GALAPAGOS 005SH
- 1GB
発売日 | 2011年2月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.8インチ |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2017年2月11日 23:56 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月13日 15:06 |
![]() |
0 | 5 | 2012年5月11日 19:16 |
![]() |
0 | 6 | 2012年4月25日 18:40 |
![]() ![]() |
0 | 11 | 2012年4月3日 23:10 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月16日 00:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 005SH SoftBank
僕は、今アクオスのXX-Yをつかっているんですが。
どうしてもスマホのキーボードが使いづらくて、安くて、QWERTYキーボードのスマホが欲しくなり、005SHを買おうとしましたが
心配な点があります。
@RAMが512MBで足りるか?
Aandroid2.2で大丈夫か。
BラインやGTAVC youtubeは快適にできるのか。
以上の点が心配です。
どうでしょうか?
0点

正直、今となってはオススメしません。
御指摘のRAMをはじめCPUなど、もう時代遅れの端末になりました。
もうすぐ丸六年になりますが、使い続ける者には愛着その他の感情より何とかなります。
しかし、これから新たにとなれば、話は別です。
もう数年前から005SHでは何かアプリを入れるために、インストール済みのアプリを捨てること多々。
Android2.3.4に未対応のアプリも最近とても多くあり、苦労するはずです。
※Android2.3.4迄はメジャーアップデート可能。
とにもかくにも、ポテンシャルの圧倒的低さは否めません。
もし使えば大変な苦労が待ち受けていると申しておきます。
書込番号:20650047
0点

Android4など出来ません。
Android2.3.4迄です。
何せ六年前の端末ですから。
ポテンシャルを求めるなら、最早005SHを買ってはいけません。
書込番号:20650095
0点

物理キーボード付きってAndroidケータイぐらいしか無いのでは?
qwertyでは無いが、他に無いので我慢するしか無いのでは
書込番号:20650191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android2.2.1での確認です。
以下のものでしたらインストールは可能でしたが、プレイは出来ませんでした。
Cheat Key for GTA Vice City
https://play.google.com/store/apps/details?id=foooo.baaar.gtacheatsvc&hl=ja
起動しようとすると、Cheats for GTA Vice City(net.bestappcool.CheatsforGTAViceCity)が予期せず停止しました。やり直してください。
と表示されて起動できませんでした。
LINEはインストール可能でしたが、ログインしようとすると、「最新バージョンにアップデートしてからLINEをご利用ください。」と表示されて使えませんでした。
OSが古すぎてだめなのかもしれません。対応しているLINEのバージョンではサポートが終了しているのかもしれませんね。
Cheat Key for GTA Vice CityとLINEをインストールした後の空き容量は257MBでした。
youtubeはプリインストールされているもので、何とスムーズに再生出来ました。驚きました!
本機は、残念ながら希望している使い方は無理なようです。
最新の2.3.4にしたら、ひょっとすると・・・・
本機はSIMフリーではないのでsoftbankのsimでないとアップデートは無理なようで、更新は出来ませんでした。
本機は、価格.comの「お気に入り製品」に登録しているのでが、書き込みがあったので驚きました!
書込番号:20650440
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 005SH SoftBank
先月ぐらいから急にflash対応の動画が見れません!例えば競艇・ボートレース、今までは普通に動画で見れてたのに見れなくなりました!
自分なりにいろいろやってみたのですが未だに見ることは出来ません!
もう2ヶ月ぐらいはまだこの機種を使おうと思っているので、どうか解決出来るアドバイスがありましたらよろしくお願い致します!m(__)m
書込番号:16917281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

