LYNX 3D
- 1.024GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月3日発売
- 3.8インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 23 | 2011年1月30日 19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月30日 09:37 |
![]() |
2 | 1 | 2011年1月30日 09:16 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月30日 09:43 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月30日 23:57 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年1月29日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
こんにちは。
初歩的な質問で申し訳ありません。
今キャンペーンのSD が届きました☆
で移し変えたいのですが、現状パソコンがない状態なんですけど、移すことは可能ですか?
アストロで出来ますか?
0点

>で移し変えたいのですが、現状パソコンがない状態なんですけど、移すことは可能ですか?
>アストロで出来ますか?
アストロ等を使うことで、不可能ではありません。
データの容量次第ですが、
SDカードから本体へデータへコピー→SD入れ替え→本体からSDへデータを移動。
容量が多い場合(本体に入りきらない場合)は何回か繰り返し。
パソコンがあった方が手間ではありませんが、本機だけでも不可能ではありません。
書込番号:12581273
0点

うっきーさん。
ありがとうございます!
何度かやったのですが、
どこから本体コピー?引っ張るんでしょうか?アストロを使いこなせてません(涙)。
アホっぽい質問ご了承下さい(T^T)
書込番号:12581297
0点

>どこから本体コピー?引っ張るんでしょうか?アストロを使いこなせてません(涙)。
コピーしたいファイルやフォルダを長押しとか、画面上にある編集ボタンでもいいし。
やり方はいろいろです。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89+%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
書込番号:12581365
0点

本体メモリ(/ 以下)は通常read only属性でユーザーは新たにファイルやディレクトリの
作成はできなかったと思いますが、SH-03Cは書き込み権限が付いています?
書込番号:12581597
0点

>本体メモリ(/ 以下)は通常read only属性でユーザーは新たにファイルやディレクトリの
>作成はできなかったと思いますが、SH-03Cは書き込み権限が付いています?
権限があるフォルダと権限がないフォルダがありますので、権限があるフォルダ内で作業すればよいです。
アストロの場合はフォルダの右側にdrwとあるものが書き込みが可能な場所になります。
wがついてないdrのフォルダ内は書き込みが出来ません。
/sh_tmpフォルダ等、書き込み可能なファルダ内で作業すればSD内のフォルダやファイルを一時的にやり取り可能になります。
書込番号:12581661
0点

皆様、ありがとうございました!やはり書き込み出来ないので不可能とDOCOMOで言われました。だまって実家にいきパソコンで移行してきます。。。
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:12581741
0点

>/sh_tmpフォルダ等、書き込み可能なファルダ内で 作業すればSD内のフォルダや
>ファイルを一時的に やり取り可能になります
SH-03Cには書き込み属性の付いたディレクトリがマウントされているのですね。
名前からしてシャープ端末独自のフォルダのようですね。
どれくらいの容量でマウントされているのだろう。
書込番号:12581742
0点

>どれくらいの容量でマウントされているのだろう。
私の本体の空きは170M程度しかないので大きなものは確認できませんでしたが、
SDカードから100Mのファイルはコピー出来ました。
パリスちゃんさんは、やり方がわからなくてあきらめてしまったようですが・・・
書込番号:12581819
1点

うっきーさん
┐(´・c_・` ;)┌ えー!
出来るんですか?大変申し訳ないですが、詳しく教えてもらえませんか?
どうしても今すぐやりたくて。
実家に行けるのは来週になってしまうので。。。
図々しくて申し訳ないです。
てか、docomoさん。。。一体。。。
書込番号:12581837
0点

うっきーさん>
>私の本体の空きは170M程度しかないので大きなものは確認できませんでしたが、
>SDカードから100Mのファイルはコピー出来ました。
sh_tempと言うフォルダは / (root)直下にあるフォルダでしょうか?
とすると、端末の本体容量とは異なる領域だと思うので、sh_tempに大きなファイルを
コピーしても本体容量に影響はないかもしれませんよ。
本体メモリの容量は一般的には /data と言うマウントポイント以下のサイズが表示される
ので、それ以外のディレクトリにファイル等コピーしても、/data以下のサイズには
影響を受けないと思うので。
調べてみるとSH-03Cは本体ROMとして1GB積んでいるようですが、ユーザーが使用できる
領域(本体の設定などで確認できる本体メモリ容量)って300MB弱なんですよね。
それ以外に何に使っているのだろうと思っていましたが、/sh_temp 以下に100MBのファイル
コピーが出来たと言う事は少なくともこのマウントポイントに100MB以上は割り当てている
と言う事ですよね。
なんだか勿体ないような気もしました。
書込番号:12581880
0点

>出来るんですか?大変申し訳ないですが、詳しく教えてもらえませんか?
うまく説明できるかどうかわかりませんが・・・
チャットでも出来たらすぐなんですがね・・・
ファイルを選んだ後、編集からコピーを選択することはできましたか?
その後は、/sh_tmpフォルダへ移動して、貼り付けを行うだけです。
書込番号:12581882
0点

