LYNX 3D
- 1.024GB
| 発売日 | 2010年12月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.8インチ |
| 重量 | 140g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2011年1月2日 13:27 | |
| 0 | 2 | 2011年1月1日 22:50 | |
| 0 | 2 | 2011年1月4日 15:56 | |
| 0 | 1 | 2011年1月1日 17:46 | |
| 2 | 7 | 2011年1月1日 02:29 | |
| 1 | 8 | 2011年1月9日 01:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
本機で音楽を聴いていますが、画面が縦横に切り替わる際や、スリープモードになる際に一瞬「ブツッ」という音が入りますが、この音にかなりイライラします。
どうにかならないものでしょうか?
なくすための手段等ご存知の方いらしたら教えて下さい。
また、良い音楽再生アプリがあれば併せて教えてもらえないでしょうか。
(vol.調整がパネルで出来れば最高〜!)
0点
どのミュージックプレイヤーでも画面の縦横が切り替わる際に「ブツッ」という音や音切れするときがあるようです。
私は、「PowerAMP Music Player (Trial)」を使用していますが、ボリューム調整がパネル上で出来ますし、
イコライザーなどの機能もあり、結構気に入っています。
よろしければ、一度お試し下さい。
http://octoba.net/archives/20101115-poweramp-music-player-trial-android-1170.html
書込番号:12448690
![]()
1点
以和貴さん、さっそくのご教示有難うございます。
ブツ切れ音はしょうがないんですね・・・
「PowerAMP Music Player (Trial)」いいですね!
早速使っていますが、いい感じです。
有難うございました。
書込番号:12449447
0点
スレ主さん恐縮です。
解決済の質問の上で質問になってしまうのですが、以前PowerAMP Music Player (Trial)を使っていましたが、一度microSDカードのデータが消えてしまい、新しいmicroSDカードにPCからダウンロードした音楽(消えたデータと同じ音楽データです)を、PowerAMP Music Player (Trial)で再生させると再生してくれる音楽と再生してくれない音楽があります。以前microSDをフォーマットしてダウンロードしてからでも再生できません。原因が解らずPowerAMP Music Player (Trial)で聴くのを諦めています。原因か解決したらPowerAMP Music Player (Trial)で聴きたいのですが、どうしたらいいか教えていただけますか?
すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:12450013
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
spモードメールの添付ファイルが開きません。
クリップマークの横のファイルをタップしても
何の反応もないのですが、何かやり方が悪いのでしょうか?
それとも何か設定をしなければいけないのでしょうか?
ちなみに、ファイル制限は10Mに変更しました。
0点
「メールを開いて直ぐにすると失敗しやすい」というのを頭においてください
開いた後に一呼吸おいて添付ファイル名が並んでる中央を軽くタップしてみてください
保存ファイル選択のポップアップ画面が出ると思います
書込番号:12446808
0点
ホワイトカシスさん
返信ありがとうごさいました。
教えて頂いたように一呼吸おいてから
タップしたら開きました!!
本当にありがとうごさいました。
書込番号:12448072
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
この端末でYouTubeを見るときにHQというところをタップして高画質表示にしてみているのですが上下に黒い部分ができてしまい全画面表示ができていません。
これは使用なのでしょうか?皆さんで確認していただければうれしいです。
回答お待ちしております。
0点
HQの場合、HDTVと一緒でアスペクト比が16:9なので、上下に黒帯(Letter Box)は
出てしまうと思います。
書込番号:12446368
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
メールのときに困っていることがあります。
ダウンロードしたデコメ絵文字を選ぶとき、動いてる状態で選べないのでしょうか?
止まっている状態でしか見れないので、決定するまでどんな絵文字かわからないのです。
あと、テンプレートをDLしたのですが、テンプレの間に文字を入れれません…。私が何か間違っているのでしょうか??