急に見れなくなったとのことですが、何かアプリをインストールしたとか何かきっかけはなかったですか?
私も先月まで005SHを使っていましたけど、メインメモリーが少なくてかなりギリギリで使ってて、フラッシュが起動するとメモリーの再割り当てみたいな処理が入って動画が始まるまで時間がかかったり、起動できなくて最悪ブラウザごと落ちたり、起動してブラウザを終了するとメモリーの空き領域が通常あり得ないほど空いたり…なんてこともあって、やはり相当な負荷をかけるみたいです。
対処法といっても、なるべくアプリをSDカードに移動させるとか、近々機種変更するなら不要なアプリはアンインストールしてしまうとかですかね。
私の005SHはUSIMカードが認識できなくなって携帯電話の電波をつかめなくなって206SHに機種変更しましたけど、Android4.2ではフラッシュはインストールできませんけど、機種変更後は大丈夫ですか?
(なお現在も005SHは家でWiFi経由で現役続行中です。たぶん近々機能制限がかかると思いますけど、即座に制限解除してもらうつもりです )
書込番号:16917483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込み有難うございました!
ソフトバンクに言っても要領を得ませんでしたが、ボードレースのHPからトラブルシューティングに行ったら過去のadobe flash playerダウンロードて見られる様になりました!m(__)m
書込番号:16951496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 005SH SoftBank
ケースを探しているのですが、レイアウトのレザーケースしかみあたりません。できればシリコンケースが欲しいのですが、ハードケースでも構いません。どなたか売っているところを御存知ありませんか。
0点

私は、有楽町のビックカメラで色々あるのを見かけましたよ。
ネットで売っているようなデザイン性のあるものはなかったようですが、種類はありました。
ただ、私が購入したのは昨年の8月ですので、参考になるかどうかわかりませんが…。(((^_^;)
書込番号:14531630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクセレクトショップでは取り扱い終了のようですね。
急がれた方が良いでしょう。
透明ケースは楽天で先程見ました。
005SH ケース
検索下さい。
地元の実店舗に無かった場合、通販より送料など多少高くなったとしても、速やかな入手をオススメします。
書込番号:14531800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「SoftBank SELECTION ハードケース for SoftBank 005SH クリア 」というものがアマゾンや楽天市場などで買えます。
少し高い価格設定に思いますが、選択肢が無く私も使ってます。
使い心地は悪くないです。
品番は「SB-SA02-HCPN/CL」です。
少し前にはラバーケースもあったのですが、ついになくなってしまったようです。
書込番号:14531848
0点

4月に、K's電気のネットショップ(アウトレットコーナー)に、ピンクのみ有りました。
まだ残っているかはわかりませんが。
書込番号:14543425
0点

カバコレがありましたら、気が楽なんでしょうが、005SHは対象外。
特殊な005SHや007SHは周辺機器に苦労しますね。
私は始めからクリアケースを使っています。
一度、地下鉄構内で落としましたが、目立ったキズも入らず大丈夫でした。
思った以上に頑丈みたいです。
色物ケースは落としたりすると劣化を感じやすい旨(剥げるような感じ)を聞いたことがあります。
色物ケースでなくても、クリアで十分イケると思います。
何れにしても、見つかれば即買いすべきでしょう。
書込番号:14549320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 005SH SoftBank
ソフトウェアアップデートが提供されていますが、皆さんうまくいきましたか?
私はなぜかアップデート作業2/2の6パーセントで進行が止まり、ソフトバンクへ問い合わせるようにとの表示となり、アップデートできません。
充電しながらやったり、いちどアプリケーションの管理からソフトウェア更新を削除してみたりしましたが、状況変わらずです。
157にも相談しましたが、的を得る回答も得られず…残るは初期化のみなんですが、できれば避けて通りたい(プリインストールのアプリが消えてしまいます)ので…。
どなたか解決法はご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。
0点

ヒコマッハさん、こんにちは。
何回か前のアップデートで使用中の状態でアップデートをしようとしても画面が固まって先に進まなくなることがありましたが、再起動することでアップデートできたことがあるので、再起動を試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに私の005SHは今回のアップデートは何のトラブルもなく、アップデート後もトラブル無しです。
(メールアプリ内のメニューが若干変わったのが目に見える変化でしょうか)
書込番号:14482430
0点

アドバイスありがとうございます。
6パーセントで止まった後、”アップデートできません、サポートに連絡してください”との表示が一瞬出て、勝手に再起動し、再起動後に左上のお知らせ通知を開くと、”更新できませんでした”となっています。
緊急速報?が変わるということなので、ぜひともアップデートしたいのですが…GW明けまで待ってやはりショップで対応してもらうしかないでしょうかね。
もしかしたら同じ境遇の方がいらっしゃればと思ったのですが。
書込番号:14483581
0点