はい!
はい!
ただ、最後の張り付けが
わかりません。
Shtmp。。。?フォルダ?どこにあります?(笑)本当ごめんなさい。
書込番号:12581898
0点

>コピーが出来たと言う事は少なくともこのマウントポイントに100MB以上は割り当てている
と言う事ですよね。
>なんだか勿体ないような気もしました。
調べたところテンポラリに200M割り当てているようです・・・
書込番号:12581905
0点

>Shtmp。。。?フォルダ?どこにあります?(笑)本当ごめんなさい。
今はSDカードが見れる状態になっています。
画面の上の方に「上へ」というボタンがありますので、それを何回か押して
一番上に「/sdcard/......」となっているのが「/」となるまで押します。
そこにコピー可能な「sh_tmp」があります。あとはそこをクリックした後で貼り付けです。
あと一歩です。がんばりましょう。
書込番号:12581924
0点

言った通りに張り付けました。
で、新しいSD を入れて。。?何も?なりません?え?
書込番号:12582008
0点

>で、新しいSD を入れて。。?何も?なりません?え?
今は本体にコピーされた状態ですので、
次は本体から新しいSDへコピーする必要があります。
先ほどコピーしたフォルダ内のファイルをコピーして、/sdcardフォルダを選んだ後で貼り付けです。
書込番号:12582032
0点

やりましたし、言ってることわかりました!
が、何回やっても何も移せないです(;_q)
なんでだろう。、
書込番号:12582136
0点

>が、何回やっても何も移せないです(;_q)
どこまで出来ました?コピーの操作も貼り付けの操作自体は正常に操作できている感じですか?
操作は出来ているのに、何故かSDカードの中にファイルが表示されないということですかね?
左上の家のマークでもSDカードの中は見れます。
それでも見れないようならキャッシュの関係かもしれません。
タスク管理ソフトで一度アストロのタスクを終了させて、再度アストロを起動して下さい。
それで見れるようになります。
ほんともう出来たも同然のところまできていますよ。
今からしばらく外出します。1時間程度?
がんばって下さい。
書込番号:12582179
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

>メールなんですけど、見せたくないメールをフォルダに分けて、フォルダシークレットをかけることは可能でしょうか…
メールの種類はなんでしょうか?SPモードメールでしょうか?
もしそうなら唯一使えるのが公式のアプリだけなので、対応してなければ無理でしょうね。
アプリ自体にロックをかけて暗証番号を知らない人はアプリの起動を出来ないようにしてしまうとか。
http://androider.jp/?p=13465
書込番号:12580923
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
例えばウェブ上で
IDとパスワード入力窓が上下に並んでいる場合
入力窓をタップしないと入力出来ませんか?
ショップで実機にて体験してきましたが指でいちいちタップしないと
どうも入力移動が出来なかった気がします。
十字キーぽいものを常時表示するような設定はありますか?
入力窓を十字キーでタブ移動的な動作は出来ないのでしょうか。
結構不便に感じましたが皆さんはどうでしょうか?
またスマホのメリットはどんな事でしょうか?
iモード仕様のwebサイトが使用できなくなり
全てフルブラウザになってしまう事や
物理ボタンに慣れているガラケーからタップ入力に対してだいぶ嫌悪感があります。
そんな気持ちは払拭されるものでしょうか?
どうかスマホユーザーの皆さんのご意見をお伺いしたいです。
デザイン等この機種が気に入っていますが若干大振りな感じがしますが
使い勝手は良いですか?
長文失礼致しました。
0点

>入力窓をタップしないと入力出来ませんか?
入力するためにソフトキーボードを出す必要があるので、タップしないと無理かと・・・
>ショップで実機にて体験してきましたが指でいちいちタップしないと
>どうも入力移動が出来なかった気がします。
キーボードの右下に「次へ」というキーがありますので、次の項目へはそれでも移動出来ます。移動したいかどうかは本人しかわからないことなので、移動という操作はなんらかの方法で必要になります。
>十字キーぽいものを常時表示するような設定はありますか?
>入力窓を十字キーでタブ移動的な動作は出来ないのでしょうか。
>結構不便に感じましたが皆さんはどうでしょうか?
これは今の操作に違和感を感じたことがないので調べたことがありません。
知っている人がいればレスがつくと思います。
>またスマホのメリットはどんな事でしょうか?
ひとそれぞれだと思います。
私はPCで出来ることがかなり出来ることですね。
>iモード仕様のwebサイトが使用できなくなり
出来るようにする方法があります。すべてではありませんが。
それもアンドロイドの魅力なんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=12392073/
>物理ボタンに慣れているガラケーからタップ入力に対してだいぶ嫌悪感があります。
>そんな気持ちは払拭されるものでしょうか?
慣れの問題でしょうね。
>使い勝手は良いですか?
タッチはシートの対応で劇的に改善されたりするので問題ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12527473/
一般の方は関係ない世界ですが、まだルートを取得する方法が少なくとも私はわからないのでそこがちょっと不便ですね。
3/7予定でOSが2.2になるのでいろいろ改善されすでしょうが、標準ではWi-Fiテザリングが出来ないと思うのでそれもちょっと不便。
2/1のSPモードメールのWi-Fi対応でもSIMなしでWi-Fiでのメールが出来ないのは不便。
画面うっすらの不具合がある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12545465/
バッテリーの表示が10%単位にしかならない。
人それぞれ不便なことはあるとは思いますが、アンドロイドならどの機種でも概ね不便さはかわないですね。
不便さ<便利さという感じで私は満足しています。
書込番号:12580873
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
SH-03Cで、ツイッターの公式クライアントを使うと、いままでは写真をアップする際、Twitpic宛だとURLは短縮されず、そのままアップされましたが、昨日やってみたところ、URLが「TinyURL」方式で短縮されます。
が、自分はクライアントでは「Bit.ly」方式を選択しているのですが・・・
同じような症状の方、いませんか?
0点

