LYNX 3D
- 1.024GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月3日発売
- 3.8インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全382スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年5月30日 00:14 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月27日 23:38 |
![]() |
1 | 3 | 2012年4月8日 10:11 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年3月29日 00:32 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年3月16日 13:46 |
![]() |
10 | 7 | 2012年3月15日 09:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
夜分遅くすいません。
回答頂けると嬉しいです
質問失礼します。
折りたたみ携帯からこのSH-03Cに本体だけ変えるのですがFOMAカードを入れ換えるだけですぐ使えますか?
ご存知の方回答宜しくお願いします。
0点

SPモードの契約さえすれば、SIMカードの入れ替えだけで、使えるように、なるはずです。
書込番号:14578039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMの差し替えだけで使えます。(使えました)
またSPモードの通信が不要ならSPモードの契約は不要です。
おそらく現在iモードの契約をされていると思いますが、
ショップの方がメールアドレスを変更することなくSPモードへ変更できますよと進めてくると思います。
SPモードへ変更するとSIMを戻して元の携帯で通信が出来なくなりますので、
iモードの契約は残したまま追加でSPモードを契約されるのがよいと思います。
料金はセット割が聞きますので、通信費を除けば料金は一緒です。
SPモードに変更するとデメリットしかありませんので、iモードは残したままにすることをお勧めします。
この時期に変更ということなので、ドコモショップに行かれることはないとは思いますが・・・
Wi-Fiでのみ利用するなら、SPモードは契約すら必要ありません。
SPモード独自のサービス以外は利用可能です。
また以前緑のSIMでは不具合がありましたが、今はソフトの修正で改善されました。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=LYNX+3D+SH-03C+%E7%B7%91%E3%80%80%EF%BC%B3%EF%BC%A9%EF%BC%AD&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
書込番号:14578346
1点

スレ主はお礼もいわずにとんずらですか・・・
書込番号:14620709
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
先日Ver5550にアップデートされ不具合は収まりましたが、バージョンアップ前電源OFF後などでセンターに接続できない障害が多発、3Gデータ通信に切り替えSPモードパスワードを上書きすると通信できることが判明したため頻繁にネットワーク接続を切り替える操作が必要となってしまいました。3Gデータ通信中にアプリの自動更新などが発生してしまい、結果今月のパケット代が1万円を少し超える金額となってしまいました。ドコモに問い合わせをすると使用したパケット代はお支払い下さいとの回答です。元々ソフトの不具合が原因ですがパケット代は支払う義務があるのでしょうか?詳しい方ご教授願います。
0点

アップデートされるまで大量のパッケット発生を抑える運用ができたのなら文句は言えない
できない状況なら交渉の価値あり
書込番号:14490094
1点

ご自身で使用しているので、支払い義務は当然あると思います。
ただ、救済はありますが。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100204/1030955/
SPモードメールアプリは評価からも分かるとおり、非常に不具合が多いアプリとなっています。
安定するまでは別のメールを使うのがよいとは思いますが・・・・
少し期待があったSPモードメールが使えるCommuniCaseも評価も低く、本機は利用不可機種扱いですし・・・
書込番号:14490277
0点

うなきちさん、こんばんは。
以前、似た条件でしたが料金の返還は無理でした。
その時の状況です
アドレスが消失するのは仕様であり欠陥ではない(後日消失しない様に仕様変更されましたが)
アドレスの取得時はバックグラウンドデータ通信をオフにしていたのにも関わらず勝手にアプリが通信していたようで料金が発生していました。
ドコモ曰くオフにした後再起動しなければプリインストールされたアプリ以外は通信する可能性が有ると言われました。信じられませんが言われました。
今回は不具合で3G通信を余儀なくされたのですから返還の可能性はあると思います。
しかし、バックグラウンドデータ通信をオフにしていなかったのは気になる点ですね。
諦めずに頑張って下さいね。
書込番号:14492810
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
こんにちわ。
本機のワンセグ機能が、突然使用できなくなりました。エラーメッセージは、ズバリ「起動できません」です。
お心当たりの方はよろしくお願いいたします。
書込番号:14406949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは、バッテリーをはずして2,3分してから再起動してみてはどうでしょうか?
書込番号:14407130
0点

†うっきー†さん
早々のアドバイスありがとうございました。
実は、過去のセオリーからバッテリーはずしは、実施すみです。
今回、再度実施しましたが、変わらず「起動できません」のメッセージが出て、立ち上がりません。
お騒がせいたしました。
docomoにみてもらまいます。
書込番号:14407612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下が(IS01の場合ですが)参考になると思いますが、
アプリケーションの管理で、FS1segServiceのように、
ワンセグの(または関連すると思われる)アプリ名を見つけて
データを消去してみてはどうでしょうか。
http://d.hatena.ne.jp/shilwi/20110613#p5
書込番号:14408290
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
前のケータイで使っていたデコメテンプレートを、LYNXにメールで送って受信メールのところからSDカードに保存したのですが…それをSDからデコメテンプレートのところに取り込む事が出来ません。取り込みの際にテンプレートの表示はあるのですが、選べないように文字が薄く?なってしまっていて。。。
詳しいやり方が分かる方いましたら教えて下さいm(__)m
0点

