LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモード他での機能の質問ですが。

2010/12/22 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:152件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4 フジ フォトノマ 

買って10日位になります。

そこでSPモード他の質問ですが・・・

@メールの受信BOX画面でメニューボタンを押すと右下に「振り分け実行」というボタンが出てくるんですが、どういう風に使うのでしょうか?
フォルダは3つほど作成してるのですが、自動振り分けになりませんが、何か設定があるのでしょうか?
以前、NECさんの携帯を使ってましたが、NECさんの携帯には自動振り分け機能がついてて、とても便利でした。

A皆さん電池の持ちはどれくらいですか?
私のはあまり触らないのですが、2日半〜3日位ですが皆さんのもそれ位でしょうか?

B画像を待ち受け画面にしたいのですが、どうしても設定時、選択枠が出てきて画像のフル画面が待ち受けにならないのですが、どうしたらよいのでしょうか?

C画像の保存方法がわかりません。
現状はminiSDをPCに差して取り込んでます。

以上、初歩的な質問ですが、どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:12405296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/12/22 23:59(1年以上前)

>フォルダは3つほど作成してるのですが、自動振り分けになりませんが、何か設定があるのでしょうか?

作成されたフォルダーを長押しする事によって振り分けの設定が
可能です。
バッテリーの持ちに関しては各々の使い方に依存すると思います
がスマフォで2〜3日なら十分良い方かと。
私は毎日充電しています。
待ち受け云々はすみません、よく分かりません。
画像のコピーはUSBでPCと接続する事によって、SD直差しと同じ
ことになると思いますが。

書込番号:12405784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2010/12/23 17:41(1年以上前)

3について
枠の上下左右の線それぞれの中央付近を
タッチしたまま広げるように指を動かせば、
枠が広げられると思います。
待受に設定できる画像は縦横比に決まりがありますので、
枠を最大限に広げても収まらない部分は
諦めるしかないと思います。
その場合も枠の中をタッチして上下左右に動かせば
枠を動かすことができますので、
それで構図を整えれば良いと思います。

4について
Web閲覧中の事でしたら、
保存したい画像をロングタッチすれば
メニューが表示されますので、
そこから画像の保存を選択して下さい。
尚、ブラウザによってはやり方が違う可能性もあります。
標準ブラウザやDolphin Browzerは上記のやり方です。

書込番号:12408710

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードスイッチ

2010/12/22 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:19件

前面の[MENU]、[ホーム]などの4つのハードスイッチは非常に押す回数が多いと思いますが、耐久性が心配です。 (充電コネクタ部のマイクロUSBの抜き差しも気にかかりますが)
 メーカは当然、何万回という(決められたパターンの)耐久試験をしていると思いはしますが、実使用では結構強く押したり、押し込んだり、短時間での連打をしたりしますので。。。
 IS03でイメージされるような、タッチパネル上で軽くタッチできるような、これらのスイッチを配置するアプリはないでしょうか?
([電源]は難しいかなと思いますが、、、 その他スイッチも難しい?)

書込番号:12404492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/22 19:25(1年以上前)

難しいと思います。
単に同じ動作をするウィジェットとかなら作れると思いますが、結局他のアプリを
立ち上げてしまえば押せませんし、IS03のようにするにはシステムレベルで
カスタマイズしないと行けないので。
システムで管理する画面サイズを画面サイズなども800-ソフトキー分の高さとかに
変更しなければならない、などです。

>耐久性が心配です
そもそもこれを言い出したらほとんどの工業製品が同じ話になってしまいませんか。

書込番号:12404517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2010/12/22 19:36(1年以上前)

そうですよね。
よくよく考えれば、ゲーム機のスイッチなんてもっとすごいですよね。
ただ、IS03のあの部分は「格好いいな〜」と思っていたもので。

書込番号:12404550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カバーは?

2010/12/22 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 ゆん1221さん
クチコミ投稿数:5件

i PHONE 用のシリコンカバーはサイズ合いますか?

書込番号:12404472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/22 19:27(1年以上前)

シリコンなら無理やり嵌め込めば何とかなるかもしれませんが、穴の位置などが
全く違うし画面サイズも違うと思うのでまともに利用できないと思いますよ。

書込番号:12404524

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆん1221さん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/22 19:50(1年以上前)

親切に教えていただいて
感謝です!
とても助かりました!
ありがとうございました☆

書込番号:12404592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2010/12/22 21:13(1年以上前)

IS03のシリコンカバーがいい感じにはまりますよ。カメラやUSB の差し込み、イヤホンの差し込み、いい感じのところにきてます。

書込番号:12404923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆん1221さん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/22 21:28(1年以上前)

IS03ってなんでしょうか?良かったら教えて下さい。超初心者でなにもわからずすみません。。

書込番号:12404978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/22 21:33(1年以上前)

ゆん1221さん

分からない事があるならば自分で調べてみましょう。
↓のサイトなんかがお勧めです。

http://www.google.co.jp/

書込番号:12405008

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆん1221さん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/22 21:44(1年以上前)

どーも

書込番号:12405053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/12/22 22:30(1年以上前)

>IS03ってなんでしょうか?

こちらですョ。
http://kakaku.com/item/K0000155735/

書込番号:12405306

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆん1221さん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/22 22:56(1年以上前)

親切にありがとうございます!

