GALAPAGOS 003SH
- 1GB
| 発売日 | 2010年12月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.8インチ |
| 重量 | 139g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全119スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年1月18日 00:59 | |
| 1 | 0 | 2011年1月16日 23:13 | |
| 6 | 10 | 2011年1月13日 01:43 | |
| 0 | 2 | 2011年1月10日 01:07 | |
| 22 | 12 | 2011年1月9日 19:26 | |
| 4 | 6 | 2011年1月9日 12:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
いつも長文で失礼いたします。003SHがお気に入りのSI-Nです。
今回は003SHを活用したVOIPについて報告します。
ずっと気になっていたアプリ「fring」を導入して「fringout」を使用しました。思った以上にというか、かなり使えます。
fringoutはVOIPサービスで、同アプリ導入者間での無料通信ならびに格安での通話サービスを提供しています。
skypeならびにskypeoutのようなものと思ってください。詳しくはGoogle先生ならびに、fringのサイト(英語)で。
私がメリットを感じたのは、fringクライアント間の無料通信、”いわゆるskype”的な使い方ではなくて、
VOIPを利用した固定電話/ソフトバンク以外の携帯電話への通話時の通話料の安さです。
スマートフォンに変えて通信料を気にすることはなくなりましたが、電話をかける機会はあります。
まぁ途切れても愛嬌で済まされるプライベート利用時やお店の予約などの際に重宝します。
昨日3G回線でテストしてみましたが、個人的には十分実用範囲内です。
WIFIであればさらに問題ないかと(但し、通信環境や体感個人差あり)。
個人的には、都市圏であればまぁ繋がる「3G回線でVOIPが使える」がポイントです(どこでもVOIP)。
3G/WIFIを利用して携帯でVOIPってまさにスマートフォンだなぁと実感しました!
【メリット】
圧倒的な通話料の安さ!
ホワイトプラン通話料 42円/1分(21円/30秒)
fringout通話料 2.1¢/1分 固定電話にかける場合
7.1¢/1分 携帯電話にかける場合
※現在のfringレート
(確か、数ヶ月前は携帯電話へのレートが12¢/1分くらいだったので値下げはあっても値上げはなさそうです)
※現状ではandroid正式対応しいないようですがskypeの同サービスよりも安いです
現在の1ドル80円台半ばのレートで言えば、以下のようになります。
固定電話へ10分通話→20円弱 ソフトバンク以外の携帯電話へ10分通話→60円弱
ホワイトプランでの通話料、10分420円と比べれば違いは明らか!
【デメリット】
通話品質(VOIPならではのズレ、やまびこ状態はあり)
通信環境によっては途切れることもあり(なので仕事用や就活には不向き)
【設定等】
アプリ「fring」をインストール、アカウント/パスワード登録
アプリまたはPCサイトから利用権購入(10ドルまたは20ドル/PayPALまたはクレジット)
アプリから電話(国際電話方式:日本国内であれば、+81をつけて最初の0を除く電話番号※)
※例 090-1234-5678→+819012345678 03-1234-5678→+81312345678
後で引かれるのは怖いので最初に10ドルor20ドルの利用権を購入して利用した分が差し引かれていく方式&にも個人的には◎(通話&通話料金履歴も見れます)
本日もぐるナビで検索したお店にfringを利用して予約の電話入れましたが、多少雑音が入る程度で問題なく使えました。
0点
fringを使ってみたんですが、雑音が多く使い物になりませんでした。
普通にダウンロードしてインストールしたんですが、なにかこつでもあるのでしょうか?
