LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー機能

2011/01/13 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:37件

お尋ねします。
標準の電話機能では呼出中の状態からスピーカー状態にできないですよね?
アプリでできるものってご存知ないでしようか?
通話中になってからだとスピーカーもマイクオフもできるのに。
通話中になってからだと、ちょっと待ってねと断らなきゃいけないのが煩わしいのです。

書込番号:12503986

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/13 21:25(1年以上前)

呼び出し中ということは、こちらから用事があって電話をかけるということですよね?
こちらから電話をかけておいて「ちょっと待ってねと断らなきゃいけない」というのがどういう状況なのか理解出来ませんでした。

両手で何らかの作業をしながら電話を使いたいという状況ということでしょうか?
もしそうならBluetoothのハンズフリーなどがよいと思います。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=SH-03C+%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

検討違いでしたら無視して下さい。

書込番号:12504442

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/13 22:32(1年以上前)

味覚ドットコムさん

仰るとおりです。
通話中だと端末を耳に当てているので、一端離してからスピーカーに切り替えることになり、
僅かな時間ですけど会話が中断するので、やはり一言断りを入れるのが礼儀ですね。
味覚ドットコムさんも書かれているように、ダイヤル発信中にスピーカーへの切り替えができません。
相手が電話に出たときは、画面表示が「発信中」から「通話中」になりますので、
そのときにスピーカーに切り替えるぐらいしかできないと思います。

書込番号:12504911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/01/13 22:32(1年以上前)

うっきーさん、書き込みありがとうございます。
利用シーンは複数人で相手と会話する、電話会議の場合なんかです。HT-03Aの時は出来てたんです。ハードで決まるのかOSバージョンで違うのかわからなくて。
Bluetoothだと片耳ずつヘッドフォンはめて出来ないことないですが男同士だとちょっと。。。そんな感じです。

書込番号:12504915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/01/13 22:46(1年以上前)

以和貴さん、書き込みありがとうございます。
そうですか、ざんねんです。まあ、エチケット的に相手にスピーカーにしてるからねとか、複数で聞いてるからねと断るのが正しいかもしれませんね。

書込番号:12504997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/13 23:01(1年以上前)

なるほど2台以上の携帯を同時に使うということですね?
何人くらいでしょうか?
ご自身も入れて5人まででしょうか?

本機では自己責任(マーケットからの入手以外)になりますがskypeを使うことが出来ます。
他の全員がskypeが利用できる環境ならskypeで複数(おそらく5人まで)での通話が可能になると思います。
電話代も無料ですし。全員スマートフォンは難しいかもしれませんが・・・

書込番号:12505109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/01/13 23:22(1年以上前)

うっきーさん、書き込みありがとうございます。
ちと違います、1対1の電話会議で1台のLYNXをスピーカーモードにして複数人で相手と会話している状態です。説明ヘタでしたね、すみません。

書込番号:12505235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/13 23:31(1年以上前)

味覚ドットコムさん>
>ハードで決まるのかOSバージョンで違う のかわからなくて。
GalaxySの場合は発信中からスピーカーホンに切り替えることが出来ます。
Xperiaも発信中からスピーカーホン設定が出来るようになっているので、
おそらく出来ると思います。
私のXperiaには今b-mobileがささっているので実際には発信後に切れて
しまいますが、操作は出来ていました。
なのでSH-03C固有のようです。

>なるほど2台以上の携帯を同時に使うというこ とですね?
そうではなくて、1台の端末を複数人数で囲んで、電話会議システムのように
利用する場合のことを行っていると思います。

書込番号:12505274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/14 00:19(1年以上前)

>>なるほど2台以上の携帯を同時に使うというこ とですね?
>そうではなくて、1台の端末を複数人数で囲んで、電話会議システムのように
>利用する場合のことを行っていると思います。

あああ。そうですね。思いっきり勘違いをしていました。

書込番号:12505524

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/14 00:57(1年以上前)

これなんかどうでしょう。

http://octoba.net/archives/20100719-upsounddown-android-760.html
 UpSoundDown
一度入れてましたが、結局使ってないので試してませんが(^_^;)

書込番号:12505678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/01/14 21:37(1年以上前)