書込番号:12405441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

YouTubeの3D視聴

2010/12/22 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 胸波さん
クチコミ投稿数:36件

スマホが手元に来て5日。
やっと色んな事に手出しできるようになりました。

そこで本日悩んでいる質問ですが
YouTubeの3D視聴はどうすればできるんでしょうか?

今、私のやっている方法は。

ホームからアプリ群を呼び出し、プレインストールされてたYouTubeアインコンをクリック。
検索窓から「3D」をキーワードに呼び出しリストから閲覧。

3D動画といっても様々なようで、赤青メガネのアナグリフから2面描写の裸眼立体視とかありますがどのような動画を選択して3D化させるのでしょうか。

アナグリフはさすがに違うと思い、2画面動画を閲覧しているのですが
メニューを押してもスクリーンをタッチしても「3Dにする」を示す物がありません。

お手数ですが、ご存じの方、ご指導をお願いします。
宜しくお願い致します

書込番号:12403753

ナイスクチコミ!0


返信する
Wish2000Zさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/22 15:56(1年以上前)

youtubeの3D動画の場合、プリインストールされているYouTubeでは3Dで再生されないはずです。
youtubeの動画をダウンロードできるアプリがありますのでそれでSDカードにダウンロードし標準のコンテンツマネージャーかギャラリーから3D対応のプレイヤーで再生できます。
だた、youtubeからダウンロードした3D動画も再生されるやつとされないやつがあります。
この辺は何が違うのか分かりません。
動画の形式も私もサイドバイサイドやつしか試していません。
今度、アナグリフのやつも試してみようと思います。

書込番号:12403856

ナイスクチコミ!0


スレ主 胸波さん
クチコミ投稿数:36件

2010/12/22 15:57(1年以上前)

なるほど!
そのまま閲覧ではできないって事ですね。

マーケットに適したアプリが無いか見てきます。
できればお勧めのソフト名とかあればご教授お願いします

書込番号:12403864

ナイスクチコミ!0


Wish2000Zさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/22 16:55(1年以上前)

容量の問題で今は削除してしまってソフト名を忘れてしまいましたが
http://androider.jp/
http://andronavi.com/
などからyoutubeで検索すれば見つかると思いますよ。

書込番号:12404062

ナイスクチコミ!0


凜パパさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/22 19:29(1年以上前)

jetTubeというアプリじゃないでしょうか?

書込番号:12404529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチ操作音? 選択時の操作音??

2010/12/21 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:2件

購入して1週間ほど経ちます。
機嫌よく使っているのですが、
昨日ぐらいから急にタッチ操作音?選択時の操作音??
(ボタンを指で押すと「カチッ」とする音)
が出なくなりました。
もちろん設定画面のチェックはどちらも入っていますし、
マナーモードでもございません。
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか??

「カチッ」が結構耳障りかなと思っていましたが、
いざ音が出なくなるとなんだか押した感がなく頼りないです。

書込番号:12400421

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/12/21 22:59(1年以上前)

とりあえず、端末を再起動して、「選択時の操作音」にチェックを入れ直しては、どうでしょうか。
また、チェックを入れたあとは、ホーム画面に一度戻って下さい。
なお、タッチ操作音は、電話発信時のダイヤル(テンキー)をタッチしたときの音です。

書込番号:12401219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/24 13:25(1年以上前)

ご返信遅くなりましてすいません。
原因は分かりませんでしたが、再起動すれば直りました!!
ご親切にご連絡頂きましてありがとうございました。

また、何かあればよろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:12412552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

wifiが繋がりません

2010/12/21 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:13件

昨日なで何の問題もなく繋がっていました
充電が終わってからこうなったのではないかと思います。
ワイヤレスとネットワークの設定画面でwifiのチェックは入っています。
接続中→切断→接続中→切断を永遠と繰り返すばかりです。
何が原因でしょうか?

書込番号:12400084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/12/21 19:19(1年以上前)

書き忘れてしまいました
私より以前に同じ質問をされた方の書き込みは全部読み、実行しましたがダメでした。

書込番号:12400094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2010/12/21 19:36(1年以上前)

多分、無線LAN親機だと思います?

無線LAN親機の電源を切って、再度、電源を入れてみては・・・?

書込番号:12400154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/12/21 19:58(1年以上前)

しん桜ヶ丘さん

お返事ありがとうございます。
もちろんそれも試しましたがダメでした。

書込番号:12400242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/21 21:00(1年以上前)

ぼくも購入2日目に同じような症状が出ました。
すぐにDOCOMOショップへ持って行き見てもらったのですが、原因は不明とのこと。
ただ、FOMAカード(でいいんでしたっけ?)が、一世代前のタイプとのことで、
新しいものに交換してもらったところ、うまく作動するようになりました。
以後、一度だけwifi接続ができなくなった時がありますが、電源OFF→再起動で治りました。

書込番号:12400532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/12/21 21:19(1年以上前)

ぬきぞおさん

お返事ありがとうございます。
FOMAカードさし直しもしましたが状況は変わらずでした
私のFOMAカードは緑色です

現在諸事情で海外にいるので、日本に戻り次第ドコモショップに持って行こうと思います。

書込番号:12400636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/12/23 00:58(1年以上前)

誰かが見ているといいのですが・・・・

wifi設定画面でwifiをONにしようとすると「wifiを使用できません」と出ます。
ONにすることができなくなりました。
同じ状況になった方おりませんでしょうか。。。。

書込番号:12406051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)