LYNX 3D
- 1.024GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月3日発売
- 3.8インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年4月3日 22:15 |
![]() |
12 | 21 | 2011年4月6日 18:36 |
![]() |
2 | 19 | 2011年3月19日 00:36 |
![]() |
6 | 6 | 2011年3月10日 12:40 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月4日 00:03 |
![]() |
7 | 39 | 2011年4月17日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
パソコンで駅すぱあとがありますが、androidにはないのでしょうか?
Windows Mobileには、乗換案内のパッケージ版で3G回線を使わずに
乗換機能が使えていて便利だったのですが…。
現状は、Next Trainのデータを使えるソフトや
乗換案内のフリー版で履歴機能が使えるのでそれを使っていますが。
経路検索は、路線ドロイドを家で使い、保存していますが
この機能+区間時刻表が、オフラインで出来るソフトは
出ないのでしょうね…。
駅すぱあとのandroid版が出ましたが路線図は使えますが
時刻表は、Next Trainや乗換案内のフリー版で代用していますし
経路検索はオンラインでしか使えないので…。
乗換案内のパッケージ版がandroidで対応してくれたらいいのですが…。
ないのでしょうね…。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
初投稿になります、不備な点があったらご容赦ください。
当初飛散防止シートの上から光沢タイプの保護シートを貼っていたのですが、タッチの感度が悪く使い勝手が悪化したため、飛散防止をはがしてサンクレストのスムーズタッチ(防指紋)タイプを貼りました。操作性は良かったのですが、画面の鮮明さが著しく損なわれたため、本日ラスタバナナの同タイプのものを貼ってみました。結果、視認性と操作性の両方で満足いくものになりました。
保護シート関係で悩まれている方、飛散防止を剥がしてラスタバナナのスムーズタッチを貼る事をオススメします。
既出、またはどーでもいい情報だったらスミマセン、無視してください。
1点

私もサンクレストの「さらさらタッチ防指紋」を張ったのですが、指紋はつきませんが視認性が・・・と思いつつ、我慢していました。
バナナラスタ製品、早速試してみたいと思います。
余談ですが、バッファローのTPUケース 液晶保護フィルム付 クリア を本機(白)と同時に購入したのですが、質感や透け感も気にいっていたのですが、3ヶ月もすると、よく触る部分の黄ばみが目立ちはじめ、オキシクリーン(漂白剤)で煮てみたのですが、元には戻らず残念な結果に・・・。
ちなみに、こちらに付属のフィルムは、すぐギラギラになってしまい、オススメできません。
みなさん、オススメのケースがあれば教えてくださいね♪
書込番号:12841545
1点

テンカラット☆様、ラスタバナナのシートも防指紋(艶なし)という特性上、視認性は多少悪くなります。ただサンクレストよりは、良いです。
保護ケースはシリコン性のものを使ってましたが、ハードキー(本体のボタン)が押しにくくなるため捨てちゃいました…キズ軽減と操作性の両立は難しいですね。
書込番号:12841586
1点

テンカラット☆様、丁寧な方ですね(^_^)
ラスタバナナのシートは、ドコモショップより家電量販店でよく見かける気がします。
参考までに…
書込番号:12841609
1点

>既出、またはどーでもいい情報だったらスミマセン、無視してください。
役にたつ情報かもしれませんが、自己責任になることは書いておく必要があると思います。
新規にスレッドを立てる場合は、検索をしてからにするとよいかもしれませんね。
今回の場合ですと「飛散防止」とかで。
自己責任については、以下を参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12699517/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=12685938/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12527473/
特に以下の内容が参考になるかと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12527473/#12527891
こちらにはお勧めのシートについても触れています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12527473/#12531049
>みなさん、オススメのケースがあれば教えてくださいね♪
以下が参考になるかも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12471672/
書込番号:12842182
0点

ニューライスさん、横レス失礼いたします。
テンカラット☆さん
私は、エレコムのソフトケース(TPU 熱可塑性ポリウレタン製)を
今年1月に買いましたが、テンカラット☆さんと同様に良く触る部分に黄ばみが
目立ち初めてきました。もちろん洗っても変わりません。
これは材料の特性上?仕方の無いことなのでしょうね(^^;
今は諦めてハードケースを使用しています。
せめて説明書に記載しても良いと思いますが・・・・。
書込番号:12842187
1点

うっきー様、ご教授ありがとうございます。一応過去のスレッドは読み返したのですが、レス全てを読んだ訳ではなかったため、注釈させていただきました。
今後、自己責任が発生する書き込みは慎重におこなわせていただきます。
書込番号:12842632
1点