バーテックスさん、ハードですか。たまに発信中の表示のまま、通話状態になる接続先があり、そんな時にガイダンス操作があったりして、混んでると尚更で携帯置いたまま待ちたいんですよ。残念です。
情報ありがとうございました。

望見者さん、書き込みありがとうございます。
早速試してみました、上下逆さま起動モードで。
うまく切り替わりました、ちょっと待ってねと断らなくてもいいタイミングで。これでなんとかなりそうです、ありがとうございました。

書込番号:12508825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

電話をかけるとき

2011/01/13 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 胸波さん
クチコミ投稿数:36件

今までの携帯電話の場合の手順
(相手先の名前が「ハル」とします。)

1:携帯をあける(二つ折りとして)
2:十字キーの下を1回押す
3:「6」X1
4:「9」X3
と、手間で言えば4回。キー操作で言えば5回+発信ボタン=6回のボタン操作で発信できます。

本スマートフォンの場合

1:電源入れる
2:フリックでロック解除する
3:電話アプリ起動
4:「人アイコン」クリック
5:検索アイコン(虫眼鏡)クリック
6:「は」クリック
7:「ら→る」フリック
8:候補を選択クリック
9:電話発信ボタンクリック
10:発信ボタン(大)クリック


て・・・・手間で仕方ないです。
しかも画面の反応を待たないとレスできないのも時間がかかる原因。
(携帯ならレス先行で後で液晶遅れてきても操作できましたが)

会社で急ぎものを電話で確認する時なんか相手を呼び出すまでに何十秒もかかる事も。
(今までの電話だったら数秒以内に発信できた)

他の方法として何か良い手段ありますか?

書込番号:12503865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/13 19:47(1年以上前)

頻繁にかける相手ならショートカットを貼り付ければ
ワンタッチまたはツータッチでかけれますよ。

1:電源入れる
2:フリックでロック解除する
3:ショートカットをクリック

ツータッチでも4までです。

書込番号:12503971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/01/13 19:52(1年以上前)

私は、
2:フリックでロック解除する
を省略するために、No Lockを入れています。

http://jp.androlib.com/android.application.org-jraf-android-nolock-ABFD.aspx

頻繁にかける所は、コールWでデスクトップに置いています。

http://jp.androlib.com/android.application.sak-callwidget-qEiA.aspx


その他は、電話の形態が違うので慣れるしかないと思っています。
さすがに、ガラケーのような訳にはいかないかも・・・

書込番号:12503990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/13 19:54(1年以上前)

アンドロイドマーッケトから無料アプリ「g電話超」をインストールしていかがでしょうか?

Gmailの連絡先はパソコンでグループ分けしてあるのが、前提です。

待ち受け画面にg電話超のショートカットを配置して、タップするとグループ名が出てくるので

グループをタップして、後はスクロールして目的の人を選んでタップすると電話出来ますが。

あまり、一つのグループに沢山の人を配置しないのが、良いと思いますけど。

いちいち検索で無く、スクロールすると、相手が出てくる位に収めると良いと思います。

書込番号:12503998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/01/13 19:55(1年以上前)

横レス、すみません m(_ _)m

たかぽんどっとこむさんのレスを見ると、コールWなんて
要らないんですね・・・(^o^;

そっちにしよう。

たかぽんどっとこむさん、ありがとうございました。

書込番号:12504000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/13 19:55(1年以上前)

>1:電源入れる
>2:フリックでロック解除する

「No Lock」というアプリを入れれば、この操作が一度ですみます。

アンドロイドなのでカスタマイズすればよいと思います。

書込番号:12504004

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/01/13 22:30(1年以上前)

そもそもガラケーと比べることがナンセンスな様な…(^_^;)

電話を掛けるにしても、連絡帳をショートカットに貼り付けて、そこからタブ操作で簡単に掛けることは出来ますけどね。

>1:電源入れる
>2:フリックでロック解除する

この操作はどのスマホでも同じだと思います。iPhoneでもね。

書込番号:12504897

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/13 23:29(1年以上前)

通常は自動消灯までの時間が最大で30分までしか出来ないので、
常時点灯のアプリを使用して電話のショートカットのアプリを使えば、
常にワンクリックで電話することが可能です。
実運用に向いているかは度外視ですが・・・

実運用を考えるなら、「No Lock」とショートカットを使っての
2クリック(ボタンクリック+画面クリック)でしょうね。

書込番号:12505264

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/13 23:35(1年以上前)

1:電源入れる
2:フリックでロック解除する
3:電話帳アプリ起動
4:検索アイコン(虫眼鏡)クリック
5:「は」入力
6:候補を長押し
7:発信をクリック

No Lockでもう一手間減るかな?

