LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(7030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

OSアップデートは、Win必須!?

2011/04/07 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

auのIS03における、Android 2.2へのアップデートは、
Windows で行う必要があるそうです。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0406/besshi.html

ひょっとしたら、この機種も・・・(?)

MacやLinuxユーザーなどは、ドコモショップに持って行く
という対応になるのかもしれませんね。

スマホのアップデートにWin必須っていうのは、なんだか
ピンときませんね (^o^;

書込番号:12868583

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/04/07 10:40(1年以上前)

>ひょっとしたら、この機種も・・・(?)

アップデート方法は以下の2つを参照

USBドライバインストールマニュアル
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-03c/download/usb/download_file/SH-03C_J_usbinstallmanual.pdf

取扱説明書 P111参照
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh03c/SH-03C_J_All.pdf

マニュアルにXPの場合,Vistaの場合と書いてあることからWindowsになると思います。

書込番号:12868709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/04/07 10:57(1年以上前)

†うっきー†さん、やはりOSのアップデートはPC必須なんですね。

今までPCと繋ぐ必要がなかったので、ドライバのインストールも
していませんでした。

ドコモショップでやってもらうのが楽かもしれませんね。

書込番号:12868752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/07 13:14(1年以上前)

docomoに預けた場合修理扱いとなり
・日数がかかる
・全て初期化
で、買ったときと同じ状態で戻ってきます。

一応、参考までに(^^)

書込番号:12869189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/04/07 13:35(1年以上前)

(・∀・)はぴずさん、情報ありがとうございます。

そうなんですか。
まぁ、docomoとOSは、基本的に関係無いといえば無い・・・

そう考えると、ドコモショップでのサービスは考えられ
ませんよね。

じゃぁ、Mac使いの人とかだったら、OSアップデートせず
使い続けるとかいう選択肢になるのかな・・・

まぁ、Mac使いならiPhoneかもしれませんが (^^;

書込番号:12869249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/07 17:22(1年以上前)

Windowsパソコンが手元にない人は

ネットカフェを利用すれば良いかもしれませんね。

書込番号:12869840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/07 21:15(1年以上前)

東京駅八重洲のドコモショップでは,XperiaのVersionUp用PCが設置されてましたよ。

書込番号:12870681

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/04/11 22:37(1年以上前)

PCを使わなければいけないのはなんですが
14日にアップデート出来るIS03ユーザーが羨ましい。

書込番号:12886111

ナイスクチコミ!1


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2011/04/11 23:56(1年以上前)

Xperiaのアップデートの時はアップデート用PCを設置したドコモショップがいくつかあったので、同じPCで対応してくれるんじゃないかなと思います。

もちろん無料ですよ。

全店舗ではないっぽいのがさびしい感じですが。

書込番号:12886499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2011/04/12 12:27(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

ドコモショップでは、全ての店舗とはいかなくても、店頭サービス
くらいやってもらわないと、と思っていました。

当然の話ですが、PCを持っていないユーザーもおられるでしょう。

まぁ、OSをアップグレードしなくても、買った状態で使えれば良いと
考えれば、そこまでの事はありませんが。

個人的に、「そのためだけ」に自らのPCを汚すのもナンですし、
(いつになるか分からない)アップグレードの際には、PCの置いて
あるドコミショップを探してみようと思います。

書込番号:12887690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/04/12 17:47(1年以上前)

「003SH」のソフト更新、ブラウザなどなめらかに
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110412_439021.html

003SHの修正も来ましたので、いよいよ、このSH-03Cの番ですかね!

003SHも細かいバグが多いようなので、IS03での結果も含め、SH-03CのFroyoに反映されると良いですね。

さて、そろそろ、高速microSDHCを用意しておきましょうかね。

書込番号:12888486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

標準

正直この機種を初めとするドコモの対応

2011/04/07 04:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 うぶおさん
クチコミ投稿数:91件

ここで、振り返ってみたいと思い、多少スレが本機種より逸脱する点もあるのでご了承下さい。

1. 2.2へのアップデートに見る対応の遅さ
他機種や同一メーカーの他社機種は、既に2.2や近日アップデート予定なのに、この機種に点いては未だ「予定」から進歩せず。

2.うっすら現象など不具合の問題
今までも大量にスレが立ちましたが、うっすら現象に対して正式に対応せず、対処療法とも取れる対応でしか無く、DSや対応した社員によって大きくサービス内容が左右される。

3.そもそも…
スマートフォンとしての利用シーンで、ネットやYouTubeの視聴が考えられる。と言う当然とも言える利用シーン。
しかし、それを1日1時間ほど動画を見れば数日後には速度規制でブツブツ状態。

更に「アプリの押し売り」とも言える、不必要なプリインアプリの多さ。その上されらは一切ユーザーが削除できない仕様。使う・使わない、消す・消さないはユーザーが決める事であり、所有者であるユーザーがその操作を行使できない仕様は、一体何の為なのか?
そうでなくても、他機種と比べると圧倒的にメモリー搭載が少ない。

その上、SPモードメールはあの状態…。


一体ドコモは、何を市場リサーチしてこの機種も含め、スマートフォンをリリースしたのでしょうかね。
今後も新機種が出てきますが、新機種の開発・販売に力を入れるばかりで、既発売の利用者は苗がしろ。
SPモードメールだって、「急激にユーザーが増えた事により、サーバー負荷が…」と言い訳していたのに、今にいたって不具合は一向に改善せず。それなのに新機種を続々リリースして新規ユーザー獲得を目指すの?

