LYNX 3D
- 1.024GB
発売日 | 2010年12月3日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.8インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年6月18日 18:09 |
![]() |
2 | 3 | 2011年6月17日 20:57 |
![]() |
0 | 15 | 2011年6月20日 20:21 |
![]() |
2 | 3 | 2011年6月15日 19:26 |
![]() |
1 | 7 | 2011年6月23日 03:13 |
![]() |
0 | 8 | 2011年6月16日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
アプデするまえから毎回違ってたけどね。
スレ主が気付かなかっただけ。
書込番号:13145674
0点

設定をどの状態の時にしたときのことかわかりませんが、すでにあるスレッドと同じことを言われているような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12425417/
以下の内容があります。
>ギャラリー内の右上をタップして日付順に分けると、
>きちんと正しい日付ごとに分けられるのですが、一覧表示に戻すとまた
>おかしな順になってしまいます。
それでもおかしいと思うようなら、再起動とリセットを試す。
再起動(電源オフ→バッテリーとSIMを外す→しばらく放置→SIMとバッテリーをセット→電源オン)
リセット(裏蓋を開けて右下のストラップホール付近にあるスイッチを2秒以上押下)
※リセットによってインストールしたアプリが消えることはありません。
書込番号:13145820
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
LYNX3Dのアップデートが始まって,クチコミを拝見しているものです
細かな点で操作が違ったり不都合?が起きたりしているように読めるのですが,
アップデートするのをしばらく静観すると,バグのような問題点が解決された
アップデート版がダウンロードできるのでしょうか?
WINDOWS などは,その都度不具合をアップデートしてくれ,そのうちサービスパックが
出ますが,androidはそのような細かいアップデートはしないと思われます
待つ価値があるでしょうか?
今やっても大した問題はないですかね
教えてやってください
0点

こんにちは。
>細かな点で操作が違ったり不都合?が起きたりしているように読めるのですが,
>アップデートするのをしばらく静観すると,バグのような問題点が解決された
>アップデート版がダウンロードできるのでしょうか?
致命的なバグは直すでしょうけれど、そうでもないバグは直さないでしょう。
シャープが悪いという話に直ぐなりますが、過去の例を見ても、例えば、ドコモのSH-10BとauのIS01は、内容的にもほぼ同じ端末ですが、共通する不具合があってもauでは不具合を修正しても、ドコモでは修正しないことが多いようです。
SH-03C、IS03、003SHの3機種を比べても、SH-03Cは一番対応が遅いというか、放置でしたしね。
致命的なバグというのは、電話がかけられない、メールが送れない・受けられない、等々、電話やさんとして致命的と言うことです。
修正をすると、その修正をした部分以外で影響が出る可能性だって有ります。
良く言えば、ドコモは慎重で、テストも大変でしょうから出来るだけ修正をしたくないという方針なのでしょう。
auの方が動きが早そうですが、IS04、IS06、等は、一旦アップデートをして中止ですから、これもちょっとお粗末な感じがします。
そんなわけで、不具合の修正はないのではないかな?と思います。
ところで、根本的なところですが、アップデート後の不具合って何でしょう?
個人的には快適になり特に問題もなく利用しているのですが?
アップデートの作業が途中で止まったりした方もいたようですが、Windows側の問題であったり、ドライバが正常に当てられていなかったり、ではないでしょうか?
不安でしたらドコモショップにお願いしてアップデートして頂いた方が良いと思いますよ。
書込番号:13142794
1点

>ところで、根本的なところですが、アップデート後の不具合って何でしょう?
私も同じ意見です。使用者が設定方法を知らない場合や間違っている等だけでは?。
SPモードメールやPromise mailのアプリの問題のことでしょうかね?これはアプリ側の問題でOSは関係ないですし・・・
本機の掲示板の全発言を呼んでいるのですが、私の記憶違いで2.2で不具合ってありましたっけ?
2.2になってから初歩的な質問ばかりで量が急に増えたため、忘れていたら申し訳ないですが。
書込番号:13143824
1点

