LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラリー

2011/06/18 08:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:72件

アプデ後
ギャラリー(3D対応) の画像配置が、毎回違うって。
どうしてだろう?

書込番号:13145636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/18 08:19(1年以上前)

アプデするまえから毎回違ってたけどね。
スレ主が気付かなかっただけ。

書込番号:13145674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/06/18 08:28(1年以上前)

アプデする前は
きちんと並んでたょ♪

書込番号:13145699

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/18 09:14(1年以上前)

設定をどの状態の時にしたときのことかわかりませんが、すでにあるスレッドと同じことを言われているような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12425417/

以下の内容があります。

>ギャラリー内の右上をタップして日付順に分けると、
>きちんと正しい日付ごとに分けられるのですが、一覧表示に戻すとまた
>おかしな順になってしまいます。

それでもおかしいと思うようなら、再起動とリセットを試す。
再起動(電源オフ→バッテリーとSIMを外す→しばらく放置→SIMとバッテリーをセット→電源オン)
リセット(裏蓋を開けて右下のストラップホール付近にあるスイッチを2秒以上押下)
※リセットによってインストールしたアプリが消えることはありません。


書込番号:13145820

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/06/18 18:09(1年以上前)

ムネ男さん。
シナモンって。誰?
変な言いがかりつけないでください(怒)

書込番号:13147638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラレンズカバーの浮き上がり

2011/06/16 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:27件

何時からか、レンズカバーのレンズ側が1mm程浮き上がり、押せばブカブカと動きます。修理に出そうかと思いますが、検索すると再発率が高いようです。同様な方はいらっしゃいますか?

書込番号:13140842

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/17 07:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/17 17:23(1年以上前)

はじめまして、たかしゅ〜 さん
私は購入して約半年になりますが
その間、カメラレンズカバーの浮き、その他の不具合で
交換2回、修理1回しましたが
すべて浮いています。

修理の時はバイブしない(モーターが、まったく動かない)
カメラレンズカバーの浮き、で出したのですが
すべて異常なし、念のため前後両面のケース、基盤を交換。
と、ほぼ新品状態で返って来ましたが
それも浮いていました。
また、GPSをまったく受信しない不良で返って来たので
また交換しました。

交換の際、何度か在庫品すべて見せて貰いましたが
すべて浮いた状態です。

ドコモショップ、家電量販店などの実機も
私が見たものは、すべて浮いていました。

docomoからは、かなりの数の報告がないと
リコール、改善品への交換は、ないそうです。

書込番号:13143142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/17 18:31(1年以上前)

あ!ホントだ浮いてる。
今初めて気付きました^^;
まあ機能に問題無いので気にしませんが・・・
でも某有名社長が言ってた日本でのモノ造りは限界って、
電力以外の事でも限界なのかも知れませんね。
人口減でコスト世界最高な日本では。

書込番号:13143357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/06/17 22:08(1年以上前)

うっきーさん、ありがとうございます。
リンク見てましたら、過去スレを発見してしまいました。m(__)m
発売当初よりこの状態だったのですね・・・

Sixx Senseさん
修理を考えていましたが、なんか無駄そうですね。
とりあえずDSに行って反応をみてみたいと思いますが、うっすらにより3週間の修理期間を我慢し、異状なしで帰ってきたときの落胆を思い出すと、あきらめ感が押し寄せてきました。

むら〜りんさん
「モノ造りの限界」・・・
いろんな意味で、たしかにそう感じる気がします。
しかし、日本の進むべき道は「モノ造り」しかないと思う時もあります。
ここはシャープさんはじめ、日本メーカーの「次のモノ造り」に期待したいと思います。

書込番号:13144225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/17 23:58(1年以上前)

不具合は、ドコモショップへ相談し
そこから、docomoや製造元へ報告を
上げてもらえれば良いと思います。
私も、浮いたままで納得いきません。

そんなに長く使う物ではないかもしれませんが
不安が残ります。

携帯性も意外と良く、形も気に入っていますし
一部、便利な機能も有るのに残念な端末です。
正直、うんざりしたとこが有ります。

書込番号:13144789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

待ったら改善しますか?

2011/06/17 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

LYNX3Dのアップデートが始まって,クチコミを拝見しているものです

細かな点で操作が違ったり不都合?が起きたりしているように読めるのですが,
アップデートするのをしばらく静観すると,バグのような問題点が解決された
アップデート版がダウンロードできるのでしょうか?