なんだか愚痴ばっかりになってしまいましたが、この機種に変更してからNTTdocomoという会社に対して、真剣に考えるようになりましたね。あまりにもユーザーをバカにしすぎていませんか?
個人の感想としては、「なにがお客様満足度1位だ!ふざけんな!!」という感じですね。何をもって1位なのか、どのような調査なのか分かりませんけどね。

書込番号:12868181

ナイスクチコミ!4


返信する
ss-sさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 08:29(1年以上前)

うぶおさん

> しかし、それを1日1時間ほど動画を見れば数日後には速度規制でブツブツ状態。

これって本当ですか?あんまり実感した事ないけど、使用状況に応じて
速度規制を掛けているって事?

> なんだか愚痴ばっかりになってしまいましたが、この機種に変更してからNTTdocomoという会社に対して、
> 真剣に考えるようになりましたね。

これには私も同感です。
まぁ、今までドコモだからって訳の分からない意地もありましたが、
ユーザに対する姿勢が疑問です。
多分、この機種は捨てられている感が否めません・・・。(悲しい)

企業としては新規ユーザ獲得が常ですから、新機種と新サービスで
囲い込みたいのでしょうが、逃げて行く一方かと。
でも、それも2年縛りとかがあるから、その間だけでも捕獲しとけって感じか?

SPモードメールには愕然としました。。。
少しは良くなってきましたが、多分最低のオフィシャルアプリだと思います。

書込番号:12868432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/04/07 08:37(1年以上前)

>> しかし、それを1日1時間ほど動画を見れば数日後には速度規制でブツブツ状態。

ドコモは直近の3日間で300万パケットを超えると通信規制の対象になりますね。
他社に比べて条件はかなり甘いですし、Wi-Fiは当然対象外。
必要性の高くないダダ漏れのパケット利用は制限されてもおかしくないと思いますよ。
今の関東地方の計画停電の状況に近いんじゃない?甚大な障害を防ぐために制限を設ける(ちょっと違うか)

>>更に「アプリの押し売り」とも言える、不必要なプリインアプリの多さ。その上されらは一切ユーザーが削除できない仕様。

「なぜにガラケースマートフォンを買ったの?」と言いたくなる発言です。
SH-03Cを選択した理由はなんですか?ワンセグ?おサイフケータイ?その理由がすでに「アプリの押し売り」の一部だと思うのですが、その辺は自覚はあるんでしょうか。

書込番号:12868451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/04/07 09:20(1年以上前)

お気持ちはお察ししますが、基本的にdocomoでなくても五十歩百歩です。
既存の客・既存の機種なんて、どこも・どれも、似たようなもの・・・
隣の庭は青く見えるものです。

2.2対応は、「やる」と言っていてやらないなら詐欺ですが、多機種より
遅いのは、それなりの「何か」があるからでしょう。

IS03などと比べたら機能が異なるので、テスト項目数も違うでしょう。

削除不可のプリインアプリは、ひょっとしてROMに入っているのでしょうか。
だとしたら、削除はできないですよね。

これは作る側の思想であり仕様でしょうから、ユーザーが決める事では
ないように思います。

製品に仕様がある限り、全てのものは「押し売り」的であります。

リサーチは、どんなにやっても「自分に合わない」と言う人は出てきます。
「自分に合わない」という人が、リサーチに文句を言っても無意味かと・・・

今までのガラケーでもそうでしたし、PCのソフトでもそうですが、使う側と
しての基本は、「あるがまま」に使うしかないようです・・・orz

ただ、不具合だけは早急に調査・改善して然るべきだと思います。

書込番号:12868527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2011/04/07 09:22(1年以上前)

スレ主さんが言うアプリの押し売りはガラケー機能の事ではないでしょう。
「ワンセグ」や「お財布」はある意味デバイスなんじゃないですか?
なので使わなければそれまでですし、その機能が着いているからどうのって言う不具合は感じません。
(強いて言うならアンテナ基盤の分、重量が異なるとか、デザインが異なるとかぐらいでしょうか?)

