LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 LYNX SH-03C使ってますYou Tudeの3D見たい

2011/06/07 00:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

You Tudeの中に3Dで見れるのがあります
LYNX SH-03C使っており
3Dで見たいと思うのですが
さてどうして見るのかがわかりません
何か専用アプリ必要なんですか?
使い方教えてください

書込番号:13100723

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/07 07:41(1年以上前)

ストリーミングで3Dを見ることはできないので、ダウンロードして保存後に再生してみて下さい。

書込番号:13101171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/07 07:51(1年以上前)

過去に同じ内容のスレッドがありますので、そちらを参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12514489/

書込番号:13101190

ナイスクチコミ!1


スレ主 嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/09 21:42(1年以上前)

ストリーミングでは3D見れないのですね残念
アストロファイルマネージャダウンロードしました
今Cravig Explorerを使って説明どおりやっていますが
説明がわかりにくいのか
私のやり方が悪いのか
メディアプレーヤーで再生できないためSH-03Cに移動できません
より詳しいやり方とかあればうれしいです

書込番号:13111805

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/09 22:10(1年以上前)

紹介した別スレッドのリンク先で紹介されている、「TubeMate」を使えば本機だけで簡単に出来るのですが・・・
画像の検索方法までも書いてくれています。
1クリックの簡単操作で、先ほど試してみたらインストールから視聴まで1分もかからず見れました。
私は左右の目が悪いため、3Dにはみれませんが、嫁さんに見せたら飛び出して見えるといっていました。

せっかく紹介したスレッドを見ていただけなかった?ようで残念です。

書込番号:13111946

ナイスクチコミ!0


スレ主 嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/10 00:19(1年以上前)

ウッキーさん
返事ありがとうございます
スレットなんですがちゃんと読ませていただいてます
ですが動画があまりにもくだらないのが多かったため
3Dの動画適当に探して試したのです
"yt3d:enable=true" mp4のファイル限定だとしりませんで
FLVのファイルならMP4ファイル変換してくださいってあったので
変換さえすればどれでもいけるという勘違いでできなかったものと思われます
今取りあえず
"yt3d:enable=true" mp4ファイルのサッカー入れてみました
今から見てみたいと思います

書込番号:13112578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 mtrlgさん
クチコミ投稿数:9件

ゴルフレや3D SAKANAなど全く利用しないものを、削除したいのですが
削除することは出来るんですか?

書込番号:13099401

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/06 21:22(1年以上前)

私も削除できるならしたいと思っていますが、
残念ながら最初からインストールされているものは、削除できません。

書込番号:13099501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/06 21:25(1年以上前)

削除できません。
過去に同じ内容のスレッドがありますので、そちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12778987/

書込番号:13099516

ナイスクチコミ!0


うぶおさん
クチコミ投稿数:91件

2011/06/06 23:41(1年以上前)

本当に困るよな。
プリインアプリが、パテントでそのアプリの技術を使わないと、本体自体が動かないとかならまだしも、別に必用無いアプリを押し売りされ、そうでなくても少ないメモリをバカ食いするので、利権でも絡んでいるのでしょう。

書込番号:13100399

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/06 23:56(1年以上前)

はじめっから入っている不要なアプリ今のAndroid2.1では消せませんよね
そこで期待したいのがアップデートでどうなるかです
このスマホ容量少ないので要らないものは消したいですよね
いよいよ6/7にアップデートらしいです10時過ぎればPCやドコモショップでできるらしいので
また
バージョンアップしてもエラーとう直らない新たなエラー見つかれば情報のせてくれるとありがたいです

書込番号:13100474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

とうとうOSバージョンアップのアナウンスがでましたね。
そのお知らせの中で、本体のビルド番号が「01.00.03」以前の場合はOSバージョンアップできませんとあるのですが、「ソフトウェア更新」→「更新を開始する」とタップしても「更新の必要はありません。このままお使いください。」となってしまいます。
どうもアナウンスの内容とかみ合っていないのですが、これではOSバージョンアップはできないのでしょうか?
ドコモインフォメーションセンターは繋がらないし・・・

書込番号:13099041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/06/06 19:35(1年以上前)

上記スレの件、情報が不足しておりました。
現在の自分の端末のビルド番号が「01.00.03」のまま更新ができない、というものです。
どなたか解決方法お分かりでしたら教えてください。

書込番号:13099052

ナイスクチコミ!0


i-mixsさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/06 19:37(1年以上前)

これも明日の10時に同時配信じゃないですか?

