LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メールについて

2011/01/16 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:8件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

メール受信時に音やバイブは動作してるのですが、画面は着信同様につかないのでしょうか?
最初に購入した時はついてたような気がしたもので

解る方いましたらお願いします

書込番号:12516051

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/16 08:57(1年以上前)

メールはSPモードメール、gmail、その他ありますが、どれでしょうか?

メール受信に使っているアプリはなんでしょうか?

書込番号:12516247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/16 09:30(1年以上前)

SPモードメールの場合は使用したことがないので分かりませんが、標準で出来ないのでしたら
アプリで可能なようです。
NoLEDというアプリがあるようです。本機で動作するかは知りませんが・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12384721/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12147844

書込番号:12516355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2011/01/16 10:50(1年以上前)

返信ありがとうございます

うっきーさん、spモードメールです

書込番号:12516680

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/01/16 11:18(1年以上前)

確かにメール受信時に画面オフだと画面がオンにはなりませんね。

>最初に購入した時はついてたような気がしたもので

これは気のせいでしょう。

でもLEDである程度は確認できますので、そう気にする必要もないのではないでしょうか?
電話の着信はすぐに確認する必要があるので、画面がオンになりますけどね。

書込番号:12516803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2011/01/16 11:22(1年以上前)

やっぱり気のせいでしたね
ありがとうございました

書込番号:12516835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DL中にスリープ?

2011/01/16 03:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 11jackさん
クチコミ投稿数:6件

購入したてのビギナーです。
ソフトをダウンロード中に、スリープ状態になってしまいました。
ボタン(一番右)で復帰後、なんとか継続できて、無事成功したのですが、
なんだか気持ちが悪くて、心配です。これで大丈夫なのでしょうか?

また、16GBのマイクロSDをフォーマット中にも同じ症状でした。
これも、無事使えてますが、なにか設定に問題ありなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12515687

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/16 08:39(1年以上前)

「MENUボタン→設定→サウンド&画面設定→バックライト点等時間」を確認して下さい。
15秒とかになってませんか?
画面を触っていないと15秒で画面表示が消えます。

「Screeblライト」というアプリを使うと手で持っている(本体が傾いている)と
画面が消えないようにするアプリなどもあります。

書込番号:12516187

ナイスクチコミ!1


スレ主 11jackさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/16 09:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
設定は30秒にしてあるのですが、
DLやフォーマットなどの作業中は例外かなと
思ってました。私の様なDLの仕方でもよかったのでしょうか?
そのときだけ、設定を長時間にするのも面倒ですよね。
みなさんはどのようにされてるのしょうか?

アドバイス頂いたソフトも検討してみます。感謝。

書込番号:12516310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/16 09:38(1年以上前)

>みなさんはどのようにされてるのしょうか?

手動でスリープにしたい人は2分、10分、30分あたりに設定して、
スリープにするしたい時は、電源ボタンを短押し。
(手動でスリープし忘れても指定時間でスリープへ移行する)

自動でスリープにしたい人は「Screeblライト」を入れて15秒。
(使用している間,正確には手に持っている等傾いている間はスリープにならない)
(テーブルの上におけば、勝手にスリープ)

こんな感じで運用していると思います。


書込番号:12516376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 11jackさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/16 10:51(1年以上前)

設定を10分にして、使ってみることにします。
だいたい、30秒とかだと、うっといですよね。
ありがとうございました。

書込番号:12516686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/16 11:27(1年以上前)

既に解決済みですが、
ダウンロード中でも画面は消灯しますが、厳密にはスリープには入らないですよ。
ダウンロードサービスが動作中は画面消灯していてもダウンロードは
継続されます。
タスクマネージャーアプリを使っている場合は落とされる可能性はありますけど。

書込番号:12516860

ナイスクチコミ!1


スレ主 11jackさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/16 12:09(1年以上前)

ありがとうございます。
そういうことだったのですね。
これで、安心致しました。

書込番号:12517031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな使い方はありでしょうか?

2011/01/15 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:104件

ランニングコスト節約のため
 ・ガラケー (docomo SIM) 通話用
 ・SH-03C (b-mobileSIM U300) 通信用
の2台持ちで使用しています。

2台持つのがいやなので次のような方法で1台持ちにしたいと思うのですが
似たような事をやっている人はいませんか?

b-mobile WiFi(BM-MF30) (b-mobaileSIM U300)
SH-03C(docomo SIM)で3Gデータ通信をOFF
SH-03Cはb-mobile Wifi経由でネットに接続
ガラケーはさようなら

5000円以内で通信も通話もできるようになると思います。
BM-MF30を購入しなければならないので微妙ですが・・・。

書込番号:12514529

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 23:15(1年以上前)

>b-mobile WiFi(BM-MF30) (b-mobaileSIM U300)
>SH-03C(docomo SIM)で3Gデータ通信をOFF
>SH-03Cはb-mobile Wifi経由でネットに接続

ほぼ同じ構成で使用できることを確認しています。
違いは本機にSIMを刺していないため電話が使えないことです。

ですので、私が検証した環境+SIMになるわけですから、まったく問題ないと言ってよいとおもいます。

書込番号:12514596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 23:22(1年以上前)

強いて言えば、SPモードメールをどうしても使う必要があるのでしたら
Wi-Fi対応になるまで待ってから移行した方がよいと思います。

SPモードメールの制限は御存知かとは思いますが、他の方のために一応・・・

書込番号:12514648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2011/01/17 00:41(1年以上前)

†うっきー†さんレスポンスありがとうございました。

もう少しお財布と相談してから実行します。

書込番号:12520825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dについて

2011/01/15 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:12件

アプリでYouTubeなどからダウンロードした動画は3D表示出来るのでしょうか?

