LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お力をお貸しください

2011/04/19 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 mamsesaさん
クチコミ投稿数:4件

この機種で、電話番号から登録されてる電話帳を検索する方法はあるんでしょうか?
説明書を見ても名前からの検索方法しか載ってないですし・・・
以前使ってた機種だと、電話番号から登録されてる電話帳の検索が出来たんですけどね。
やり方が分かっている方がいたら、お力をお貸しください。
よろしくお願いします。

書込番号:12915359

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/20 00:08(1年以上前)

プリインストールされている電話帳では、電話番号での検索はできないと思います。
なお、「g電話帳」であれば、電話番号で検索できます。
ご参考までに。
http://octoba.net/archives/20110108-phonebook-android-1331.html

書込番号:12915657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mamsesaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/20 06:21(1年以上前)

以和貴さん
早々の返信ありがとうございます。
やはり初期の状態ではできないんですね。
g電話帳のアプリも検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12916163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 SH-03Cにb-mobileSIMを

2011/04/03 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

b-mobileSIMを差して使用してます。
使用して2日目ですが、昨日は、問題なくネット通信してましたが、今日の23時ごろバッテリー切れで充電し、充電完了後それから、全く通信できなくなりました。
パケット、ヘビユーザーを規制してるのかな?
もしかしてdocomoがぁ?規制してる?
時間帯で規制してるの?今も全く通信できません。
b-mobileSIMお使いの方どうなんでしょうか?

書込番号:12852809

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/04/03 07:45(1年以上前)

再起動とRESETを試してみてください
再起動(電源オフ→バッテリーとSIMを外す→しばらく放置→電源オン)
RESETの方法は、こちらご参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12655301/#12657111

私もb-mobileSIMを使用していますが、規制がかかったということはありません。

試しにパケットが発生してしまいますが、docomoのSIMで正常にアクセスできるか確認してみてはどうでしょうか?

それかご自身で3Gを切るアプリ等で3Gを切っているとか、
Wi-FiをONにしているが設定ミスで通信できないとか・・・・

設定ミスがなく、docomoのSIMでもアクセス出来ないなら故障ですので、ドコモショップに持っていって下さい。

書込番号:12853236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/04/04 00:50(1年以上前)

†うっき-†さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
今日、朝、電源入れたら正常に作動しました。
しかし、また昨夜と同じ時間帯から、作動不良です。
なぜ?

書込番号:12856859

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/04/04 08:04(1年以上前)

>しかし、また昨夜と同じ時間帯から、作動不良です。

docomoSIMでも同じですか?
またその時間帯は何時から何時ですか?その時間帯で何かみえてくるかも・・・

書込番号:12857281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/04/04 08:12(1年以上前)

まさかとは思いますが、東北地方とかということはないですよね。
震災の影響がある地区ですと、3Gはつながりにくいと思いますが・・・
http://www.bmobile.ne.jp/prepaid/customer/notice.html

書込番号:12857301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/04/04 19:53(1年以上前)

†うっきー†さん
いろいろありがとうございます。
今日、いろいろと電源落としたり、リセットしたり、設定を確認してました。
ANP:dm.jplat.net
↑↓
ユーザー名:bmobil@u300
が設定ミス?
となると、3G.OFFとなりますか?
よくわかりませんが?
すいません!スマートフォン初心者なもので

書込番号:12859006

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/04/04 20:01(1年以上前)

>ユーザー名:bmobil@u300
>が設定ミス?

そうですね。設定ミスですね。
「@」の前に「e」が抜けていますね。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/setting.html

12857281と12857301の質問には答えてもらえないようなので、
私はこのあたりで失礼します。

書込番号:12859031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/04/04 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。いろいろお手数おかけしました。

書込番号:12859183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/04/09 00:58(1年以上前)

あ〜!
一向に、改善されない!なぜ?
やっぱり通信規制されてますね。
b-mobileは、3日間でパケット通信300万パケット以上の場合他のお客様より通信速度を制限する場合があります。
インターネットへの接続は一定時間でいったん切断させていただく場合があります。
300万パケットとは?どのくらい?
ドコモもたしか、3日間300万パケット以上は、接続制限があったようです。
このSIMカードは、友人には、薦められないね
あまりネット通信しない人、向けですわぁ
意味ないじゃん
あ〜買って失敗です

書込番号:12875352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/04/09 13:11(1年以上前)

1日で300万パケットの制限に引っかかるって、、、
そのペースなら1ヶ月で1億パケットレベルですよ、ドコモで割引なしなら0.21円/パケットですからパケ代2000万円ですよ。

