LYNX 3D
- 1.024GB
発売日 | 2010年12月3日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.8インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2011年5月23日 12:04 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月21日 20:43 |
![]() |
0 | 2 | 2011年5月20日 15:03 |
![]() |
0 | 6 | 2011年5月19日 20:11 |
![]() |
2 | 9 | 2011年5月19日 12:59 |
![]() |
77 | 20 | 2011年5月18日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
どなたかご教示お願いします。
カレンダーPADのアプリを使用していますが、カレンダーの予定が消えてしまいました。
でもPCでグーグルカレンダーを見ると、入れた予定はカレンダーにあります。
「同期」がおかしいのかと思い、設定の「アカウントと同期」で同期をし直したのですが
やはりカレンダーは復活せず。
どうしたらグーグルカレンダーの内容が当機のカレンダーに表示されるようになりますでしょうか。
0点

マーケットの評価を見ると4/24に同じように消えたというコメントがありました。
その後はみかけませんでした。とりあえず最新にしてみてはどうでしょうか?
それでも改善しなければ、一度アンインストール後に再インストールでどうでしょう。
あとは再起動とリセットを試してみる。
再起動(電源オフ→バッテリーとSIMを外す→しばらく放置→SIMとバッテリーをセット→電源オン)
RESETの方法は、こちらご参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12655301/#12657111
それでもだめなら、別のアプリ(ジョルテ等)を使うしかないかと。
書込番号:13036942
0点

PCでいろいろ見たところ、
カレンダーの設定 > モバイルへの通知 で
「ステータス」に「モバイルへの通知は無効になっています。モバイル通知を受け取るには、下記の情報を入力してください。」
と表示されています。
「ユーザー名」「メールドメイン」を入力して「確認コードを送信」ボタンを押下すると
「DOCOMO経由で確認コードを携帯電話に送信しています」
と出るのですが、当機に「確認コード」が送信されている気配がありません。
「確認コード」は当機側にどのように送信されてくるのでしょうか。どこをみれば「確認コード」が分かりますか?
書込番号:13036999
0点

何度もすみません。
上記のカレンダーの設定 > モバイルへの通知 はうまくいったのですが、やはりPCでは見られるカレンダーが表示されません。
再起動してもダメでした。どうしたらいいのでしょうか・・・?
書込番号:13037039
0点

>「確認コード」は当機側にどのように送信されてくるのでしょうか。どこをみれば「確認コード」が分かりますか?
これは携帯等(本機のSPモードメールも含む)でスケジュールを予定時刻の前(指定時間)に送信する機能ですので、同期が出来ない、今回の問題とはまったく関係ありません。
設定については、以下のサイトに図解付で非常に詳しくかかれています。
これを見れば誰でも設定できます。
http://dekiru.impress.co.jp/contents/101/10106.htm
設定した携帯のアドレス(spモードアドレスも可)に送られてきますので、本機で受信することも可能です。
「3.携帯電話のメールアドレスを入力し、確認コードを受信する」をよく見てください。
ユーザー名のところは、@docomo.ne.jpの前の部分だけを入力となります。
私もこの機能を利用して携帯(本機以外)に事前通知しています。非常に便利です。
今回の同期が出来ない件とはまったく関係はありませんが・・・
書込番号:13037051
0点

>上記のカレンダーの設定 > モバイルへの通知 はうまくいったのですが、やはりPCでは見られるカレンダーが表示されません。
これは先ほども書いたように、同期とはまったく別の機能となります。
モバイル通は、スケジュール入力するときに「モバイル通知 10分」としておくと、予定時刻の10分前に指定メールアドレスにgoogleからメールを飛ばすだけの機能となります。
先ほどのURLの内容をよくみてもらえれば分かります・・・
googleと同期するアプリ(カレンダーPAD,ジョルテ等)を入れておかなくてもメールは飛びます。
フィーチャーフォンのメールに飛ばすのが本来の目的となります。
ただ、ドコモの場合は@docomo.ne.jpがspモードメールもフィーチャーフォンも一緒なので本機へもメールを飛ばすことも可能なだけです。
で、今回の問題ですが、アプリの不具合かどうかを切り分けするために、先ほども書いたようにジョルテというアプリで同期できるかどうかを試してみるのがよいかと思います。
それで出来れば、カレンダーPAD固有の問題か設定ミスとなります。
書込番号:13037090
0点