頭に来るのはやりたくもないゲームアプリや、使いたくないマップアプリ等などなどなどなどなどなどなど・・・・ですね。
機能面で悪い、操作性悪い、重い、面白くない、全てに対してNGです。
なので「イラナイ」から消したいですよね?。

バージョンの対応はもう諦めました。

だって少々docomoが不手際や無礼を働いたところで皆さん他メーカーに移行しないんですもんね。
ブツブツこうした場所で文句言っても結局使うから。
ドコモも良く知ってますよ

書込番号:12868535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/07 09:33(1年以上前)

>1. 2.2へのアップデートに見る対応の遅さ

端末メーカーの問題が大きいのでは?
ドコモが開発製造している訳ではないでしょうし。

書込番号:12868556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/07 21:21(1年以上前)

VersionUpの費用を何処が持つかと言うことでしょうね。
バグ修正は,メーカーの責任で費用負担していると思いますが,OSのVersionUpはメーカー責任ではないので,DOCOMOが持つのか,メーカーが持つのか・・・
今までなかった事なので,このあたりで揉めている気がします。

書込番号:12870704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/07 21:45(1年以上前)

当方スマートフォン、価格.comともに初心者ですが…自分なりにOS2.1と2.2の違いを調べてみた感想をもって返信とさせてください。

正直、2.1も2.2も自分にはあんまり関係ない話だと感じました。なぜなら今の状態で何の不具合もなく、快適に使えているからです。購入して約3ヶ月が経過しましたが、まったく後悔していません。件の「うっすら」も経験しましたが、ドコモショップに新品に交換してもらってからは現れていません。そもそも「うっすら」もまれにしか発症せず、再起動で復旧していたので特段困ってはいなかったのですが、顔見知りの店員さんの勧めで交換となりました。

私がいわゆるヘビーユーザーではないため、現状で満足しているのかもしれませんが…アップデートの遅延、うっすら現象など、ドコモやシャープの体制にまで考えを及ばせる必要があるのかと自問すれば、(もちろん私個人の見解にすぎませんが)どう考えても「そこまで考える事象ではない」との結論に至ってしまいます。

書込番号:12870804

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/04/07 22:03(1年以上前)

知人がシャープに勤務しているので聞きましたが
「IS03(au)の方が14日にようやく開始決定したばかりで、SH-03Cの方はまだまだいろんなテストやプログラムや新ドライバーの追加をしている段階です。遅れていたり直前まで発表できない理由はおサイフケータイ。これのハッキング監視ソフトはAndroidOSの管理外にいるのでテストは困難極まりないし、ソフト自体も国際標準から外れた日本独自の機能なので、各OSのバージョンに合わせてdocomoから貰った基本ソフトから、この機種用に調整したり、修正・作り直しの部分もあり、おサイフケータイのテストは社内だけでなく、社外にも依頼しなくてはいけない決まりなので、そことのやり取りも時間が余分に必要で、ワンセグ・3Dドライバーも部分的に新OSとの相性チェックや、動作テストが必要。愚痴るわけではないが、純粋に新OSを入れて、細かいテストだけで済むように、国際標準化部分の多いソニエリさんと比べたら、日本国内標準機種であるSH-03Cは、貰ったOSからの手直しも膨大で『もう一個新機種作れるんじゃない?』と愚痴ってしまうスタッフも居る始末なので、もう少し時間が必要」と教えてくれました。現状はIS03のものを流用しつつ、最終的な調整や、テストに出したりしているところなので、もう1ヶ月は必要だそうですよ。

書込番号:12870902

ナイスクチコミ!4


ss-sさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 22:55(1年以上前)

Mootさんの書かれている内容は確かに理解出来ます。
所謂、ガラケースマホと呼ばれている訳で、Androidから
どれだけ日本使用のスマホに仕上げるかに時間が掛かると。

でも、それってキャリアやベンダーとして、念頭において
戦略的に進めるべきことですよね。
それが出来なきゃ、採算が合わなきゃ撤退するしかない・・・。

出したは良いが継続が辛いってとこですね。

SH-03Cは、2.2で精一杯でしょうね。それで打ち止めかな。。。
個人的には、今のままでも十分で困っていないし、
2.2の有り難味が分からないままでも良いのかなとも思うが。
きっとまた買い換えるだろうしね。

書込番号:12871164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/08 07:23(1年以上前)

顔真っ赤にして遅い遅い言うのもなんだなと思ってたけど、Mootさんの友だちの話ってのを聞いて腹が立ってきた。
シャープ社員、言い訳がましすぎ。この機種発売時点で2.2がどんなものか分からなかったわけじゃないし、そういうの全て見越した上での「春」なんだろと。
もう1ヶ月も待ったら、暦上は「初夏」だわ。

