GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

GALAPAGOS 003SH

  • 1GB
<
>
シャープ GALAPAGOS 003SH 製品画像
  • GALAPAGOS 003SH [ミラノレッド]
  • GALAPAGOS 003SH [ネイビーブラック]
  • GALAPAGOS 003SH [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAPAGOS 003SH のクチコミ掲示板

(1012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
209

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:155件


今日からTSUTAYAが稼働するようになり、早速日経新聞をダウンロード
したら、コンテンツエラー コード90105なるものが出て見れません。

他のフリー雑誌は見れるのですが、まだSDカードとの相性の問題なのでしょうか?

書込番号:12729818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/03/03 12:27(1年以上前)

私は005SHにインストールしたのですが、日経新聞のコンテンツは現在対象外というお知らせがきていました。
お知らせは「ツール」→「サービスからのお知らせ」で確認できるようです。

書込番号:12733631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 GALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/03/08 15:30(1年以上前)

ほんとですか、、、、。
ガラパゴスって電子書籍じゃないんですか・・・???
がっかり。

書込番号:12758818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ストリートビューを誤ってデータ消去

2011/03/01 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:31件

いつもお世話になっております。

マーケットからストリートビューをダウンロードしたのですが、
アプリケーションの管理をいじっている際に誤って「データの消去」を実行していました。

通常のアプリであれば、一度アンインストールして再インストールすれば何も問題ないのですが、
ストリートビューはアンインストールができないアプリであるため、
マーケットでは「インストール済み」となっているにも関わらず、
アプリケーションの管理ではすべて「0KB」と表示されるという、
なんとも気持ちの悪い状態になってしまいました。

上記のような状態でもマップからストリートビューを正常に使うことはできるのですが、
いかんせん気持ちが悪く、オールリセット以外で、きちんとインストールし直す方法がありましたら教えていただけませんでしょうか。

たとえば、次にストリートビューのアップデートがあったときに元に戻るでしょうか?

お手数ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:12725237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/03/01 20:34(1年以上前)

アプリ情報にあるようにそこはメモリです。
ストリートビューを使えば増えます。
「データ消去」しても問題ありません。

書込番号:12725842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/03/01 21:03(1年以上前)

お返事いただきましてありがとうございます。

アプリケーションの管理では、各アプリケーションについて
合計、データ、アプリケーション、キャッシュなどの数値が表示されるかと思います。

ご指摘のとおり現在の状態でマップからストリートビューを使用しますと、
データやキャッシュは増えていきますが、
アプリケーションはずっと0KBのままなのです。
(当然自分が消してしまったからなのですが)

現状は、
●アプリケーションは572KBほどあるはずのところが0KB、
●「アップデートのアンインストール」と表示されるべきボタンが「アンインストール」と表示され押すことができないボタンになっている
という状況です。

削除や再インストールできるアプリなど、ございませんでしょうか?
引き続き、よろしくお願いいたします。

正常な状態の場合、

書込番号:12725989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/03/01 21:31(1年以上前)

ストリートビューは使えるのに何が問題ですか?
何の問題もないので気にしないことです。
私もメモリのアプリケーションは0MBです。

書込番号:12726188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/03/01 21:34(1年以上前)

●アプリケーションは572KBほどあるはずのところが0KB、
●「アップデートのアンインストール」と表示されるべきボタンが「アンインストール」と表示され押すことができないボタンになっている

これは私の所では元々そうなっていました。

書込番号:12726204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/03/01 21:54(1年以上前)

たびたびお返事いただきましてありがとうございました。
同じ状況とのことで安心いたしました。気にしないようにいたします。
ご親切にお調べいただき本当にありがとうございました。

書込番号:12726365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth操作の優先度

2011/02/28 03:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 netaniさん
クチコミ投稿数:2件

いつもBluetoothヘッドホンを接続して音楽を聞いているのですが
一部音楽再生アプリでBluetooth接続して
コントローラーの再生ボタンを押すと目的のアプリではなく
プリインストールのミュージックプレーヤーが勝手に起動+再生をしてしまいます。

具体的なアプリ名を言うと
FLiPというアプリではほとんど操作できることがありません。
あとはMusic Modというアプリでは接続後一度再生しないと操作が効かないことがあります。
どれもBluetooth操作自体には対応してるアプリです。
色々なアプリ試した結果、使いたいアプリがこの2つだったため困っています。

試しにミュージックプレーヤーのプロセスを強制終了させててもダメでしたし、
初期化しても最初の何回かしかうまくいきませんでした。
プリインストールのものは不要なのでアンインストールできたらいいのですがそういう訳にもいかず
せめてコントローラー操作をOFFにできたらいいのですがもちろんそんな設定項目もなく。

マーケットのレビューを見る限り他に同じ現象の報告もないため
この端末に限ったものだと思われこちらに投稿しました。
なんとか目的のアプリのBluetooth操作の優先度を上げる方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12718480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/02/28 13:04(1年以上前)

