GALAPAGOS 003SH
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.8インチ |
重量 | 139g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年6月18日 17:31 |
![]() |
2 | 4 | 2011年6月17日 16:26 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月14日 19:02 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年6月7日 00:47 |
![]() |
0 | 6 | 2011年6月5日 23:28 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月3日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
003SHに機種変更しました。
スマホ初心者で、しかもPCの操作等もかなり苦手です。
着うたではなく、着メロをDLしたいなと思い、mujic.jpでDLしましたが
DLした着メロはmusic.jpのソフト上でしか変更できない為
細かい指定(Aさんはこの歌・Bさんはこの歌)などということができません。
私はDLした着メロをSDカードに入れれる物とばかり思っていました。
SDカードに入れないと、細かい指定ができないので
SDカードに入れれる着メロのDLサイトを探しています。
自分で音楽をSDカードに読み込むなんてことは
到底私には出来ないので、DLサイトから探したいのですが
ご存知でしたら教えてください。
また、本体の電話帳について、グループ管理をしていますが
・myコンタクト
・同僚
というグループを消したい、もしくはグループ名を変更したいのですが
できません。
何か方法がありますか?
0点

CDから設定したい曲をPCで取り込みPCでSDカードに入れて使うのはどうでしょうか?長さを変更できるアプリもあるのでサイトを探すよりも簡単かと思いますが、
PC系があまり得意じゃない人だと少し難しいかもしれないです。
書込番号:13147503
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
普段ズボンのポケットに入れているのですが、バッテリーの消耗が早いときがあります。たぶんズボンの中で真ん中のボタンが体と触れて押され画面が点灯しているのだと思います。真ん中の点灯ボタンの機能を無くし、サイドのボタンだけで表示点灯させることは出来るでしょうか?よろしくお願いします。
0点

保護カバーなどをつけてられますでしょうか?
前面まで少しかかるような、カバーをつけていれば多少ましにはなるのでは?
私もズボンの前ポケットに入れていますが、画面が点灯している事はありません。
ただ、たとえ画面が点灯していても、それほど急激にバッテリーが減るとは考えにくいのですが。
それよりも、3G、バックグラウンドデータ、GPS、wi-fiをオフにしているほうが有効だと思いますよ。
書込番号:13134259
1点

回答ありがとうございます。
カバーは付けていますが背面とサイドまでしかカバー出来ていません。ボタンが出ているのでジーンズのポケットに入れていると当たる事が多いと思います。機能を無くす事は出来ないのでしょうね。これ以外は満足しているのでこのまま使用します。
書込番号:13140245
0点

なにもしなくても電池が激減することは日常茶飯事なのでボタンのせいでは無いと思いますよ。
ちなみに私は机の上で全く触らずに、4時間で100%→0%になったことがあります。
同じように使っても寝る前に70%のときもあれば、夜まで持たないときもあります。
初めは不可解に感じますが、慣れると気にならなくなります(笑)
書込番号:13141200
1点

自分も発売時に購入組です。
今まではそこまでのことはなかったのですが、つい先日のことですが端末を使おうと思ったら全く起動反応しなかったので何事かと思ったら、何のことない電池切れでした。
いつ電池が空になったのか推察でしかありませんが、6時間後にはそのような状態でした。
購入当初のファームでは電池が1日持たないこともありましたが、更新を繰り返して最近では全ての電波ON状態で通常使用で3日は持っていましたので今回の事象に驚きました。
いまだに再起動をしたり通話中に電源が落ちたりと安定しませんね〜。
書込番号:13142973
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
方位計が一定方向(北)を指してくれません。
東を向くと北北東、東あたりを指し、南を向くと南近辺を指します。
GoogleMAPやLayar等も方向があやしいです。
同じような症状の方いらっしゃいますか?。
0点

過去に同じような質問されている方がいらっしゃるようですね。
すいませんでした。
書込番号:13131878
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
通話を切った後に、[電話(プロセス:com.android.phone)は応答していません。強制終了 待機]と表示されます。
購入したてはほとんど毎回表示されていたのですが前々回にソフトウェア更新してからはときどき表示されます。何か知らないうちに画面に接触してエラーが出でしまうのでしょうか?
詳しい方がおられましたら宜しくお願いします。
0点

