LYNX 3D
- 1.024GB
| 発売日 | 2010年12月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.8インチ |
| 重量 | 140g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2011年1月6日 15:46 | |
| 0 | 5 | 2011年1月6日 17:12 | |
| 0 | 6 | 2011年1月11日 00:57 | |
| 0 | 3 | 2011年1月10日 10:20 | |
| 3 | 2 | 2011年1月5日 13:07 | |
| 1 | 2 | 2011年1月5日 13:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
壁紙とおすすめアプリ情報の更新だけのようですね。
書込番号:12469574
![]()
0点
見られるようになりました
ありがとうごさいました
単純に混んでただけだったようですね
書込番号:12469747
0点
確かにアクセスしにくかったですね(^_^;)
こちらこそよろしくお願いします。
書込番号:12469780
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
いつもお世話になりっぱなしで恐縮です。
二点疑問に思ったことがありましてご存じの方お教えください。
@知人のXperiaでFOMAハイスピードの「H」の表示が出ているのですが
当方の端末では表示されていません。当機種では出ない仕様なのでしょうか。
それとも当方の端末のみ不具合なのでしょうか。
A別の知人がT-01C(REGZA)の購入を検討していて質問されたのですが
T-01CはFOMAハイスピード対応ではないのでしょうか。
宜しくお願いします。
0点
1.については、私はSH-03Cを持っていないので何とも言えませんが、android2.1からは
標準でハイスピード網(HSDPA)への接続時には"H"の表示がされるはずですが、この機種
では表示のサポートをしていないか、もしくは在圏エリアがハイスピード網でないか、
のいずれかかなと思います。
2.に関しては、T-01CもSH-03CもFOMAハイスピード網、及びFOMAプラス網に対応しています。
書込番号:12468568
0点
バーテックスさん
この度も迅速かつ明確なご回答ありがとうございました。
いつもいつも恐縮です。
@当方横浜市在住なのでエリア圏内と思われますので
本端末が表示のサポートをしてないと考えるのが妥当なのでしょうかね。
暇なときにでもDSで聞いてみようかと思います。
Aあ、どうやらドコモのHPで違う機種を見てしまったようです。
見直してみたら対応(当然か!?)していましたね。失礼しました。
ありがとうございました。
書込番号:12468868
0点
一時期使用してたので・・・
私も気になり、以前ドコモに問い合わせました。
ハイスピードのエリアでの表示が未対応のようです。
書込番号:12469479
0点
>本端末が表示のサポートをしてないと考えるのが妥当なのでしょうかね。
SH-03Cの取扱説明書をざっと見てみましたが、他の機種ではアイコンピクトの
説明が図入りで説明があるのですが、この機種の取扱説明書にはないのですね。
それと、T-01Cの取扱説明書をみると、"H"の表示は載っていなかったので、
T-01Cも"H"表示にはならないみたいです。
Xperia(OS2.1), Galaxy系だけの表示なのかな。
書込番号:12469487
0点
あまちゃんパパさん
バーテックスさん
T-01Cと合わせてどうやら端末の仕様のようなのですね。
ありがとうございました。
書込番号:12470085
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
質問させていただきます。
ホットモックを量販店で見たのですが、SBの003SHでは待受け画面(ホーム画面?)が3D表示されていました。
SH-03Cでも同じことができるのか?と試してみたのですが、できませんでした。
設定は可能なのでしょうか?
ご存じな方、いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
0点
本体を横向きにすると3Dになりますよ。
それでも3Dにならない場合は設定で3Dの設定ができます。
ただ、使い辛いので自分は3DをOFFにしてますが・・・
書込番号:12468191
0点
ペカッとGoGoさん
早速のお返事、ありがとうございます。
横画面にすると3D表示になるんですね。ホットモックで確認してきました。
実は私が質問させて頂きたかったのは、「縦画面、通常の待受け画面を3Dにできるか」
だったんです。
003SHは縦画面状態で3D表示されていました。
試しにSH-03Cのホットモックで、カメラで撮った3D画像を壁紙設定してみようと試みましたが”登録”の項目がでてきませんでした。
やはりできないのでしょうか。
書込番号:12486109
0点
>実は私が質問させて頂きたかったのは、「縦画面、通常の待受け画面を3Dにできるか」
>だったんです。
では、それを最初に書けばよかったのでは?