>同じような症状の方、いませんか?
設定に依存するだけだと思いますが・・・
bitlyを使用するか、TinyURLを使用するかは自分で設定します。
以下を参照して下さい。
http://initial-m.net/articles/1_mobile/androidapp/twitter-official-app.html
操作に困ったら、画面長押しかMENUボタンで大抵は解決します。
書込番号:12580955
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
すみません、同様の症状にお困りの方がおりましたらおしえてください。
まず、LYNXをPCに同期させて音楽を取り込みました。
その後、音楽プレーヤーで音楽を聴いていたのですが、(Bluetooth使用)
ある日突然、アルバムが分裂したのです!
他にもアルバムアートが消えていたり、曲のタイトルが変わっていたり、
とにかくめちゃくちゃです。
直接microSDのファイルを確認してみると、特に分裂していることはなく、
音楽プレーヤーで表示させるとおかしなことになってしまいます。
一端音楽を削除して、再度取り込んでも、しばらくすると同様の症状があらわれます。
音楽プレーヤーが原因かと思い、色々ダウンロードして試してみましたが、その症状が現れると、どの音楽プレーヤーで再生してもアルバムが分裂しています。
同様の症状をご経験の方、または対処法をご存じの方いらっしゃいましたら
お知恵をお貸しください。
ちなみにDSに確認しましたが、原因はわかりませんでした。
0点

分裂というのが具体的にどうなっているのか文章でけではわかりにくいと思います。
正常な状態の画面と、分裂した時の状態の画面をアップロードしてみてはどうでしょうか?
解決が早いかもしれません。
書込番号:12580962
0点

予想できる範囲でお答えします。
もし分裂しているのが同じCDに複数のアーティストの曲が入っているものなら
WMPでアーティスト情報を修正すれば直ると思います。
曲のデーターベースは/sdcard/PRIVATE/SHARP/MTP/idb.dbで管理されています。
mp3tag編集ソフトで修正が可能です。
書込番号:12581277
0点

†うっきー†様
アドバイスありがとうございます。
そうですね、言葉だけだとうまく伝わりにくいですよね。
あいにく分裂した音楽は削除してしまって、今のところは正常なので、
同様の症状がでたら写真をUPしようと思います。
ちゃちゃうさぎ様
アドバイスありがとうございます。
取り込んだ音楽は購入したCDでアーティスト情報も同じなのですが、
それが突然分裂してしまうのです。
12曲入りの1枚のアルバムが、10曲と2曲に分裂して、2枚のアルバムとして表示されてしまいます。
まさか音楽プレーヤーでこんなに苦労するとは・・・残念です。
書込番号:12584693
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

先頭とはどこでしょうか?
タブの先頭は「あ」で最後は「A」と「他」です。
「他」に登録されるということでしょうか?
姓に登録した名前で分かれるようなので「姓」を入れてないのでは?
もしくは表示が「あ」「か」・・・になっていないのでは?
電話帳の右上の方(虫眼鏡の左)にある「あ」という文字が書かれてあるところをタップしてみてください。表示が切り替わります。
書込番号:12578386
0点

新しく登録してメールをする時、宛先入力方法を「電話帳から選択」の時「こ」で始まる姓なのに「あ」より上のアドレスに来ます。
書込番号:12578510
0点

>新しく登録してメールをする時、宛先入力方法を「電話帳から選択」の時「こ」で始まる姓なのに「あ」より上のアドレスに来ます。
SPモードメールを使用中の話でよろしいでしょうか?
過去の書き込みにまったく同じ内容で解決方法が書いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12409618/
書込番号:12578681
0点

普通のケータイではフリガナが半角カタカナで入力されていたのに対し、この機種で新規登録すると全角ひらがなになっています。これが原因で、並び替えたときに同じ読みでもひらがなで入力されたものがカタナカのものより先に来てしまうようです。
アドレスを新規登録するときにフリカナを今まで通り半角カタカナで入力すれば問題なく並んで表示されます。そのままだと全角ひらがな固定になるので、スパナマークをタップして半角カタカナを選択してから入力してみてください。
書込番号:12578786
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)