私も過去もスレッドを見て(熟読はしてないのですが)
不具合があるのかなっと思いましたが,不具合ではなく
ちょっとした使い方等の違いが出てくるだけなんでしょうかね
怖がらずにアップデートをこの土日にしてみようと思います
書込番号:13143863
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
アップデート後ですが、ホーム画面でアプリを移動しようとすると、移動先に貼り付いてくれず、
画面左下のマークのところにスゥーッと吸い込まれませんか。
これは仕様でしょうか。
仕方がないので、ホーム画面長押しで「ホーム画面に追加」で対応しています。
移動させるやり方があれば教えてください。
0点

私の場合、アイコンの移動は問題なくできます。
移動先のアイコンを離す場所が悪く、他のアイコンに重なるなどして移動に失敗したときは、
アイコンは元の場所に戻っていて、ゴミ箱に行くことはありません。
そう見えるかも知れませんが…
念のため、スペースの沢山空いているところへ、アイコンを移動させてうまくいくか試しては如何でしょうか。
また、端末の再起動(電源のOFF/ON)も試して下さい。
因みに、ホームアプリは変更していませんよね。
書込番号:13142126
0点

ホームアプリは変更していませんが、やはりどうやっても画面左下に吸い込まれてしまいます。
若干いらいらするときがありますが、アップデートなんて所詮こんなもんなんですかね。
夏モデルもいろいろ出るし、買い換え時・・・?
書込番号:13145849
0点

自分も以和貴さん同様
問題なく出来てます
アイコンを長押しすると左下の矢印が
ゴミ箱になるだけで
吸い込まれたりはしないですねー
書込番号:13145869
0点

再起動を試してみてとかかれていますが、試していますか?
とりあえずいつものごとく以下の2つは最低試してみて下さい。
再起動(電源オフ→バッテリーとSIMを外す→しばらく放置→SIMとバッテリーをセット→電源オン)
リセット(裏蓋を開けて右下のストラップホール付近にあるスイッチを2秒以上押下)
※リセットによってインストールしたアプリが消えることはありません。
書込番号:13145871
0点

以下2つをやってみましたが、やはりダメですね。スーッと左下に吸い込まれます。
・再起動(電源オフ→バッテリーとSIMを外す→しばらく放置→SIMとバッテリーをセット→電源オン)
・リセット(裏蓋を開けて右下のストラップホール付近にあるスイッチを2秒以上押下)
もう諦めるしかないかな、と思ってます。acro購入検討中です・・・
書込番号:13146033
0点

どのみち今のままでは使えないと思いますので、初期化(MENUボタン→設定→プライバシー→オールリセット)してみては?
それでも直らないなら、正常に使えないわけですから、ドコモショップへ持っていけば交換か修理してもらえるはずですが。
アップデート中に途中で中断したりして、おかしくなったとかかもしれませんね。
書込番号:13146081
0点

4x2ぐらいの大きなウィジェットの残骸が残っているのでは?
皆さんが書込みされていますが。
貼り付けのできない箇所の周辺を何箇所か長押ししてみてくださいませ。
なんらかの反応がありませんか?
書込番号:13146156
0点

特定の箇所に移動できないのではなく、どこに移動しようとしても左下に吸い込まれます。
ウィジェットの残骸もなし。
よって移動は無理なので、一度削除してから移動したい先でホーム画面長押しでアプリケーション
から追加しなければならず、結構不便です。
故障なんですかね。
書込番号:13146518
0点

故障かわりませんが、とりあえずはDS行きでしょうね。
ほかに同じ症状の人もいないようですし、私もまったく問題なくアイコン移動は出来ますし。
左下に吸い込まれるというのは実際にアイコンが左下に移動するのでしょうか?
ゴミ箱に変化していたアイコンが下の△マークに戻るのでそう思えるとかじゃなく。
書込番号:13146798
0点

自分も同じ症状です。
アイコン移動しようとして配置したと思ったら、消えてしまいます。
確かに消える時は一瞬、左下のマークがバウンドするような動きはありますが、吸い込まれると言う様な動きではないですが・・・。
配置した瞬間に消えてしまうような感じです。
再起動などしてみましたが、良くなった時はありましたが、またいつの間にかこの症状に戻っています。
自分もおかしいな〜とは思っていました。
原因はなんなんでしょうかね??
書込番号:13147472
0点

