LYNX 3D のクチコミ掲示板

LYNX 3D

  • 1.024GB
<
>
シャープ LYNX 3D 製品画像
  • LYNX 3D [Pure White]
  • LYNX 3D [Ink Black]
  • LYNX 3D [Fairy Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LYNX 3D のクチコミ掲示板

(2232件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
382

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

文字入力について

2011/06/19 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 ふく茶さん
クチコミ投稿数:13件

メールやWeb等で文字入力するとき
指でタッチしてからワンテンポ遅れて文字が表示されます
指のスピードに文字表示がついて行かず誤字脱字だらけになります
気をつけてゆっくりタッチすると大丈夫ですが(^_^;)
今はATOKを使っていますがほかのものでも同じ症状です
アプリの入れすぎ等で重くなっているんでしょうか?

書込番号:13152619

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/19 20:58(1年以上前)

一秒間に10文字程度なら何の問題もなく入力可能です。
一秒間に何文字程度の入力を想定されていますか?20文字程度でしょうか?
常駐しているアプリ等のせいで重くなっているのではないでしょうか?
起動中のアプリをすべて終了させてみてはどうでしょうか?

また入力中に勝手にネット上の入力候補を調べる等の機能を使っているブラウザー等を使用しているからではないでしょうか?
入力候補候補を勝手にネット上から取得しない、何らかのアプリ(例えばメモ帳)を使用してスピードを確認してみて下さい。

書込番号:13152731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/19 22:00(1年以上前)

>また入力中に勝手にネット上の入力候補を調べる等の機能を使っているブラウザー等を使用しているからではないでしょうか?

Googleインスタント検索というようですね。
これがうっとおしい場合は、オフにすればよいようです。
http://www.google.co.kr/support/mobile/bin/answer.py?hl=ja&answer=168583&ctx=cb&src=cb&cbid=1uyjkp7mmfnsx&cbrank=2

書込番号:13153021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふく茶さん
クチコミ投稿数:13件

2011/06/20 19:38(1年以上前)

うっきーさん ありがとうございます

文字入力時バイブOFFに設定し直して解決しました(^_^)

書込番号:13156351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生(右側回転)について

2011/06/20 03:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 takakazuさん
クチコミ投稿数:20件

OS 2.2になり、マップ、ブラウザ、画像、エクスプローラなど右側回転に対応しました。

現在Vital Playerを使ってますが、動画は回転しません。
常に左側回転に固定されています。
何か設定に間違いがあるのでしょうか?
プリインのmillmoも回転しません。
Youtubeは右側、左側、縦で再生できることを確認しています。

皆さんも同じなのでしょうか?

書込番号:13154217

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/20 07:03(1年以上前)

>プリインのmillmoも回転しません。

動画再生中ということであれば私も回転しません。
縦持ちにしても横表示固定ですね。ということは、アプリで固定にしているということですね。

アプリで固定にしている場合は、固定にしかなりません。
オプションで指定でもあれば出来ると思いますが、なければ固定ですね。
プログラミング時に固定にしたり、回転させたりすることが出来るようになっています。

書込番号:13154365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GREEのアプリ・・・

2011/06/18 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:2件


結局ここに辿り着きましたpq

アップデートは何の問題もなく
とてもスムーズにできました。
私的にはかなり使いやすくなって快適ですっ!

が、その後
GREEがスマートフォン対応になった
ということもあり
しばらく放置していたGREEにログインし
ゲームアプリにチャレンジしました。
ドラゴンコレクションです。
ところが・・・
最初のボス対戦画面で(恐らく大きな動きのある画面)
画面中央に 下矢印↓が出てきて
タップするものの 
一瞬画面枠色は変わりますが すぐに真っ白になって動きません。
先に進めません(*><*)

ボス対戦画面のひとつ前にも同じような↓が出ますが
これはタップすれば切り替ります。
ちょっと動きのある画面です。

ブログの時計だったりYouTubuだったりでも
↓が表示されるようになりましたが(アプデ後)
タップすれば切り替って動きます。

何故かボス画面だけ・・・;