同様のアプリケーションであるジョルテで同期ができなくなったになった場合の処置として、次の手順が提示されています。
まず、[カレンダーの設定]→[表示するカレンダー]で表示しようとするGoogleカレンダーが選択されているか確認する。
問題なかった場合は、
設定→[アプリケーション] → [アプリケーションの管理]でメニューを押して[フィルタ] → [すべて]を選ぶ。
[カレンダーの保存] → [データを消去]を行った後、同期をおこなう。
これで表示されるようになったとしても、過去データは1ヶ月分しか同期されません。
(表示されるテクニックもありますが)取り敢えず今回はここまで試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:13037100
2点

設定→[アプリケーション] → [アプリケーションの管理]でメニューを押して[フィルタ] → [すべて]を選ぶ。
[カレンダーの保存] → [データを消去]を行ったところ、それだけでカレンダーが(過去のものも服含めて全て)復活しました。(その後、同期の操作はしなくても。)
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:13037193
0点

自分も同様の不具合に悩まされています。
自分のマシンではデータの消去を行ってもいまだ予定が戻ってきません。
今回で2回目なのですが、1回目のときは2日ほどで自然復旧しました。そのときの挙動として、PCでgoogleカレンダーの個々の予定に対し、「予定の詳細」「外部向け表示」「予定なし・予定あり」の部分を変更すると、その予定だけスマートフォンで表示されるようになるという症状でした。
ちなみに、この表示不具合はSH-03Cデフォルトのカレンダーでもジョルテでも自分の現在使用しているスケジュールストリートでも同様の症状が出ます。
やはり本機とgoogleネットワークの間のデータ同期における不具合であることは間違いなさそうなのですが・・・
書込番号:13041902
0点

こちらの現象ではないでしょうか?
http://www.facebook.com/notes/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%86/%E9%87%8D%E8%A6%81%E5%90%8C%E6%9C%9F%E4%BA%88%E5%AE%9A%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-20110520/186011894783575
私も発生したのでこれで解決しました(過去1か月まで)
書込番号:13042180
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
無料版のDocuments To Goをインストールしていましたが、Quickoffice を購入してインストールしたのでDocuments To Goを削除しようとアプリケーションの管理から削除しようとしましたがアプリの一覧に無く削除出来ません、書き込みを調べてみたのですが、分からないのでどなたか削除方法を教えて頂けませんか?
0点

Documents To Goはプリインストールのアプリとなります。
アップデートは出来ても、削除することは出来ません。
また一覧に表示するためには、以下の手順で可能です。
MENUボタン→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→MENUボタン→フィルタ→すべて
書込番号:13035185
1点

†うっきー†さま
ありがとうございます、プリインストールのアプリだったとは覚えていませんでした、アップデートをインストールしたと勘違いしていたのですね・・・
書込番号:13035280
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

5/18のマーケットのレビューを見ると同様の不具合報告があり、その後(同日5/18)、画像の不具合が修正されたというレビューもありました。
修正されている可能性もありそうなので、最新にしてみてはどうでしょうか?
書込番号:13029953
0点

最新にしたら、不具合解決しているようです。ありがとうございました。助かりました。
書込番号:13030245
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
MENU→3Dメニュー設定→OFF
困ったことがあればMENUボタンや画面長押しで解決することが多いです。
書込番号:12628123
0点

電源を入れたときに表示される3D画像は変えられないですね。
書込番号:12628138
0点

おびいさんのレスにも書かれているように、電源ON時の起動画面(スプラッシュ画面)は、
残念ながら変更できません。
書込番号:12628478
0点

失礼しました。電源を入れたときのものでしたね。
アストロ等のアプリで確認してもらえれば分かりますが、
/system/media/bootanimation.zipというファイルが起動時に表示されるものです。
rootを取得してこのファイルを自分の好きなものに変更すれば別のものに変更可能です。
ただ本機でrootが取れるかは別問題ですが・・・
書込番号:12628588
0点