書込番号:12514489

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 23:09(1年以上前)

見れるようですね。
http://fromg2s.blog102.fc2.com/blog-entry-4.html

不明なことがあれば検索すれば情報がみつかることが多いです
http://search.yahoo.co.jp/search?p=YouTube+SH-03C+3D%E8%A1%A8%E7%A4%BA&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&meta=vc%3D

書込番号:12514545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/16 14:15(1年以上前)

すべての3D動画を見られるわけではありませんが、2D表示させたときに左右2画面に縦に長く画像が表示されるものは、
内蔵のアプリで正常に3D表示ができると思います。

書込番号:12517598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/18 00:26(1年以上前)

以下のレビューも参考になりそうです。
http://get.nifty.com/cs/catalog/get_topics/catalog_110117000041_1.htm

最近左右の視力を同じにするように眼鏡を新調しようか真剣に検討中です。
左右の視力が違って3D見れないのはつらいというか、もったいない・・・

書込番号:12525243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/19 12:17(1年以上前)

>最近左右の視力を同じにするように眼鏡を新調しようか真剣に検討中です。

本日眼鏡屋行ってきました。
遠い距離であれば左目を右目の視力まで矯正できることは可能でしたが、近い距離の場合は右目の視力まで持っていくことが出来ませんでした。

みなさんのように3Dを堪能できないのがくやしいです;;
眼鏡屋さんに3Dを見せたら、びっくりしていました。

3Dを堪能できる人がうらやましいです・・・・

書込番号:12531074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/01/26 12:04(1年以上前)

回答して頂きありがとうございます!
助かりました!

書込番号:12562991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

メール設定について教えてください!

2011/01/15 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 zukunnさん
クチコミ投稿数:7件

PCのメールアカウントの設定方法なのですが、何度やってもうまくいきません。「セットアップできません。サーバーに接続できません。」とエラーになってしまいます。プロバイダはソフトバンクであり、@ybb.ne.jpの場合、「アカウントのタイプ」は、POP3、IMAP、Exchangeのどれなのでしょうか? また、ポートは110のままで良いのでしょうか? お分かりになる方、お教えください! 宜しくお願い申し上げます。

書込番号:12513366

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 20:07(1年以上前)

ybb.ne.jpということはYahoo!BBだと思います。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-37.html
ポート番号は587と書いていました。

初心者のために、プロバイダーでは基本的なヘルプがありますので、
そちらを参照した方が解決ははやいと思います。

書込番号:12513416

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/15 20:16(1年以上前)

SH-03CでYahoo!BBのメールを送受信したいということであれば、
こちらが参考になると思います。

メールソフトで送受信するには(Yahoo! BBメールアドレスの場合)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-35.html

書込番号:12513450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/15 20:20(1年以上前)

>@ybb.ne.jpの場合、「アカ ウントのタイプ」は、POP3、IMAP、Exchangeの どれなのでしょうか?
既に説明リンクが提示されていますが、受信サーバーはPOP3、
送信サーバーはSMTPです。

>また、ポートは110のま まで良いのでしょうか?
POP3サーバーのポートは110、SMTPサーバーのポートは587を
設定すればよいと思います。

書込番号:12513467

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 20:24(1年以上前)

>ポート番号は587と書いていました。

こちらは送信(SMTP)の方で受信(POP3)は標準の110でよいみたいですね。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-42.html

とりあえずヘルプを読んでがんばってみて下さい。

アカウント情報はご本人とプロバイダーしか知りませんので、ヘルプを見てもつながらない場合は
プロバイダーに設定情報(おそらくIDかパスのどちらかが違う)を問い合わせした方がよいと思います。

その前にパソコンで接続できるか確認してみてもよいと思います。
本機の問題でないことを確定させるためにも。

書込番号:12513481

ナイスクチコミ!0


スレ主 zukunnさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/16 12:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
設定出来ました。

「セキュリティーの種類」はどれにしておくのが良いのでしょうか?
「なし」、「SSL」、「SSL(証明書をすべて承認)」、「TLS」、「TLS(証明書をすべて承認)」とあるのですがどの様な違いがるのでしょうか?
また、「サーバーからメールを削除」はどの様なことなのでしょうか?