>やはりできないのでしょうか。
3D写真撮影で3D写真を作った後に、
ホーム画面で長押し→壁紙→ギャラリー(3D対応)で3Dにすることが可能です。
書込番号:12487228
0点
私の場合「3D表示は常時利用するものではないですよ」と購入時、docomoの方に念を押されました。
何でもかんでも3D表示させてしまうSoftBankとdocomoとの考え方の違いなんでしょう。
書込番号:12487781
0点
†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
設定する事は可能なのですね。
せっかくなのだから自分の愛車を撮影して3D待受けにしてみたかったので良かったです。
横画面にすることで表示が変わる事を知らなかったため、ホーム画面=縦との認識でした。
ペカッとGoGoさん、失礼致しました。
おびいさん
お返事ありがとうございます。
私がホットモックを操作した中では、恐らく003でも常時表示は出来ないようです。
せっかくなのだからあらゆる画面表示で3Dに出来たら面白いですね。
書込番号:12491886
0点
私は常時3Dはゴメンです。起動時の3Dのロゴさえ直視すると気分が悪くなってしまいます。
出来ればプリインストールされている3Dコンテンツも、容量確保のため削除したいくらいです。
あれは常時見るもんじゃありません。
書込番号:12492123
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
パナ製のブルーレイにて番組持ち出しをして楽しんでいます。
高画質モードですときれいに見れて重宝しております。
さて、視聴の際に30秒スキップとかチャプター飛ばしとか
そういった機能がないので不便に感じています。
何か良いアプリなどありましたら教えて下さい。
0点
過去の書き込みを参照下さい
といっても、ごく最近なんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12437824/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95b
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12449881/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95b
書込番号:12466417
0点
お尋ねします。
ディーガからUSBで転送可能でしょうか?
SDカードでの持ち出しだとカードの取り外し、取り付けが面倒だとおもったものですから?
書込番号:12487611
0点
>ディーガからUSBで転送可能でしょうか?
型番が書かれていないので分かりませんが、
少なくともBW890では出来るようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12443628/
お使いの型番の動作確認状況などを見てみてはどうでしょうか?
書込番号:12487706
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
ラジコを起動させた時や、イヤホンを刺すとPower AMPが勝手に起動してミュージックプレーヤーの、音楽が鳴り始めます。
何か設定が、有るのでしょうか?
又、面倒なのでpower AMP を削除したいのですが、長押ししても左下の、△がごみ箱に変わらず削除方法も解らず困っています。
良いアドバイスお願いしますm(__)m
0点
PowerAMPを一時停止状態にしていませんか。
1.PowerAMP起動
2.再生を一時停止する
3.イヤホン抜く
4.イヤホン挿す
で再生が始まりますが…。
こうならないようにするには、
a. 一時停止ではなく長押しして再生を停止させる
b. ホームキーでPowerAMPから抜ける
c. SettingsのHedset Options → Resume On Headset Connectのチェックを外す
かな。
なお、「削除したい」という意味が「アンインストール」なら、
メニューキー → 設定 → アプリケーション → アプリケーション管理
からできませんか。
書込番号:12464036
![]()
3点
短足コーギーさん、
有り難うございます。長押しで起動しなく成りました。
c項目に付いては、難しそうなので試していませんが、削除方法も解り本当に、助かりました!
書込番号:12464213
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
メールを受信後、返信にて送信後、元の受信画面に戻りますが、
一回一回、戻るをずっと押してホーム画面に戻さないといけないのでしょうか?
一回でホーム画面に戻すことはできますか?
通話終了時も同じで通話終了後、すぐにホーム画面に戻るアプリなどあるのでしょうか?
教えて下さい。
1点
ホームキー押して戻ってはダメなのですか?
タスクがバックグラウンドで動いているのが嫌なら、タスクマネージャで終わらせるか、auto task kill系のアプリ入れるか...。
書込番号:12463793
0点
短足コーギさん、Automatic Task Killerという
アプリを入れてみました。これで使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:12464300
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