WINDOWS などは,その都度不具合をアップデートしてくれ,そのうちサービスパックが
出ますが,androidはそのような細かいアップデートはしないと思われます

待つ価値があるでしょうか?

今やっても大した問題はないですかね
教えてやってください

書込番号:13142702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/06/17 15:05(1年以上前)

こんにちは。

>細かな点で操作が違ったり不都合?が起きたりしているように読めるのですが,
>アップデートするのをしばらく静観すると,バグのような問題点が解決された
>アップデート版がダウンロードできるのでしょうか?

致命的なバグは直すでしょうけれど、そうでもないバグは直さないでしょう。
シャープが悪いという話に直ぐなりますが、過去の例を見ても、例えば、ドコモのSH-10BとauのIS01は、内容的にもほぼ同じ端末ですが、共通する不具合があってもauでは不具合を修正しても、ドコモでは修正しないことが多いようです。
SH-03C、IS03、003SHの3機種を比べても、SH-03Cは一番対応が遅いというか、放置でしたしね。

致命的なバグというのは、電話がかけられない、メールが送れない・受けられない、等々、電話やさんとして致命的と言うことです。

修正をすると、その修正をした部分以外で影響が出る可能性だって有ります。
良く言えば、ドコモは慎重で、テストも大変でしょうから出来るだけ修正をしたくないという方針なのでしょう。
auの方が動きが早そうですが、IS04、IS06、等は、一旦アップデートをして中止ですから、これもちょっとお粗末な感じがします。

そんなわけで、不具合の修正はないのではないかな?と思います。


ところで、根本的なところですが、アップデート後の不具合って何でしょう?
個人的には快適になり特に問題もなく利用しているのですが?

アップデートの作業が途中で止まったりした方もいたようですが、Windows側の問題であったり、ドライバが正常に当てられていなかったり、ではないでしょうか?

不安でしたらドコモショップにお願いしてアップデートして頂いた方が良いと思いますよ。

書込番号:13142794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/17 20:46(1年以上前)

>ところで、根本的なところですが、アップデート後の不具合って何でしょう?

私も同じ意見です。使用者が設定方法を知らない場合や間違っている等だけでは?。
SPモードメールやPromise mailのアプリの問題のことでしょうかね?これはアプリ側の問題でOSは関係ないですし・・・

本機の掲示板の全発言を呼んでいるのですが、私の記憶違いで2.2で不具合ってありましたっけ?
2.2になってから初歩的な質問ばかりで量が急に増えたため、忘れていたら申し訳ないですが。

書込番号:13143824

ナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2011/06/17 20:57(1年以上前)

私も過去もスレッドを見て(熟読はしてないのですが)
不具合があるのかなっと思いましたが,不具合ではなく
ちょっとした使い方等の違いが出てくるだけなんでしょうかね

怖がらずにアップデートをこの土日にしてみようと思います

書込番号:13143863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 自宅の無線LANにWiFiで繋がりません!

2011/06/06 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:53件

SH-03Cは自宅の無線LANにWiFiで繋がりません!(しばらくすると切断されてしまいます)

自宅の無線LAN(BUFFALOのWHR-G301N)にSH-03CをWiFi設定⇒WiFi簡単登録⇒AOSS方式にて接続したのですが、
しばらくは何回か接続できていたのですが、無線LAN親機がダウンして、まったく接続できなくなりました。
何回か親機の電源を入れ直しをしたり、AOSSで再設定したりするのですが、しばらくするとまた、同じような症状で繋がらなくなります。
スマートフォンは他にも日本通信のIDEOSを接続していたのですが、今までこのような現象は起こりませんでした。

自宅ではパソコン2〜3台を接続しているので、無線LANの親機がダウンしてしまうとパソコンも使えなくなり困るので
以前使っていた無線LAN(BUFFALOのWHR-G54S/P)を出してきて、SH-03C単独でAOSSで接続してみるのですがやはり同じような症状になります。

今までは何の問題も無くパソコン他の無線LANができていたのに、このSH-03Cを接続してから起こった現象で、何かの設定不備?不具合?があるのでしょうか?