書込番号:13099065

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 19:58(1年以上前)

初めましてビルド番号の件をdocomoのインフォメーションとDSで確認しました
03から04へのバージョンアップも明日10時からだそうです

書込番号:13099146

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/06/06 21:04(1年以上前)

やはりそうですか
明日はバージョンアップサイトも混みそうですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:13099414

ナイスクチコミ!0


ts888さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 22:57(1年以上前)

01.00.00のままで、何度更新しても01.00.03になりません。
パケット料金だけ無駄使いしてしまった感じです。

書込番号:13100141

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/06 23:27(1年以上前)

>01.00.00のままで、何度更新しても01.00.03になりません。
>パケット料金だけ無駄使いしてしまった感じです。

明日01.00.04になり、01.00.03が不要になるため、公開を中止しているのかもしれませんね。
おそらく01.00.04には01.00.03の内容は含んでいると思います。WindowsのSPと同じ考え。

もしくは今日のdocomoの通信障害のせいかもしれません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/110606_1_d.html

パケット料に関しては、01.00.03に関しては無料とのことでした。
同期をOFFにしたり、通信が発生するアプリを使用していなければ、パケット料はあまり気にしなくてもよいはずです。

明日の01.00.04が無料かは分かりませんが・・・
前回はdocomoショップでSIMを借りたのですが、今回は自分のSIMで更新するという冒険をしてみるつもりです。今回も無料と信じて・・・

書込番号:13100322

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/07 00:01(1年以上前)

アップデート6/7のもの今してもできるわけ無いと思います
それと
アップデートですがスマホのメジャアップデートやソフトウェヤー更新ではできないこと
PCやドコモショップでできますのでやってくださいませ

書込番号:13100500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 自宅の無線LANにWiFiで繋がりません!

2011/06/06 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:53件

SH-03Cは自宅の無線LANにWiFiで繋がりません!(しばらくすると切断されてしまいます)

自宅の無線LAN(BUFFALOのWHR-G301N)にSH-03CをWiFi設定⇒WiFi簡単登録⇒AOSS方式にて接続したのですが、
しばらくは何回か接続できていたのですが、無線LAN親機がダウンして、まったく接続できなくなりました。
何回か親機の電源を入れ直しをしたり、AOSSで再設定したりするのですが、しばらくするとまた、同じような症状で繋がらなくなります。
スマートフォンは他にも日本通信のIDEOSを接続していたのですが、今までこのような現象は起こりませんでした。

自宅ではパソコン2〜3台を接続しているので、無線LANの親機がダウンしてしまうとパソコンも使えなくなり困るので
以前使っていた無線LAN(BUFFALOのWHR-G54S/P)を出してきて、SH-03C単独でAOSSで接続してみるのですがやはり同じような症状になります。

今までは何の問題も無くパソコン他の無線LANができていたのに、このSH-03Cを接続してから起こった現象で、何かの設定不備?不具合?があるのでしょうか?


書込番号:13098219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 17:37(1年以上前)

こんにちは、そうですね。SH-03Cで、自宅のWifi環境下(BUFFALOのWZR-AMPG300NH)だと、本体の再起動をたびたびしてましたね。
SH-12Cにしてから2週間経ちますが、再起動してないな。

ちなみに、SH-03CのWifi有効チャネルは11CHまでだそうです。参考までに。

書込番号:13098643

ナイスクチコミ!0


ss-sさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 17:40(1年以上前)