私はBuffaloのハードケース クリアタイプ(BSMPSH03C01CR)を使用しています。
シリコンケースも使ってみましたが、ボディの膨らむ感じとか、
隙間のゴミとか、ちょっと頂けませんでした。。。
ハードケースは本体の本来の色が出ますので、綺麗だなって思います。
ボディを守りつつ、無駄に大きくない感じがベストです。
書込番号:12842832
1点

LEXUS様、ss-s様、返信ありがとうございます。
思うのですが、シャープ純正でいろんなデザインの裏蓋が発売されればなあ、と思ってます。
自分は形状と3Dのめずらしさでこの機種を手に取りましたが、割りとマイナーな機種なので周辺機器が少ないのがさみしいですね(^_^)
でもお気に入りです。他の機種との比較はしますが、それで後悔するくらいならせっかくのスマートフォンも本末転倒なのかな、と…
もう桜も咲きそうだし、SH03-C持って花見もいいですね(^_^)
書込番号:12842924
1点

>思うのですが、シャープ純正でいろんなデザインの裏蓋が発売されればなあ、と思ってます。
シャープからでないと駄目な理由がありますか?
純正でなくてもよいなら、
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/c/0000000504/
書込番号:12849401
0点

うっきー様、ありがとうございます。
純正の方がカッチリはまるような気がしたので…しっかりしたものなら他社製品でもぜんぜんオッケーです。
すごい、いろいろあるんですね!価格も高めですが、欲しくなりました。
有用な情報ありがとうございました(^_^)
書込番号:12849715
1点

うっきー様、たいへん恐縮なのですが、上記のリンクの商品は裏蓋の上からかぶせるカバータイプのようです。裏蓋(本体下からパキッとはずす部分・バッテリーカバー)そのものの交換部品はあるのでしょうか?検索等で探してみたのですが、わかりませんでした。
もしご存知であれば、教えていただけませんでしょうか?当方模型製作でエアブラシによる塗装経験があり、交換部品があれば塗装を施してみたいと思っています。
あつかましいお願いで申し訳ありません、私ももう少し調べてみます。
書込番号:12850840
1点

>裏蓋(本体下からパキッとはずす部分・バッテリーカバー)そのものの交換部品はあるのでしょうか?
リンク先にありますが・・・
「この商品は本体のリアカバーと交換するのが特徴です。」とも書かれています。
例えば
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/jsh03c-air001
とか。
>もしご存知であれば、教えていただけませんでしょうか?当方模型製作でエアブラシによる塗装経験があり、交換部品があれば塗装を施してみたいと思っています。
過去に同じスレッドがありますので、そちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=12674537/
書込番号:12850886
1点

丁寧な解説、たいへんありがとうございます。早速ドコモショップで白を頼もうとおもいます。
書込番号:12851272
1点

ちーかわ様、返信ありがとうございます。
先ほど白を2枚注文しました。しかし自分のつたない塗装より、キレイなシールで飾る方がよいかな、など考えていました(^_^)
愛着が持てるような携帯にしたいです、長く使いたいので…
書込番号:12852091
0点

ニューライスさん、質問なのですが、あれからずっと商品を探しているのですが出会えず、本日渋谷のLABIヤマダで注文しようと店員さんにお願いしたところ、「スムーズタッチ」というものはなく、一番近いのがアンチグレアだと言われたので、とりあえず購入してきました。
ラスタバナナのオンラインショップも覗いてみたのですが、探せず・・・。
もし、よろしければ詳しい商品名など教えていただけますか?
他に、「高光沢」や、「覗き見防止」などもありましたが、私の一番気にしている「指紋やアブラが目立たない」と書いてありましたので、この「反射防止フィルム」でも良いのかとも思いますが、せっかくですのでオススメの商品も試してみたいです。
まだまだ、ハンドクリームが必要な季節ですので、テカらないもので、かつ、あまりマット感がないものを希望しています。
書込番号:12863118
0点

テンカラット☆様、たいへん申し訳ないんですが、台紙を捨ててしまったので商品名がわかりません…値段は、たしか600円前後だったとおもいます。
おそらく、テンカラット☆様が選ばれたもので間違いないとは思いますが…約束できません。家電量販店に見に行けばいいんですが、とっても田舎に住んでますのでそこまで車で50分くらいかかるのです…今週末には見に行けると思いますが…
書込番号:12863155
0点