もしやメモリ不足は考えられませんか。
書込番号:14484028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今確認してみましたが、本体メモリー残は96MBになっていますね。十分だと思うのですが…
書込番号:14484081
0点

それでしたら、中々ある方ですね。
あと準初期化といいますか、購入後自らインストールしたアプリを出来る限りアンインストールし、ソフトウェア更新を試みる手はどうでしょうか。
もちろん、再インストール可能であり、すぐに戻して不自由ないものを選択します。
私の005SHでしたら、マカフィ以外全てアンインストールして試したいところです。
書込番号:14484150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、初期化する前に、一個づつ消していって試してみるのも手ですね。大してアプリは入れていないので、手間もかからなさそうですし。
いま、また挑戦していたんですが2/2の6パーセントで一回再起動して、また2/2の0から始まり6パーセントになったところで止まって、失敗しましたと表示され、再起動になるようです。
6パーセントのところで進まないことが原因みたいですが、何が意地悪しているのやら...。
書込番号:14484172
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 005SH SoftBank
普段は007ZでのWIFI利用しかしていません。
アプリのシュパッとで全パケット通信禁止に設定しています。
なのに、MMSを受信しますし、ふと見ると勝手に3G通信してたり
します。何なのでしょうか?
もちろんシュパッとでの設定だけではなく、Android設定でデータ通信
がOFFになってることは確認済みです。
どなたか教えてください。
書込番号:14330841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。
おやすみ節電はOffになっています。
書込番号:14333157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

となると、疑わしいのはアプリ?、ウイルス?
一度、ソフトバンクに相談されるのがいいかもしれませんが
結局メーカーの人間でないとわからないような気も…
面倒ですが、オールリセットしてみるのも手かもしれませんね。
書込番号:14333213
0点


近々、海外に行く予定なので深刻なんです。。
国内では結局1000円ちょいくらいの請求なので
まぁ我慢したとしても、海外の3G通信って高額に
なる可能性高いんですよね??
さきほどお客様センターに問い合わせましたが、
「データ通信OFFしてても通信することはある」
みたいな何か要領を得ない回答でした。
ショップに行ってみようかな…。
書込番号:14343188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>近々、海外に行く予定なので深刻なんです。。
>国内では結局1000円ちょいくらいの請求なので
>まぁ我慢したとしても、海外の3G通信って高額に
>なる可能性高いんですよね??
私も海外に行く予定があり、同じような心配をしています。
行く場所はソウルなのですが、通話用はレンタルで、それ以外はwi-fi専用で
003SHを持って行きたいと思っています。
>「データ通信OFFしてても通信することはある」
>みたいな何か要領を得ない回答でした。
であれば、SIMカードを抜くしかないのですかね?
書込番号:14378070
0点

