LYNX 3D
- 1.024GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月3日発売
- 3.8インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 16 | 2011年6月20日 21:00 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年4月26日 19:36 |
![]() |
2 | 3 | 2011年2月16日 23:05 |
![]() |
3 | 3 | 2011年2月16日 09:49 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月15日 03:12 |
![]() |
0 | 5 | 2011年2月16日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
リュウドの外付けキーボード(USBタイプ・ブルートゥースタイプ)を
SH-03Cで流用することはできないでしょうか?
どちらも流用できないのはわかっていますが
なんとかできないでしょうか?
なければ諦めるつもりです。
0点

回答ありがとうございます。
RBK-500U
RBK-2100BTJ
です。よろしくお願いします。
書込番号:12661680
0点

キーボードがSPP対応なら使えますが、HIDのみの対応なら現状は使えないようです。
アプリで使えるようにするものがあるのですが、本機では無理でした。
詳細は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12344071/
それと、立て続けに質問されているようですが、ご自身で検索されてから質問した方がよいと思いますよ。
方法はキーワードを区切って検索ボタンを押すだけで誰でも出来る内容になっています。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=Bluetooth%81@%83L%81%5B%83%7B%81%5B%83h&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000165578&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0
型番が分かったようですね、では、マニュアルやYahoo等でSPP対応かHID対応かをご自身で調べてみてください。
自分で出来ることは自分でしたほうがよいですよ。
書込番号:12661730
0点

SH-03CにはUSBホスト機能はなく、USB接続でキーボードは使用できません。
また、一つ下のスレッドでも書きましたが、SH-03CはBluetoothのプロファイルHIDに対応しておらず、
Bluetoothキーボードは使用できません。
残念ですが、RBK-500U、RBK-2100BTJは、どちらも使用できません。
書込番号:12661872
0点

調べられることは調べましたがわからないので
それ以外にあるかと思い質問しました。
申し訳ありません。
キーボードはあきらめるしかないみたいですね。
この機種を使うならキーボードは新規購入するようですね。
書込番号:12676124
0点

OSのバージョンアップで対応すればいいんですが期待薄でしょうか?
エクスペリアでは非公式ながら対応しているのでうらやましいです。
SH-03Cではそういう事例がないので…。
書込番号:12998294
0点

>OSのバージョンアップで対応すればいいんですが期待薄でしょうか?
バージョンアップ後に、BlueKeyboardアプリを使って、HIDプロファイル対応のSKB-BT11Wで接続出来るか動作確認するつもりです。
期待はしていませんが、出来ればラッキー程度で・・・・
書込番号:12998584
0点

ありがとうございます。
私も手持ちのキーボードで確認してみます。
もし対応しないのなら買い替えるようです。
書込番号:12999600
0点

私もAndroid2.2になれば、エレコムの「TK-FBP017BK」とHIDで接続できるか試してみますね。
書込番号:13000901
0点

ドコモに問い合わせしたら2.2のアップグレードの中には
HIDには対応しないとのことらしいです。
Blue KeyboardやBlue input等ためしましたがダメです。
やはりエレコムに買い替えしかないのでしょうか?
書込番号:13087898
0点

>ドコモに問い合わせしたら2.2のアップグレードの中には
>HIDには対応しないとのことらしいです。
>Blue KeyboardやBlue input等ためしましたがダメです。
6/7にアップデートの噂があり、アップデート内容にプロファイルの追加対応はないかもしれませんが、「Blue Keyboard」はプロファイルがなしでも動かすためのアプリとなります。
2.1では動きませんが2.2でも動かない可能性が0ではないと思います。
私は動かないとは思っていますが・・・・
ただ、2.2になってから、私と以和貴さんがそれぞれ異なる機種のキーボードで動作確認しますと言っている訳ですから、その結果を待ってからでもよいのでは?
私はその日は忙しいかもしれないので、動作確認は早くてもPM08:00以降にはなると思います。
何か待てない理由でも?
待てないなら、明日にでも、SPP対応のキーボードを買えばよいと思います。
書込番号:13088056
1点

ありがとうございます。
こちらも動作確認してから購入を検討しようと思います。
キーボードは安くはないので…。
書込番号:13095014
0点

>バージョンアップ後に、BlueKeyboardアプリを使って、HIDプロファイル対応のSKB-BT11Wで接続出来るか動作確認するつもりです。
2.2にしてからマーケットで「BlueKeyboard」(作者:Elbrain)を検索してもアプリが出てきません。
2.1の端末では出てくるのですが、他の方は2.2でもマーケットに出てきますか?
書込番号:13104000
0点