私も同じように表示が出て困っていましたので、ソフトバンクに持っていくと修理に出すといって修理から帰ってきたレポートには問題なし、とかかれてありました。一応、基盤をかえたとかで。でも、また同じような表示が出ます。
私の場合、特に触っていなくてもこの表示がでるので、この機種自体に問題があるのではないかと疑い始めていました。
同じ状況の人がいるということでやっぱりと確信しました。といって、ソフトバンクがどういう対応をしてくれるか。どの機種に変更すればいいか。。。私も困っています。
書込番号:13100710
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
はじめて書き込みさせていただきます。いつも参考にさせていただきありがとうございます。
ところでこちらで1月末ごろに話題になっていた「3Gオフの設定方法について」を参考に、先月買ったばかりの003shと2時間ほど格闘しております。なんとか画面にtoggle date widgetのウィジェットが出るようになったのですがなぜか3Gがつながります。
トムキャット27さんの方法を忠実に守ったつもりではいるのですが、なぜでしょうか。
いろいろ調べてみましたが原因がさっぱりわかりません。
そうなる心当たりとして、
・アクセスポイント名のところにMMS onlyというのはでましたがそれを選択すると勝手に上のapplicationにもどってしまう。(wifi接続しているとそのままいてくれるのが、3Gになると動いてしまう)
・ApnManegerのところに最初あったApplicationがいつのまにかなくなっていて、MMS onlyだけになってしまっている
というのがあります。
私は無茶苦茶さわっておかしくしてしまったのでしょうか。どなたか解決方法がお分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします!
0点

toggle date widgetを使用していませんが、返信がないので…
>なんとか画面にtoggle date widgetのウィジェットが出るようになったのですがなぜか3Gがつながります。
ウィジェットをタッチしてしても、3Gがオンオフしないのですか?
しないならば、まず再起動を。
再起動しても無理ならば、一度toggle date widgetをアンインストールして再度入れ直してみてはどうでしょうか?
ずいぶん前に入れてみましたが、特に設定などなく、3Gのオンオフはタッチするだけでできたと思いましたが。
3Gのオンオフは、APNManagerとは関係ないと思いますよ。
書込番号:13087654
0点

キンメダルマンさん、こんばんは。
返信いただきありがとうございます。困り果てているところでして本当にうれしいです。
こちらに投稿してからまた色々調べ、他のアプリ(APNdoroid,AP onoff,APNdoroidの後続といわれていたもの)を試してみました。それでも全てだめでしたが、キンメダルマンさんのアドバイス通り、全てアンインストールして、携帯の電源を一度切ってみました。
するとついにAPNdoroidのウィジェットがタッチすると色が変わるようになりました!!!ありがとうございます。本当にうれしいです。
ところでこれは赤色のときはメールも受信できないんでしょうか。そうではないように読み取っていたつもりだったのですが、なぜかできません。送信はできないんですかね。自分で自分の番号にメールを送って試そうとしてるからできないような気もしています。
それともこれはただダウンロードして画面に張ってあるだけではだめで前もって何か設定を変えたりしないといけないんでしょうか。このアプリのこの機種での使い方について、もしご存知でしたらできれば具体的に教えていただけると幸いです。
または、このアプリにこだわらず、この機種でつかいやすいアプリでのメール受信できる3Gオフの仕方についてでも結構です。
151にも電話してみましたがそういう内容にはお答えできないといわれ、知り合いにこの機種を使っている人間もいないのでキンメダルマンさんの返答だけが救いでした。ご迷惑でしょうがなにとぞよろしくお願いいたします。
書込番号:13088074
0点