Bluetoothではありませんが、私も10日ほど前にミュージックプレーヤーの書き込みをしましたが
返答はいただけませんでした。
どうにかしてアンインストールしたいものですね…

>プリインストールのミュージックプレーヤーが勝手に起動+再生をしてしまいます。

毎回ですか?
有線ヘッドセット使用の場合ですと、たまに出て来る程度なので我慢できますが
毎回となると厳しいですね…

書込番号:12719679

ナイスクチコミ!0


MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/28 13:14(1年以上前)

netaniさん 

私も全く同じ状況です

Bluetoothヘッドフォン LOGITEC LBT-HP03 を使っています

151のサービスの方は アンインストール出来ませんは諦めて
下さいくださいといっていました

書込番号:12719711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/02/28 13:15(1年以上前)

追加です。
ファイル管理アプリはご使用されてますでしょうか?

例えばESファイルエクスプローラーで、音楽ファイルを選択し、そこで再生するアプリの選択が
できますので、常時使用するにしておくと改善されるかもしれませんよ。

書込番号:12719712

ナイスクチコミ!0


スレ主 netaniさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/01 08:48(1年以上前)

キンメダルマンさん、MONTY221さんご回答ありがとうございます。

キンメダルマンさん

Bluetooth関係なく色々なアプリで似た現象が起きてるんですね、、
PowerAMPを使っていた時期はそういった現象は起きたことはなかったのですが
きっと使用期間が短かったからなんでしょうね。

Music Modでは本体起動して最初にダメならずっとダメ
最初うまく接続できたら次再起動するまでは大丈夫と言った感じです。
比較的傾向が分かってきたので今はこのアプリを使用してます。
ただ、本命はFLiPでして、こっちに関しては本体起動後1回目しかうまく接続できず
その後はほぼ100%標準プレーヤーに負けてしまいます。
これだけだとこのアプリのせいのように思えるのですが、Bluetooth操作の精度の高さをウリにしてるアプリで
レビューを見ても他の端末では正常に動作しているようなのでやはり003SHの問題だと思います。

ESファイルマネージャーはインストールしてたので試してみようとしたのですが
残念ながら一覧にFLiPは出てきませんでした、、

複数アプリが入っていればリモコン操作で競合が起こるは自然なことだと思いますが
アンインストールもできない操作のON/OFFの設定もできないじゃ話になりませんよね・・・

MONTY221さん

自分の端末だけの不具合かと思ったりもしましたが
同じように困っている方がいるとわかりそこは安心しました。

ちなみに私はソニーのDR-BT140QPを使っています。

問い合わせてみてもやっぱりそのような対応しかされないんですね、、
私もとりあえずGALAPAGOSSQUAREのご要望フォームに投稿だけはしてみましたが
多分アップデートで改善されるとかはないのでしょうね・・・
他の細かい機能の作り込みはすごく丁寧なのになぜここはこんなにいい加減なのかが逆に疑問に思えました。

書込番号:12723640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1400後のWIFI

2011/02/27 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

スレ主 SI-Nさん
クチコミ投稿数:17件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

1400にアップデートしてから自機では以下の症状が発生しています。
WIFIオン ⇒ 003SHがスリープ状態 ⇒ スリープ状態から復帰後WIFIがエラー(※)
(※)
設定のWIFIで「エラー」と出てON/OFFを繰り返しても状態変わらず
WIFI設定に入れないので接続先の削除・再設定すら出来ない、スキャンさえしなくなるので
再起動しか復旧方法がない
WIFIの詳細設定でスリープ状態を「スリープにしない」としている時のみ上記状態に。

LAN上のHDDから大容量のファイルをwifiでやりとりすることが多く、
上記の設定にしていたのですが、1400にアップデート後、上記状態が頻発しています。

WIFIの詳細設定でスリープ状態を「画面OFFになったとき」にしていれば、
003SHがスリープ状態になっても復帰後にWIFIもきちんと復帰(再接続)するので今はこちらにしています。

上手く伝えられないのですが、上記と同じ症状の方いますか??
また、WIFI接続時に003SH自体がスリープにならないアプリor設定(30分以上)でよさげなものはありますか?

書込番号:12717028

ナイスクチコミ!0


返信する
ninsさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/27 21:47(1年以上前)

何度かカキコミしてますが、自分も全く同じ状態ですよ〜
ビルド1400になってからというのも同じです。
回避方法も全く同じです。
次回のアップデート待ちですね!

書込番号:12717083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/28 10:48(1年以上前)

先日157よりwi-fiアプリのアップデートの通知が来ていましたが、
みなさんはやられてますか?