制限が掛かるってことはキャリア側から言えば制限をかけないといけないほど、回線を使用してるということです。

各キャリアとも同様の制限をかけているようですので、B-mobile SIMだけ が悪者ではないと思います。

書込番号:12876830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/04/09 13:16(1年以上前)

通信制限を避けたいならWiMAXしかないでしょう。
ITmediaのb-mobileの記事では、「42人の一般ユーザーが1人の超ヘビーユーザーを支えてる」なんてこともありましたし、制限は必要なんでしょう。
これからは各社ともパケット定額制がなくなるカモしれませんね。

書込番号:12876844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/04/19 19:25(1年以上前)

動作確認端末では、ない端末である!
認証タイプ⇒PAPまたはCHAPの入力をはずれずに、購入時の説明書には、書いてありませんが!
入力する!

書込番号:12914246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スムーズにメジャーアップデートするには

2011/04/14 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:73件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

今日auの IS03 がメジャーアップデートしましたが、
なかなかSHARPのサイトに接続できない状況があったみたいです。
そこで、SH-03Cのメジャーアップデートがあるであろう
当日にスムーズにアップデートができるための知恵(方法)、
事前準備などがあれば色々教えていただきたく書き込みました。

ヨロシクお願いします。

書込番号:12897154

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/04/15 07:34(1年以上前)

アップデート方法は以下の2つを参照

USBドライバインストールマニュアル
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-03c/download/usb/download_file/SH-03C_J_usbinstallmanual.pdf

取扱説明書 P111参照
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh03c/SH-03C_J_All.pdf

書込番号:12897835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/15 18:52(1年以上前)

サーバーにアクセスが集中して1日や2日接続できなくなってもイライラしないように忍耐力を鍛えておくのが一番効果的。

書込番号:12899381

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/17 14:59(1年以上前)

PCを持っていない方のために、一部のドコモショップでも対応してもらえる場合があります。
予め電話で確認しておくのも良いかもしれませんね。

書込番号:12906349

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/04/19 14:48(1年以上前)

メジャーアップデートが待ち遠しいですね。
でも、私は急いではいないので、初日にはやりません。
スカイプが公開されたときに、auのIS01で、
なかなかインストール出来ずイライラした思い出がありますから。

ドコモショップで対応してもらえるならベストですね。

書込番号:12913451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

私のくだらない質問に付き合ってください

2011/04/19 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

ずばり
スピーカホン機能ってどう使うのでしょうか?
説明書見てもどこいじっても見つからないのです
前に使っていたF-01Aにはついていて時々使ってました
機能が無いならないでいいのですが
使えるにこしたことないのです
知っている人は教えてください

書込番号:12912285

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/19 06:36(1年以上前)

通話中にMENUキーを押して、「スピーカーON」でで きます。
なお、「スピーカーON」は、相手に電話が繋がってから でないと、
MENUキーを押しても出てきません。

書込番号:12912454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/04/19 14:10(1年以上前)

メニューボタンですたか
ありがとうございます

書込番号:12913378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて書き込みを見て

2011/04/17 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 kdroiderさん
クチコミ投稿数:7件

バッテリーの持ちについて過去の書き込みを見て驚きました。みなさんこの機種で1日フルで使えてるんですね、100%から90%までが6時間くらい持っているとも…自分は100%から90%が40分くらいでなってしまうんですけど(泣)そんなに不便はしてないですけど持ってくれればなおいいんです。
うっすらなどの現象は確認できていません。

使い方が悪いのでしょうか?

良かったらアドバイスお願いします。。

書込番号:12905757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/17 12:24(1年以上前)

いじってりゃそんなもんでしょ。

書込番号:12905938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 パケット0円生活 

2011/04/17 12:33(1年以上前)

私も最初はバッテリーのもちが悪かったのですが、「Automatic Task Killer」アプリで、スリープ毎にアプリを終了させることで、持ちが良くなったように思います。
あとは、3G、GPS、WiFi、Bluetooth等は、使わないときにオフにすれば、さらに長持ちさせられると思います。

書込番号:12905962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/17 12:37(1年以上前)

詳しく測定した訳ではありませんが、私の場合、職場はケータイ持ち込み禁止の職場です。その為、寝る時充電→起床時外す→仕事→仕事終わりの夕方というサイクルであれば、夕方の仕事終り時でも100%〜90%保持しています。まー、これは、全く使用していない状態になりますけどね。
もしマメに使用しているのであれば、40分で10%落ちるのは、正常かと思いますよ♪

書込番号:12905972

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/17 12:52(1年以上前)

>kdroiderさん

>100%から90%までが6時間くらい持っているとも…

うっすら現象がなく、殆ど触らなければ持っていましたね。
寝る前に100%で目が覚めても90%以上なんて事はありますよ。

>自分は100%から90%が40分くらいでなってしまうんですけど

どう言った状況(電波など)で、どれくらい何を使用していたのかによって変わってきますね。

書込番号:12906014

ナイスクチコミ!1


1043Dさん
クチコミ投稿数:2件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2011/04/17 13:39(1年以上前)

自分の思うには、充電してバッテリーが100%になると
充電がOFFし、ある程度バッテリー容量が減らないと再充電されないのではないでしょうか?