早速の返信ありがとうございます。
値段は580円でしたので、同じものかもしれませんね!
とりあえず今晩張り替えてみます♪
しばらくは使い心地を試してみますので、わざわざ出向かれなくても大丈夫です。
私も、ネット上でもう少し検索してみます。
書込番号:12863201
0点

ニューライス様、あらためて情報ありがとうございます。
今まで使っていたサンクレストの物より、透明度も高く、汚れもつきにくいと思います。
これこそ「サラサラタッチ」ですね。 とっても気に入りました。
油分がついても、さっと拭くだけで綺麗になりますし、ほぼ間違いなくこの「反射防止フィルム」が同じものだと思います。
感謝です♪
書込番号:12863823
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
出所は毎度のjuggly.cnさんです。
http://juggly.cn/archives/22732.html#more-22732
アップデート内容に
•MEDIAS N-04C、Xperia arc SO-01Cのサポート(spモード電話帳バックアップサービス対応?)
とありますので、確実性が高いと思います。
このアップデートでマイアドレス消失の不具合も解消されるかもしれませんね。
日時は3月14日17時以降だそうです。
0点

情報ありがとうございます。
思ったより早く提供されるようで、涙目でマーケット確認するのも終わりです。
書込番号:12771955
0点

>PONちゅけさん
このアップデートで今までの不具合が解消されるといいんですけどね(^_^;
書込番号:12773281
0点

地震の影響で家族のFOMAではエリアメールが鳴り響いています。
私の携帯SPモードではウンともスンとも鳴りません。
このアップデートでSPモードでもエリアメールの対応して欲しいものです。
書込番号:12774129
0点

ホント、全ての不具合が解消されればいいですね。
> このアップデートでSPモードでもエリアメールの対応して欲しいものです
全くです。私も災害の対象地域になりますが、嫁は仕事中で、電話もメールも規制で繋がらなく「災害伝言板」で連絡して来たのですが、スマホでは見る事は出来ても登録はまだできないんですね。確か今月下旬から対応だったと思うのですが・・・。
エリアメールは対応しないんですかね?今回ばかりは重要性が感じられました。
書込番号:12774180
1点

我が家もしょっちゅうマイアドレス消失が
発生するので朗報です。
アップデートが楽しみですね。
書込番号:12776292
0点

明日から発売予定のMEDIASのSPモードのアプリは
新しいバージョンではないのでしょうか?
何かの「電話帳の新しい機能」(はっきり解らなくてすみません)
は無い状態で発売なんでしょうね・・・。
書込番号:12781855
0点

連続の投稿になってすみません。
docomo からSPモードアプリのアップデートの
お知らせがありましたので、書き込みしておきます。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110314_02_m.html
に、掲載されていました。
書込番号:12782168
0点

言葉足らずですみません。
「アップデートの延期のお詫び」のお知らせです。
上記の書き方ですと、アプリのアップデートがあるように誤解が生じると
思いましたので。
書込番号:12782185
0点

アプリのアップデートと電話帳のバックアップは別物では?
書込番号:12782392
0点

今回の震災で、SPモードのアップデートは、延期になりました
時期は未定だそうです
書込番号:12783186
0点

docomoのHPからコピペです。
このたびの東北地方太平洋沖地震および長野県北部の地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
3月15日(火曜)に提供開始を予定しておりましたspモードの「電話帳バックアップ」について、地震の影響により携帯電話のつながりにくい状況が発生していることから、新たな設備負荷をさけるために、提供開始日を延期することといたしました。
なお、提供開始日は現時点では未定ですが、確定しましたら、改めてお知らせいたします。
お客様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます
だそうですよ
書込番号:12784939
0点

>ドコモからの正式発表ありました?
SPモードメールアプリのアップデート延期の正式発表のことを言われているのだと思います。
違っていたらすみません。
SPモードメールアプリのアップデート予定の案内がドコモから公式にあった訳ではありませんので、当然延期の発表はありません。
書込番号:12785834
1点

私用でスレ放置してすいませんでした。
今日ドコモショップで確認してきました。
14日アップ予定だったspモードメールアプリVer.4300(現状はVer.4200)は、やはり地震の影響で延期になったそうです。
書込番号:12790913
0点

spモードのアップデート来ましたね。
さて、様々な不具合は解消できるでしょうか?
書込番号:12792472
0点

更新されましたね。
何が変わったのかさっぱりわかりません(ノД`)
デコメの使いづらさはいつになったら直るのでしょう。。。
書込番号:12792554
0点

レスポンスはいまいちですね。一度フリーズしました。
ウィジェットの透過度が変更されて見やすくなりました。
あと、受信した時に受信フォルダを開くか聞いてくれるようになりましたね。
マイアドレス消失が一番困ってたので嬉しいです!
書込番号:12792640
0点