書込番号:12525276
0点
私が使用した物理的な環境は、首都圏の自宅と勤務先です(いずれもアンテナ4本)。
自宅・勤務先ともに3G回線が変な挙動を示したことはなく、通信は概ね良好です。
本体側の設定では、モバイルネットワークの項で回線自動選択ではなく、3G回線固定の手動選択にしています。
fring側の設定では、「Find phone contacts」のチェックを外した(fringと電話帳を同期しない)ほかはデフォルトのままです。
元々Softbankの携帯を使っており、性格的にも多少の雑音は気にならないので体感差があること(私が鈍い!?)、たまたま使用した場所、時間帯も影響していると思います。
書込番号:12525373
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
購入後発生した不具合について共有します。
「ごくたまにGoogleアカウントとの同期障害が発生する」
(購入後1ヶ月で2回、本日2回目が発生しました。)
メイン+サブ1の2アカウントを登録(それぞれ連絡帳、Gmail、カレンダーを同期)
バックグラウンドデータ:On 自動同期:0n 3G:常時On
【症状】
・何の前触れもなく通知領域にアカウント障害のお知らせ
・Gmailの同期が不具合(通常緑色の同期マークが赤色+?に)
・Gmailのチェックボックスを外して再チェックしても、「現在同期で問題が発生しています」との通知(何度やっても同じ)
・再起動しても同じ
【解決方法】
・不具合が出ているアカウントの不具合該当サービスの同期のチェックボックスを外す
・バックグラウンドデータ、自動同期のチェックを外す
・この状態で電源OFF→再起動
・バックグラウンドデータ、自動同期のチェックを入れる
・不具合が出ていた該当サービスの同期のチェックボックスを入れる
→解決(いつもの緑色の同期マークに)
※「現在同期で問題が発生しています」でググると復旧するまでに恐ろしい手間がかかっているようですが、私の場合、何となく2回とも上記の方法で復旧しています。Gmailのラベル操作等は一切していません。
※何となく、3Gが不安定な動きを示した時に起こったような気がします(消えるはずのないときに3Gマークが消えたときなど)。上記障害はひょっとしたら気づかないうちに起こっていて、知らないうちに解決しているのかもしれません。
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
Limited Color の発売を知ったのは24日の夜だったかな。
〓SoftBank のHPで一言「ネットでも購入出来るんですね」で気付きました。
気付いた頃には時既に遅く、女性向けの Color が2種類しか残っていませんでした。
それも翌日には完売していましたけどね。
店舗で購入するしかないと思ったが翌日は仕事で寄れず、26日に足を運びました。
近所のショップを覘いた後大手家電量販店を覘きましたが、
影も形も無く告知すら見掛けませんでした。
最後に携帯を購入した量販店に寄ったら、辛うじて全ての種類2箱ずつ陳列してありました。
ネット上でもあまり話題に上らず、店頭でも見掛けるのも購入した店舗だけでした。
数量限定と言う事でしたので取り扱い店舗では早々に完売してしまったのか、
若しくは一部の店舗でしか取り扱っていないのか、
購入を希望された方々は、手にする事が出来たのでしょうか。
因みに、私は Argyle を購入しました。でもちょっと高いですね。
購入された方々は何を選んだのでしょうか。どの Color が人気なのかちょっと気になりますね。
1点
私もアーガイルを購入しました。
ソフトバンクのホームページでは人気のカラーは早い段階で売り切れたみたいですね。
男性向け?スマートシリーズの中から選びました。
チドリはタバコの箱の柄みたいでパス、ツバメは自分の歳では渋過ぎるのでパス、
インディゴボーダーは食器の柄に見えてしょうがないのでパス、
ストライプは飴細工の様で微妙なのでパス、
アーガイルは服の模様にもあるし違和感無いかなと思って選びました。
女性向け?キュートシリーズの方が女性は選びやすそうですね。
スマートシリーズは個性が強過ぎて持つ人を選びそう。
いつ発売になるのか心待ちにしていましたが、
昨日偶然立ち寄った家電量販店で残っているのを見付けて購入しました。
私も購入した店舗でしか見た事がありません。買えた人はラッキーかな?
書込番号:12426070
1点
自分も毎日Limited Colorのページを見ていたのに、急に売りに出されたと他所でみかけて慌ててオンラインショップで購入しました。
自分が見たときには、キュートのものはすべて余ってましたが、スマートはチドリ以外残ってなかったです。
聞いた話だと、チドリとツバメが余っていた時期もあったそうです。購入したという話が多いので、アーガイルはやはり人気が高いカラーみたいですね。
そんな自分はアーガイルとツバメを買いました。
一部のカラーは確かにキャンディーっぽく見えるので、デコるのには良いかもしれませんね。
書込番号:12426102
0点
さっき〓SoftBankのHPを見たら全色復活していました。
購入出来るのかな。買い逃した方々は覘いて見たら如何でしょうか。
書込番号:12426662
1点
ソフトバンクショップにあった003SHの紹介の小冊子に Limited Colorが載ってまして、カミさん用なので「フラワー」辺りがいいかと思って、試しにお店のお姉さんに値段を聞いたら4千いくらとか言っててあまりの高さにびっくりして即却下としました。
iPhoneみたく社外品で出てくれればいいんですけど、お店のお姉さんいわく「たぶん出ないんじゃないでしょうか」とのことでした。