つまり、寝るときに充電している際、夜中の内に充電完了となり、
表示上100%となっているがバッテリーは夜から減り続けているのでは・・

自分は朝起きて、表示は100%になっていますが線を繋ぎ直して
再度充電をしています。

そうすることで3〜4時間は100%切りません。

他の方の言われている通り、使い勝手にもよりますが1度試しては如何でしょう?

書込番号:12906156

ナイスクチコミ!1


スレ主 kdroiderさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/17 14:46(1年以上前)

皆様解答ありがとうございます。

うっすらについて画像を探し、自分のでも確認してみたところ余裕ででてましたwなかなか分からないものなんですね。
新品に交換してもらっても変わらない様なのでアプデでの対応に期待しておとなしくしておきます。

返品とかできたらヌルーっとしちゃったりしそうですが(笑)

書込番号:12906307

ナイスクチコミ!1


うぶおさん
クチコミ投稿数:91件

2011/04/17 19:56(1年以上前)

充電やバッテリーライフに関しては、使用方法如何で変わるので何ともかんとも…

私の場合、GPS・Bluetooth・同期・明るさ中で運用して、1日持ちません。
と言っても、メール受けていてずーっとイルミが点滅していたり、何かがバックグラウンド
で動き続けていたりすれば、半日すら持ちません。

この機種の場合、容量が元々少ない上最小メモリが10%ずつなので、管理するにもおおざっぱ
にしか出来ませんが、節電もそうですが「足せる環境」を確保した方が、何かと楽かもと。

外部バッテリーをそろえたりするのも、ある意味スマホとつきあう上で大事ですね。
1年使えば無料でもらえる、補助充電アダプタ03でも、数時間なら何とか維持させられますし。
(注:家族の誰かがガラゲー所有であれば、以外に対象になっているかもしれないよ。)

書込番号:12907353

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/17 23:04(1年以上前)

私の場合、うっすら現象が起きていると5〜6時間でアウトですね。朝、目が覚めたらバッテリー0なんて良くありました。
結局はうっすら現象が原因だったのを知ったのは後からでした。

書込番号:12908231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2011/04/18 07:52(1年以上前)

画面が大きいからバッテリーを食うという話を聞いて、まめに画面表示を消すようにしています。効果があるように感じています。

書込番号:12909108

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/18 08:48(1年以上前)

>アッシュボーンさん

SH-03Cよりも画面の大きいMEDIASやXperia arcは普通に使っていても持ちますよ。
どんなに画面表示を消してもうっすら現象していたら元の木阿弥です。

書込番号:12909199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/04/18 12:28(1年以上前)

うっすら現象はわかりにくいんですよね〜
自分も「うっすら現象」ってなんだろう〜って思ってたら。
屋内で光の弱いところでたまたま斜めに見たときに気がつきました。
なんか、時計がうっすら見えてたんです。
あっ!これか〜^^;みたいな感じでした。
うっすら現象がわかってからは、スリープの度に斜めからみてうっすら現象が出てないことを確認するようにしてます。

書込番号:12909683

ナイスクチコミ!1


スレ主 kdroiderさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/18 16:18(1年以上前)

docomoからの突っ込みどころ満載な回答転載します。

ご連絡いただいた「『LINX 3D SH-03C』でスリープ状態でも
うっすらと画面が見える現象」という現象につきましては、
現在調査中でございます。

なお、電話機の交換ですが、ご購入から1年以内の電話機において、
窓口で点検を行った結果、破損や水濡れがなく、自然に故障したと
判断される問題が確認されたときには、修理の一環として
電話機本体を交換(即時修理)させていただく場合がございます。

誠に恐れ入りますが、今回ご連絡いただいた現象につきましては、
交換を行っても改善に至らないことが考えられることから、
お客様のご要望に添った対応が行うことができない状況かと
思われます。
何とぞ、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