私も同じ症状があったのですが、
157でアップデートの連絡があったのを思い出して昨日やってみました。
まだ昨日のことなのでまだ解消されたのかどうかは分かりません。
これで解決するといいのですが。。。

書込番号:12719209

ナイスクチコミ!0


スレ主 SI-Nさん
クチコミ投稿数:17件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/02/28 11:52(1年以上前)

そういえばWIFIスポット設定アプリの更新連絡来てましたね。
↑は基本OFF状態で、マック等、外出先で使うときのみONにしてます。
前バージョンで特に不具合はなかったのですが。。。
家ではAndroid設定から、もしくは設定系アプリでの手動接続です。
(WIFI使用時のみON)

2つのグーグルアカウントを登録していることも影響して?
再起動したときに3回に1回ぐらい、グーグルアカウントエラーが出るのが悩ましく、
(ぐにゃぐにゃ文字の入力リクエスト)
何とかWIFI接続の安定化を図って欲しと思います。

書込番号:12719424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/05/01 22:24(1年以上前)

僕もSI-Nさんと同じでビルド1400からwifiをスリープしないの設定にしておくとエラーが出てしまい、再起動するしか復旧方法がない状態でした。しかしアンドロイドマーケットでたまたま見つけたregponというアプリをインストールしたところwifiエラーがでなくなりました。ただしwifiつなぎっ放しになるのでバッテリーの消費は早くなりますが…一度試されてはどうでしょうか?

書込番号:12959692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面メモが見当たりませぬ。

2011/02/26 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:167件

どなたか教えてくだされぇ

書込番号:12711416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/02/26 21:58(1年以上前)

マーケットでアプリをDLしてください。

書込番号:12711738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2011/02/27 23:19(1年以上前)

ありがとうごわす。

書込番号:12717686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 同期した音楽の再生

2011/02/24 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:17件

音楽CDをMP3でコピーしてあるパソコンから003SHに同期して取り込んで、003SHの音楽プレーヤーで再生しようとしたのですか再生画面にて、「この楽曲を再生できませんでした」と表示して再生できません。

再生リストには曲名など間違いなく、プロパティも正確でしたので正しくインポートされていると思います。
また、このCDはコピーコントロールなどはなっていませんし、パソコンではコピーしたのをライブラリにて聞くことができます

他のCDは同期してちゃんと聞くことが出来るので、CDに原因があるのでしょうか?
それとも、パソコンにCDを取り込み方や、同期の仕方、003SHの設定の仕方でしょうか?

いろいろ試しましたが上手くいきませんでした。
どなたかお助けくださいませんでしょうか。
よろしくお願いします。


書込番号:12698940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/02/24 08:43(1年以上前)

>いろいろ試しましたが上手くいきませんでした。

どう試したのかわからないので適切なアドバイスはできませんが。

・もう一度、CDをPCに入れ直す。
・PCに取り込むソフトを変える。
・MP3でない形式に変える。
・同期を違うソフトでするか、直接SDカードに入れる。

上記を全てするのではなく、試してない事があればやってみて下さい。

書込番号:12699500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件 GALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度5

2011/02/26 19:22(1年以上前)

自分の場合、

CDをPCのメディア・プレーヤーにコピーする⇒003SH付属のケーブルを繋ぐと003SHの同期ソフトがPCにインストールされ、メディア・プレーヤーと同期されます。

その後、メディア・プレーヤー画面からコピーしたい曲を右側の同期スペースにドラッグし、同期開始をクリックすればコピーされ、003SH側もタイトル別に保存されます。

書込番号:12710926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/02/27 20:17(1年以上前)

遅くなりましたが、、、
キンメダルマン さん、オッケー!カラオケ!洗面器! さん、返信ありがとうございます。

さて質問の件ですが、当初私はwindowsを使ってオッケー!カラオケ!洗面器! さんとおそらく同じやり方で同期していました。
にもかかわらず、質問のような現象が起きたので質問して今度は、キンメダルマン さんにアドバイスいただいた方法をひとつずつ試したのですが、うまくいきませんでした。

で、今度はCDを一旦iTunesに取り込んでディスクを製作してから再度windows media playerに、コピーしたCD-Rを取り込んでから同期したところうまく再生することができました。

今回はCM曲を集めたコンピレーションアルバムでこのような現象が起きました。
不思議なのは、同じCDにもかかわらず同期できる曲とできない曲がありました(例 5曲目と8曲目だけがうまく同期できないなど)。

なんだかしっくりこなく、もやもや感で一杯です。。。。

書込番号:12716530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/02/28 09:03(1年以上前)

>キンメダルマン さんにアドバイスいただいた方法をひとつずつ試したのですが、うまくいきませんでした。

うまくいきませんでしたか…

私は、iTuneで取り込んで(MP3でない)、PCのフォルダからそのままSDHCカードに移動しています。
最初は、windows media playerで同期していましたが、どうしても同期されない曲が出て来るので。

動画、音楽とも、PCのフォルダからダイレクトに移動させるのが一番安定しております。

書込番号:12718921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/03/02 22:22(1年以上前)

キンメダルマンさんも、windows media playerでうまく同期できないことがありましたか。。。

その後も再度チャレンジしていますが、同じCDなのに特定のトラックだけが同期できない現象は未だに謎です。

ですので私もキンメダルマンさんのように、どうしても同期できない曲はiTuneに取り込んで、SDHCカードというやり方をしています。

キンメダルマンさん、とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:12731385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAPAGOS 003SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)