結構な人気機種みたいんで、千円ちょっと位で出てくれるとうれしいんですけどね。
(私は005SHにしたいんですが、出費がかさんでいるので我慢なんですけど、現物を見たら物欲を押さえられるかどうか…)
書込番号:12426751
0点
Argyle Tsubame の順に品切れになりましたね。
購入出来るようです。人気順に品切れになっているようですね。
書込番号:12427251
2点
買えませんでした・・・
予定数に達するの早すぎます。全種類取っ換え引っ換え使おうと思ってたのに。
書込番号:12430394
0点
量販店やSBショップに電話で在庫あるか問い合わせたほうがいいですよ。
この前、ヨドバシに行ったら陳列せずにカウンター内に置いていましたから。
全種類って10個で、45,600円・・・
書込番号:12430418
0点
本日新宿西口ヨドバシの携帯売り場に、全種陳列されていました。
数にして各色7〜8個ずつ陳列されていたと思います。
私は、アーガイル・チドリ・ツバメで散々迷い、ツバメにしました。
しかし、ポイントが付くとはいえ\4560は高い、、
書込番号:12430858
0点
ネットでの購入、限定品ともなれば殺到しますからね。
最初の販売でも一晩で売り切れたそうなので、
発売を知った人達でアッという間に売り切れると思っていました。
しかし Cute の 4 種類と Smart の Chidori は朝まで残ってたそうですけどね。
私も今日新宿に行く用事があったので西口のビックカメラに寄ったところ、
ネットで残っていた種類とほぼ同じ物が陳列してありました。
ネットで完売したので欲しい人達はお店に向かうのは必至。
在庫を確認の上、取り置き出来なければ店舗に足を運ぶしかないでしょう。
来店されるお客様を優先する店舗もありますので、
通り掛ったら取り合えず聞いてみるのも良いかも知れませんね。
とは言え 4 千円を超えるのは高いですね。
しかし既にヤフオク Indigo Border が出品されていました。
高額でヤフオクのお世話にならぬ様、購入出来ると良いですね。
書込番号:12431930
1点
あれっ?
〓SoftBankのHPで全色販売再開してる。
店頭でも販売再開してたのかな?
書込番号:12501266
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
POWER AMPで音楽を聴いている時、何気なくプリインストールされているミュージックプレイヤーのサウンド効果を変更したら、
音量が大きくなり、エコライザーの低音がブーストされた感じ。
試にミュージックプレイヤーを手動でtask killしたら元に戻ってしまったので、
ミュージックプレイヤーに依存している??
音量が小さいと思っていたし、音質が良くなったので満足♪
バグかな?
0点
試して見ると確かに、そうなりました。
ミュージックプレーヤーを「ダンス」にすると一番深みが出るような。
それでも、iTunesの音質には全くかないません。。
書込番号:12477851
0点
私も音が小さくて困っていたのですが、色々いじってみると、音量は「音楽・動画」音質は「ミュージックプレーヤー」の設定で変わりました。
書込番号:12486565
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
販売価格 85,920円を分割で毎月3580円ですか…。
かなり高いですね。
ドコモやAUは安いのかなって思って調べました…。
IS03は、定価63,000円って事を考えると、ソフトバンクは何故こんなに価格が高いのでしょうか?
ドコモの003系はまだ不明です。
やはり24ヶ月継続させて、毎月の月割を続けさせるつもりなのでしょうか?
0点
定価を高く設定して、月月割を高く設定すれば、途中解約が多くなってもソフトバンクは損しないからですよ。
「実質価格」が同じでも、定価が高くなれば、購入者にとってのリスクは大きくなって、ソフトバンクのリスクは減る仕組み。
うまいというか、「実質価格」なんて想定価格をきちんと理解する消費者ばかりだったらいいんだろうけどね。
書込番号:12219322
3点
うみのねこさん即答ありがとうございます。
やはり、ソフトバンクの意味わからない商法なんですね。
どうせ毎月通話から引くなら、定価安くして欲しいですよね。
24ヶ月続けれないで、紛失した際に、また同じ機種買うのは高くつきそうですね…。
書込番号:12219336
1点
途中解約のリスクが減ることもソフトバンクのメリットだけど、月月割を高く設定すると、月月割をすべて享受できない人も出てきます。
そして、実質価格がその人においては高くなることもありますね。
ソフトバンクがはじめたことだけど、auも同じようなことをIS03からは始めたみたいで業界がどんどんわかりづらい内容になってきてる。
書込番号:12219392
0点
どこかのHPで見ましたが、DOCOMOとauはCPUがひとつ前ものを使ってると書いてあった気がします。それでコスト下げてるんじゃないですか。
間違っていたらすいません。
書込番号:12219661
3点
同時期に出るのに、ドコモとauのはひとつ下がるスペックですね。
残念ながら。
書込番号:12219683
4点
確かに高く見えますが、3Gの931SHはもっと高かった
ですから。。
それに、パケット定額申込で最大14,400円(600円×24回)
割引になるようですので、スペック考えれば
妥当かも。
書込番号:12219857
4点
素人なものですいせん。料金体系の仕組みが理解できないのですが,私は一括で購入する予定です。この場合にもリスクはあるのでしょうか?