また、『LINX 3D SH-03C』の「Android 2.2」への
OSバージョンアップは、今春から初夏を予定しております。

ただ、このたびご連絡いただいた現象は製品側の問題となり、
Android OSバージョンアップでは対応できないのが実情です。

書込番号:12910266

ナイスクチコミ!2


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2011/04/19 12:45(1年以上前)

>誠に恐れ入りますが、今回ご連絡いただいた現象につきましては、
>交換を行っても改善に至らないことが考えられることから、

>ただ、このたびご連絡いただいた現象は製品側の問題となり、
>Android OSバージョンアップでは対応できないのが実情です。

ひどいですね。
ドコモというよりシャープがひどすぎです。

SH-03Cユーザーは、不良品をつかまされたうえに
不具合は直らないのでガマンしてください。
・・と公式に言われてしまったということですね。

僕はSH-03Cを気に入っているし、3D写真やコンテンツも楽しい。
現状、不具合があるのを気付きながらも
使い方でカバーしたりしながら使ってきましたが
こんなことを言われてしまうのは非常に残念です。

うっすら現象はLEDライトを使う使わないに限らず、
意外と不意に起こるし、発生に気付かなければ
バッテリー消費がひどく、電源が落ちていることさえある。
今日は電話が静かだな〜って思ってたら切れてた。みたいな・・

安い買い物ではないし二年縛りもあるのに・・。
正直、他の機種に替えてもらいたくなります。

シャープの尻拭いでこんなことも言わされて、なんだかドコモが不憫。

本音炸裂ですいません。

それはそうと、2.2でもうっすらが改善しないのが判明してるなら、
2.2はほぼ完成しててテスト段階ということかも知れませんね。

書込番号:12913188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

メジャーアップデート

2011/03/24 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 alumaflyさん
クチコミ投稿数:3件

3月17日予定のメジャーアップデートがなくなり、それ以来Android2.2へのメジャーアップデートの噂を聞きません。

どなたかご存じないでしょうか。
よろしくお願い致します。

相当ショックです・・・
このままアップデートなしとかなると、アップデートを想定して購入したSDカードももったいなく感じます。



書込番号:12815446

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/03/24 07:46(1年以上前)

>3月17日予定のメジャーアップデートがなくなり、それ以来Android2.2へのメジャーアップデートの噂を聞きません。

噂元では、その後3/7に繰り上がりましたが、延期になりました。
http://juggly.cn/androidrumors
上にあるものほど新しい情報です。あくあでも噂です。

現在ドコモからの公式アナウンスでは3月4月予定となっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12549782/#12573210

書込番号:12815952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/03/24 08:39(1年以上前)

急いで中途半端にアップデートされるよりも、遅くても十分に検討されたもののほうがいいと思いますよ。
特に一台持ちの方には。

2.2用に開発された、003SHでさえ問題を多く抱えている状態なので、状況は厳しいと思います…

書込番号:12816074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/03/24 14:50(1年以上前)

私も初めてのスマホで期待して買いましたが、いや、苦労させれましたね、

他機種は触ったことが殆どないので、比較できませんが、
入れるアプリ次第ですね。

標準装備の日本語入力ソフトは、お世辞にも使い易いとは言えない
シロモノだし、スケジュールカレンダーは出来が酷過ぎ。


あまつさえ、ホーム画面すらイマイチの出来栄え。

・ATOK トライアル版
・ジョルテ
・ZEAM LAUNCHER

この3つを入れて快適化しました。

Android

ATOK トライアル版は後に正式版を買うつもりです。

書込番号:12816964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 パケット0円生活 

2011/03/24 19:21(1年以上前)

昨日、電池の減りが早いと思ったら、うっすら状態でした...

2.2へのアップデートは楽しみですが、少し遅れてもよいので、うっすら現象も合わせて改善して欲しいです。

書込番号:12817685

ナイスクチコミ!0


スレ主 alumaflyさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/25 00:44(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

アップデートを気長に待とうと思います。
でも、もう少しサクサク反応してほしい・・・

書込番号:12819130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/03/25 06:23(1年以上前)

スレ違いかもしれませんが・・・
うっすら現象について、です。
発売初日に手に入れたいわゆる初期ロット品ですが、うっすら現象が確認出来ていました。またバッテリーも夕方には切れてしまう状態(決してヘビーな使用はしていません)でした。
ドコモさんに持ち込み、うっすら現象を見ていただき半日しか持たないバッテリーについて、改善を要求しました。
震災の影響もあったのか2週間以上の入院でしたが、シャープ側は不具合なし、との回答で憤慨してしまいました。が、一応基板交換したとのこと(不具合なしで基板交換?)言っている意味がよくわかりませんが、結果、以前と同様以上の使用具合で16時間以上使用出来ました。
やはり基板(特に初期ロット品)に不具合が発生しているのではないでしょうか?macアドレスが変わってましたので基板交換は確実にしてあるようです。バッテリーが保たない、うっすら現象、はこの辺りが原因のような気がします。
メジャーアップデートより、同様現象が出ている方は修理をおすすめします。