良く見てみたとこと、左下に消えているのではなく、全く別のフォルダに移動されていることが分かりました。
いったん電源落として再起動し、全てのフォルダを1つ1つ見てみると、どこかにいます。ただフォルダを指定しての
移動ではなく、勝手に移動されてしまうので、どこのフォルダにあるのかは全てのフォルダを見てみないと分かりませんし、
そこからホーム画面の空きエリアに移動させようとすると、また左下に吸い込まれ、再起動すると別のフォルダにいる、
という具合です。
「設定」を全て見てみましたがそれらしきものはなく、一体どうしたらいいのかお手上げ状態です・・・
書込番号:13147610
0点

ホームアプリのバグかもしれませんね。
根本的な解決にはなりませんが、ホームアプリを「ADW.Launcher」や「LauncherPro」
などに変更しては如何でしょうか。
http://octoba.net/archives/20110203-home-android.html
書込番号:13150146
0点

原因分からず改善しないので、ADW.launcherを入れてホームアプリを変更
してみたら、アプリの移動ができるようになりました。
ホームアプリは初めて変更しましたが、縦・横のアプリ数を設定できたりして
なかなか便利なんですね。
ところでADW.launcherでは「起動中アプリ」を一発で表示させる方法はない
のでしょうか。もともとのホームアプリですと、右下のマークをタップすると
一発表示できたのですが、ADWだと下タップでスワイプダウンして通知を開く
→起動中アプリをタップ、の2段階操作が必要で面倒なのですが・・・
書込番号:13156122
0点

えだまめくん3さん こんにちは
>「起動中アプリ」を一発で表示させる方法はないのでしょうか。
ホームボタンを長押しすると「起動中アプリ」が表示されると思います。
書込番号:13156297
0点

以和貴さん、いつもありがとうございます。
ホームボタンを長押しで「起動中アプリ」が表示されるのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=12387869/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ADW
↑
こちらを参考に、PreHomeというアプリを入れてショートカットをホーム画面に置きました。
(こちらも以和貴さんのご回答ですね。もう少し自分で調べるべきでした。申し訳ありません)
これで取り急ぎの困ったことは解消したのですが、デフォルトのホームアプリでなぜアップデート後に
アプリ移動できなくなったのかの原因はいまだ分からず、解決には至っておりません。
時間があるときに何かのついでにドコモショップに行って聞いてみようかと思います。(が、店員さんは
この手の話は分かるものなのでしょうかね・・・?)
書込番号:13156508
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
バージョンアップ後、アプリの更新に失敗することがあります。
セキュリティは入れてません。
「インストールエラー」と出てUSBストレージまたはSDカードにインストール出来ませんでした。
って出ます。
新規のインストールでもたまになりますが。
検索して調べても全然出てきませんでしたが、同じ症状が出る方いらっしゃいませんか?
でも優先インストール先をイジったら成功したりするのですが、今回はできません。
「郵便番号検索」というアプリです。
一旦アンインストールしたほうがイイのでしょうか?
分かる方いらっしゃいませんか?
優先インストール先を本体にしても更新に失敗するのですが、ちなみにカードは予約購入キャンペーンで当たった16Gのやつです。
バージョンアップ後、SDカードのフォーマットも端末のオールリセットもしてあります。
0点

再起動(電源オフ→バッテリーとSIMを外す→しばらく放置→SIMとバッテリーをセット→電源オン)してみてはどうでしょうか?
>「郵便番号検索」というアプリです。
>一旦アンインストールしたほうがイイのでしょうか?
キャッシュの削除やデータの削除をしても効果がないようでしたら、一度アンインストールしてから、再度インストールしてみてはどうでしょうか?
書込番号:13134778
1点

先ほどインストールしてみたところ、正常にインストール出来ました。
新規インストールなら問題ないようです。
書込番号:13135873
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
先ほどアップデートを済ませました。
新機能一覧で追加された機能を確認しているのですが、「半角英字入力で自動スペース入力の設定」がよくわかりません。
メールでの文字入力で使う機能ですか?
また、使い方を教えて下さい
0点

英字入力で英単語を選択した後に、半角スペースが自動で挿入されます。
試しに「a」を入力すると候補に「andorid」が出ますので、タップして下さい。
「andorid」の後に半角スペースが入力されていると思います。
もちろん、設定で「自動スペース入力」にチェックを入れておいて下さい。
書込番号:13133265
0点