書込番号:12872107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/08 08:34(1年以上前)

felicaはICカードですが,IF使用はNFCと共通化されています。
つまり,NFCはfericaの上位互換のはず・・・
Linxはfelicaのpush通信に対応しているんで,最新のFelicaの仕様となり,NFCの仕様と共通化がされていると想定できます。
そうなると,お財布携帯の対応で遅れると言う言い訳は,Sharpの技術力の無さを露呈しているだけのような気がしますね。
いっそうのこと時間がかかっても,2.2を止めて2.3で対応した方がいいのでは?
2.3ならNFCの仕様が実装されているので。

書込番号:12872225

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/04/08 08:40(1年以上前)

ってことは
理論上はそうなんですが、docomoや他のキャリアが、携帯上で扱いやすいように、かなり手をいれてしまっているとので、スマートフォンや、PDA搭載は厳しいんだと、かなり前にNECが、話していましたが、最近は
国際標準に合わせたんですか?ガラケーのアプリはアップデート無いようですが?

書込番号:12872238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/04/08 08:51(1年以上前)

>頭に来るのはやりたくもないゲームアプリや、使いたくないマップアプリ等などなどなどなどなどなどなど・・・・ですね。
>機能面で悪い、操作性悪い、重い、面白くない、全てに対してNGです。
>なので「イラナイ」から消したいですよね?。

SH-03Cでは、ゲームアプリも消せないのですか。
それはつらいですね…

003SHを所有してますが、ゲームアプリは消せますのでそこらへんはマシかもしれませんが
標準ミュージックプレーヤーに関してはどうなのでしょうか?

003SHでは、他のアプリを使っていても、急に大音量で立ち上がって邪魔をする時が度々あります。
いらないアプリは使わなければいいのですが、こういうのはちょっと…
SH-03Cの掲示板では見かけないので、003SH固有のものかもしれませんが。

書込番号:12872260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/08 16:44(1年以上前)

>使う・使わない、消す・消さないはユーザーが決める事であり、
>所有者であるユーザーがその操作を行使できない仕様は、一体何の為なのか?

基本的に私たちには端末に対しての管理者権限与えられてないですからね。。。
メーカーだかキャリアだかが、一応管理者って姿勢でしょう?
だから、root化って方法が出てくる。

でも管理者って事は、内部の情報全てにアクセス出来るって事だから、
最悪の場合、重要ファイル消去しちゃって、端末が再起不能になる事もあると
耳にした事があります。。。(汗

書込番号:12873437

ナイスクチコミ!1


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2011/04/09 13:33(1年以上前)

2.2の対応の遅さは完全にシャープの事情だと思います。
003SHをリリースした時点で2.2の開発は商品化まで持っていってるわけですからね。

プリインストールの件は個人的に許せない部分です。

知らない人も多いかも知れませんが、Android標準のGmailは、
端末のメモリが30MBあたりから少なくなると同期しなくなるんです。
送信も受信もできなくなる。

SPモードメールユーザーならあまり影響無いかも知れないけど、
Gmailを携帯メールとして使っているユーザーからしたら、
アプリがSDカードにインストールできないとか、
プリインストールアプリがメモリを圧迫するのって死活問題なんですよね・・。

HT-03Aから機種変した人やXperiaでSPモード使って無かった人もいるはず。
あの頃がんばって自分のGmailアドレスを知人や友人に連絡したんですけどね。
なぜか拒否設定になってたりしましたし・・

僕も使う/使わないはユーザーが決めることだと思います。
よくスマートフォンは小型のPCみたいな言い方されますけど、
windowsなどのPCで削除できないソフトなんてウィルスくらいですよね。

シャープが管理者はメーカーだと言いたいんだとしたら、それなりの契約書交わしたいところです。

書込番号:12876893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/10 03:02(1年以上前)

アプリなんかでも「OS2.2以上」と書かれたものが目に付くようになってきましたね。
最近のアプリ…という程でも無いですが、
個人的には「Google Chrome to Phone」がインストールできないことが悲しかったです。

あと、仮にインストールできたとしても「OS2.2以上の機種なら…」という付加機能があるアプリとか。
こんなのを見るたびに「早くバージョンアップして欲しいなぁ」って切に思います。

書込番号:12879622

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぶおさん
クチコミ投稿数:91件

2011/04/10 03:43(1年以上前)

スレ主です。

色々反応がありましたが、どうやら姿勢としては駄目な会社ですよね。

「ネット上に大量に情報がある」と言うと「そのような事象は報告されていません」と言う。
「初期不良だから交換してくれ」と言うと「不良ではないので修理対応です」と言う。

実際問題、この機種が発売される頃には、世の中は2.3になっていた気もしますよね。
言い訳じみた対応でしかできず、サービス品質は下がる一方。

アプリに対しても、所有者は携帯を「分割で買った」であれば割賦契約として支払い完了まで
docomoに所有権があると言い張れるが、「一括」で買った場合は端末の所有権は?
車なら、ローン中はローン会社で完済すれば購入者に所有権が移りますよね。