書込番号:13098219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 17:37(1年以上前)

こんにちは、そうですね。SH-03Cで、自宅のWifi環境下(BUFFALOのWZR-AMPG300NH)だと、本体の再起動をたびたびしてましたね。
SH-12Cにしてから2週間経ちますが、再起動してないな。

ちなみに、SH-03CのWifi有効チャネルは11CHまでだそうです。参考までに。

書込番号:13098643

ナイスクチコミ!0


ss-sさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 17:40(1年以上前)

私もWHR-G301Nを使用して、SH-03Cをwifi接続しています。

多分同じ現象だと思いますが、wifi接続するとたまに親機側がエラーとなり
ダウンしてしまいます。

その際は親機を再起動して接続し直していますが、ちょっと諦め気味・・・。
今日も上手く繋がれば良いなって思いながら接続しています。

また、wifiの切断も失敗することがあります。
offにしています・・・って表示のまま変化なく、3Gになります。

buffaloからAOSSアプリが出ているようですが、アプリを使うのと使わないのでは、
何が違うの?って感じなので、試していません。。。

書込番号:13098650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 17:48(1年以上前)

BUFFALOのサポセン曰く、AOSSを使うとランダムにWifiチャネルを選択するので、出来れば手動でチャネルを設定をしたほうが安定するそうです。

書込番号:13098662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 18:28(1年以上前)

連投すいません。
明日のバージョンアップで改善されることに期待して…
今まで、さんざん待たされて、改善されていないなんてことは・・・・無いことを願うばかりで。

書込番号:13098803

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/06 18:29(1年以上前)

SH-03Cのはじめっから入っているWi-Fi機能使ってはだめです
エラーだらけです
容量は減りますがアプリダウンロードして使いましょう
私はWiMAXでPCスマホつないでおりますがアプリ入れる入れないでうんぜんのさのように変わりました
なのでアプリ入れてもだめならドコモショップにどないかしろって言うしか無くなります

書込番号:13098807

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/06 18:33(1年以上前)

AOSSやWPS方式でつながないほうがよくない?
無線で電波飛ばしてるなら
Wi-Fiネットワーク表示されるでしょ
それを使えば切れにくいですよ

書込番号:13098821

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 20:48(1年以上前)

無線LAN親機の機種は違いますが(BUFFALOのWHR-HP-GN)同様の症状で困ったます。
実家のNECの無線LANでは正常に使えていたのに残念です。
そのせいで最近はSH-03Cをほとんど使わずauのIS02ばかり使ってます。

書込番号:13099334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/06/06 20:58(1年以上前)

私もG301Nですが、特に問題もなく使えてますよ。

ただ、自動設定ではなく手動でで登録してます。

一度手動で設定されてはいかがでしょうか?

書込番号:13099375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/06/07 11:01(1年以上前)

色々とコメントありがとうございます。
コメントいただいた方法を試したいのですが方法が判りません。教えてください。


嘉孝 さんへ

@アンドロイドマーケットからAOSSアプリをダウンロードして試してみたのですが、結果は同じでした。(繋がらない症状が発生します。)

A今はBUFFALOのWHR-G54S/Pに繋いでいるのですが、WiFiネットワークで表示されるものに接続をしようとするとパスワード入力となるのですが、パスワードは何を入力したらよいのでしょうか?
(古い記憶ですがAOSSでは英数字のとてつもなく長い桁数(50桁以上?)だったような?・・・WHR-G54S/P無線LANのパスワードを探す方法がわかりません。)


イプップ さんへ

@WHR-G54S/P無線LANの手動でチャンネル設定する方法はどのようにしたらよいのでしょうか?

Aドコモショップへ行って、2.2へのバージョンアップをしてもらえば直るでしょうか・・・?



書込番号:13101690

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/11 17:02(1年以上前)

パソコン素人さん
@アンドロイドマーケットからAOSSアプリをダウンロードして試してみたのですが、結果は同じでした。(繋がらない症状が発生します。)

A今はBUFFALOのWHR-G54S/Pに繋いでいるのですが、WiFiネットワークで表示されるものに接続をしようとするとパスワード入力となるのですが、パスワードは何を入力したらよいのでしょうか?
(古い記憶ですがAOSSでは英数字のとてつもなく長い桁数(50桁以上?)だったような?・・・WHR-G54S/P無線LANのパスワードを探す方法がわかりません。)

1の件ですが
私はREGPON wifi KeepAlive使ってます
AOSSとうのアプリでなくてWi-Fiのアプリ使いましょう
2の件ですが
Wi-Fiの電波=ルーターなどから飛ばしてる電波
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fiネットワークの名前確認してつなげます
もしパスワード入れないといけなければ
ルーターの後に小さく書いてある暗号化キー(AES)を入れます(10〜20字ぐらいの英数字です)
Wi-Fiネットワーク名とパスワードが合っていればOKです
Wi-Fiの簡単登録は使わなくても簡単につながるので
電波がとどくかぎり(20mぐらい)切れません