ショップで現象が再現することを確認できました。
店員さん曰く、MMS受信時のみデータ通信にチェックが入る
そうです。コレまさに、シュパッとの「MMSのみ」の動きだな
と思い、シュパッとをアンインストールしました。
結果、今度はデータ通信にチェック入れてもMMSを受信できなく
なってしまいました。わけわかりませんがひとまず今回の海外旅行は
これで乗り切ろうと思います。
シュパッとが悪さしてるんでしょうか。。。
書込番号:14383259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シュパッとが悪さしてるんでしょうか。。。
違います。アプリの説明にあるとおり、android2.3での自動受信に対応するために、一時的にオンにする機能を有効にしているだけです。
悪さをしているわけではなく、あくせらぐれっちさんがシュパッとを使って自動受信をさせようと思っているために、働く機能です。
あくせらぐれっちさんがインストールして使うようにされたので、正しい動きかと・・・・
>■Softbank
>全機能が使えます。基本はType=MMSに設定してメールだけ使おう作戦ができます。
>1)android2.3での自動受信
>一般的にはandroid2.3の制約のため、この手のAPN制御アプリを導入するとS!メールが自動受信できなくなります。
>受信開始の最初だけ全タイプ許可にする必要があり、受信がはじまるとType=MMSで問題ありません(Type=MMS限定かつ、WiFi=OFFだと端末のIPアドレスが未確定となるのが原因のようです)。
>
>シュパッとではこの問題に対応するため、MMS受信通知(WAP_PUSH)を受けたときWiFiがOFFならば一定時間3Gパケット全部を許可する機能があります。メーラの自動受信に対応して、未読数、差出人などが自動取得できます(画面ショット1枚目)。
>
>2)android2.3での手動送信
>(1)と同様送信開始の最初だけ全タイプ許可にする必要があります。送信がはじまるとType=MMSで問題ありません。
>
>送信時前には、手動でダイアログの一番上の項目をタップすれば3G下でのIPアドレス取得が可能となりますので、メール送信できます(WiFi下では最初から送信できるようです)。
>
>3)アイコン動作モードの変更
>アイコンをタップするとデフォルトではダイアログが開きます。Type=MMS<->3G=OFF のトグル、または、3G=ON<->3G=OFFのトグルボタンにして使いやすく調整してください。
>
>4)連続実行ショートカット
>WiFiがOFFならば全パケット許可にしてからアプリを動かすショートカットを作成できます。WiFiがONならすぐにアプリをキックします。
>
>5)3G=OFFでの常時運用
>(1)のWAP_PUSH自動受信機能を利用すれば、初期値を3G=MMSをやめて、3G=OFF とすることもできます。極限までパケット数とバッテリー消費を抑えるという運用もできるということです。いろいろと、使ってみて試してみて下さい。
>ただし、タイミングによっては、メーラが自動受信を始める前に3G通信が確立しないことが多くなるため失敗する確率が高くなります。
書込番号:14383344
0点

†うっきー†さん
ありがとうございます。
そもそもの問題は、
シュパッとで「全パケット通信禁止」に
しているのにMMSを受信してしまうこと
です。
ですので、シュパッとが正しい動きを
していなかったのでは…と思うのです。
アンインストールして今度は逆にデータ
通信できなくなりましたがこれはシュパッと
の問題とは別次元なのかな。。
細かいとこ理解できていませんので
的外れな返信でしたら申し訳ありません。
書込番号:14387944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シュパッとで「全パケット通信禁止」に
そもそもその項目はありません。
起動時に「パケット通信禁止」がありますが、これのことでしょうか?
MMSメールは受信されているようなので、てっきり「MMSメールのみ」を選択されていると思っていました。
「パケット通信禁止」にしているなら謎ですね。そもそも、その状態でMMSが自動受信出来ているのも謎ですが・・・
書込番号:14388056
0点

「全」は不要でしたね。
アンインストールしてしまったので設定名
も正確に書けませんでした。。
前述のようにきっかけはシュパッとですが
今や本体も何か怪しげだしオールリセット
くらいしかないのでしょうか。
イヤだな…。
書込番号:14389051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 005SH SoftBank
この度、カロッツェリアのカーナビ(AVIC-MRZ07)を購入しました。
この機種はBlueToothのDUNプロファイル経由で渋滞情報を取得できるとのことで、
DUNプロファイルに対応している005SHと接続して、
渋滞情報をダウンロードしようとしたんですが、使い方が悪いのかできませんでした。
「自分の使い方が悪い」のか
「DUNに対応してるはずだが005SHではスマートループが使えない」のかが
分かってないのですが、どなたか使えてる方はいますでしょうか?
もし使えてる方がいましたら、詳しい使い方をご教授ください。m(__)m
0点

こんにちは カロッツェリアの純正カーナビで005SHのDUNを使って 渋滞情報を自動取得設定にしてみました
設定は出来ましたが あまりオススメは出来ません 二日間 三時間の移動で通信料 アクセスINT@0.2円 6154Pktで1230円かかりました
もちろんパケットし放題適用範囲外です 通信モジュールかモバイルデータ通信を使ったほうがいいと思います
書込番号:14292193
1点

>プレセボ様
申し訳ございません、そんな料金が取られるとは思っておらず、
ご迷惑をお掛けしてしまいました。
費用対効果が悪すぎなので、使わないかもしれませんが、
細かい設定方法をご教授頂けると幸いです。m(__)m
書込番号:14295336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)