アプデ後 どこか触ってしまったかな と
初歩的な設定をミスってるのかな と
嘆いているところです。

LYNX SH-03CでGREEのドラコレしている方は
問題なくプレイできているのでしょうか。

場違いなところでの質問かと承知してます。
色々調べましたがどこにも同じような質問報告もなく
困ってしまいました(*><*)
あまりにもバカらしい質問で申し訳ありません。
器械音痴でいつもお世話になっているこちらに
解決の糸口が見つけられたらと思い来てしまいました(*_ _;
すみませんm(__)m

書込番号:13147111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/19 01:05(1年以上前)

GREEのゲームはしていないのですが、本体キャッシュ?がオーバーしているのでは無いでしょうか?
と言うのもYahooモバゲーでゲームをしていると、通常は本体の空き容量が50MB以上(ROM)有るのに、空き容量低下の警告が出て本体空き容量は20MB位になってしまうんです。
これは「1Tap Cleaner」でも消せなくて、しばらく放置していると元に戻るんですが・・・
例のウィルスだったらしいクリーナーなら、消せるかもしれませんけどね(要root権限)^^;

書込番号:13149545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/19 10:03(1年以上前)


むら〜りんさん ありがとうございます(*_ _)

本体キャッシュのクリアをしてみました。
ちょっぴりストレス感じる位の重さがあった
私のLYNXですが
ものすっごくサクサク軽くなりましたっ(。^^。)

ただ、相変らず動きのある画面で
画面中央に ↓ (黒塗りつぶし枠内に緑色の↓)は
表示されます。
タップしないと画面が切り替わらず
ゲームのみならず全てにおいて出るので 
いちいちめんどいですpq

にしても、こんなに軽くなって快適です。

ありがとうございましたっ(*^^*)


書込番号:13150384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラレンズカバーの浮き上がり

2011/06/16 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:27件

何時からか、レンズカバーのレンズ側が1mm程浮き上がり、押せばブカブカと動きます。修理に出そうかと思いますが、検索すると再発率が高いようです。同様な方はいらっしゃいますか?

書込番号:13140842

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/17 07:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/17 17:23(1年以上前)

はじめまして、たかしゅ〜 さん
私は購入して約半年になりますが
その間、カメラレンズカバーの浮き、その他の不具合で
交換2回、修理1回しましたが
すべて浮いています。

修理の時はバイブしない(モーターが、まったく動かない)
カメラレンズカバーの浮き、で出したのですが
すべて異常なし、念のため前後両面のケース、基盤を交換。
と、ほぼ新品状態で返って来ましたが
それも浮いていました。
また、GPSをまったく受信しない不良で返って来たので
また交換しました。

交換の際、何度か在庫品すべて見せて貰いましたが
すべて浮いた状態です。

ドコモショップ、家電量販店などの実機も
私が見たものは、すべて浮いていました。

docomoからは、かなりの数の報告がないと
リコール、改善品への交換は、ないそうです。

書込番号:13143142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 LYNX 3D SH-03C docomoの満足度4

2011/06/17 18:31(1年以上前)

あ!ホントだ浮いてる。
今初めて気付きました^^;
まあ機能に問題無いので気にしませんが・・・
でも某有名社長が言ってた日本でのモノ造りは限界って、
電力以外の事でも限界なのかも知れませんね。
人口減でコスト世界最高な日本では。

書込番号:13143357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/06/17 22:08(1年以上前)

うっきーさん、ありがとうございます。
リンク見てましたら、過去スレを発見してしまいました。m(__)m
発売当初よりこの状態だったのですね・・・

Sixx Senseさん
修理を考えていましたが、なんか無駄そうですね。
とりあえずDSに行って反応をみてみたいと思いますが、うっすらにより3週間の修理期間を我慢し、異状なしで帰ってきたときの落胆を思い出すと、あきらめ感が押し寄せてきました。

むら〜りんさん
「モノ造りの限界」・・・
いろんな意味で、たしかにそう感じる気がします。
しかし、日本の進むべき道は「モノ造り」しかないと思う時もあります。
ここはシャープさんはじめ、日本メーカーの「次のモノ造り」に期待したいと思います。