消せないアプリというのも、根幹のアプリでもないしパテントなどで消せないとも言えない。
(端末の販売条件として、このアプリを入れなければならないとか?)
ガラゲーでは、プリインストアプリは一部を除いて所有者が消せた。
消してもメーカーサイトで、再ダウンロード出来るわけで。

なんだか殿様商売な会社ですので、細かい舵取りができないのですね。

書込番号:12879663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

IS03いいなぁ

2011/04/06 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:104件

2.2へのアップデートは発売順なのかな…。

待ち遠しいですね。

書込番号:12865727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/06 15:48(1年以上前)

全くです!
ただIS03がアップデートとなりましたので、こちらも「もうすぐ」と期待できちゃいますね♪

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110406_437716.html

発売日は1週間くらいしか差がなかったので、アップデートも1週間くらいの差で実施されませんかね?せめて連休前くらいには・・・。

・・・そんな簡単な計算では無理かな(笑)。まっ、希望・願望と言うことで・・・(^_^;)

書込番号:12865770

ナイスクチコミ!1


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/04/06 16:24(1年以上前)

待つしかないですねぇ〜
早くして欲しい。。

書込番号:12865856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/04/06 16:36(1年以上前)

IS03はうっすらも直して2.2へのアップデートもしたのに、SH-03Cはうっすらも直さず2.2へのアップデートもまだですね・・・。

IS03はauのAndroidの代表的なものでかなり力が入っていた。
003SHはハゲ社長が最初から2.2をこだわっていた。
そういう意味では、SH-03Cは特にこだわりもなく、後回しなのでしょうねー。
この時点で、ドコモとしては、T-01Cの方に力が入っていたでしょうし。

とりあえず、アップデートされないという可能性はかなり少なくなってきたので安心ですが、アアップデートを機に、プリインストールアプリを削除できるようにして欲しいですね。
2.2になったところでSDに移せるアプリなんてあまりないので、ストレージに余裕をもたせられませんので・・・。

書込番号:12865897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/04/06 16:42(1年以上前)

全くです。
買った当初からレスポンスが悪く、最近はネットの最中に勝手に再起動しまくる様になりました。

バッテリーの持ちも最悪で、ネット・ワンセグで3時間と持ちません。

タッチレスポンスの酷さはサードパーティー製保護シートを外して改善しましたが。
(にしても、何故飛散防止シートの上から保護シートを張らない様、警告してないんだろ?

今は入院中なので家族に頼んで2.2 に ver.up したものに交換してもらおうと企んでます。

Android 2.2 になった LYNX 3D は期待できそうな感じですね。

将来、2.3 2.4 にも対応できたら最高ですね。

書込番号:12865916

ナイスクチコミ!1


ss-sさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/06 18:12(1年以上前)

ウルトラの少年さん

> 買った当初からレスポンスが悪く、最近はネットの最中に勝手に再起動しまくる様になりました。

これって本当ですか?
標準搭載のブラウザで閲覧中に、本体が再起動するのですか?

結構致命傷ですね・・・。

書込番号:12866180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/06 20:03(1年以上前)

勝手に再起動なんて、好き勝手入れまくったアプリ削除すれば直るでしょに?

書込番号:12866548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/04/06 21:29(1年以上前)

ss-s さんへ。
>最近は
ネットの最中に勝手に再起動しまくる様になりました。

本当です。
標準装備のブラウザしか使用していません。
最初に繋がるドコモマーケットで壁紙取り放題で5、6枚を取り込んでから、こうなりました。

それらを全て削除しました。


で、少しはマシにはなりましたが、大して変わりません。
使わないアプリは停止にしてるし、余計なアプリは入れてません。


液晶画面はキレイだし、3Dには素晴らしいものがあります。
3Dファンにはうってつけの機種です。

書込番号:12866948

ナイスクチコミ!1


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/04/07 12:15(1年以上前)

ウルトラの少年さん 
DSへ持って行かれたほうがいいのでは

書込番号:12868982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信21

お気に入りに追加

標準

飛散防止シートと液晶保護シート

2011/03/30 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:171件

初投稿になります、不備な点があったらご容赦ください。

当初飛散防止シートの上から光沢タイプの保護シートを貼っていたのですが、タッチの感度が悪く使い勝手が悪化したため、飛散防止をはがしてサンクレストのスムーズタッチ(防指紋)タイプを貼りました。操作性は良かったのですが、画面の鮮明さが著しく損なわれたため、本日ラスタバナナの同タイプのものを貼ってみました。結果、視認性と操作性の両方で満足いくものになりました。

保護シート関係で悩まれている方、飛散防止を剥がしてラスタバナナのスムーズタッチを貼る事をオススメします。

既出、またはどーでもいい情報だったらスミマセン、無視してください。

書込番号:12840843

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2011/03/31 00:04(1年以上前)