初歩的なことですみません。
お分かりになる方、お教え下さい。

書込番号:12517257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/16 13:27(1年以上前)

>初歩的なことですみません。
>お分かりになる方、お教え下さい。

別のスレッドを立てられたようですので、そちらの方に回答しておきました。
基本は分からないことは、分からない単語(キーワード)をスペース区切りで検索です。

書込番号:12517408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/16 13:28(1年以上前)

セキュリティの設定はサーバー側の仕様に依存するので、指定がない場合は
無しの設定で問題ありません。
サーバー側からメールを削除は文字通り、SH-03Cでメール受信、
もしくは受信したメールを削除した場合にサーバーからも削除するかどうかの
設定です。
別のPCでもメール受信するケースがあるなら削除しない設定にしておいた
方がよいです。

書込番号:12517414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルWi-Fiにした場合

2011/01/15 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

現在、モバイルWi-Fiを検討しています。

spモードメールは、spモードでしか取れないのは分かっています。
2月にWi-Fiでも取れるようになるという情報は聞いていますが、
どのような方法で提供されるのかは分かっていません。

それは分かった上で、ですが。

spモードを解約して、モバイルWi-Fiに変更した場合、どのような
サービスが使えなくなるでしょうか?

近所のドコモショップで聞いても、あまり詳しくないようで、よく
分からない状況でした。

むしろ、この板の方が詳しい方がおられるのではないかと思い、
質問させていただきました。

アプリなどで、何か制限が出てきますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12512299

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 16:06(1年以上前)

>spモードを解約して、モバイルWi-Fiに変更した場合、どのような
>サービスが使えなくなるでしょうか?

どのモバイルWi-Fi(型番)とどこのSIMを使うことにするのか
書かれていませんので誰も答えれないのは当然だと思います。
ドコモの方が答えられないのは当然だと思います。
ドコモの方に限らずですが・・・・

spモードを解約した場合はspモードで受けられるサービスがすべて使用できなくなります。
当然ですが・・・

モバイルWi-Fiにした場合は、そのモバイルWi-Fiで出来ることが出来るようになります。
ご使用予定のメーカーサイトで確認されれば分かると思います。
使用できるSIMとかに制限がある場合がありますので要確認です。


>アプリなどで、何か制限が出てきますでしょうか?

どこのSIMを使うかによると思います。
以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12507336/

書込番号:12512355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/01/15 16:20(1年以上前)

†うっきー†さん、レスありがとうございます。

検討しているのは、ドコモの、HW-01CかBF-01Bです。

Wi-Fiだと、自宅の無線LANやFONなどと同じように、どこのメーカーで
あっても同じものだろうと思い、機種限定の何かがあるとは思っていま
せんでしたので、型番は必要ないだろうと思っていました。

という事になると、Wi-Fi機器によって、できる事とできない事があると
いう理解になるのですね。

ドコモショップで聞いたのは、ドコモショップに置いてある上記の
2種類での事です。

書込番号:12512411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/15 16:25(1年以上前)

spモードで提供されるサービスはすべて受けられなくなります。

- APNとしてのspモードの利用
- spモードメール
- spモードコンテンツ決済
- その他spモードとして提供されるサービス

spモードメールがWiFi環境で利用できるようになっても、アカウントがなければ
利用は出来ないのでspモードメールを利用する場合はspモード契約は必要です。

書込番号:12512435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/15 16:28(1年以上前)

・iモード契約がなければiモードのメールアドレスが使えなくなる
・コンテンツ決済サービスが使えなくなる

いまのところ、SPモード解約でできなくことはこれぐらいじゃないですかね。

ちなみにですが、wifiにしてSPモードは契約だけ残すというのが良さそうな気もしますが・・
SPモードの基本料だけ払う感じですね。
それであればwifi対応後もそのまま使えます。
通信はwifiの方で持てばいいわけですし。

書込番号:12512447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/01/15 16:42(1年以上前)

バーテックスさん、文明さん、レスありがとうございます。

なるほど・・・

spモードを解約すると、当然ながらspモードメール自体が
使えなくなるんですねぇ〜

こんな単純な事を見落としていました (^^;

spモードを単純に解約という訳にも行きませんね。

コンテンツ決済とか、spモードとして提供されるサービスとか、
どの程度使うかというのも考慮が必要ですね。

ありがとうございました。

iPod touchも常時接続できるから、モバイルWi-Fiにしたら
色々と便利かなと思ったのですが、しばらくはこのまま使う
事にします。

書込番号:12512494

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/15 16:49(1年以上前)

>という事になると、Wi-Fi機器によって、できる事とできない事があると
>いう理解になるのですね。

Wi-Fi機器という表現が親機(ルーター)のことであるという前提で。

主な違いとしては使えるSIMの制限と接続台数だと思います。
出来ることや制限はホームページで大体は確認できると思います。
何か不明点があれば購入を検討している機器の掲示板で聞かれるとより詳しい情報が得られると思います。その機器を使用されている方がいますので。

検討されている2機種であれば
docomoSIMを使う、本機のみを接続するという前提であれば、今現在Wi-Fiで出来ていることはすべて出来ると思ってよいと思います。

書込番号:12512522

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)