LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TVplayerが走らない

2010/12/30 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:2件

LYNX 3Dに機種変し、皆さまの口コミで勉強しながら楽しく使っております。
いつもありがとうございます。

さて、「TVplayer」を、今までIpod Touchで利用していたので、
早速Lynx3Dでも利用しようと、Android版「TVplayer」をインストールしました。
ところが、起動後「メニューボタン」を押しても、
ウンともスンとも何も表示されませんし、全く反応なしで困ってます。

同じ症状の方、おられますでしょうか?
また、解決策をご存知の方、ぜひお教えくださいませ。

書込番号:12437957

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2010/12/30 13:52(1年以上前)

同じような報告があります。
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/iPhone/1284788168/

私も今試してみましたが、同じような状態です。
マーケットの評価をみてみましたが、安定していないようですね。

別のアプリを使用する必要があると思います。

書込番号:12438150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/30 15:45(1年以上前)

急遽TVplayerを調べたような知識で書かせて頂きます
ソースとなるデータはワンセグを録画したものをSDに書き込みしたものだと思います
TVplayerの提供元を調べたところコピ10に従って書き出しを行ってるみたいなので
標準のSDワンセグデータに準拠している可能性があります
試しにワンセグを起動して録画再生のリストにタイトルがないか探してみてください

データが準拠ではなくメーカーオリジナルの場合もあると思います

書込番号:12438534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/30 18:51(1年以上前)

↑うっきー↑さん
 さっそくフォローありがとうございます。

>同じような報告があります。
>私も今試してみましたが、同じような状態です。

=やっぱ、そうですよねー…


ホワイトカシスさん
 わざわざ調べていただいたようでありがとうございます。

>ソースとなるデータはワンセグを録画したものをSDに書き込みしたものだと思います

 =SDカードに書き込まれているか以前に、
  データをダビングするリスト画面が
  無反応なところが悩みなんですね。
 (無線LAN内の母艦から、このソフトでダビングする仕様なので)
 
  エクスペ(OS2.1)やSBのDesireでは動作検証しているようですので
  OSのバージョンでは無く、ハードの問題でしょうか?

  いずれにしてもMAKIさん(ソフト会社)の対応待ちですね。

  MAKIさんは、ただでさえ対応遅いのに、 
  正月休みに入っているので、気長に待つしか…

書込番号:12439197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 姪鹿さん
クチコミ投稿数:1件

動画再生の件で困っているので
ご存知の方は教えてください。

現在、ソニーのブルーレイレコーダー(AT700)で
おでかけ転送を使って、録画したテレビ番組をLYNXで楽しんでいます。

しかし、他の動画ファイルと違い
おでかけ転送で持ち出した動画ファイルは
「コンテンツマネージャー」でしか見れないのが自分の場合の現状です。

しかし、このコンテンツマネージャーですが
シークバーによる早送りや巻き戻しができるものの
「15秒スキップ」や「15秒巻き戻し」などの機能がなく
CMスキップや、ちょっとした巻き戻しができず不便です。
(シークバーでは微妙な秒数の早送りや巻き戻しができないので)

たとえば「動画再生さん」のように
上記の「スキップ・巻き戻し」機能があって
おでかけ転送に対応した動画再生用アプリをご存じないでしょうか?
(または、「動画再生さん」など、そういう機能のあるアプリで
 見えるようにするやり方がわかれば、その方法でも結構なのですが・・・)

ちなみに、おでかけ転送用の動画のファイル形式は
AVC Baseline Profile形式と
レコーダーのマニュアルに書いてありました



年末年始のお忙しいところで申し訳ないですが
ご存知の方はぜひ教えてください

よろしくお願いいたします。

書込番号:12437824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/30 15:57(1年以上前)

デジタル放送を録画したデータは特殊な方法を用いない限り暗号化されてると思われて間違いないです
これを復号化して再生するにはライセンスを受けたメーカーおよび特殊なものだけです
上記にあるTVplayerのようなアプリが出る可能性もありますが
現状では内蔵プレーヤーしか再生できないと言っていいと思います

少なくとも1年間は

書込番号:12438583

ナイスクチコミ!0


姪鹿男さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/03 09:01(1年以上前)

>ホワイトカシスさん

 お返事・お礼が遅くなってすみません。
 (IDを失念してしまいまして・・・)

 お返事、ありがとうございました。
 内容、把握いたしました。
 結局、難しいんですね、やっぱり。
 コンテンツマネージャーの改良をシャープさんに期待するしかないですね。

 お願いのメールを出してみます・・・

書込番号:12453645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

未読受信メール

2010/12/30 03:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:935件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

昨日からなのですが画面左上のメール未読通知がついて
いても受信メールフォルダを覗いても未読が無いのですが
表示が消えません。
通知画面を出して通知を消去すると一旦は消えますが
また他のメールを受信すると再度未読メールが1件現れます。
でも受信フォルダには未読はないのです。

なにか解決策でもありますでしょうか?

