GALAPAGOS 003SH
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月17日発売
- 3.8インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2011年10月14日 19:33 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月13日 13:20 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月11日 07:46 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月9日 14:48 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年9月27日 14:44 |
![]() |
0 | 1 | 2011年9月21日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
何もいじっていないのに、
突然、3Gと電波マークが白色に変わり、アプリ起動とネット、メールが出来なくなりました。
通常はグリーン色の状態ですが、スマホはデスクに置いたままで起こりました。
仕方なく、電源オフ、バッテリーを外してSIMカードを入れ直したら、復帰しました。
当方の003SHは、昨年12月末に購入した端末です。
2点

この件、2ちゃんねる等でもメジャーアップデート初日より議論あります。
基本的には再起動より正常になる様です。あなたの他、多数の事例があるのですから、 今後、私も含め皆さんに起きる可能性があるのかも知れませんね。
メジャーアップデートすぐ完璧になるとは私は思っていません。こういったエラー不具合を調整するソフトウェア更新に期待したい所です。
書込番号:13622546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、アッデート直後ということがあって、
不具合がありましたか。
ビルドS4030以後の更新を待つしかないですね。
書込番号:13622901
1点

初めまして。
私も同じ症状が起きました。
其れを皮切りに他にも不具合が出て居ます。
simとメモリーカードが認証されなかったり、音楽ファイルが可笑しく成って居たり………。
動作は、軽快に成って嬉しいのですが私の場合、何故か電池の持ちが悪くなったし、諸々不具合続きです。
SBに問い合わせた所、そんな症状は、確認されてない、オールリセットして本体の修理をして下さいの一点張りで………。
ISO03の時と比較すればマシでしたけど、早く対応して貰いたいですよね。
次回のソフトウェア更新が待ち遠しいですね。
書込番号:13625070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日は3回圏外でした。
再起動の繰り返しで復帰させてます(涙)
書込番号:13625921
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
昨日、メジャーアップデートをしたところ、
マーケットやGmail、You Tubeなどのアプリが消えてしまい、使えなくなってしまいました。
(実際には、メニューを開くと×印で表示されており、選択すると「アプリケーションがありません」と表示され、使えません)
どなたかこういう現象が起こった方いられますか?
解決方法ありますかね…
0点

何度か再起動したら、全部のアプリが使えるようになりました。
すみません、早速ありがとうございます。助かりました。
アップデート後は非常にサクサクで使いやすいです!
書込番号:13620305
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
はじめまして 2.3にバージョンアップして
いろいろよくなったのですが、
何点か、改善されていないところがあるようなので
初めてオールリセットをしてみたいと思います
やり方を教えていただけませんか?
0点

設定 → プライバシー → オールリセット
で、出来ると思います。
こちらが参考になると思います。
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/%A5%AA%A1%BC%A5%EB%A5%EA%A5%BB%A5%C3%A5%C8
書込番号:13610338
1点

スタナーさんありがとうございました、
結構簡単にできるんですね
今度の休みにやってみます、ありがとう。
ずいぶん前に、ちょっと見たときは、電池をはづして いろいろやるような
ことが書いてあったような気がして、難しそうだなーー とおもっていました
これなら、私でもできそうです。
書込番号:13610492
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
2.3にアップデート後に、SDカードに入ってるアプリのウィジェットが設定できなくなりました。
本体に移すと登録できたのですが、SDにいれたものはウィジェット出来ないのでしょうか?
駄目だったアプリは
Cliphwether,battery mix, animated wiggetです。
書込番号:13596727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.3にアップデートしたら、ウィジットは、全部消えちゃいましたね。
元に戻すのが大変でした。(^_^;)
この書き込みを見て、ちょっと試して見たら、SDのアプリはウィジット一覧に表示されませんね。
本体に移動したら、表示されました。
SDのアプリのウィジットは、再起動すると消えてしまうので、
そもそも、本体で使用するのが、普通のやり方なので、
その仕様もありかと思います。
書込番号:13601948
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
GALAPAGOS 003SHを使ってますが、
カメラの起動の遅さといい、撮影したときのシャッターのぶれ?ぼやけた画像に撮れてしまうので、最悪です(`_´)
オススメのカメラアプリや、なにかありましたら、教えてください!!
あと、画像を開こうと思い、コンテンツマネージャーから画像を読み込もうとすると、なかなかひらかず、三分ほど待ってやっと画像が開くこともあります!
なんとかならないものですかね??
書込番号:13552687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取りあえず、自分の使っている、アプリです。
https://market.android.com/details?id=jp.eguchi.android.camera&feature=search_result
Android 標準カメラです。
最初から入っている、SHARPのカメラより軽いですが、画質はイマイチかも^^;
https://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result
写真ビューワです。これも003SHに入ってる写真を見るアプリより軽くて早いです。
両方共、無料アプリです。
試してみたください。
アプリは、好みもありますので、色々と試してみてください。
書込番号:13553063
1点

>カメラの起動の遅さといい、撮影したときのシャッターのぶれ?ぼやけた画像に撮れてしまうので、最悪です(`_´)
レスポンスの悪さはどうしようもないですね…
明るい屋外でもブレは出るのでしょうか?
であれば、もっとしっかり固定し、タッチパネルではなくシャッターボタンを押す事をお勧めいたします。
室内では、できるだけ明るい状態で撮影して下さい。
>コンテンツマネージャーから画像を読み込もうとすると、なかなかひらかず、三分ほど待ってやっと画像が開くこともあります!
画像であれば、蒼い目のウサギさんが紹介されているQuickPicはいいと思いますよ。
動画が多いと多少遅くなりますので、設定で動画を表示させないようにして下さい。
ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリもあれば便利ですよ。
書込番号:13553240
1点

シャッターボタンがあることが知りませんでした笑
タッチパネルよりも良いです!
書込番号:13554166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
約半年使用しております。
回答はしたことがあったのですが、今回は質問させてください。
過去スレも無かったみたいで。
メール作成時の画像添付や挿入で不便を感じたことはありませんか?
通常、「添付」や「装飾→挿入→画像」を指定すると、
「コンテンツマネージャー」が起動します。
画像は、microSDに有る全てが表示されます。
これって探すの大変ですよね!
私は、画像を「PRIVATE」→「SHARP」→「CM」→「PICTURE」の下に、
例えば、「A」「B」のフォルダー名で分類保存しています。
そこで、分類された画像を呼び出せないかと、色々やってみました。
添付については、添付を指定すると、「コンテンツマネージャー」、
「撮影」「個人データ」「その他」の4メニューの画面が出ます。
「その他」でアプリケーションの設定を、「ESファイルエクスプローラー」
にすることで解決しました。
次に「装飾→挿入→画像」を指定すると、
やはり「コンテンツマネージャー」が起動します。
これを、添付と同じように、「ESファイルエクスプローラー」
が起動するように設定したいのですが、何度やっても上手くいきません。
皆さんはどうされてますか?
裏技、悪知恵、何でも結構なので、ご教授下さい。
0点

メールに写真を添付するときは、アプリのQUICKPICを使って、写真を選んでメニュー→共有で送っています。
他にも便利な方法はあると思います。
書込番号:13528384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)