まだ2.1ですがマーケットには出てきません。
消してしまったのでどうしようもなく困っています。
パソコンでは見れますがインストールできません。
書込番号:13104094
0点

やはり、Android 2.2では「BlueKeyboard」がマーケットに表示されませんね。
書込番号:13104857
0点

遅くなりましたが2.2にアップ後BlueKeyboardアプリを入れて
RBK-2100BTJで試してみましたが動きませんでした。
どうやら買いなおすようです…
書込番号:13156697
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
SH-03Cを購入予定のものです。
後継がSH-03Cになりそうですが、運用で外でたまに連絡用でメール
という運用を考えていますが、メール節約の方法がいろいろあり
どれを使ったらいいのか悩んでいます。
今までいろいろな方法を教えてもらいましたが簡単で確実な方法は
どれでしょうか?
あと、外付けキーボードが使えないので悩んでいます。
だめなら今あるT-01Aで使います。
0点

メールがSPモードかどうかでも違ってきます。どうしても3G未使用ではできないためパケットゼロに出来ません。
あとWi-Fiが使えない所ではネットを使えなくてもよいか?
もしダメな場合で3Gでブラウザを使うことがあるならパケット節約しても普通はマックスまでいきます。
ようは3G回線を使った分だけパケットが発生します。
書込番号:12661504
0点

回答ありがとうございます。
spモードメール
メール使い放題
で外では基本的にWEBはしません。
(T-01Aで実践していてパケット料金は掛かっていません)
バックグランド通信を止めたいので…
お勧めの止め方を教えてもらえれれば助かります。
書込番号:12661542
0点

APNdroidかQuick Settingsを使ってワンタッチで切り替えすればよいと思います
書込番号:12661635
0点

パケット代を節約するには、外でメールをする等の必要なとき以外は、
アプリの「APNdroid」を使用して、3Gデータ通信をOFFにすればよろしいかと思います。
【APNdroid】
http://andronavi.com/2010/03/13469
外付けキーボードについては、SH-03CはHIDに対応しておらず、
Bluetoothキーボードは使用できないと思った方がいいです。
なお、SH-03CはSPPに対応しており、SPP対応のBluetoothキーボードには、
ELECOMのTK-FBP017BKがありますが、日本語変換に難があるなど
満足のいく使用感は得られません。
書込番号:12661687
0点

Quick Settingsなどで3GをOFFにする。
メール通知(Free)を使ってメールが来たら3G
ONにして受信してすぐに3GをOFF
一番大事なのは、
バックグラウンドデータはOFFにしておくこと。
書込番号:12664829
0点

回答ありがとうございます。
普段は、データ通信をオフにしてメールが来たら3Gをオンにして受信するように
しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12676150
0点

私も普段は3Gオフで、メール通知が入った時だけ、3Gオンにしてメール受信しています。
ただし設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があるので、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:12940205
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
電話発信後に、操作ボタン(MENU・ホーム・戻る・電源)で画面移動しない方法ないですか。
通話中にボタンにさわっちゃうことがあり、こんなとき操作ボタンがきかねければいいと思います。
誤って発信してから、うっかり他の画面に移ったときにはパニックになっちゃいます。
どなたか操作ボタンがきかなくなる方法ご存じないですか。
1点

私も思います。
よい方法があればと思ってます。
書込番号:12659794
0点

現状では物理キーを無効状態にすることは、できないようですね。
問題の解決にはなりませんが、電話発信をしたときは、電源キーを押して画面をOFFにしていれば、
MENU・ホーム・戻るの物理キーは無効状態となるので、少しはリスクが軽減できるといった程度でしょうか。
書込番号:12661987
1点

みなさん
返信いただいた方、
ありがとうございます。
自分の中で解決とします。
SHメーカーさんに声が届くことを祈って!
書込番号:12666236
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
通常待ち受け時はスリープ状態にして使用しておりますが
電源を入れた状態の通常仕様画面の際に
背景画面やメニューの配置等はそのままなんですが
画面がちらついて見づらい時が有ります。
通常の画面が3Dの解像度で表示されているような感じです。
(横から見ると見づらいです。)
いつも起きる現象ではありませんが、1日に1回程度はおきます。
原因はわかりません。(特に設定等をいじっているわけでもありません。)
スリープ状態から電源をonした、ロック画面からその状態です。
ロック解除して、設定画面やブラウザ等を開いても同じ状態です。
もう1度スリープにして再度ロック画面を表示させても現象は改善されません。
ただし、再起動や画面を横にして再度縦にすると元に戻ります。
これは不具合なのでしょうか?
何か改善策とかあるのでしょうか?
ちなみに、世間で噂されている「うっすら現象」についても、確認できる時はありますが
今回のは「うっすら現象」とは別の現象です。
1点