書込番号:12505300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/01/14 14:49(1年以上前)

10件限定ですが、QuickDialというアプリというのがあるみたいです。

書込番号:12507364

ナイスクチコミ!0


スレ主 胸波さん
クチコミ投稿数:36件

2011/01/14 15:40(1年以上前)

アプリ上で変更できるんでしたか。

電話もアプリの一つなんですね、言われてみればそうかーと思いました。

有難うございました。

書込番号:12507494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメールについて

2011/01/12 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 亜梨実さん
クチコミ投稿数:32件

スマホデビューしたものの、全く使いこなせず……古い機種を使ってます。。。
分からない事があるので、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m
@前の携帯からSDカードにコピーしたデコメ絵文字やデコメピクチャを使いたいのですが、たどり着くまでに4つくらいファイルを開けないといけないので、とても時間がかかってしまいます。本体に入っているデコメのようにすぐに表示する方法はありますか?
また、本体のデコメは選ぶ時に大きさが変えられるのですが、SDカード内のデコメは拡大されてしまってます。。。大きさを小さくしたり、動いてる状態で選べるように出来ますか?
A前の携帯には2GBのSDカードまでしか入らなかったのですが、リンクスでは16GBのSDカードを使いたいんです。そういった場合、前の携帯に入っているデコメ絵文字や画像、音楽などはどうすればリンクスで使える(見れる、聞ける)ようになりますか?
(2GBのSDカードにコピーしたものを本体に移す事が出来れば…)

初歩的な事?ばかりでスミマセン(>_<)パソコンが日常的に使える状態ではないので、パソコンを使わずに出来る方法があれば特にお聞きしたいです!ヨロシクお願いします!!

書込番号:12498235

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/12 17:10(1年以上前)

1.SDカードのdownloadフォルダに絵文字等をコピーすればよろしいかと。
大きさやアニメーションについては、spモードメールが対応しない限り無理だと思います。

2.パソコンで、2GBのSDカードから16GBのものに、そのままコピーで構いません。
パソコンが使用できない場合は、docomoショップへお願いすれば如何でしょうか。

書込番号:12498734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 亜梨実さん
クチコミ投稿数:32件

2011/01/12 19:29(1年以上前)

以和貴さん、返信ありがとうございます(≧ω≦)
ドコモショップに持っていったらやってくれるんですね!近々持って行ってみます♪
…ちなみにSDカードのdownloadフォルダにコピーとは、どうやればいいんでしょうか?
今、色々試してみたんですが分かりませんでした。。。
本当に初歩的な事ばかりでスミマセン(>_<)普段、パソコンは全く使わず携帯しか使ってないので…使い方も分からず、スマホにした事を後悔してます(T_T)
何か攻略本?みたいなのがあれば是非教えていただきたいですm(__)m

書込番号:12499250

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/12 22:55(1年以上前)

亜梨実さん こんばんは

パソコンが日常的に使用できないとのことですので、アストロファイルマネージャを用いた方法で説明します。
まず、アストロファイルマネージャをマーケットからインストールして下さい。
【アストロファイルマネージャ】
http://androider.jp/?p=5334

次にアストロファイルマネージャを起動させ
\sdcard\private\docomo\decoimg
の中にあるファイルをすべて選択しコピーします。(絵文字はこのフォルダに保存されていると思います。)
選択方法は、MENU→編集→すべて選択
続いて、上部のアイコンの「コピー」をタップします。
\sdcard\download
のフォルダを選び、上部のアイコンの「貼り付け」でコピー完了です。

書込番号:12500388

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/12 23:01(1年以上前)