一応同じような質問がないか検索してみたのですが見当たらず、もし見落としてたらすみません。
よろしくお願いします。
0点
spモードメールは本当に使い勝手が悪いですよね
SDカード内デコメ絵文字のアニメーションはspメーラーが対応しないと無理です
ユーザー側で対処できる方法としてはファイル名を工夫するだと思います
テンプレートに関しては選択後にmenuキーでメール作成を選ぶと
プリインテンプレと同様に編集できてるのですが
どの段階で問題がありますか?
書込番号:12446876
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
スマホ初心者です。よろしくお願いします。
ホーム画面をカスタマイズしたくて、ADW系のアプリを導入したのですが、ダウンロードは完了していますが、アイコン・配置などが変更出来ません。
壁紙の設定からは壁紙しか変えられないし・・・。
どうすれば良いのかわかりません。
いろいろいじったり、他の同系アプリを試したりしましたがサッパリです。
大晦日のこの様な時ですが、皆さんよろしくお願いいたします。
0点
まだカスタマイズをしたことがなければhomeを押せば、選択できるようになります。
それでもだめな場合は、「Home Switcher」というアプリを使用すれば簡単に切り替え可能です。
私のお勧めは、ADW.LauncherとTaskSwitcherの両方をインストールして
ADW.LauncherのHomeボタンの設定に「TaskSwitcher」を指定です。
書込番号:12444662
![]()
1点
自分で撮った写真とか、パソコンからLYNXに取り込んだ写真なら、画面の中央部を長タッチすれば、ショートカット、ウィジェット、フォルダ、壁紙と出て来るので、壁紙を選んで、壁紙を選択のギャラリー(3D対応)を選ぶと取り込んだ画像が出て来るので壁紙にしたい画像を長押しすると四角い枠が出て来るので、枠を大きくしたり、小さくしたりで壁紙にしたい画像内に納めて保存を押せば壁紙に成ります。
書込番号:12444767
0点
壁紙の画像は1枚の写真を5割になるので、景色などは良いですが、人物や動物などにしたい時は、有る程度パソコンで作っていた方が良いと思います。
5割された各画面の表示ですので参考にして下さい!
(12444767の写真が待ち受けでは、この様になります。)
書込番号:12444939
0点
逆に私からの質問ですが、壁紙は1枚ではなく、5つの画面ごとに違った5枚の写真を壁紙に出来るアプリって有るのでしょうか?
有るのでしたらお手数ですが、教えて頂け無いでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:12445000
0点
新年のご挨拶恐れ入ります。
壁紙の設定は出来るのですが、ホーム画面のカスタマイズ(アイコンの変更)がうまくいきません。
ADW.Luncherなどのガラケーで言うきせかえアプリの使い方(実行方法)がわからないのです。
もしかするとLYNXに対応していない可能性もあるのかもわかりませんが、ADW系アプリを導入されている方がおられましたらご教授お願いいたします。
書込番号:12445030
0点
アイコンの変更については、当該アイコンを長押し>ゴミ箱に
ドラッグ&ドロップで消去。
新規に登録したい場合は、空いているスペースで長押し>ショート
カットアイコンやウィジェットを選択します。
結構、判定がシビアなので、長押しの際は指を動かさず固定する
事がコツですかね。
書込番号:12445054
1点
皆様いろいろアドバイス有難うございます。
今、偶然に、うっきーさんのご回答と同じ操作をした様でADW導入できました。
アイコンもカスタマイズされていて、かなり気に入りました。あとはタスクスイッチャー入れてみます。
新年早々お騒がせしました。有難うございます。
書込番号:12445095
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
本日ドコモ スマートフォン LYNX 3D SH-03C
を購入したのですが、
GALAPAGOS SQUARE 3Dギャラリーで、
対応機種ではリンクボタンが表示されます。とありますが、
コンテンツへのリンクが表示されません。
また、ドコモのおまけのサイトでも同じようなことが起こります。
LYNX 3D SH-03Cとして認識されていないのでしょうか?