マイアドレスが消えないということが1番のバージョンアップですね!
コレで無駄なパケットを消費せずに済みます!
書込番号:12794347
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
4月からスマフォ向けのi-modeサービスが始まるようです。
http://gpad.tv/topic/docomo-imode-android/
iモード.netとIMoNiなしでi-modeメールなどが使えるようにでもなれば、不具合の多いSPモードメールから引越しする人も増えそうですが、どんなサービスになるか期待しています。
0点

これはスマートフォンでiモードが利用できるようになると言うよりは、
既存iモードで提供されているサービスをスマートフォン向けに提供する
ということだと思います。
リンク先にも書かれていますがiコンシェルなどのサービスは提供が決まって
いるようですね。
その他電話帳お預かりサービスも開始されるようですよ。
ドコモアカウントの連絡先が対象になると思われます。
この一環で先行提供されているのがspモードメールなので、スマートフォンで
iモードメールそのものが利用できるようになる事はないと思います。
出来るのならなぜ最初からそうしなかったのかという話にもなりますしね。
書込番号:12765432
3点

そんなサービスより、早く2.2にアップデートして欲しいと思うけど・・・。
書込番号:12766208
1点

↑同意見!!
フューチャーフォンの頃から、あまり必要性を感じなかった。
docomoはスマートフォンのコンテンツを、ソッチよりに行くのって感じです。
書込番号:12767141
0点

spモードを今からなかったことにする英断をドコモが出来るとは思えないし、やはりiモードコンテンツを「スマートフォン用に合わせる」方が確率高そうです。
もし、コンテンツをそのままでスマートフォンが利用出来るようになるのだとしたら、それはspモード上で動かせるようになるってことなのではないでしょうか。
書込番号:12767163
0点

記事を読んでも、iモードをスマートフォンでもサービスを開始するとは読めないのですけど。
iモード向けのサービスをスマートフォンに、移植していく、同じようなサービスを提供する、ということにしか思えません。
なぜそんな発想が・・・。
オマケに
>iモード.netとIMoNiなしでi-modeメールなどが使えるようにでもなれば、不具合の多いSPモードメールから引越しする人も増えそうですが、どんなサービスになるか期待しています。
さらに意味が不明です。
表面的には、@docomo.ne.jpのメールはspモードで送受信できるわけです。
不具合も多く、早く直せ、という気持ちは同意しますが、IMoNiなしで使えるようになると便利って言われても・・・。
個人的にもIMoNiの方が使い勝手はよいですが、spモードを安定させる、使い勝手を良くする、方が正論では?
もちろん、現状、iモードメールとspモードメールには細かいサービスに差異があり、個人的にはspモードメールはドコモwebメールの自動保存に対応していないので、使い勝手の面以外でもIMoNiの利用を続けている状態なのですけどね。
書込番号:12767303
2点

iモードと同じ内容がSPモードでですか?
しかし流れに逆らっているようね感じです。
スマートフォンは独自で進んで欲しいがフューチャーフォンと
2系列で同じようなコンテンツを出すのも大変なか、勿体無いのか。
しかしメールは何とかして欲しい。
書込番号:12767534
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
信じて待っていたのに・・・こんな書き込みが、下記のサイトに!!
『SH-03CのAndroid 2.2(Froyo)へのアップデートは、当初予定していた3月7日には間に合わなかったらしく、時期は不明になりました。』
http://juggly.cn/androidrumors
まさか・・・・。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

延期ですか・・・
情報元のURLをお願いできませんか?
書込番号:12736175
0点


>確定情報では無いようですが。
いつものサイトが更新されていたのですね。
予定が変更になった可能性が高いですね。残念;;
昨日ドコモから案内がある予定になっていたのに、ないから、まさかとは思っていましたが・・・
書込番号:12736302
0点

ん〜、残念です。じゃあうっすら現象だけでも改善して欲しいですね。
書込番号:12737038
0点

>ん〜、残念です。じゃあうっすら現象だけでも改善して欲しいですね。
そうですよね。1ヶ月伸びるとかなら、先にこちらだけでも改善のアップデートを出して欲しいですね。
それか3/7ではなく私の誕生日の3/9になってくれるとうれしいです。
書込番号:12737399
0点