書込番号:13118702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/11 21:04(1年以上前)

親機がどの機種かはわからないのですが、手動にしたら安定したとの報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=13107596/

私が使用しているAtermWR8700N PA-WR8700N-HPも同様に手動接続では安定しています。
自動は使っていないので、自動がどうなるかは分かりませんが。

自動接続ではなく、手動接続にすれば安定するかもしれませんね。

書込番号:13119580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/06/17 19:13(1年以上前)

コメント色々ありがとうございます。その後の報告です〜

数日前に、一度すべて初期状態に戻してからドコモショップへ行ってアンドロイド2.2へバージョンアップしました。

その後で、同じようにBUFFALOのWHR-G54S/P無線LAN親機に”WiFi設定⇒WiFi簡単登録⇒AOSS方式”にて接続しました。

数日様子を見ていますが、それから以降は切断されることもなく繋がっています。


結局は、初期状態に戻したことか? or 2.2へのバージョンアップか?

何が原因で繋がらなっかのかよくわかりません〜???









書込番号:13143481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動後の不具合について(Android2.2)

2011/06/14 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:5件

2.2にアップデート後から
端末を再起動すると各ウィジェットが読み込まれなかったり(「ウィジェットを表示できません」と出る)やキーボードの設定などが初期化されます。
また、ホームアプリやライブ壁紙などの設定も初期化されます。

それほど再起動する機会もありませんが何かと面倒です。

どなたか同じ様な現象が現れている方はいらっしゃいますか?
原因や解決策が解る方がいましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13132361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/14 21:15(1年以上前)

ウィジェット表示のアプリをSD カードに保存してるのでは?私も同じ現象があったので、優先インストール先は本体に設定しなおしました。

ゲームなどの普段あまり使わないアプリを様子を見ながらSDカードに保存しています。

書込番号:13132498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/06/14 21:52(1年以上前)

アプリをSDカードに入れていませんか?


2.2以降、アプリをSDカードに入れるとWidget等は初期化され無くなります。

これは、Googleの仕様でバグではありませんよ。

書込番号:13132723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/15 00:21(1年以上前)

私も再起動すると消えていたので、ATOKやウィジェットを本体に移動しました。
それ以後は問題ありません。
いや、本体の容量問題は解決していないですけどね。

書込番号:13133597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/06/15 09:29(1年以上前)

ニューライスさん、変なおじさまさん、むら〜りんさん 
ご返答ありがとうございます。

仰った通りSDカードに保存していた事が原因でした。
ホームアプリもSD保存だったせいか、プリインストールアプリ(Evernoteなど)の
ウィジェットも同じ様な状態でしたが、全て改善されました。

>2.2以降、アプリをSDカードに入れるとWidget等は初期化され無くなります。
>これは、Googleの仕様でバグではありませんよ。
仕様だったのですね。。。
ですが、これだとSDに保存出来る意義が問われる気がして
私個人としては何とか仕様変更をお願いしたい所ですね。

でもまぁアップデート後は改善点も多く非常に満足していますので、
仕様の件は改善されたらラッキー程度に待ってみます。

どうも、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:13134391

ナイスクチコミ!0


iomoheさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/15 12:14(1年以上前)

不具合ではないと分かって良かったですね。

不具合といえば、端末が熱をもつようになってませんか?
皆様どうですか?

書込番号:13134740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/15 12:23(1年以上前)

>私個人としては何とか仕様変更をお願いしたい所ですね。

無理でしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=13106356/#13107518

書込番号:13134759

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/15 12:26(1年以上前)

>不具合といえば、端末が熱をもつようになってませんか?
>皆様どうですか?

なんの操作を行ったときでしょうか?
常に熱をもっているのでしょうか?例えばスリープ中(スリープ開始して数時間後でも?)

書込番号:13134768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/06/16 12:30(1年以上前)

>>私個人としては何とか仕様変更をお願いしたい所ですね。

>無理でしょうね。
すでに別スレが挙がってたんですね。
調査不足でした。

ご指摘ありがとうございますm(__)m


書込番号:13138534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Promise mail (triial) のエラーについて

2011/06/08 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 ddcrw914さん
クチコミ投稿数:5件

Android 2.3 へバージョンアップしました。
バージョンアップ後から、プリインストールされている、
Promise mail (trial) が頻繁にエラーを起こして困っています。

このアプリを使っていないのですが、
「予期せず終了しました」というようなエラーメッセージが表示されます。

プリインストールアプリなので、
アンインストールすることも出来ず、うっとおしいです。

どなたか同じ症状で改善された方はおられますでしょうか?