追伸です。

「コピー」の代わりに「移動」でも構いませんが、うまくコピーできたことを確認してから、
必要に応じて元ファイルを削除すればいいと思います。

書込番号:12500426

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜梨実さん
クチコミ投稿数:32件

2011/01/13 00:07(1年以上前)

以和貴さん 詳しくご説明いただきありがとうございます(≧▼≦)
すごく分かりやすく教えていただいたので、私でも出来そうです♪
ドコモショップに行って新しいSDカードになったら、即チャレンジしたいと思います!
本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:12500841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

16GBプレゼント

2011/01/12 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

microSDHC 16GBプレゼント(先着50000名)

購入してすぐに応募しているつもりなのですが、この件が
どうなっているか、ご存知の方はおられますでしょうか?

いつごろ発送なんて、当時はすぐに発送されるのだろうと
思っていたので注意していませんでした (^o^;

書込番号:12497813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/12 13:38(1年以上前)

じょばんにさん、こんにちは!

確か、今月末か2月末くらいからの発送とどこかで見た事があります。
曖昧な回答で申し訳ないですが、とりあえず、現状ではまだ発送されていないと思います。

ご参考までに・・・。

書込番号:12498078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/01/12 13:55(1年以上前)

ぎんじ@ステップZさん、早速のレスありがとうございます (^^

そうですか、やはりまだ発送時期ではないのですね。
ネットで検索しても、発送時期に関する情報が見つからなかったので。

何となく音沙汰無しですし、話題にも上らないので少し気になって
いたのですが、安心してもう少し待ってみることにします。

ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:12498126

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/12 15:16(1年以上前)

いつ頃買われたんですか?SHは、いつもこのキャンペーンしていますが
なかなか当たらないですよ。今回は特に予約が多かった様なので
数日経って買っていたら、多分・・・・(僕は過去2度ほど出しましたが外れました(T_T) )

書込番号:12498351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/12 15:26(1年以上前)

念の為・・・

望見者さんがおっしゃられている抽選に関しては、背面カバーの事かと思われます。

http://galapagossquare.com/?p=5835

SDカードは先着5万名にプレゼントになります。どのタイミングで申込み終了したかは分りませんが、「2010年12月13日(月)24:00までまたは先着5万名様に達するまで」とあるので、恐らく、申込み出来た人には送られるものだと思います。
(5万名に達した時点で、受付終了したのではないかと思っています)

http://galapagossquare.com/?p=5832

書込番号:12498385

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/12 15:30(1年以上前)

ぎんじ@ステップZさん、今回は先着人数多かったんですね(^_^;)

良くあるキャンペーン
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/dcm2010wintersh/index.html

これに比べれば、当たる確率は高そうですね。横から済みませんでした。

書込番号:12498399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/12 15:31(1年以上前)

多重書き込みすみませんm(__)m

見つけました♪はやり今月末を予定しているみたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12310329/

こちらにチラシの画像がアップされており、そのSTEP4にありました(*^_^*)。

どこかで見た記憶があったんですが、記憶が定かでなかったので、嘘でなくてよかったです(笑)!

書込番号:12498402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/01/12 15:45(1年以上前)

先着5万という事は、おそらく初回出荷分くらいの台数は
まかなえるだろうと、販売店で聞きました。

なので、大丈夫なのだろうと思います。

確かに、チラシには1月下旬とありますね (^^
既出のようで、失礼いたしました・・・

書込番号:12498440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCからLYNX-3Dへ dataの取り込みについて

2011/01/12 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 TIOVITA777さん
クチコミ投稿数:2件

最近LYNX-3Dを購入した者です。

PCからdataの取り込みについて、USBでPCとLYNX-3Dを接続し、
マウントを実行後、フォルダを開いてファイルを表示するを
クリックした後に、PCのdataをLYNX-3Dにコピーしようとすると、
ファイルまたはフォルダのコピー エラーとなり、ディスクが
いっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが
使用中でないか確認して下さいと表記され、コピーできない状況です。

SDの空き容量も1.8GBあるので、容量の問題ではないと思うのですが、
どなたか対処法(もしくはdataの取り込みについて)ご存知の方が
いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。

ちなみに取り込むものはmp3の音楽です。

素人の質問で大変恐縮ではございますが、ご返答下さいますよう
よろしくお願いいたします。

書込番号:12497733

ナイスクチコミ!0


返信する
kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/01/12 12:09(1年以上前)

一度電源OFFして、再度電源ONでうまくいくかも。
うまくいかない時は再起動を一度してみるといいです。

書込番号:12497766

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/12 13:54(1年以上前)

ベタなところで申し訳ないんですが、microSDカードにロックがかかっていたりしませんかね?