私もサンクレストの「さらさらタッチ防指紋」を張ったのですが、指紋はつきませんが視認性が・・・と思いつつ、我慢していました。  
バナナラスタ製品、早速試してみたいと思います。

余談ですが、バッファローのTPUケース 液晶保護フィルム付 クリア を本機(白)と同時に購入したのですが、質感や透け感も気にいっていたのですが、3ヶ月もすると、よく触る部分の黄ばみが目立ちはじめ、オキシクリーン(漂白剤)で煮てみたのですが、元には戻らず残念な結果に・・・。
ちなみに、こちらに付属のフィルムは、すぐギラギラになってしまい、オススメできません。

みなさん、オススメのケースがあれば教えてくださいね♪

書込番号:12841545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/03/31 00:08(1年以上前)

ニューライスさん、すみません!  ラスタバナナですね(汗)

書込番号:12841558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2011/03/31 00:14(1年以上前)

テンカラット☆様、ラスタバナナのシートも防指紋(艶なし)という特性上、視認性は多少悪くなります。ただサンクレストよりは、良いです。

保護ケースはシリコン性のものを使ってましたが、ハードキー(本体のボタン)が押しにくくなるため捨てちゃいました…キズ軽減と操作性の両立は難しいですね。

書込番号:12841586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2011/03/31 00:19(1年以上前)

テンカラット☆様、丁寧な方ですね(^_^)

ラスタバナナのシートは、ドコモショップより家電量販店でよく見かける気がします。

参考までに…

書込番号:12841609

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/03/31 08:25(1年以上前)

>既出、またはどーでもいい情報だったらスミマセン、無視してください。

役にたつ情報かもしれませんが、自己責任になることは書いておく必要があると思います。

新規にスレッドを立てる場合は、検索をしてからにするとよいかもしれませんね。
今回の場合ですと「飛散防止」とかで。

自己責任については、以下を参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12699517/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=12685938/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12527473/
特に以下の内容が参考になるかと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12527473/#12527891
こちらにはお勧めのシートについても触れています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12527473/#12531049


>みなさん、オススメのケースがあれば教えてくださいね♪

以下が参考になるかも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12471672/

書込番号:12842182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/03/31 08:28(1年以上前)

ニューライスさん、横レス失礼いたします。

テンカラット☆さん
私は、エレコムのソフトケース(TPU 熱可塑性ポリウレタン製)を
今年1月に買いましたが、テンカラット☆さんと同様に良く触る部分に黄ばみが
目立ち初めてきました。もちろん洗っても変わりません。
これは材料の特性上?仕方の無いことなのでしょうね(^^;
今は諦めてハードケースを使用しています。

せめて説明書に記載しても良いと思いますが・・・・。

書込番号:12842187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2011/03/31 11:52(1年以上前)

うっきー様、ご教授ありがとうございます。一応過去のスレッドは読み返したのですが、レス全てを読んだ訳ではなかったため、注釈させていただきました。

今後、自己責任が発生する書き込みは慎重におこなわせていただきます。

書込番号:12842632

ナイスクチコミ!1


ss-sさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/31 12:51(1年以上前)

私はBuffaloのハードケース クリアタイプ(BSMPSH03C01CR)を使用しています。

シリコンケースも使ってみましたが、ボディの膨らむ感じとか、
隙間のゴミとか、ちょっと頂けませんでした。。。

ハードケースは本体の本来の色が出ますので、綺麗だなって思います。

ボディを守りつつ、無駄に大きくない感じがベストです。

書込番号:12842832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2011/03/31 13:14(1年以上前)

LEXUS様、ss-s様、返信ありがとうございます。

思うのですが、シャープ純正でいろんなデザインの裏蓋が発売されればなあ、と思ってます。

自分は形状と3Dのめずらしさでこの機種を手に取りましたが、割りとマイナーな機種なので周辺機器が少ないのがさみしいですね(^_^)

でもお気に入りです。他の機種との比較はしますが、それで後悔するくらいならせっかくのスマートフォンも本末転倒なのかな、と…

もう桜も咲きそうだし、SH03-C持って花見もいいですね(^_^)

書込番号:12842924

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/04/02 09:32(1年以上前)

>思うのですが、シャープ純正でいろんなデザインの裏蓋が発売されればなあ、と思ってます。

シャープからでないと駄目な理由がありますか?
純正でなくてもよいなら、
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/c/0000000504/

書込番号:12849401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2011/04/02 11:16(1年以上前)

うっきー様、ありがとうございます。

純正の方がカッチリはまるような気がしたので…しっかりしたものなら他社製品でもぜんぜんオッケーです。

すごい、いろいろあるんですね!価格も高めですが、欲しくなりました。

有用な情報ありがとうございました(^_^)

書込番号:12849715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2011/04/02 17:33(1年以上前)

うっきー様、たいへん恐縮なのですが、上記のリンクの商品は裏蓋の上からかぶせるカバータイプのようです。裏蓋(本体下からパキッとはずす部分・バッテリーカバー)そのものの交換部品はあるのでしょうか?検索等で探してみたのですが、わかりませんでした。

もしご存知であれば、教えていただけませんでしょうか?当方模型製作でエアブラシによる塗装経験があり、交換部品があれば塗装を施してみたいと思っています。

あつかましいお願いで申し訳ありません、私ももう少し調べてみます。

書込番号:12850840

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/04/02 17:47(1年以上前)

>裏蓋(本体下からパキッとはずす部分・バッテリーカバー)そのものの交換部品はあるのでしょうか?