要は、英文を入力する方にはいい機能ですが、日本語の文章の合間に英単語を使う程度なら特に必要な機能ではないですよ。
「スマートフォンではAndroidが使いやすい」
こんな文章では、「スマートフォンではAndroid が使いやすい」
になっちゃうので・・・(Androidを入力する際に英字入力に切り替えた場合)
書込番号:13133301
0点

アドレス入力の時に、スペース勝手に入るので厄介ですよ。OFFで良いと思います。
でも、この機能が新機能なんですか??
書込番号:13133464
0点

>この機能が新機能なんですか??
SH-03CのiWnn IME-SH editionでは、新機能です。
ATOKなどでは、既に実装されていたので、ちょっと意外ですよね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/sh03c/index.html
書込番号:13133553
0点

私のOSはまだ2.1です。
変換ソフトは「iWnn IME-SH edition」です。
半角の英単語を入力すると自動で半角スペースが入ります。
結構前からある気がするのですが…
この機能、ホントに2.2の新機能でしょうか?
書込番号:13141269
1点

たいへん失礼しました。
OS2.1でも「iWnn IME-SH edition」は自動で半角スペースが入ったんですね。
OS2.2なので、検証はできないのですが「Androidキーボード」のことかもしれません。
OS2.2では、キーボードを「Androidキーボード」し、適当な英字を入力して候補欄に表示されたものをタップすると半角スペースが入ります。
書込番号:13141540
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
2.2にアップデート後から
端末を再起動すると各ウィジェットが読み込まれなかったり(「ウィジェットを表示できません」と出る)やキーボードの設定などが初期化されます。
また、ホームアプリやライブ壁紙などの設定も初期化されます。
それほど再起動する機会もありませんが何かと面倒です。
どなたか同じ様な現象が現れている方はいらっしゃいますか?
原因や解決策が解る方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ウィジェット表示のアプリをSD カードに保存してるのでは?私も同じ現象があったので、優先インストール先は本体に設定しなおしました。
ゲームなどの普段あまり使わないアプリを様子を見ながらSDカードに保存しています。
書込番号:13132498
0点

アプリをSDカードに入れていませんか?
2.2以降、アプリをSDカードに入れるとWidget等は初期化され無くなります。
これは、Googleの仕様でバグではありませんよ。
書込番号:13132723
0点

私も再起動すると消えていたので、ATOKやウィジェットを本体に移動しました。
それ以後は問題ありません。
いや、本体の容量問題は解決していないですけどね。
書込番号:13133597
0点

ニューライスさん、変なおじさまさん、むら〜りんさん
ご返答ありがとうございます。
仰った通りSDカードに保存していた事が原因でした。
ホームアプリもSD保存だったせいか、プリインストールアプリ(Evernoteなど)の
ウィジェットも同じ様な状態でしたが、全て改善されました。
>2.2以降、アプリをSDカードに入れるとWidget等は初期化され無くなります。
>これは、Googleの仕様でバグではありませんよ。
仕様だったのですね。。。
ですが、これだとSDに保存出来る意義が問われる気がして
私個人としては何とか仕様変更をお願いしたい所ですね。
でもまぁアップデート後は改善点も多く非常に満足していますので、
仕様の件は改善されたらラッキー程度に待ってみます。
どうも、貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:13134391
0点

不具合ではないと分かって良かったですね。
不具合といえば、端末が熱をもつようになってませんか?
皆様どうですか?
書込番号:13134740
0点

>私個人としては何とか仕様変更をお願いしたい所ですね。
無理でしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=13106356/#13107518
書込番号:13134759
0点

>不具合といえば、端末が熱をもつようになってませんか?
>皆様どうですか?
なんの操作を行ったときでしょうか?
常に熱をもっているのでしょうか?例えばスリープ中(スリープ開始して数時間後でも?)
書込番号:13134768
0点

>>私個人としては何とか仕様変更をお願いしたい所ですね。
>無理でしょうね。
すでに別スレが挙がってたんですね。
調査不足でした。
ご指摘ありがとうございますm(__)m
書込番号:13138534
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)