書込番号:12436739

ナイスクチコミ!0


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/30 07:21(1年以上前)

spモードメールの「メール問合せ」してみましたか?

書込番号:12436977

ナイスクチコミ!1


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/30 07:53(1年以上前)

書き忘れです。
Wi-Fi接続ではなく、3G電波接続状態での問合せです。

書込番号:12437033

ナイスクチコミ!0


雨竜さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/30 11:00(1年以上前)

それはGメールでは?(グーグル)

書込番号:12437547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2010/12/30 13:54(1年以上前)

HalPotさん

レスありがとうございます。
メール問いあわせしても新規メールは受信しないんです。
なぞです。
一回画面上のタスクを開いてメールの通知を消せば一旦は
消えるのですが再び別のメールを受信すると1件しか受信
してないのに通知は2件になります。


HalPotさん

Gメールではなさそうです。
設定はしてますが今はSPモードのみで使ってます。


書込番号:12438158

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2010/12/30 14:17(1年以上前)

>Gメールではなさそうです。
>設定はしてますが今はSPモードのみで使ってます。

では、メールはSPモードメールなのでしょうか?
メールの送受信を行おうとしているアプリは何を使用されていますか?
そのアプリの設定でIDとパスワード等必要な情報が登録されていないだけだと思います。
書いてあることの意味がわからなければ、送受信の画面をデジカメででも撮影してアップすると問題解決がはやいかもしれません。

回答される方は@ポン吉太郎さんの環境を知りませんので、もうすこしどのような環境なのかを書いてもらわないと問題解決は難しいと思います。

またインターネット(ブラウザでYahooとかが表示される状態)は出来る状態ですか?

書込番号:12438243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/30 15:30(1年以上前)

spモードメールアプリを利用している前提で書きます。
一度受信メールを全てエクスポートしてから受信メールを全て削除してみては
どうですか?
以前、同じように未読が無いのに未読通知が1件残っていると言う方がいましたが、
最終的には実際には未読が1件あり、それに気が付いていなかっただけと言う結果でした。

受信メールを全て削除してもまだ未読が残っているなら、それはspモードメールアプリの
問題だと思います。
私も今のバージョンでは出ていませんが、過去のバージョンを利用時に一度消えない未読
が発生しました。
受信BOX含め全て削除しているのに、未読があると表示され、ウィジェットを置くと、
消えているはずの受信メールが通知されている状態と言うのがありました。
spモードメールアプリを一度アンインストールしてから再度インストールし直すことで
回避しましたが、もしかしたら現行バージョンでもこの問題が残っている可能性も
あるのかなと思いました。

書込番号:12438472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2010/12/30 16:46(1年以上前)

バーテックスさん

レスありがとうございます。
言われたとおりエクスポートして再度読み直しましたら
直りました。
さすがバーテックスさんです。

ありがとうございました。


書込番号:12438729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

既存3Dソフト、3DTV録画を再生できますか?

2010/12/30 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:7件

SH-3Cの実物を見てベッドサイドで見る裸眼3Dモニターとして興味が出ました。
サイド・バイ・サイド方式の3D映像なら3D表示できるのでしょうか?

アバター3Dや3Dアダルト作品など。

現在3D対応機器は持っていません。ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤー、PC(DVD-Rドライブ)で、
先に書いたソフトをSH-3Cで3Dで見られる映像にする事はできるのでしょうか?

コピーガードは画像安定装置等でキャンセルすると想定して、DVDに保存したサイド・バイ・サイド方式の3D映像を、PCを使って、SDカードに入れれば良いのかと思いますが、、、

PCで画像サイズの変更や動画フォーマット変更等の必要がありそうですが、規格や制限があれば知りたいです。画像編集ソフトは、Nero9を持っています。

先の書き込みで触れていたものもありましたが、もう少し詳しく教えてもらえると嬉しいです。

見られるならすぐにでも買いたいです。

どうぞ。よろしくお願いします。

見られるようになったらまたクチコミいたします。

書込番号:12436553

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2010/12/30 09:40(1年以上前)

http://docomowiki.net/lynx3d/?3D%E6%A9%9F%E8%83%BD

詳しくはないのですが、上記サイトに「動画形式」としては、
>400x480を横に2枚並べたサイドバイサイド形式。
>WMV(asf)またはH.264(mp4)にすること。
と書かれていました。

書込番号:12437265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/31 01:46(1年以上前)

ありがとうございます。実は今日購入してきました。

プリインストール3Dコンテンツやダウンロードをして楽しんでいます。

ソフトの変換ためします。

ありがとうございました!