リンク先にありますが・・・
「この商品は本体のリアカバーと交換するのが特徴です。」とも書かれています。
例えば
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/jsh03c-air001
とか。


>もしご存知であれば、教えていただけませんでしょうか?当方模型製作でエアブラシによる塗装経験があり、交換部品があれば塗装を施してみたいと思っています。

過去に同じスレッドがありますので、そちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=12674537/

書込番号:12850886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2011/04/02 19:43(1年以上前)

丁寧な解説、たいへんありがとうございます。早速ドコモショップで白を頼もうとおもいます。

書込番号:12851272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/04/02 22:04(1年以上前)

ニューライスさん
良い作品ができたらぜひ見せてください。
楽しみにしています^^

書込番号:12851923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2011/04/02 22:42(1年以上前)

ちーかわ様、返信ありがとうございます。

先ほど白を2枚注文しました。しかし自分のつたない塗装より、キレイなシールで飾る方がよいかな、など考えていました(^_^)

愛着が持てるような携帯にしたいです、長く使いたいので…

書込番号:12852091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/04/05 21:20(1年以上前)

ニューライスさん、質問なのですが、あれからずっと商品を探しているのですが出会えず、本日渋谷のLABIヤマダで注文しようと店員さんにお願いしたところ、「スムーズタッチ」というものはなく、一番近いのがアンチグレアだと言われたので、とりあえず購入してきました。

ラスタバナナのオンラインショップも覗いてみたのですが、探せず・・・。
もし、よろしければ詳しい商品名など教えていただけますか?

他に、「高光沢」や、「覗き見防止」などもありましたが、私の一番気にしている「指紋やアブラが目立たない」と書いてありましたので、この「反射防止フィルム」でも良いのかとも思いますが、せっかくですのでオススメの商品も試してみたいです。

まだまだ、ハンドクリームが必要な季節ですので、テカらないもので、かつ、あまりマット感がないものを希望しています。

書込番号:12863118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2011/04/05 21:30(1年以上前)

テンカラット☆様、たいへん申し訳ないんですが、台紙を捨ててしまったので商品名がわかりません…値段は、たしか600円前後だったとおもいます。

おそらく、テンカラット☆様が選ばれたもので間違いないとは思いますが…約束できません。家電量販店に見に行けばいいんですが、とっても田舎に住んでますのでそこまで車で50分くらいかかるのです…今週末には見に行けると思いますが…

書込番号:12863155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/04/05 21:40(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

値段は580円でしたので、同じものかもしれませんね!
とりあえず今晩張り替えてみます♪

しばらくは使い心地を試してみますので、わざわざ出向かれなくても大丈夫です。
私も、ネット上でもう少し検索してみます。



書込番号:12863201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/04/05 23:46(1年以上前)

ニューライス様、あらためて情報ありがとうございます。

今まで使っていたサンクレストの物より、透明度も高く、汚れもつきにくいと思います。
これこそ「サラサラタッチ」ですね。  とっても気に入りました。

油分がついても、さっと拭くだけで綺麗になりますし、ほぼ間違いなくこの「反射防止フィルム」が同じものだと思います。
感謝です♪

書込番号:12863823

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件

パソコンで駅すぱあとがありますが、androidにはないのでしょうか?
Windows Mobileには、乗換案内のパッケージ版で3G回線を使わずに
乗換機能が使えていて便利だったのですが…。
現状は、Next Trainのデータを使えるソフトや
乗換案内のフリー版で履歴機能が使えるのでそれを使っていますが。
経路検索は、路線ドロイドを家で使い、保存していますが
この機能+区間時刻表が、オフラインで出来るソフトは
出ないのでしょうね…。
駅すぱあとのandroid版が出ましたが路線図は使えますが
時刻表は、Next Trainや乗換案内のフリー版で代用していますし
経路検索はオンラインでしか使えないので…。
乗換案内のパッケージ版がandroidで対応してくれたらいいのですが…。
ないのでしょうね…。

書込番号:12856221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

出所は毎度のjuggly.cnさんです。
http://juggly.cn/archives/22732.html#more-22732
アップデート内容に

&#8226;MEDIAS N-04C、Xperia arc SO-01Cのサポート(spモード電話帳バックアップサービス対応?)