書込番号:13108003

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/08 22:59(1年以上前)

>Android 2.3 へバージョンアップしました。

2.3ではなく2.2という前提で・・・


>バージョンアップ後から、プリインストールされている、
>Promise mail (trial) が頻繁にエラーを起こして困っています。

どのような操作をしたらエラーになるのでしょうか?
起動させてみましたが、起動だけではエラーになりませんでした。

書込番号:13108414

ナイスクチコミ!1


スレ主 ddcrw914さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/08 23:10(1年以上前)

2.2の時は、特に問題なく動作していました。
エラーが起きるときは、スリープ解除直後だったり、YouTubeを見ているときだったり、とバラバラです(メモリ消費が多いとき、のような気もします)

ちなみに、Promise mail 自体はエラーになりません。
このアプリを使用していないのに、このアプリのエラーが出るので困っています。

書込番号:13108482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/06/08 23:22(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ症状です。
昨日2.2にバージョンアップしてからなのですがスマホを立ち上げようと
ロック解除→適当なアプリ起動(不特定)しばらくすると→ポップアップ(!エラー PromiseMail(Trial)(jp.co.anchorz.android.pmail)が予期せず停止しました。やり直してください。「強制終了」しか選択肢はありません。使っっていないのでアンインストールできれば良いのですが

書込番号:13108557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/09 07:56(1年以上前)

>2.2の時は、特に問題なく動作していました。

昨日指摘したことなのですが、本機は2.1→2.2になったばかりです。
ddcrw914さんは、2.2から2.3にされたそうですが、本機ではない別の機器ではありませんか?
こちらはSH-03Cの掲示板となります。

2.2で正常ということは、ドコモから公式に出ているアップデートでは正常ということになります。
2.3にしたのは、不正な方法で2.3にされたとかでしょうか?

昨日、勘違いかなと思って指摘したのですが、勘違いではなく、2.2では正常で2.3ではおかしくなったと書かれているので・・・・

書込番号:13109508

ナイスクチコミ!3


スレ主 ddcrw914さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/09 08:58(1年以上前)

ご指摘内容をちゃんと理解しておりませんでした。
ご指摘通り、勘違いで、2.2→2.3ではなく、2.1→2.2です。

ありがとうございます。

書込番号:13109632

ナイスクチコミ!0


dozendoさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/09 11:36(1年以上前)

小生も、ザワワザワワさん と同様の状況です。
メーカーの営業政策でしょうが、使いもしない
アプリなので迷惑・・・

書込番号:13110034

ナイスクチコミ!0


スレ主 ddcrw914さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/09 18:30(1年以上前)

一時的に収まっているだけかもしれませんが、
Promise mail trial を開き、メールアカウントの削除、カレンダー設定の削除を行ったところ、症状が出なくなりました。

書込番号:13111099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 10:21(1年以上前)

同様のエラーで迷惑をこうむっています。結局前の書き込みのカレンダー云々も一応やってみたものの改善されません。みなさんは直ったのですか?

書込番号:13126353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/06/13 13:11(1年以上前)

ddcrw914さん
> 一時的に収まっているだけかもしれませんが、
>Promise mail trial を開き、メールアカウントの削除、カレンダー設定の削除を行ったところ、症状が出なくなりました。

わたしもPromise mail trial内のメールアカウントの削除を行い症状が出なくなったのですが昨日また発症しました。トホホ

ddcrw914さん、モップ父さん、ならびに同じ症状の方へ
当方の現状を書いて置きます。何か糸口を見出せれば良いのですが。
まったくの不定期で発症。何かの拍子にポップアップ警告がでます。直ぐに強制終了を押します。
ずっと発症しないで気を抜いている4日〜5日?後に連続でポップアップ警告画出るときもあります。 
Promise mail trialは使用していない。スケジュール管理は「スケジュールストリート」を使っております。
参考までよろしくお願いします。

書込番号:13126850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/16 08:00(1年以上前)

暫定的な対応で、MENU→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理
実行中を選択→Promise mail→強制停止

これで、電源を切らない限りは、問題解決できると思います。

不要なアプリを勝手に起動、アンインストール出来ない状態にされるのは、けっこうきついですよね。
しかも不具合付きときていますから・・・・

私は同様な不具合はでていないのですが、念のために強制停止しておきました。
微妙にバッテリーの持ちもよくなったりして・・・

書込番号:13137885

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)