書込番号:13144225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/17 23:58(1年以上前)

不具合は、ドコモショップへ相談し
そこから、docomoや製造元へ報告を
上げてもらえれば良いと思います。
私も、浮いたままで納得いきません。

そんなに長く使う物ではないかもしれませんが
不安が残ります。

携帯性も意外と良く、形も気に入っていますし
一部、便利な機能も有るのに残念な端末です。
正直、うんざりしたとこが有ります。

書込番号:13144789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 自宅の無線LANにWiFiで繋がりません!

2011/06/06 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:53件

SH-03Cは自宅の無線LANにWiFiで繋がりません!(しばらくすると切断されてしまいます)

自宅の無線LAN(BUFFALOのWHR-G301N)にSH-03CをWiFi設定⇒WiFi簡単登録⇒AOSS方式にて接続したのですが、
しばらくは何回か接続できていたのですが、無線LAN親機がダウンして、まったく接続できなくなりました。
何回か親機の電源を入れ直しをしたり、AOSSで再設定したりするのですが、しばらくするとまた、同じような症状で繋がらなくなります。
スマートフォンは他にも日本通信のIDEOSを接続していたのですが、今までこのような現象は起こりませんでした。

自宅ではパソコン2〜3台を接続しているので、無線LANの親機がダウンしてしまうとパソコンも使えなくなり困るので
以前使っていた無線LAN(BUFFALOのWHR-G54S/P)を出してきて、SH-03C単独でAOSSで接続してみるのですがやはり同じような症状になります。

今までは何の問題も無くパソコン他の無線LANができていたのに、このSH-03Cを接続してから起こった現象で、何かの設定不備?不具合?があるのでしょうか?


書込番号:13098219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 17:37(1年以上前)

こんにちは、そうですね。SH-03Cで、自宅のWifi環境下(BUFFALOのWZR-AMPG300NH)だと、本体の再起動をたびたびしてましたね。
SH-12Cにしてから2週間経ちますが、再起動してないな。

ちなみに、SH-03CのWifi有効チャネルは11CHまでだそうです。参考までに。

書込番号:13098643

ナイスクチコミ!0


ss-sさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 17:40(1年以上前)

私もWHR-G301Nを使用して、SH-03Cをwifi接続しています。

多分同じ現象だと思いますが、wifi接続するとたまに親機側がエラーとなり
ダウンしてしまいます。

その際は親機を再起動して接続し直していますが、ちょっと諦め気味・・・。
今日も上手く繋がれば良いなって思いながら接続しています。

また、wifiの切断も失敗することがあります。
offにしています・・・って表示のまま変化なく、3Gになります。

buffaloからAOSSアプリが出ているようですが、アプリを使うのと使わないのでは、
何が違うの?って感じなので、試していません。。。

書込番号:13098650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 17:48(1年以上前)

BUFFALOのサポセン曰く、AOSSを使うとランダムにWifiチャネルを選択するので、出来れば手動でチャネルを設定をしたほうが安定するそうです。

書込番号:13098662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 18:28(1年以上前)

連投すいません。
明日のバージョンアップで改善されることに期待して…
今まで、さんざん待たされて、改善されていないなんてことは・・・・無いことを願うばかりで。

書込番号:13098803

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/06 18:29(1年以上前)

SH-03Cのはじめっから入っているWi-Fi機能使ってはだめです
エラーだらけです
容量は減りますがアプリダウンロードして使いましょう
私はWiMAXでPCスマホつないでおりますがアプリ入れる入れないでうんぜんのさのように変わりました
なのでアプリ入れてもだめならドコモショップにどないかしろって言うしか無くなります

書込番号:13098807

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/06 18:33(1年以上前)

AOSSやWPS方式でつながないほうがよくない?
無線で電波飛ばしてるなら
Wi-Fiネットワーク表示されるでしょ
それを使えば切れにくいですよ

書込番号:13098821

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 20:48(1年以上前)

無線LAN親機の機種は違いますが(BUFFALOのWHR-HP-GN)同様の症状で困ったます。
実家のNECの無線LANでは正常に使えていたのに残念です。
そのせいで最近はSH-03Cをほとんど使わずauのIS02ばかり使ってます。

書込番号:13099334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/06/06 20:58(1年以上前)

私もG301Nですが、特に問題もなく使えてますよ。

ただ、自動設定ではなく手動でで登録してます。

一度手動で設定されてはいかがでしょうか?