とありますので、確実性が高いと思います。

このアップデートでマイアドレス消失の不具合も解消されるかもしれませんね。
日時は3月14日17時以降だそうです。

書込番号:12771895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/03/11 12:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。
思ったより早く提供されるようで、涙目でマーケット確認するのも終わりです。

書込番号:12771955

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2011/03/11 22:07(1年以上前)

>PONちゅけさん

このアップデートで今までの不具合が解消されるといいんですけどね(^_^;

書込番号:12773281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/03/12 08:29(1年以上前)

地震の影響で家族のFOMAではエリアメールが鳴り響いています。
私の携帯SPモードではウンともスンとも鳴りません。
このアップデートでSPモードでもエリアメールの対応して欲しいものです。

書込番号:12774129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2011/03/12 08:56(1年以上前)

ホント、全ての不具合が解消されればいいですね。

> このアップデートでSPモードでもエリアメールの対応して欲しいものです

全くです。私も災害の対象地域になりますが、嫁は仕事中で、電話もメールも規制で繋がらなく「災害伝言板」で連絡して来たのですが、スマホでは見る事は出来ても登録はまだできないんですね。確か今月下旬から対応だったと思うのですが・・・。

エリアメールは対応しないんですかね?今回ばかりは重要性が感じられました。

書込番号:12774180

ナイスクチコミ!1


ts888さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/12 22:34(1年以上前)

我が家もしょっちゅうマイアドレス消失が
発生するので朗報です。

アップデートが楽しみですね。

書込番号:12776292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/03/14 19:22(1年以上前)

しませんね。。。(ノД`)

書込番号:12781536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2011/03/14 21:01(1年以上前)

明日から発売予定のMEDIASのSPモードのアプリは
新しいバージョンではないのでしょうか?
何かの「電話帳の新しい機能」(はっきり解らなくてすみません)
は無い状態で発売なんでしょうね・・・。

書込番号:12781855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2011/03/14 22:17(1年以上前)

連続の投稿になってすみません。

docomo からSPモードアプリのアップデートの
お知らせがありましたので、書き込みしておきます。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110314_02_m.html

に、掲載されていました。

書込番号:12782168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2011/03/14 22:21(1年以上前)

言葉足らずですみません。

「アップデートの延期のお詫び」のお知らせです。

上記の書き方ですと、アプリのアップデートがあるように誤解が生じると
思いましたので。

書込番号:12782185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/14 23:09(1年以上前)

アプリのアップデートと電話帳のバックアップは別物では?

書込番号:12782392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/15 09:30(1年以上前)

今回の震災で、SPモードのアップデートは、延期になりました

時期は未定だそうです

書込番号:12783186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/15 11:50(1年以上前)

ドコモからの正式発表ありました?

書込番号:12783436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/15 22:34(1年以上前)

docomoのHPからコピペです。

このたびの東北地方太平洋沖地震および長野県北部の地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

3月15日(火曜)に提供開始を予定しておりましたspモードの「電話帳バックアップ」について、地震の影響により携帯電話のつながりにくい状況が発生していることから、新たな設備負荷をさけるために、提供開始日を延期することといたしました。
なお、提供開始日は現時点では未定ですが、確定しましたら、改めてお知らせいたします。

お客様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます

だそうですよ

書込番号:12784939

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/03/16 08:23(1年以上前)

>ドコモからの正式発表ありました?

SPモードメールアプリのアップデート延期の正式発表のことを言われているのだと思います。
違っていたらすみません。

SPモードメールアプリのアップデート予定の案内がドコモから公式にあった訳ではありませんので、当然延期の発表はありません。

書込番号:12785834

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2011/03/17 23:21(1年以上前)

私用でスレ放置してすいませんでした。
今日ドコモショップで確認してきました。
14日アップ予定だったspモードメールアプリVer.4300(現状はVer.4200)は、やはり地震の影響で延期になったそうです。

書込番号:12790913

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2011/03/18 15:19(1年以上前)

spモードのアップデート来ましたね。
さて、様々な不具合は解消できるでしょうか?

書込番号:12792472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/03/18 15:54(1年以上前)

更新されましたね。
何が変わったのかさっぱりわかりません(ノД`)
デコメの使いづらさはいつになったら直るのでしょう。。。

書込番号:12792554

ナイスクチコミ!0


demi-demiさん
クチコミ投稿数:5件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5

2011/03/18 16:28(1年以上前)

レスポンスはいまいちですね。一度フリーズしました。

ウィジェットの透過度が変更されて見やすくなりました。
あと、受信した時に受信フォルダを開くか聞いてくれるようになりましたね。

マイアドレス消失が一番困ってたので嬉しいです!

書込番号:12792640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/03/19 00:36(1年以上前)

マイアドレスが消えないということが1番のバージョンアップですね!
コレで無駄なパケットを消費せずに済みます!

書込番号:12794347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)