書込番号:12440885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/01/02 03:39(1年以上前)

追記です。

現在配布されているアバターの3Dソフトは、パナソニック専用の方式で、
サイド・バイ・サイド方式ではないようです。

本リリース、又は
海外の予告編はサイド・バイ・サイドでしたので海外でのリリースに期待したいと思っています。

書込番号:12448932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

『電話コピーツール』の事で・・・

2010/12/29 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:73件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

こんばんは。
寒い夜になってきましたが、もうすぐお正月。皆さん風邪など引かないようにしてください。

さて、『電話帳コピーツール』の中の(インポート)の中にある、電話帳のデータなんですが。電話帳を更新する毎にPIM00001.VCF→PIM00002.VCF のように増えていきます。
間違えないように最新のデータだけにしたいのですが、削除の仕方が解りません。
どなたか教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12434806

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2010/12/29 19:18(1年以上前)

通常のファイル削除方法と同じです。

方法は以下のような方法があります。

1.USBケーブルでパソコンでつないでマウントする
やり方は過去の書き込みが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12409640/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7D%83E%83%93%83g

2.アプリを使って削除する
アストロファイルマネージャ等をマーケットからダウンロード

データはSD_PIMというフォルダに入っていますので、上記の方法で削除したいファイルを選んで削除します。

書込番号:12434863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/29 19:25(1年以上前)

アストロファイルマネージャなどのファイル管理アプリを入れて消したいファイルを
削除すればよいと思います。
ファイルは/sdcard/SD_PIM/ 以下にあります。
ただ1つ問題があります。
古いファイルを消した後再度バックアップをすると、消したファイル名の
若い方からファイルが作成されてしまい、どれが新しいものかが更に
わかりづらくなってしまいます。
具体的には、001, 002と言うファイルがあって、001を削除後、再度バックアップ
すると、003ではなく001が作成されます。
もう1度作成すると003が作成されますが、順番としては002<001<003と
なってしまいます。
なので出来れば削除はせずそのままの方がよいと思います。
アストロファイルマネージャでファイル作成日付を確認すればどれが最新かは
判別可能ですし。

書込番号:12434889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2010/12/29 19:31(1年以上前)

>ただ1つ問題があります。

問題はありません。
関西電力さんは、最新のもののみ必要ということですので、
すべて削除してからエクスポートすればよいので、常にフィルは1つしか作られません。
よって、どれが最新とか意識する必要もなければ、間違えることもありません(ファイルが1つしかないので間違いようがない)

書込番号:12434912

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/29 19:55(1年以上前)

バックアップする前に旧バックアップを全部削除するなんて、冒険者ですね。

書込番号:12435043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/29 19:56(1年以上前)

>すべて削除してからエクスポートすればよいの で、
確かにそうですね。
失礼しました。

書込番号:12435050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/29 20:01(1年以上前)

>バックアップする前に旧バックアップを全部削 除するなんて、冒険者ですね。
まぁ確かに全部削除してからなら私が書いたような事は気にする必要はないですからね。
私なら万が一の場合を考え何世代か前までは保存するようにはしますが、
バックアップに対する考え方も人それぞれですので。
最終的には色々ある方法の内、スレ主さんに最適な管理方法を取れば
よいのだと思います。

書込番号:12435074

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2010/12/29 20:08(1年以上前)

>バックアップする前に旧バックアップを全部削除するなんて、冒険者ですね。

残して置きたいデータならパソコンにでもコピーを取るような気がします。
バックアップをSDにおいたままということは思いつきませんでした。

書込番号:12435107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2010/12/29 20:22(1年以上前)

&#10013;うっきー&#10013;さん、バーテックスさん、HalPotさん

皆さん、ありがとうございます。
&#10013;うっきー&#10013;さんの(2)の方法、バーテックスさんも書いていただいたアストロファイルマネージャーで削除できました。
管理は、バーテックスさんの注意を参考に間違わないように管理していきたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:12435164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Opera Miniでの利用

2010/12/29 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

お世話になります。

つい最近購入し楽しんで利用しております。
別に今のブラウザでもいいのですが…

以前、Black Berryで利用していた Opera Miniは使えるのでしょうか?

書込番号:12433971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2010/12/29 15:13(1年以上前)

マーケットで検索すると簡単に見つかります。
ご使用になりましたら、
是非ともレポートをお願い致します。

書込番号:12434014

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/12/29 15:16(1年以上前)

Opera Mini 使用できますよ。
因みに、Opera Mobileも使用できます。

書込番号:12434024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)