LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

SDへの移行について。

2011/01/30 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:63件

こんにちは。
初歩的な質問で申し訳ありません。
今キャンペーンのSD が届きました☆
で移し変えたいのですが、現状パソコンがない状態なんですけど、移すことは可能ですか?
アストロで出来ますか?

書込番号:12581255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 11:11(1年以上前)

>で移し変えたいのですが、現状パソコンがない状態なんですけど、移すことは可能ですか?
>アストロで出来ますか?

アストロ等を使うことで、不可能ではありません。
データの容量次第ですが、
SDカードから本体へデータへコピー→SD入れ替え→本体からSDへデータを移動。
容量が多い場合(本体に入りきらない場合)は何回か繰り返し。

パソコンがあった方が手間ではありませんが、本機だけでも不可能ではありません。

書込番号:12581273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/01/30 11:18(1年以上前)

うっきーさん。
ありがとうございます!
何度かやったのですが、
どこから本体コピー?引っ張るんでしょうか?アストロを使いこなせてません(涙)。
アホっぽい質問ご了承下さい(T^T)

書込番号:12581297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 11:32(1年以上前)

>どこから本体コピー?引っ張るんでしょうか?アストロを使いこなせてません(涙)。

コピーしたいファイルやフォルダを長押しとか、画面上にある編集ボタンでもいいし。
やり方はいろいろです。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89+%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

書込番号:12581365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/01/30 11:34(1年以上前)

ありがとうございます!やってみます☆いつもご丁寧にありがとう

書込番号:12581370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/30 12:39(1年以上前)

本体メモリ(/ 以下)は通常read only属性でユーザーは新たにファイルやディレクトリの
作成はできなかったと思いますが、SH-03Cは書き込み権限が付いています?

書込番号:12581597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 12:57(1年以上前)

>本体メモリ(/ 以下)は通常read only属性でユーザーは新たにファイルやディレクトリの
>作成はできなかったと思いますが、SH-03Cは書き込み権限が付いています?

権限があるフォルダと権限がないフォルダがありますので、権限があるフォルダ内で作業すればよいです。
アストロの場合はフォルダの右側にdrwとあるものが書き込みが可能な場所になります。
wがついてないdrのフォルダ内は書き込みが出来ません。

/sh_tmpフォルダ等、書き込み可能なファルダ内で作業すればSD内のフォルダやファイルを一時的にやり取り可能になります。

書込番号:12581661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/01/30 13:16(1年以上前)

皆様、ありがとうございました!やはり書き込み出来ないので不可能とDOCOMOで言われました。だまって実家にいきパソコンで移行してきます。。。
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:12581741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/30 13:16(1年以上前)

>/sh_tmpフォルダ等、書き込み可能なファルダ内で 作業すればSD内のフォルダや
>ファイルを一時的に やり取り可能になります
SH-03Cには書き込み属性の付いたディレクトリがマウントされているのですね。
名前からしてシャープ端末独自のフォルダのようですね。
どれくらいの容量でマウントされているのだろう。

書込番号:12581742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 13:39(1年以上前)

>どれくらいの容量でマウントされているのだろう。

私の本体の空きは170M程度しかないので大きなものは確認できませんでしたが、
SDカードから100Mのファイルはコピー出来ました。

パリスちゃんさんは、やり方がわからなくてあきらめてしまったようですが・・・

書込番号:12581819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2011/01/30 13:45(1年以上前)

うっきーさん

┐(´・c_・` ;)┌ えー!
出来るんですか?大変申し訳ないですが、詳しく教えてもらえませんか?
どうしても今すぐやりたくて。
実家に行けるのは来週になってしまうので。。。
図々しくて申し訳ないです。
てか、docomoさん。。。一体。。。

書込番号:12581837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/30 13:56(1年以上前)

うっきーさん>
>私の本体の空きは170M程度しかないので大きなものは確認できませんでしたが、
>SDカードから100Mのファイルはコピー出来ました。
sh_tempと言うフォルダは / (root)直下にあるフォルダでしょうか?
とすると、端末の本体容量とは異なる領域だと思うので、sh_tempに大きなファイルを
コピーしても本体容量に影響はないかもしれませんよ。
本体メモリの容量は一般的には /data と言うマウントポイント以下のサイズが表示される
ので、それ以外のディレクトリにファイル等コピーしても、/data以下のサイズには
影響を受けないと思うので。
調べてみるとSH-03Cは本体ROMとして1GB積んでいるようですが、ユーザーが使用できる
領域(本体の設定などで確認できる本体メモリ容量)って300MB弱なんですよね。
それ以外に何に使っているのだろうと思っていましたが、/sh_temp 以下に100MBのファイル
コピーが出来たと言う事は少なくともこのマウントポイントに100MB以上は割り当てている
と言う事ですよね。
なんだか勿体ないような気もしました。

書込番号:12581880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 13:57(1年以上前)

>出来るんですか?大変申し訳ないですが、詳しく教えてもらえませんか?