書込番号:13099375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/06/07 11:01(1年以上前)

色々とコメントありがとうございます。
コメントいただいた方法を試したいのですが方法が判りません。教えてください。


嘉孝 さんへ

@アンドロイドマーケットからAOSSアプリをダウンロードして試してみたのですが、結果は同じでした。(繋がらない症状が発生します。)

A今はBUFFALOのWHR-G54S/Pに繋いでいるのですが、WiFiネットワークで表示されるものに接続をしようとするとパスワード入力となるのですが、パスワードは何を入力したらよいのでしょうか?
(古い記憶ですがAOSSでは英数字のとてつもなく長い桁数(50桁以上?)だったような?・・・WHR-G54S/P無線LANのパスワードを探す方法がわかりません。)


イプップ さんへ

@WHR-G54S/P無線LANの手動でチャンネル設定する方法はどのようにしたらよいのでしょうか?

Aドコモショップへ行って、2.2へのバージョンアップをしてもらえば直るでしょうか・・・?



書込番号:13101690

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度2

2011/06/11 17:02(1年以上前)

パソコン素人さん
@アンドロイドマーケットからAOSSアプリをダウンロードして試してみたのですが、結果は同じでした。(繋がらない症状が発生します。)

A今はBUFFALOのWHR-G54S/Pに繋いでいるのですが、WiFiネットワークで表示されるものに接続をしようとするとパスワード入力となるのですが、パスワードは何を入力したらよいのでしょうか?
(古い記憶ですがAOSSでは英数字のとてつもなく長い桁数(50桁以上?)だったような?・・・WHR-G54S/P無線LANのパスワードを探す方法がわかりません。)

1の件ですが
私はREGPON wifi KeepAlive使ってます
AOSSとうのアプリでなくてWi-Fiのアプリ使いましょう
2の件ですが
Wi-Fiの電波=ルーターなどから飛ばしてる電波
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fiネットワークの名前確認してつなげます
もしパスワード入れないといけなければ
ルーターの後に小さく書いてある暗号化キー(AES)を入れます(10〜20字ぐらいの英数字です)
Wi-Fiネットワーク名とパスワードが合っていればOKです
Wi-Fiの簡単登録は使わなくても簡単につながるので
電波がとどくかぎり(20mぐらい)切れません

書込番号:13118702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/11 21:04(1年以上前)

親機がどの機種かはわからないのですが、手動にしたら安定したとの報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=13107596/

私が使用しているAtermWR8700N PA-WR8700N-HPも同様に手動接続では安定しています。
自動は使っていないので、自動がどうなるかは分かりませんが。

自動接続ではなく、手動接続にすれば安定するかもしれませんね。

書込番号:13119580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/06/17 19:13(1年以上前)

コメント色々ありがとうございます。その後の報告です〜

数日前に、一度すべて初期状態に戻してからドコモショップへ行ってアンドロイド2.2へバージョンアップしました。

その後で、同じようにBUFFALOのWHR-G54S/P無線LAN親機に”WiFi設定⇒WiFi簡単登録⇒AOSS方式”にて接続しました。

数日様子を見ていますが、それから以降は切断されることもなく繋がっています。


結局は、初期状態に戻したことか? or 2.2へのバージョンアップか?

何が原因で繋がらなっかのかよくわかりません〜???