私もWHR-G301Nを使用して、SH-03Cをwifi接続しています。

多分同じ現象だと思いますが、wifi接続するとたまに親機側がエラーとなり
ダウンしてしまいます。

その際は親機を再起動して接続し直していますが、ちょっと諦め気味・・・。
今日も上手く繋がれば良いなって思いながら接続しています。

また、wifiの切断も失敗することがあります。
offにしています・・・って表示のまま変化なく、3Gになります。

buffaloからAOSSアプリが出ているようですが、アプリを使うのと使わないのでは、
何が違うの?って感じなので、試していません。。。

書込番号:13098650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 17:48(1年以上前)

BUFFALOのサポセン曰く、AOSSを使うとランダムにWifiチャネルを選択するので、出来れば手動でチャネルを設定をしたほうが安定するそうです。

書込番号:13098662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 18:28(1年以上前)

連投すいません。
明日のバージョンアップで改善されることに期待して…
今まで、さんざん待たされて、改善されていないなんてことは・・・・無いことを願うばかりで。

書込番号:13098803

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/06 18:29(1年以上前)

SH-03Cのはじめっから入っているWi-Fi機能使ってはだめです
エラーだらけです
容量は減りますがアプリダウンロードして使いましょう
私はWiMAXでPCスマホつないでおりますがアプリ入れる入れないでうんぜんのさのように変わりました
なのでアプリ入れてもだめならドコモショップにどないかしろって言うしか無くなります

書込番号:13098807

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/06 18:33(1年以上前)

AOSSやWPS方式でつながないほうがよくない?
無線で電波飛ばしてるなら
Wi-Fiネットワーク表示されるでしょ
それを使えば切れにくいですよ

書込番号:13098821

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 20:48(1年以上前)

無線LAN親機の機種は違いますが(BUFFALOのWHR-HP-GN)同様の症状で困ったます。
実家のNECの無線LANでは正常に使えていたのに残念です。
そのせいで最近はSH-03Cをほとんど使わずauのIS02ばかり使ってます。

書込番号:13099334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/06/06 20:58(1年以上前)

私もG301Nですが、特に問題もなく使えてますよ。

ただ、自動設定ではなく手動でで登録してます。

一度手動で設定されてはいかがでしょうか?

書込番号:13099375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/06/07 11:01(1年以上前)

色々とコメントありがとうございます。
コメントいただいた方法を試したいのですが方法が判りません。教えてください。


嘉孝 さんへ

@アンドロイドマーケットからAOSSアプリをダウンロードして試してみたのですが、結果は同じでした。(繋がらない症状が発生します。)

A今はBUFFALOのWHR-G54S/Pに繋いでいるのですが、WiFiネットワークで表示されるものに接続をしようとするとパスワード入力となるのですが、パスワードは何を入力したらよいのでしょうか?
(古い記憶ですがAOSSでは英数字のとてつもなく長い桁数(50桁以上?)だったような?・・・WHR-G54S/P無線LANのパスワードを探す方法がわかりません。)


イプップ さんへ

@WHR-G54S/P無線LANの手動でチャンネル設定する方法はどのようにしたらよいのでしょうか?

Aドコモショップへ行って、2.2へのバージョンアップをしてもらえば直るでしょうか・・・?



書込番号:13101690

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/11 17:02(1年以上前)

パソコン素人さん
@アンドロイドマーケットからAOSSアプリをダウンロードして試してみたのですが、結果は同じでした。(繋がらない症状が発生します。)

A今はBUFFALOのWHR-G54S/Pに繋いでいるのですが、WiFiネットワークで表示されるものに接続をしようとするとパスワード入力となるのですが、パスワードは何を入力したらよいのでしょうか?
(古い記憶ですがAOSSでは英数字のとてつもなく長い桁数(50桁以上?)だったような?・・・WHR-G54S/P無線LANのパスワードを探す方法がわかりません。)