過去の書き込みに以降の方法が書かれていますので、そちらを参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12498235/
解決しない場合は、以下の書き込みも見てみてください。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83f%83R%83%81&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000165576&act=input&Reload.x=28&Reload.y=14
書込番号:14359800
0点

うっきーさん 返信ありがとうございますm(__)m
色々やってみたのですが、どうしてもテンプレートをSDから読み込む事が出来ません…。
「ファイルタイプvmg見つかりません」という表示が出てしまうのですが、どこかやり方が悪いのでしょうか?
それとも、受信メールのテンプレートのところには、自分が受信したテンプレートは表示したり出来ないんですか?
質問ばかりでスミマセン(>_<)
宜しくお願いします!
書込番号:14361263
0点

>「ファイルタイプvmg見つかりません」という表示が出てしまうのですが、どこかやり方が悪いのでしょうか?
vmg形式からの移行でしたら過去の書き込みにありますので、そちらを参照されてはどうでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=vmg&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000165576&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0
書込番号:14361347
0点

図解入りで詳しいサイトがありましたので、貼っておきます
http://biteki-seikat.com/kiso_spdeco.html
それと携帯からスマフォへのデコメ移行について
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83f%83R%83%81%81@download%81@%8Cg%91%D1&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input&Image1.x=0&Image1.y=0
ひょっとしたらテンプレートは無理だったりするのかもしれませんが・・・・
私は使ったことがないのでわかりませんでした。すみません。
詳しい方から何か情報があるといいですね。
では、私はこのあたりで失礼します。
書込番号:14361492
0点

うっきーさん 何度もありがとうございますm(__)m
何だか難しそうなんですけど、これはPCがなくても出来ますか?
書込番号:14361525
0点

もたもたしてたら…またまた返信ありがとうございますm(__)m
ちょっとやってみます!
本当にありがとうございました☆
書込番号:14361615
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
現在イオンsimで使っています。
アンドロイドのバージョンは2.1(ビルド01.00.03)ですが、2.2にアップした場合でもイオンsimで使えますでしょうか? イオンsimで使われている方おりましたら教えてください。
0点

b-mobile SIMで使えています^^
書込番号:14296999
0点

タイトルは「イオンsimでのアンドロイド2.2へのUP」となっていました。
アップデート自体の作業が出来るかどうかという質問でしたら、出来ません。
docomoのSIMが必要です。
ただし、過去の書き込みにあるように、アップデート自体の通信費は無料で出来ます。
同期やバックグランドデータの通信をオフにして他の通信が発生しないようにしておけば
パケット料は1円たりともかかりません。(かかっていませんでした)
書込番号:14297025
0点

docomoのSIMでアップデートした後に
イオンSIMで使ってました
問題なく使用できると思います
アップデートの作業は、別な方が書いているように無理だと思いますので
docomoのSIMで行ってくださいね
書込番号:14297088
0点

うっきーさん
ありがとうございます。
ドコモsim持ってないので誰かに借りてupしたいと思います。
書込番号:14297123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぷりにーさん
ありがとうございました。
2.2の方がバッテリーの持ちが良いという噂もあるのでトライしてみます。
書込番号:14297148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
昨日からAndroid market内でアプリをダウンロードしようとすると、「エラーが発生したためxxxをダウンロードできませんでした(492)」と出てダウンロードすら出来ません
機種依存ではないと思いますが解決法は無いでしょうか??
ちなみにrootedでNANDアンロック、system.data/app 領域をsdブートしていますので、おそらく自分で弄くってしまったのだとは思いますが…
書込番号:14274818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみにrootedでNANDアンロック、system.data/app 領域をsdブートしていますので、おそらく自分で弄くってしまったのだとは思いますが…
以下が参考になるかと
http://search.yahoo.co.jp/search?p=root+%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%B2%AC%E4%BB%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
書込番号:14274877
1点

くだらない返信で着信音鳴らさないでね(^_^)
書込番号:14274892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

解決しました
chmod 777 /data/cache
書込番号:14275217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

凄い陰湿な回答にびびった(笑)
て言うか、ここはメーカーの決めた使い方以外の情報交換は禁止なん?自己責任だから、同じ経験した人にアドバイス貰う為に情報求めてるのにねぇ。サポセンにかければわかるような内容にググれカスと言うのには違和感無いけど、なんか残念な回答だねぇ…
書込番号:14290285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>て言うか、ここはメーカーの決めた使い方以外の情報交換は禁止なん?
別によいのではないでしょうか?
私も過去にルート取得方法など、何回か書いていますから。
そのときは、誰からも苦情ありませんでしたよ。今回も、誰からも禁止だとは言われていませんし。問題ないと思いますよ^^
ただ、今回はエラーコード492では何も情報がみつからなかったもので・・・
情報を出せず、すみません。
書込番号:14290499
1点

なんなのあんた
よくこのサイトで書き込み見るけど
ずっとサイトに粘着してんの?
笑わせんな
書込番号:14290544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良いのではないでしょうか…って、私は悪いなんて思って無いし、なんでそんな回答するのかな?って意味で書いたので、真面目に上から目線で回答されなくても良いですよ(笑)
テザリングにしろルート取得にしろ、書き込み見させて貰ったけど、あれこそ中途半端に人を煽ってるだけにしか見えませんでしたが、今回のあの回答にはあまりにも不快だったんで、ついつい文句言ってしまい、スミマセンでした。
書込番号:14291406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)