どのようにすれば改善されるのでしょうか???
0点
やってみましたが、普通に出来ましたね。
念の為、手順の確認。
GALAPAGOS SQUAREのアプリをダウンロード
↓
GALAPAGOS SQUAREへの会員登録。
↓
GALAPAGOS SQUAREアプリから3Dギャラリーを選択
↓
好みの3D画像を選んでダウンロード
ちなみに私はハクション大魔王をダウンロードしました。
書込番号:12444532
![]()
1点
ドコモの「お店のオマケ」のアプリは、こちらをご覧ください。
http://androider.jp/?p=24962
後は、docomoショップへ行き、アプリを起動させて、店内にあるバーコードを読み取らせるか、
店舗IDを入力してアクセスすればOKです。
書込番号:12444982
0点
>コンテンツへのリンクが表示されません。
私も同じでダウンロードできません、12月26日より変更したとのコメントがありますが、
具体的にどう変えたかよくわかりません。
>GALAPAGOS SQUAREのアプリをダウンロード
リンクが表示されませんが、何処からダウンロード?教えてください。
書込番号:12445892
0点
すみません。先ほど書き込み先を間違えてしまいましたので、再度。
>リンクが表示されませんが、何処からダウンロード?教えてください。
mckenjiさんが書いた
「GALAPAGOS SQUAREのアプリをダウンロード」はマーケットからだと思います。
mckenjiさんが書いた手順を上から順番に行ってみてはどうでしょうか?
もしうまくいかないようでしたら、上から順番にやったどこでだめなのかと
その時の画面のキャプチャ(難しければデジカメで撮影)とかしたものを
アップロードしてみてはどうでしょうか
書込番号:12446047
0点
mckenjiさんの書き込み手順通りで簡単にダウンロードできました。
私もハクション大魔王のVol.1をダウンロードしました。
左目の視力が右に比べてかなり悪いため、3Dを楽しめないのがつらいです;;
書込番号:12447364
0点
みなさん、回答をどうもありがとうございました。
いろいろ試してくださりありがとうございました。
やはり画像が表示されなかったのでメーカーの商品サイトへメールしてみましたが、さすがに返信はなく、
購入店のコジマNEW小平店へ行き、いろいろ操作してもらいましたが私の時間が無かった為、「また来ます。」と言い用事を済ませ、再度店舗に行くと、「お調べしました。」と。
操作をしてもらうと問題なく使用することができました。
どうやら、なんのことはない、私がいろいろ触っているうちに、
ブラウザの画像表示をオフにしてしまっていただけだったようです。
大変お騒がせしました。
しっかり3Dコンテンツもダウンロードでき、
お店のオマケもやらせてもらいました。
すると当たりのサイコロが出て、カエラちゃんストラップまでもらって帰りました!
携帯を購入した際に接客してくださった方、受け取りの際の方、調べて下さった方、それぞれ熱心に対応してくださりとても気持ちが良かったです。
家電店でなかなか親切な方にあたらないので嬉しかったです。と感想を付け加えておきます。
書込番号:12448823
0点
私も最近購入しました。
3Dコンテンツもアプリからダウンロード出来て、いろいろと見ています。
立体感が思いのほか良く出ていて、シャープの技術に敬意です。
他にももっと3D動画が見られるといいですね。
下記のサイトからは、サンプル動画をダウンロードしなくても見られましたよ。
http://3dmart.jp/ppv/top.php?adv=ZZZ
他にもこういうサイトがあったら教えて欲しいですね。
せっかくの3D液晶ですから。
3Dカメラモードで動画も撮ることが出来れば、動画ももっと増えるかもしれませんね。
書込番号:12479160
0点
結構使い慣れてきました。最近は、
trailer side by side
で検索して、アバターの予告編をダウンロードしたり、
3DソフトをPCで SUPER C というソフトで変換して見たりしています。
今、トロン:レガシーの3D予告編を探しています。
書込番号:12481623
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