書込番号:13143481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

アプデ後のバッテリーの減り方

2011/06/15 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

クチコミ投稿数:63件

こんばんは。いつも質問すいません。
そして皆様いつも御回答ありがとうございます。
さっそくなんですが、アプデ後の充電の減りが半端じゃないです。
アプリなども、とくに変えてません。
ずっと同じです。
セルスタンバイ49%
アイドル状態46%
ディスプレイ3%
ブラウザ2%
となっていますが、アプデ前からなにも変えてませんが、
一体何がおかしいですかね?
バックライトや、明るさも控えてますし。
アプデ後から、急になりました。
過去にも質問ありましたが、少し違うので新たに書き込みました。
宜しくお願いします(゚Д゚;)

書込番号:13135904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件

2011/06/15 19:40(1年以上前)

追記します。
ちなみに、10時から4時まで、一切触らず
残り50になります(;O;)
その間、MAILとTwitterが入るのみですが。
ちらほらなので。
アプデ前は、90や100のままだったと思います。

書込番号:13135925

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/15 20:51(1年以上前)

たんにバッテリーを消費する設定にしている(なっている)だけだと思います。
以下のスレッドを見て、バッテリーを消費しないようにしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=13122006/

書込番号:13136222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度4 フジ フォトノマ 

2011/06/15 21:22(1年以上前)

私のスマホも同様です。
2.2にしてから電池の持ちが非常に悪くなりました。
過去スレを参考に設定したつもりなんですが・・・

夜充電して、翌日の夕方には電池残量20%になってるので悩んでます。
操作はメールチェック、着信アリなしの確認のみだけでですが。

現在の状態は・・・

セルスタンバイ48%
アイドル状態44%
ディスプレイ8%
Androidシステム2%

他にどこをどう触っていいのかわかりません。
SIMの抜き差しや再起動とかも試しましたが全く駄目でした。

書込番号:13136379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/06/15 21:26(1年以上前)

フレンチエンゼルさん。
%の状態も私とまったく
同じですね。。。
私も過去質問を参考にやりましたが、まったく変わらず。むしろ前から何も変わってないので、設定がどう。とかではないと思うんですが。。。

書込番号:13136401

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/06/15 21:59(1年以上前)

>私も過去質問を参考にやりましたが、まったく変わらず。むしろ前から何も変わってないので、設定がどう。とかではないと思うんですが。。。

OSが変われば、当然自分が設定した内容と、かわるところはあると思います。
自分では変えていないので、前と同じになっていると思い込んでいるだけではありませんか?

本当に紹介した内容を全て試しましたか?
失礼ながら、過去の質問内容も、初歩的なことなどが多いので、少し心配です。

同期は本当にすべてオフにしてみましたか?そもそも設定がわからないとかはないですか?
壁紙は静止画にしましたか?
ウィジェット配置は全て消去してみましたか?最初に表示される以外の画面も含めてです。
常にバッテリー消費をするアプリが常駐したままにはしていませんか?HOMEボタンを押しただけで終了した気になっていませんか?例えばgoogle mapや音楽再生関係、skype、twitter関連


上記内容を再確認して問題がなく、再起動もしているとしたら、端末初期化で様子をみるしかないと思います。
それでもスリープだけで一日ももたないなら、本機の故障を疑った方がよいと思います。
故障してなければ、紹介したスレッドにもあるとおり、バッテリーは減らないはずです。
ドコモショップにもって行き、初期化した状態でフル充電でも1日もたないため、実運用に耐えれないと言えば交換は可能なはずです。その根拠として、カタログの最大待ち受けから大きくことなると言えばよいかと。

書込番号:13136576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/15 23:30(1年以上前)

自分も同じ症状を抱えていましたが、ネットでリセットボタンを押して解決したという書き込みがあったので、実施してみると、改善しました。リセットボタンは、カバーを開けて電池の危険と書いてある部分の右側にあります。

書込番号:13137070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/15 23:31(1年以上前)

お初です。
私も2.2にして同じような状態になり、困っておりました。
今は前と同じように戻りましたので、もしまだ試していなければ1度お試しください。

バッテリーを1度0%まで使い切る⇒フル充電・・・以上。。

これで復活しました。^^;
元に戻ると良いですね。><b

書込番号:13137072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/06/15 23:35(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
言われたこと全てやってみます!
また後日報告しますね☆

書込番号:13137098

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)