>/system/media/bootanimation.zipというファイルが起動時に表示されるものです。
もう1つ別の方法があることを思い出しました。
/data/local/bootanimation.zip
にファイルがあれば、それが優先されることを思い出したので試してみました。
こちらの方法なら完全なroot取得でなくても可能です。
Shell rootの「adb push」でファイルコピー出来ました。
本機の起動画面を変更した動画をアップしておきます。
自己責任にはなると思いますが、一応変更は出来るようです。
書込番号:13027344
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
この機種を検討してますが、ガラケーみたいな充電スタンドは付属
していないかと思いますが、つまり充電する際には一々本体の充電カバーを
はずした上で充電コードをつなぐしか方法はないのでしょうか?
それから、横画面でワンセグを視聴する際も手に持って見るしかないのでしょうか?
もし無理の場合、この2点を解消できるスマートフォンはどの機種になるのでしょう?
0点

充電に関しては、充電端子のカバーを外してケーブルを差し込む以外はないようです。
私も充電用のスタンドがあれば欲しいと思いますが、無いですねェ。
でも、充電端子の無い、端末を置くだけのスタンドであれば、沢山販売されています。
横向きで置けるものもあります。「スタンド スマートフォン」等で、ネットで検索をかければ沢山出てきますよ。
まったりくじらさんのご要望の2点だけを考えれば、「REGZA Phone T-01C」になりますね。
ただ、「REGZA Phone T-01C」もカバーを付ければ、スタンドに置けなくなるので、注意が必要です。
書込番号:12416991
0点

充電が目的の専用スタンドは無いようですね。
本体の外部接続端子しか、充電のためのインターフェースは
ありませんから、スタンドが合ったにしても、本体との接続は
同じ方法になります。
単にスタンドという事であれば、このようなのがありました。
http://www.cmland.co.jp/htms/strap-shop.htm
ワンセグを見るためのスタンドだったら、汎用の製品ですが、
アマゾンで見つけました。
この価格.comの掲示板にアマゾンのURLを貼ると書き込みできない
ようですので、アマゾンで以下の製品を検索してみてください。
PDA-STN2BK
書込番号:12417680
0点

回答、ありがとうございます。
それにしても、どうして日本の工業製品って「デザイン」が雑なんでしょうね。
「見てくれ」優先で、使い勝手は2の次のような気がしてなりません。
そのうち、モデルチェンジ版などには採用されるものと信じたいのですけど、
このような基本的なことは最初から簡単に考えがつくことだと思うのです。
私が思うに、ガラケーにもあったヤツですが、スライド式で、スライドされた方の
液晶画面は90度回転するというタイプが出ればな〜と思います。
これだと縦でも横でも自由に見られるのに・・
ただ、そのうち出るまで待つというのもキツイですぅ(T T)
書込番号:12417720
0点

> このような基本的なことは最初から簡単に考えがつくことだと思うのです。
日本のメーカーは、そのようなユーザーの細かい要望に応えようと
したからこそ、「ガラパゴスケータイ」と呼ばれるようになったの
だと思います。
書込番号:12417737
1点

確かに一理はあると思いますが、それとて利益のため。
充電スタンドや視聴のための卓上スタンドなどは直接的な利益云々以外な部分。
そういう面こそ消費者サイドに立った考え方をして欲しいものです。
もし現在販売中のスマホのどれか一つでもそれを叶えたものが出たとしたら、
こぞって他のメーカーも追随するのは必至ではないでしょうかね〜
書込番号:12417786
0点

そんなにスタンドが重要ならREGZAフォンにすればいかがですかね
わざわざ付いてない機種の購入を検討することもないでしょう
書込番号:12417827
1点

>もし現在販売中のスマホのどれか一つでもそれ を叶えたものが出たとしたら、
> こぞって他のメーカーも追随するのは必至では ないでしょうかね〜
"それ"が具体的に何を指しているのかわからなかったですが、
充電口/クレードルに関しての話なら、スマートフォンに関しては
あまり右にならえにはならないような気もします。
外部I/F, 充電口に関してはmicroUSBに統一していこうと言うglobalな
動き(国際仕様)もありますし。
少なくともグローバル展開を視野に入れているメーカーはそれほど
積極的にはならないような気がします。
あと2年くらいすれば、次世代近距離無接点充電機能を搭載した端末
(と言うか充電池)も出てくると思うので、そうすればより便利に
なると思います。
書込番号:12418208
0点