>赤色のときはメールも受信できないんでしょうか。そうではないように読み取っていたつもりだったのですが
APNdroidとAPNManagerがうまく作動すれば、MMSの送受信もできるはずです。
発売当初ですが、私はAPNdroidとAPNManagerでMMS以外の3G通信をオフにしようとしていました。
最初はうまくいっていたのですが、私の場合安定して使用する事ができませんでした。
その当時は003SH自体の安定度が悪過ぎた事も原因かもしれませんが、それ以降やっていません。
ここの掲示板を見る限りでは、toggle date widgetを使う方がいいような気がします。
私の現在の使い方は、APNdroidで3Gをオンオフしています。
iPhoneと違って、3GをオフにしてもSMSは使用できるし、MMSの通知は来ます。
通知が来たり、MMSで送る時にその都度ボタンを押しますが、それほど苦になりませんし
中途半端に3Gを遮断するよりも、完全に遮断したほうがいいと私は考えるようになりました。
私はiPhoneで、SMS/MMS以外の3G通信をオフにする設定をしていましたが、通信量がものすごく
増えた事がありましたので…
7月からは他社ともSMSが使えるようになるらしい?ので、短いメールがほとんどの私には
ますます使い易くなりますね。
書込番号:13088654
0点

追記
>自分で自分の番号にメールを送って試そうとしてるからできないような気もしています。
これは、問題ないと思いますよ。
>それともこれはただダウンロードして画面に張ってあるだけではだめで前もって何か設定を変えたりしないといけないんでしょうか。
色々しなければならないのは、APNmanagerと本体のネットワークの設定だと思います。
toggle date widgetを再度インストールして、3Gオンオフができる事を確認してから、トムキャット27さんの
書かれている通りにやる事が一番いいと私は思います。
ただ、設定を書き換えて、万が一通信ができなくなっても自己責任ですので、くれぐれもお気を付け下さい。
書込番号:13088689
0点

こんにちは。
私はToggle Data Widgetを2ヶ月ほど使用しています。
トムキャット27さんの解説通りに設定をしてほぼ問題なく動作しています。トムキャットさんの解説以外の設定等は何もしていません。もしうまくいかなければ設定を元に戻し、アプリをアンインストールし、再起動がよろしいかと思います。
これまで使用していて2度ほど3Gオフになっているにもかかわらず3Gアイコンと矢印が点灯したのを見た事があります。どういう状況下だったかははっきりわかりませんが、メール受信時ではなく、3Gアイコンはすぐに消えました。
APNdroidも試しましたが電池の消耗量が多い気がしたのと(「気がする」程度でしたので確証はありません)、Toggle Dataの方が自分の使用状況に合う感じなので使うのをやめました。
書込番号:13092005
0点

キンメダルマンさん、こんばんは。
丁寧にご指導いただき、ありがとうございます。私もキンメダルさんと同じ方法で利用してみようと思います。
助けていただき、本当に感謝しています。
ユーエスエーさん、返信ありがとうございます。
あの解説通りでできていらっしゃること、うらやましいです。私は機械おんちなのにちょっと無謀だったのかなと思い、とりあえずトムキャットさんの方法はあきらめようと思います。もしAPNrodoidで不都合を感じるようになればまた再度チャレンジするかもしれません。そのときはユーエスエーさんのアドバイスに従ってやってみようと思います。
書込番号:13096445
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
私がスタバでアドショットグランデソイウィズチョコレートソースクリームコーヒージェリーフラペチーノを飲んでいたところ、電池がなくなるのを防ぐため、ケータイのWi-Fiを切っていたのに店内のアクセスポイントに勝手に接続してしまいます。
何回切っても10分ぐらいすると勝手に接続されます。変なアプリは入れてません。
私以外にもこんな症状の起こる方いませんか?
また、解決方法を教えてください!
0点

再起動しても改善されないでしょうか?
こういう類は再起動で何とかなりそうな気がします。
ちなみに、wi-fiは何かのアプリでオンオフしているのでしょうか?
そうであれば、そのアプリを入れ直すか、本体の端末設定でオンオフしてみては?
書込番号:13086476
0点

“Wi-Fiスポット設定”の自動設定オンが考えられます。
一度確認下さい。
書込番号:13087075
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)