最悪、私の誕生日(3/17)までには是非とも…(^_^;
書込番号:12737836
0点

>ついんたさん
そうなんですよ。
この歳になると誕生日はあんまり嬉しくないんですけどね(^_^;
でもOSのアップデートは素直に喜びますよ。
書込番号:12737884
0点

>おびいさん
>でもOSのアップデートは素直に喜びますよ
ですよね。私も一度Xperiaでメジャーアップデートを経験しました
が、レスポンスなど劇的に変わりましたから。
昨日、久し振りにこの板を覗いたのですが、メジャーアップデート
前でたいそう盛り上がっているかなと思いましたが、それらしい
スレは立っていないんですね。
Xperiaの時はそれはもうお祭り騒ぎでしたから。
正式アナウンス前なので、皆さん静観されていたのかな?
書込番号:12737912
0点

>ついんたさん
多分、それはXperia arcやMEDIASに持って行かれちゃったからではないでしょうか?(かく言う私もそちらにお邪魔してますから(^_^;)
メジャーアップデートはiPhone4で経験いたしましたけど、確かに扱いやすくなりますね。
今までワンセグ等を搭載したスマートフォンでメジャーアップデートした端末はおそらく皆無ですから、難しいんでしょうね。
書込番号:12737973
0点

>今までワンセグ等を搭載したスマートフォンでメジャーアップデートした端末はおそらく皆無ですから、難しいんでしょうね。
何じゃ!そりゃ!
国産も遅れ気味にならないのでは?今まで言ってたことと違いますね??
書込番号:12738165
2点

3月7日のアップデート期待してたんですけどね・・・。
「LYNX 3DW SH-12C」の開発に人手を取られてしまったのでは!?
4月にSH-12Cが発売されたらSH-03Cの売り上げは期待できませんからね。
やっぱり儲かる方が優先ですよね。
気長に待つことにします。
今日は私の誕生日です。
自分も誕生日よりOSのアップデートの方が嬉しいですね。
書込番号:12738366
0点

気のせいでしょうか…
2.2になってる人がいるような…
ネットサーフィンしてたら…みつけてしまいました…
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/002/093/312/2093312/p1.jpg
書込番号:12741182
0点

>ちゃちゃうさぎさん
>「LYNX 3DW SH-12C」の開発に人手を取られてしまったのでは!?
それはあるかもしれませんね。
なんせ、国産メーカー最初の2.3搭載端末ですから(笑)。
その分、ブラッシュアップをキチッとしてくるでしょう。
遅ればせながら、誕生日おめでとうございました(笑)。
私の誕生日までには2.2になっているといいな(^_^;
>NREREさん
見た感じ2.2だと分からないですけど…。
書込番号:12742558
0点

海外製スマートフォンのフラッグシップ機はほとんど アンドロイド2.3なのに
国産スマートフォンはご存知のように対応までに時間が掛かり遅いです。
この機種も現時点ではフラッグシップ機ですので早くして欲しい。
>NREREさん
ホーム画面だけでは判断できませんが
この機種もサイトから引っ張れば2.2までは出来ますのでアップデートはされてる方はいます。
自己責任になりますのでおススメしません。
書込番号:12742676
0点

2011年1月4日現在、2.3搭載スマートフォンは世界シェアで大凡0.4%ですからまだまだ少ないですね(^_^;
書込番号:12742693
0点

すいません、2月2日現在では0.8%に上がっていました(^_^;
http://developer.android.com/resources/dashboard/platform-versions.html
書込番号:12742702
0点

海外を見ても発売されている2.3搭載スマートフォンって“Nexus S”だけみたいですけど、kan-panさんが
>海外製スマートフォンのフラッグシップ機はほとんど アンドロイド2.3
と仰ってるので、私が調べ足りないようですね。きっとまだまだあるんでしょうね。
書込番号:12742874
0点

またですか?相変わらず、認識不足のままで、くだらないツッコミを入れますねぇ〜
春までに 2.3になる機種は海外メインメーカーのフラッグシップ機ですよ。
国産は遅れていないと豪語されてますが国産と比較して如何ですか?
また全体ではなくフラッグシップ機と明記していますが??
海外製スマートフォンはフラッグシップ機意外にシリーズが品の方が沢山あります。
全体の、おまけに過去のデータを調べてもツッコまれてもバカらしい応答になります。。
ソニーエリクソンを国産と言われる程度の認識では仕方ありませんが。
書込番号:12743372
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)