>あと2年くらいすれば、次世代近距離無接点充電機能を搭載した端末
(と言うか充電池)も出てくると思うので、そうすればより便利に
なると思います。
古いスレッドへのコメントですみません。適切な場所が見当たらなかったので。
シャープからついに出ることになりましたね。(7月〜8月)
世界初のワイヤレス充電対応スマートフォン「AQUOS PHONE f SH-13C」
http://gigazine.net/news/20110516_aquos_phone_f_sh13c_docomo/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sh13c/index.html
SH-03Cはアップデートも乗り遅れていて残念ですが、シャープもがんばっているようですね。
SH-03Cのアップデートは中止になって、お詫びとして、SH-13Cに格安機種変(一万以下)できれば乗り換えてみたいですね。
今のUSB充電はめんどくさく感じています。
技術の進歩はすごいですね。
本体ではなくバッテリーの対応のみで充電可能なら、本機もワイヤレス専用バッテリーなんて出るとうれしいですね。
書込番号:13021580
0点

>本体ではなくバッテリーの対応のみで充電可能なら、本機もワイヤレス専用バッテリーなんて出るとうれしいですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20110518_446534.html
こちらのサイトに以下の一文がありました。
>ワイヤレス充電のしくみは、基本的に電池パックに搭載されるため、端末を置いたときだけでなく、電池パックそのものを置いて充電することも可能だ
どの端末でもいけるようになるのかもしれませんね。
ちょっとだけ期待します。
書込番号:13026078
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

docomoに確認した所、バージョンアップの日にちはまだ決まってないって言ってました!!
書込番号:13017928
3点

(;O;)(;O;)
DSで言ったと書いてたので、誤報ではないな。と
アップしてしまいましたが、なんだか、わからなくなってきましたね。
今日から行われなかったら、大変申し訳ないです。今後書き込むことは
控えます(;O;)
書込番号:13017953
3点

SH系のアップデートが沢山出てますね。
こういった情報は、人から聞いた事はUPしない方がいいですよ。
どんなに信用できる方からでも、直接自分で確認した情報のみをUPするように心がけると間違いはありません。
書込番号:13018196
1点

のんすとさん。
そうですよね。勉強になりました(>_<)本当大変申し訳ないです。
新たな情報が入りましたが、公式に載るまで私はもう話しません。
勉強になりました(>_<)
書込番号:13018203
3点

スレ主さん、あんまり気にすることないと思います。確かに私も肩透かしをくらった感じではありましたが…
スレ主さんを批判されている方の意見はごもっともですが、それほど見識のある方ならサイトの情報を鵜呑みにされることはないでしょう。それとも、私たちのような情報を鵜呑みにする者の気持ちを代弁してくださってるんでしょうか。だとしたら、私は必要ないです。
明らかな悪意からの書き込みならともかく、よかれと思って書き込まれたんでしょう、それにちゃんと謝罪されていますし、ステハンどうのと皮肉まで言われるほど悪いことをしているように思えません。
スレ主さん、個人的には「ドンマイ!」レベルですが…きっと私がネット初心者だからなんでしょうね。
書込番号:13018854
10点

残念です…
でも、情報をみんなに共有しようという暖かい気持ちはありがたいです。
友達が言ってたから書き込んだではなく、
DSが言ったから書き込む、普通にありなんじゃないかと、
私はそう思います。
黄色いさんは不明ですか…
書込番号:13019315
7点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12996620/#13015326
こちらにも誤情報を堂々とDSが流しているみたいですね。
これはちょっと問題かも知れません。
書込番号:13019461
1点