うまく説明できるかどうかわかりませんが・・・
チャットでも出来たらすぐなんですがね・・・

ファイルを選んだ後、編集からコピーを選択することはできましたか?
その後は、/sh_tmpフォルダへ移動して、貼り付けを行うだけです。

書込番号:12581882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/01/30 14:01(1年以上前)

はい!
はい!
ただ、最後の張り付けが
わかりません。
Shtmp。。。?フォルダ?どこにあります?(笑)本当ごめんなさい。

書込番号:12581898

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 14:03(1年以上前)

機種不明

>コピーが出来たと言う事は少なくともこのマウントポイントに100MB以上は割り当てている
と言う事ですよね。
>なんだか勿体ないような気もしました。

調べたところテンポラリに200M割り当てているようです・・・

書込番号:12581905

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 14:07(1年以上前)

>Shtmp。。。?フォルダ?どこにあります?(笑)本当ごめんなさい。

今はSDカードが見れる状態になっています。
画面の上の方に「上へ」というボタンがありますので、それを何回か押して
一番上に「/sdcard/......」となっているのが「/」となるまで押します。

そこにコピー可能な「sh_tmp」があります。あとはそこをクリックした後で貼り付けです。

あと一歩です。がんばりましょう。

書込番号:12581924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/01/30 14:12(1年以上前)

ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ
即、やってみます!

書込番号:12581942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/01/30 14:31(1年以上前)


言った通りに張り付けました。
で、新しいSD を入れて。。?何も?なりません?え?

書込番号:12582008

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 14:36(1年以上前)

>で、新しいSD を入れて。。?何も?なりません?え?

今は本体にコピーされた状態ですので、
次は本体から新しいSDへコピーする必要があります。

先ほどコピーしたフォルダ内のファイルをコピーして、/sdcardフォルダを選んだ後で貼り付けです。

書込番号:12582032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/01/30 15:01(1年以上前)

やりましたし、言ってることわかりました!
が、何回やっても何も移せないです(;_q)
なんでだろう。、

書込番号:12582136

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 15:15(1年以上前)

>が、何回やっても何も移せないです(;_q)

どこまで出来ました?コピーの操作も貼り付けの操作自体は正常に操作できている感じですか?

操作は出来ているのに、何故かSDカードの中にファイルが表示されないということですかね?

左上の家のマークでもSDカードの中は見れます。

それでも見れないようならキャッシュの関係かもしれません。
タスク管理ソフトで一度アストロのタスクを終了させて、再度アストロを起動して下さい。
それで見れるようになります。

ほんともう出来たも同然のところまできていますよ。

今からしばらく外出します。1時間程度?

がんばって下さい。

書込番号:12582179

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶がついたままなのですが、、

2011/01/21 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 GlLlLさん
クチコミ投稿数:3件
別機種

今使っているlynx 3dは
電源ボタンを押して画面が消えているはずなのに、
液晶はついたままです。
バックライトだけが消えた感じです。

どうやったら直りますか?
シャットダウンしたり初期化しても直るのは
最初だけです。



あと、飛散防止シートというものを剥がすと
感度が良くなると書いてあるのですが、
修理したいとき、端末保証?保険の最大負担金5000円で
修理できなくなりますか?

書込番号:12539877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/21 12:49(1年以上前)

いわゆる、うっすら液晶の現象ですかね。
IS03など同時期のシャープ製スマートフォンで発生するようです。
発生理由はよく分かりませんが、LEDライトを制御するアプリを使うと
発生するとかしないとか。
スレ主さんは使ってますか?
今度SH-03Cのファームアップデートがあるそうですが、そのタイミングで
修正してくるのではないでしょうか。
メーカー側は把握していると思いますし(公式に不具合として発表するかは
分かりませんが)。

書込番号:12540000

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/21 12:51(1年以上前)

>どうやったら直りますか?

過去の書き込みを参照下さい。
特定のアプリのアンインストールも含めて行うと直るかも。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%82%A4%82%C1%82%B7%82%E7&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Image1.x=26&Image1.y=13&PrdKey=K0000165576&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input
直らないようならドコモショップにもっていくしかないです。


飛散防止シートを剥がした場合の補償については以下に非常に詳しく書きましたので、参考にしてみてください。費用についても触れています。
2011/01/19 12:10
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/BBSTabNo=12/CategoryCD=3141/ItemCD=314107/MakerCD=75/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#12527473

書込番号:12540010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/21 20:30(1年以上前)

信憑性は分かりませんが、うっすら現象は開発元に伝わり再現もし現在調査中とのことです。
http://twitter.com/nyattoh

書込番号:12541504

ナイスクチコミ!0


スレ主 GlLlLさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/21 21:18(1年以上前)

回答ありがとうございます!! ライトのアプリは入れていました; アンインストールして、シャットダウンしてみました、しば らくたっても症状がまだ出ません!(*´∇ `*) もう少し様子を見てみますが とても参考になりました、ありがとうござ います。 飛散防止シートは、 剥がしても保険に入っている人はその金額 以内で修理できるみたいなので 液晶保護シートをかったら試してみます

書込番号:12541755

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/21 23:54(1年以上前)