書込番号:12498122

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/12 17:14(1年以上前)

他のファイル(音楽ファイル以外)はコピーできますか。
MP3ファイルだけコピーできないのであれば、著作権保護されてるデータかも知れませんね。
また、SDカードの入れ直しも試しては如何でしょうか。

書込番号:12498745

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIOVITA777さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/13 15:07(1年以上前)

皆様、ご回答頂きありがとうございました。
どうしてもファイルをコピーすることができなかったので、
DOCOMOショップに確認したところ、micro-SDに破損が
生じている可能性があるとのことです。

一度フォーマット化をし、ダメなようなら新しいSDを
購入します。

お忙しい中、ご返答頂き有難うございました。

書込番号:12502960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビアプリ

2011/01/12 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:15件

Nav LauncherとGoogle Maps brutを使ってカーナビしようと、本サイトからそれぞれダウンロードしインストールしたのですが、うまく動作しません。
バージョン
Google Maps brut:maps4.6.0.4686-brut.apk
Nav Launcher:Nav Launcher 3.0 beta

下記サイトも参考にしましたが、ダメでした。
http://blog.livedoor.jp/sonyxperia/archives/312116.html

アプリの設定方法を詳しく教えてください。

書込番号:12497596

ナイスクチコミ!0


返信する
Wish2000Zさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/12 14:55(1年以上前)

試したことはありませんがgoogleマップをバージョンアップすればナビ機能が使えたように思います。
それではダメなのですか?

書込番号:12498282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/12 15:35(1年以上前)

何故、Google Maps brutをわざわざ使うんですか?
以前は、日本では対応外だったのでGoogle Maps brutを使っていましたが
今のGoogle Mapsでは、対応していますから問題ないはずですよ。
(参考リンクの日付見てください。去年の六月ですよ)
同じくNav Launcherも、必要ないと思います。

書込番号:12498415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/12 20:19(1年以上前)

スレ主さん、聞くだけじゃなく何らかの反応してくださいね。
過去スレも聞くだけ聞いて放置している様だし。

書込番号:12499469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/01/13 00:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。
Nav Launcherは操作性や使い勝手がよいとの評判だったので、
一度試してみたいとおもいましたが、
回答を頂いて、Google Mapsで落ち着くことにします。

書込番号:12500989

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/13 01:45(1年以上前)

この機種ではないので、機種依存で使えないのかもしれませんが
どこで躓いていますか?今試しに入れてみましたが、Xperiaでは問題なく起動します。
でも、個人的には使いづらい様な気がするし、同じナビなんだけどルート検索が
出来ないですね・・・・

書込番号:12501269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/01/13 08:31(1年以上前)

望見者さん、インストールまでして検証して頂いてありがとうございます。
私の場合は、Nav Launcherを起動して目的地を入れようとすると「Google Mapがありません。インストールしてください」となってしまいます。

何度か試しても同じなので、あきらめようと思います。

書込番号:12501748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/13 09:20(1年以上前)

マップのver.が古くないですかね?

過去スレどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=12348120/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=map

ちなみに現在の最新ver.は5014です。

書込番号:12501858

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/13 20:38(1年以上前)

ついんたさんが補足されていますが、僕はGoogle Mapの方に設定して使って
問題有りませんでした。もし、brutに設定していたらGoogle Mapに変更してみてください。

バージョン問題は、設定→アプリケーション→マップを開いて確認してください。
古いバージョンでしたらアンインスト出来るならして、再度入れ直してください。

どの道、古いバージョンのままだと何ですから、ついでと言うことで(^_^;)

書込番号:12504183

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/01/13 22:22(1年以上前)

アンインストールせずとも「マーケット」から検索で「モバイルGoogleマップ」を開いて、アップデートの表示が出ていたらそれをタップすると簡単にアップデートできますよ。

書込番号:12504841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)