LYNX 3D
- 1.024GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月3日発売
- 3.8インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
皆様に質問があります。
このSH-03CやSBの003SHなような裸眼3D液晶と、auのIS03のようなコンビネーション液晶では、正直どちらの方がいいですか?
私はこの機種とIS03で迷っているので、是非とも参考にさせて下さい。
0点

私個人的にはどちらかと言われればIS03の方がよいですが、両者は全く性格の異なる機能
なので本来は比べるべきものではないかも。
3Dの方は機能としては非常にインパクトありますが、少なくとも現時点では、利便性/実用性は
全くと言っていいほど無いと思ってます。
結局コンテンツ次第だと思いますが、
欲しいなって思えるコンテンツが出てくると
してももう少し先かなと思います。
書込番号:12204195
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内