呆れた話ですが、これだけ掲示板で話題になっていてもシャープやドコモではそんなに大事にはなってません、的な扱いでした。これが本当なら初期ロット品のみの現象としたら頷けるかな?とかんじました。

長々すいません。修理後は考えられないほど快適です。

書込番号:12819505

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/03/25 07:42(1年以上前)

>やはり基板(特に初期ロット品)に不具合が発生しているのではないでしょうか?

うっすらに関しては過去の書き込みでもある通り、初期ロット以外でも出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12638301/#12640542
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12638301/#12642360

また他の機種はソフトのアップデートで直るようなので、本機もソフトのアップデートで直す可能性が高いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12429360/#12691648

書込番号:12819589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/03/29 09:28(1年以上前)

ドコモでパケホーダイフラットに変更した際に聞いたのですが、4月下旬から5月GW明け頃にメジャーアップデートが変更になったとのこと。(東日本震災も影響?)
REGZAはさらに遅く5月下旬といってました。
いつになるかは別にしてOSアップデートはするみたいなのでメモリーカードは無駄にはならないようですよ。

書込番号:12834991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/03/30 16:11(1年以上前)

震災に託けてアップデートを遅らせているような感じですよね。
元々、3/7という日程にも無理があったのでしょうけれど・・・。

個人的には003SHも問題が多そうなので、慎重に開発して欲しいところです。
うっすらとか問題があるわけですから、すぐにアップデートが出来ないなら、修正とかして欲しいですよね。

それと、2.2になってもストレージの容量不足の解決にはあまり効果はないと思いますが・・・。
SDに移動できる、と良く言われていますが、一部のアプリを除きSDに移動できるようになるのではなく、一部のアプリだけがSDに移動できるだけです。

GALAXY Tabも使っていますが、私の場合、SD移動可能なアプリって全体の1/4ぐらいです。
ムダにでかいweather newsとかもSD移動無理だし・・・。ウィジェットの機能が含まれているからかな?

では、GALAXY Tabは可能なものをSDに移動しているかと言えば、私は移動してないです。
GALAXY TabやGALAXY Sはストレージが比べものにならないぐらい大きいのですよね。
個人的にはSD移動とかどうでも良いレベルです。

結局、SH-03Cを使っている限りは、常に容量を気にしながら使っていかないと行かないのでしょうね。
Androidスマートフォンも、何世代か過ぎて、もっとストレージが多いものが一般的になるのを望みます。

とりあえず、うっすらも含め直す方向で前向きに行動して欲しいですね。

書込番号:12839644

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/02 01:16(1年以上前)

>震災に託けてアップデートを遅らせているような感じですよね。

実際そうでもないようですよ。
T-01Cの3月8日にあったアップデートも震災後3月25日までアップデートが停止していました。
また、今もなお、自動アップデートも出来ない状況です。

書込番号:12848817

ナイスクチコミ!0


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/02 05:39(1年以上前)

このアップデートは、震災の影響で延期になったようです。

ドコモショップで言っていました。
前に、無線LAN親機への接続相性不具合でドコモショップに相談したのですが、現状では相性と、ドコモ側から言われとりあえずこのまま使用してくださいとのことだったのですが、最近ショップから電話があって、この不具合も含むアップデートは震災の影響で延期と言っていました。

書込番号:12849083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/16 06:39(1年以上前)

4月下旬から5月上旬予定みたいです。http://juggly.cn/androidrumors

書込番号:12901228

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/17 23:32(1年以上前)

(変更される可能性あり)と、注釈がついていますね(^_^;

書込番号:12908353

ナイスクチコミ!0


kuntarouさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/18 12:34(1年以上前)

つまりは、さらに延期になる可能性もゼロではない、と言うことですかね。

書込番号:12909702

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/18 13:15(1年以上前)

>kuntarouさん

何度となく延期しているので、可能性はありますね。
もっとも、メーカーもドコモも明確な時期は公表していませんけどね。

うっすら現象の改善もメジャーアップデートも、どうもシャープはドコモユーザーを蔑ろにしているようにもとれます。

書込番号:12909824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)