既に素直に認めて謝っている人(スレ主)にゴチャゴチャ言わんでも。
しつこい。
書込番号:13019532
6点

スレ主が非を認めてるのは分かりますが、以後は気をつけてもらいたいですね。
今回は謝れば済む程度の事かもしれませんが、アップデートには期待してた人もいたでしょうし、
そういった人の気持ちを考えるとスレ主に対して責める気持ちも分かります。
悪気がなく謝りさえすれば誤報のスレを乱立させていいわけでもないでしょうし、
逆に大勢が同じようにスレを乱立させれば情報交換の場どころではなくなるかと思いますよ。
せめてソース(店頭ならDS名)の提示程度はして頂きたいです。
ただ、アップデートがなくなりましたっていう訳でもなさそうなので、
みなさんも少し余裕を持って待つ気持ちも必要かとは思いますが…
書込番号:13019635
1点

>歌舞伎町の女・・・ではない。さん
私はスレ主さんに対して書き込んだのではなく、スレ主さんがアップデートの情報を得たスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13003643/
での、黄色い看板のお店さんの書き込みがDS情報だったのが問題だと思ったまでです。
今後、DSの情報の信憑性にも関わってきます。
書込番号:13019710
1点

ぺカッとGo!Go!さん
どのようなソースが提示してあっても、「クチコミ」掲示板なので、情報の取捨選択は私たち閲覧する側の責任になるのでは…もちろん提示してあるに越したことはないのでしょうが。
本当に信頼できる情報のみ欲しいのなら、私なら、ドコモの公式HPしか開かないと思います。
書込番号:13020024
5点

みなさん知っている方が大半だと思いますがDSはドコモが
経営してるわけではありません簡単に言えばドコモに
公認されているドコモのみ取り扱う携帯ショップです。
うちの姉が携帯ショップで働いてますが親会社はドコモショップも経営しつます。
だからドコモショップがって言う情報はあまり信憑性ないと思った方がいいと
思います。
書込番号:13020123
4点

「DS」や「インフォメーションセンター」の回答が正しいとは
限らない。
スマホを使っていると、色々な場面で痛感しますね。
書込番号:13021348
3点

クチコミ掲示板という場所なんだから、「クチコミ」レベルなんですよ。
絶対正確じゃないとだめだとか言うと、ずいぶんとつまらなくなると思いますが・・・
へー、そういう情報(クチコミ)があるんだ、自分で確かめてみよう・・・がここの情報への処し方だと思います。
もちろん悪意があれば、責められるべきと思いますが、少なくともこのスレ主は違います。
書込番号:13021497
10点

こんにちは出張から帰宅しました。私も気になったので仕事帰りに確認したショップに聞きに行ってきました。
回答を頂いたご本人さんは不在でしたので他の方に聞いたのですが現状情報はきてないそうです。
その方の意見ではREGZAと混同したのでは?との事でした。
楽しみにされてらっしゃった方には大変申し訳ありませんが店員さんの誤情報でした。
私も普段は疑ってかかるのに、余りにも断言するので店員さんの話を鵜呑みにしてしまい反省しています申し訳ありませんでした。
書込番号:13022352
6点

誤情報にしても流されそうになるのはわかりますよ。
機体してるわけですしね・・
悪いのはダンマリ決め込んでるシャープだよね。
書込番号:13022494
3点

黄色い看板のお店さん
わざわざショップまで行って確認するなんて律儀な方ですね、お忙しいでしょうに…
お疲れさまでした。
書込番号:13023061
2点

黄色い看板のお店さん。
いやいや!こちらこそ申し訳ないです。あなたの書き込みで、調子に乗って、私がスレ立てたことが悪かったので、あなたはまったく謝る必要はありません(>_<)
こちらこそ、申し訳ありませんでした汗
ましてや、DSで言われたことですもの、そう思いますよね。
勝手に巻き込んでしまって、本当にごめんなさい(゚Д゚;)
あと、ステハンでまた書き込むんだろうね。ってコメントありましたが、そんなこと頭にも浮かびませんでした(笑)私そんなに暇じゃありません(・_・;)
では、皆様申し訳なかったです。
これからも宜しくです。
書込番号:13023176
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)