いと指摘されると、少しでも安くしようと、韓国製や中国製の太陽光パネル導入に動いているという噂がある。これが事実とすれば、液晶テレビの低迷で太陽光パネルに活路を見出した国内メーカーが大打撃を受ける。また、太陽光発電に国が補助を出すのなら、同じ金額を省エネ技術に投資したほうが、日本の国際競争力も増す。日本に住む人が、誰も得しない構想が着々と進んでいる。

身銭を切らず、他人のふんどしで収益を上げる、というソフトバンクのビジネスモデルは、今回が初めてではない。本業の通信事業もまるで同じだ。...

書込番号:14219872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/29 14:43(1年以上前)

900M決まりですか。

ドコモ&auは元々をただせば、○○の天下り企業ですから、通信設備が壊れるまで
対策をしないような愚かで甘えた企業なのですよ。

今だsoftbankだけが、大きな通信障害が出ていないところは
日々の努力が実を結んでいる証拠です。

民間キャリアの異端児、孫 正義に期待ですね。

書込番号:14219873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/02/29 20:49(1年以上前)

最新のIPhoneやアンドロイド端末だけが900Mhzプラチナバンドの恩恵をうけてもありがたみはないですね。むしろ従来のガラケーや古いスマホでも通信・通話品質を
向上してもらえた方がありがたいです。
今後どうなるのか、見守りたいと思います。

書込番号:14221147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/01 00:22(1年以上前)

なるほどね

SoftBankの日本でのGDPの割合を上げるには、一世帯あたりからトータルで一月10万円以上徴収するような仕組みを作るべきかと思う
がんばってSoftBankが世界一の会社になり、
孫さんが世界一のお金持ちになれるようにわれわれのほうで気を抜かないでいくことが大事だと思います

書込番号:14222401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SW更新キテます

2012/01/16 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/16 16:20(1年以上前)

この機種に対するこのアップデートは年末に、発表されたものと同じですね。

書込番号:14029903

ナイスクチコミ!0


スレ主 ζ(s)さん
クチコミ投稿数:133件

2012/01/16 16:27(1年以上前)

そうでしたね。
本日HPお知らせありましたので念のため!?載せました、アシカラズ。
ちなみに私は005SHユーザでして、S4060になりました。
では。

書込番号:14029917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAPAGOS 003SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)