書込番号:12222308
0点
一括だろうと分割だろうと、払う金額に代わりは無しです。
ドコモだったら2年間続けてもらうことを期待して、端末は安く売り、利用料金を高く設定するんです。
この場合、契約後すぐ解約されると、ドコモに入ってくるお金は少なくなり、リスクは大きいです。
ソフトバンクの場合、「最低でもこれぐらいは欲しい」っていう分のお金を「端末代金」と称して設定しておくんです。そうすれば、途中解約されても、その分のお金は、一括ですでに払ってもらっているか、分割ならその場で「残債」として取れるので、早期解約されても一定分のお金は取れます。
ソフトバンクはこうやってリスクを抑えているんです。
書込番号:12222941
3点
2年間使うこと前提でトータルコストで比較するとソフトバンクは何とか安くなってくれますが、以前に比べると魅力が薄れてきちゃいましたね。
尚、販売価格が高い分、家電量販店などでは端末代を一括で支払えばポイントなどが貰える所が多いです。ちなみにヨドバシでは10%付くとの事で8,592ポイント。2年間解約しないなら、販売価格が高い方が逆にお得という・・・。
他、新規契約ならソフトバンクの株主優待券で1万円のギフト券が貰えるので、金券ショップやらヤフオクを最大限利用すれば多少出費は抑えられますよ。
書込番号:12223073
3点
The Tower of iPhoneさん ありがとうございます!理解できました。助かります。
書込番号:12223769
0点
>>他、新規契約ならソフトバンクの株主優待券で1万円のギフト券が貰えるので、金券ショップやらヤフオクを最大限利用すれば多少出費は抑えられますよ。
すいません、上記コメントにて株主優待券が利用できると書きましたが、受付期間が11月30日までとなっており、003SHの購入時には間に合いません。コメントを参考にされた方には申し訳ありませんでした。
幸いにもデビューキャンペーンは新規でも5,000円の商品券が頂けるようですが、こちらは機種変更の方がさらにお得になっております。
書込番号:12234856
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
ソフトバンクの003SHの紹介ページに「支払いが完了している場合、USIMがない状態でも利用できるよう、機能解除ができる」という記載があったので、一括支払いをした端末をソフトバンクショップに持込んで、機能解除を依頼しました。
お店の方は、USIMを差し替えたり、QRコードを読込んだりと、機能解除にトライしてくれました。しかし、QRコードを読込んだ後に「解除できません」といったエラーが必ず出て解除が完了しませんでした。
その後、ソフトバンクのセンターらしきところと電話でやり取りをしつつ、さらにトライしてもらいましたが、すったもんだした後の電話口からの回答が「機能解除は、有効なUSIMがある場合はできない」とのことでした。お店の方も「だったら最初からそう書いとけ」とお怒りでしたが、私も同感でした。
その後、ソフトバンクにメールでこの件を質問しましたが、4日ぐらい待たされた後に「やはり有効なUSIMがある場合は機能解除できません。解約等でUSIMが無効になった後に、機能解除の手続きをしてください」との回答がきました。
解除可能なタイミングに関して、本当にこれでいいのか?という思いもありますが、やはり、「だったら最初からそう書いとけ」と思ってしまいます。
こういったシビアな問題については、充分かつ正確な情報を提示してもらいたいものです。
記載内容や、そもそもの機能解除のタイミングに関して、ソフトバンクの今後の改善を期待したいと思います。
0点
デモ機のUSIM挿して解除しましたよ。
全部店員がやってくれました。
何のUSIMと差し替えたのですか?
店員が完璧に把握してなかっただけでしょう。
知らない店員は実際多いです。
もう何人も解除していると報告もネットで出ています。
書込番号:12478374
2点
USIMはデモ機用のUSIMです。
ネット上で解除したという情報が出回っているのは知っています。それで私も、と思ったので。
しかし、何よりもソフトバンクからの正式回答が「できません」ということに萎えています。
書込番号:12478437
0点
制限解除したことあるか電話で問い合わせて、実績のある店に頼んだ方が良いですよ。
書込番号:12478553
1点
横からお邪魔してすみません。機能解除って話題になってますが、機能解除の詳しい説明をお願い致します。メリットは?デメリットは?
書込番号:12482971
0点
ソフトバンクの03SHの製品紹介ホームページに以下の記載があります。
「本機は、ご契約中の有効なUSIMカードが取り付けられていない状態ではご利用できませんが、携帯電話機の代金をすべてお支払いいただいている場合は、ソフトバンクショップで、電話帳やカメラ等の機能が使えるようにお手続きすることができます。」
ソフトバンクと契約がある状態で実際に003SHを利用しているケースでは、直ぐに機能解除が必要となることは事実上ありませんが、機種変更などをした後に通信以外の機能を使いたい、といった場合などに必要となります。
書込番号:12483032
1点
ありがとうございました。つまりiPodtouchみたいなWi-Fiだけで使う場合なんですね。
書込番号:12483055
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