1の件ですが
私はREGPON wifi KeepAlive使ってます
AOSSとうのアプリでなくてWi-Fiのアプリ使いましょう
2の件ですが
Wi-Fiの電波=ルーターなどから飛ばしてる電波
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fiネットワークの名前確認してつなげます
もしパスワード入れないといけなければ
ルーターの後に小さく書いてある暗号化キー(AES)を入れます(10〜20字ぐらいの英数字です)
Wi-Fiネットワーク名とパスワードが合っていればOKです
Wi-Fiの簡単登録は使わなくても簡単につながるので
電波がとどくかぎり(20mぐらい)切れません

書込番号:13118702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/11 21:04(1年以上前)

親機がどの機種かはわからないのですが、手動にしたら安定したとの報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=13107596/

私が使用しているAtermWR8700N PA-WR8700N-HPも同様に手動接続では安定しています。
自動は使っていないので、自動がどうなるかは分かりませんが。

自動接続ではなく、手動接続にすれば安定するかもしれませんね。

書込番号:13119580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/06/17 19:13(1年以上前)

コメント色々ありがとうございます。その後の報告です〜

数日前に、一度すべて初期状態に戻してからドコモショップへ行ってアンドロイド2.2へバージョンアップしました。

その後で、同じようにBUFFALOのWHR-G54S/P無線LAN親機に”WiFi設定⇒WiFi簡単登録⇒AOSS方式”にて接続しました。

数日様子を見ていますが、それから以降は切断されることもなく繋がっています。


結局は、初期状態に戻したことか? or 2.2へのバージョンアップか?

何が原因で繋がらなっかのかよくわかりません〜???









書込番号:13143481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

圏外通知の見方について

2011/06/06 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:2件

電源OFFの時や圏外時に通知されるサービスについて質問があります。
当方の寝室が圏外になる時が多々あり朝1番で必ずといっていい程通知が来ています。

掛け直したり把握するのに非常に便利なサービスではありますがタッチ操作のミスや途中で電源が落ちた場合には次の通知が来るまで確認出来ません。

説明書を読んでもこれといった見方が書いていないのですがいつでも確認出来る操作の仕方が分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:13098200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 18:55(1年以上前)

左下の三角のマーク→アプリの一覧が表示されたら「メッセージ(緑色のやつ)」で見られると思います。

書込番号:13098904

Goodアンサーナイスクチコミ!2


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/07 00:10(1年以上前)

みゃ〜〜さん
三角のが出てないとき見たいならどうすんのさ
それ聞いてると思うよ
三角でてるときは見れるのは知ってそうだし

書込番号:13100550

ナイスクチコミ!0


まのじさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/07 09:51(1年以上前)

みゃ〜〜さんがおっしゃってる
左下の三角マークとは、アプリ一覧アイコンの事です。
私は、みゃ〜〜さんの説明で『圏外通知』の見方が分かりました。
感謝します。

書込番号:13101487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 12:36(1年以上前)

まのじさん
フォローありがとうございます。
まのじさんのおっしゃる通り(左下の三角のマーク)とはアプリ一覧を表示するアイコンのことです。

書込番号:13101979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/07 18:16(1年以上前)

みゃ〜〜さん

分かりやすい説明ありがとうございます。
「メッセージ(緑色のやつ)」で確認する事が出来ました。
半年程度使用していて初めて知りました・・・
とても助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:13102954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OS2.2移行時に

2011/06/06 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:18件

移行のときにインストールしているアプリはどうなるのですか?
例えば2.1まで対応とか公表されているものとか?アラートとかあがるのですかね?

書込番号:13097628

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/06 12:58(1年以上前)

基本的には上位互換となりますので、2.1で作成されたものは2.2でも動作します。
今まで1.6で開発したものが、2.1のOSで動くのと同じ理屈です。

但し、基本であるので、アプリで独自に行っている処理(APIを介さない等)のために、動作しないというアプリもあるかもしれません。

2.1で開発されてたものは2.2のOSでは基本的に動くでいいと思います。
逆(2.2で開発されたものは2.1で動かない。インストールも出来ない)は出来ませんが。

書込番号:13098020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/06/06 13:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
基本に上位互換ということ理解しました。まあ暫くは様子見しますけど。

書込番号:13098159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)