返答になってませんが、同じ様な現象は1回だけあり。
電源ボタンでスリープから復帰させたきに、画面のアイコンが全て横揺れしていました。
電源ボタンでスリープ→電源ボタンで正常復帰し、この時1回しか起きていないです。
書込番号:12658908
1点

通常画面が3D表示のようになる不具合は希にあるようです。
頻繁に発生しているようなので、docomoショップへ相談されては如何でしょうか。
書込番号:12662410
1点

>たんたん007さん
>以和貴さん
回答ありがとうございます。
docomoへの相談も考えてはいるのですが
再現性が無く、その場で現象を見せることができないため
ためらっております。
書込番号:12663153
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
アプリを使ってバックアップするというのはどうでしょうか。
http://appliko.jp/review/318
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89+%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&meta=vc%3D
書込番号:12657035
0点

ありがとうございました。
紹介していただいたものが良さそうですね。
それと、同期をしなければジョルテの「データの入出力」からSDにバックアップとることが
出来ました。
書込番号:12657978
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
いつもお世話になっております。
今現在、使用しているマイクロSDの中身を16GBに移し替えたいのですが、こちらでみなさんの回答を読み、一からやってみたのですがどうしても出来ませんでした。
マウント後、マイコンピュータを開くとリムーバブルディスク(K)は出てくるのですが、ディスクを挿入してくださいと言われます。
前にi tunesの音楽を取り込む時も同じ方法で出来たのですが、今回は何故か出来ません。
リムーバブルディスクの中身が表示されないのですが・・・。
どなたか教えて頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
0点

本機とPCをUSBケーブルで接続後、通知バーを開く
USB接続→マウント
USB接続モードを切り替える→カードリーダーモード
上記で駄目なら、一からやってみた手順を書いてみては?
書込番号:12656197
0点

おっしゃられたようにやっています。
がリムーバブルディスクの中が見えません。
どなたか他の方で心優しい方教えてくださいませんか><
書込番号:12661731
0点

端末の再起動やSDカードの入れ直しは、されましたか。
また、ドライブ番号が「K」と大きい番号になっていますね。もし、USBハブに接続されているのであれば、
パソコン本体のUSBポートに接続してみて下さい。
ちなみに、パソコン本体にSDカードが使用できるカードリーダーや外付けのUSBカードリーダーはないのでしょうか。
書込番号:12662123
0点

以和貴 様
こんばんは<m(__)m>
親切丁寧なアドバイスをありがとうございました<m(__)m>
>端末の再起動やSDカードの入れ直しは、されましたか。
はい、してみました。
以前i tunes内に入っている曲は移すことができたのですが・・・。今回はリムーバブルディスク(K)に挿入してください、と表示されてしまいます。
>パソコン本体のUSBポートに接続してみて下さい。
USBハブは持ち合わせてなく、今回もパソコン本体のUSBポートに接続しており、デジカメ画像の取り込みも普通に出来ています。
>パソコン本体にSDカードが使用できるカードリーダーや外付けのUSBカードリーダーはないのでしょうか
パソコン本体に、micro SDが入れられる部分があります。(使ったことはないのですが。。。)
今、やっとUSBの接続部分を変えたら出来ました!!
以和貴さまありがとうございました><!!
書込番号:12662516
0点

以和貴 様
こんばんは<m(__)m>
親切丁寧なアドバイスをありがとうございました<m(__)m>
>端末の再起動やSDカードの入れ直しは、されましたか。
はい、してみました。
以前i tunes内に入っている曲は移すことができたのですが・・・。今回はリムーバブルディスク(K)に挿入してください、と表示されてしまいます。
>パソコン本体のUSBポートに接続してみて下さい。
USBハブは持ち合わせてなく、今回もパソコン本体のUSBポートに接続しており、デジカメ画像の取り込みも普通に出来ています。
>パソコン本体にSDカードが使用できるカードリーダーや外付けのUSBカードリーダーはないのでしょうか
パソコン本体に、micro SDが入れられる部分があります。(使ったことはないのですが。。。)
今、やっとUSBの接続部分を変えたら出来ました!!
以和貴さまありがとうございました><!!
書込番号:12662519
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)