GlLlLさん

私も画面がうっすらと表示さていることがあることに気付きました。
この状態になるとバッテリーの消費が異常に早いですね。
私は、ライトのアプリをインストールしていませんので、
この機種自体に問題があるのか、他のアプリが関係しているのかは分かりませんが、
今のところ、端末を再起動するとおさまっています。

書込番号:12542614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/22 12:06(1年以上前)

>以和貴 さん

ライトを使うアプリをインストールしていなくても、
カメラでの撮影時にフラッシュを使ったり、
標準で用意されている簡易ライト機能を使うと、
症状が発生するようです。
私はそれらを使用した後は、
すぐに再起動するようにしています。

書込番号:12544365

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/22 23:44(1年以上前)

namino-otoさん

ありがとうございます。
以前ネット上で、ライトやカメラのアプリを使用すると、他機種でも「うっすら現象」が出るとの情報を見かけたのですが、
私の場合は再現性がありませんでした。
この件については、上の方のスレで、†うっきー†さんが検証しておられますので、一度試してみます。

書込番号:12547488

ナイスクチコミ!0


スレ主 GlLlLさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/30 18:46(1年以上前)

ライト系のアプリを消してから結構たちます。

画面のうっすら現象?はなくなりました!!

バッテリーも、一度初期化してからは

意外に結構もちます!!!一日一回の充電で安心できる範囲です^^

タッチパネルのことに関しては、

感度はよくなったけど、

ガラス自体を触ってるせいか、

指のすべりが悪いです。。。、

傷とかは全然付かないのですが(ためしに針とかでガーってやってみたのですが

傷付かなかったのでww)

指のすべりを良くするために

フィルムを今度買おうとおもいます^^

書込番号:12583047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中ですooo

2011/01/25 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:3件

この携帯は人によって個別でメール電話の着信音変更は可能ですか?

書込番号:12560216

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/01/25 20:20(1年以上前)

メールは出来ませんが、電話(通話)は可能です。

書込番号:12560365

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/25 22:54(1年以上前)

この機種に限らず、電話着信音の個別設定はできますが、メール着信音の個別設定はできません。

書込番号:12561293

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/01/26 23:53(1年以上前)

今後のアップデートで対応してくれるのを期待したいですね。

書込番号:12565887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/30 12:58(1年以上前)

私的に着信を変えれるのが重要だったので、今回ゎ見送ります(T^T)
ありがとうございました。

書込番号:12581667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 けーぼさん
クチコミ投稿数:15件

現在ガラケーユーザーです。
迷惑メール対応と致しまして
iメニューからお客様設定→ドメイン指定受信拒否
などと設定していましたが

spモードメールの場合
迷惑メールが来た時点で「受信拒否設定」などと
一発で拒否設定などが出来ますか?
イメージ的にはPCのofficeOutLookで迷惑メール右クリック→受信拒否設定。
という感じで一発拒否設定を発動する感じなのですが
spモードメールでこの設定が出来たらかなり便利で都合が良い気がするんですが。
お願い致します。

書込番号:12581313

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 11:44(1年以上前)


スレ主 けーぼさん
クチコミ投稿数:15件

2011/01/30 12:01(1年以上前)

うっきーさん
回答有難う御座います。

SPモードだとメール設定から出来るみたいですね。
設定の流れはiモードと一緒みたいですが
ガラケーのiモードサイトに接続しにいく動作が無くなり
SPモードはメール設定から設定出来るみたいなのでその分楽にはなるっぽいですね。

将来的には一発拒否設定できるようになって欲しいものです。

書込番号:12581455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ツイッター

2011/01/30 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:21件

SH-03Cで、ツイッターの公式クライアントを使うと、いままでは写真をアップする際、Twitpic宛だとURLは短縮されず、そのままアップされましたが、昨日やってみたところ、URLが「TinyURL」方式で短縮されます。
が、自分はクライアントでは「Bit.ly」方式を選択しているのですが・・・
同じような症状の方、いませんか?

書込番号:12579976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 09:43(1年以上前)

>同じような症状の方、いませんか?

設定に依存するだけだと思いますが・・・
bitlyを使用するか、TinyURLを使用するかは自分で設定します。

以下を参照して下さい。
http://initial-m.net/articles/1_mobile/androidapp/twitter-official-app.html

操作に困ったら、画面長押しかMENUボタンで大抵は解決します。

書込番号:12580955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 シークレット設定について

2011/01/30 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

メールなんですけど、見せたくないメールをフォルダに分けて、フォルダシークレットをかけることは可能でしょうか…

書込番号:12580861

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/01/30 09:33(1年以上前)

>メールなんですけど、見せたくないメールをフォルダに分けて、フォルダシークレットをかけることは可能でしょうか…

メールの種類はなんでしょうか?SPモードメールでしょうか?
もしそうなら唯一使えるのが公式のアプリだけなので、対応してなければ無理でしょうね。

アプリ自体にロックをかけて暗証番号を知らない人はアプリの起動を出来ないようにしてしまうとか。
http://androider.jp/?p=13465

書込番号:12580923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/30 09:37(1年以上前)

うっきーさん
早速ありがとうございます
できないわけではないんですね

書込番号:12580930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)