REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xiカケ・ホーダイに変更

2011/11/26 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

プランをカケ・ホーダイに変更したいと思っています。
SIMカードをmicroSIM?に変更しないといけないらしく、変換アダプター?が必要(DOCOMO非公認)少し不安です。
実際、使われている方がいらっしゃいましたら、不具合があったなど意見を聞かせて下さい。

書込番号:13815263

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/11/26 15:33(1年以上前)

SIM下駄をはかせる必要はないのでは?

Xi対応機種のすべてがminiSIMではないでしょうし。

L-01Dは従来のサイズらしいですし。http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/484/459/html/l01d00-35.jpg.html

書込番号:13815341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/26 15:39(1年以上前)

>SIMカードをmicroSIM?に変更しないといけないらしく、変換アダプター?が必要(DOCOMO非公認)少し不安です。

赤色のSIM(ドコモUIMカード)に変更する必要はありますが、microSIM(miniUIM)にする必要はありません。
現に、Xi対応のGALAXY S2 LTEなどは、通常のFOMAカードと同じ大きさの赤色のSIMを使用します。

書込番号:13815358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/11/26 15:52(1年以上前)

あら。microSIMとminiSIMが自分の中でごっちゃになっていました。間違えましたね。

失礼しました。

書込番号:13815397

ナイスクチコミ!2


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2011/11/26 20:29(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
SIMカードを変更するだけでいいんですね。
知り合いの人が、DOCOMOショップの方にそういった説明を受けていたもので(^-^;

始まったばかりのサービスで店員さんも把握し切れてないのでしょうね。

ありがとうございます。

書込番号:13816364

ナイスクチコミ!0


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2011/11/28 00:47(1年以上前)

追加で気になったことがあるのですが、xiカケ・ホーダイを契約するためにはxiパケ・ホーダイにも加入する必要があるのでしょうか?
自分は、パケ・ホーダイフラットなのであまり変わらないのでいいですけど、友人がパケ・ホーダイらしく金額が上がるのではないかと思っています。

書込番号:13822007

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/11/29 20:56(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/index.html

xiカケホーダイにするには、xiプランへの変更が要るため、パケホーダイも、Xiのものに変更が必要になるかもしれません。

今は、キャンペーンで安いですが、終わった後は高いですね。

書込番号:13828784

ナイスクチコミ!1


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2011/11/30 15:11(1年以上前)

昨日、DOCOMOショップに行ってきましたが、ケータイ保証2年契約のため違約金が掛かってさらに事務手数料まで入れると、1万超えるとのことだったのであきらめて帰ってきました。

せっかく行ったので、SIMカードを赤色に替えて下さいというと、xiプランに変更しないと交換できませんでした。

カケ・ホーダイに一度替えてしまうとバリューコースに戻しても今までのバリューコースより高くなるみたいですし、もう少しよく考えてみようと思います。

書込番号:13831767

ナイスクチコミ!0


愛上尾さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/06 00:48(1年以上前)

> bringさん
> xiカケ・ホーダイを契約するためにはxiパケ・ホーダイにも加入する必要があるのでしょうか?

xiカケ・ホーダイとxiパケ・ホーダイは別のサービスなので、それぞれ個別で加入できます。

但し、xiサービスを使うということは、スマホを使われるということになるかと思います。スマホはバックグラウンドでの同期通信など頻繁に行われるので、ガラケーで2段階料金の途中までで済んでいた人でも、スマホに変更するとすぐに上限料金に達すると思います。

めんどくさいですが、使うときだけ3G回線を有効にするような使い方をすれば、パケ・ホーダイダブルなどの2段階料金でも上限まで行かずになんとかいけます。
(データ通信用の3Gを無効にしていても、電話としては問題なく使えます。メールも自動受信はできませんが、メールがサーバに来ていることはわかるので、3Gのデータ通信を有効にして受信操作をすれば問題ありません)

書込番号:13855571

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画像ファイルが消えてしまいました

2011/11/24 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 龍之新さん
クチコミ投稿数:22件

先日メディアファイルアプリで、撮り溜めた写真を開こうとしたら、サムネイル表示が真っ黒になっていました。
以前も同様の事象があり、再起動したところ正常に表示されたので、今回もやってみましたが駄目でした。SDのマウントを解除し、リマウントしたところ一瞬サムネイル表示されるのですが、タッチするとやはり真っ黒い画面でした。
その後、何度か再起動したところファイルが消えてしまいサムネイル表示もされなくなりました。
SDカードの中にLOST.DIRというフォルダーはあるのですが復活出来る方法ってあるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13806915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/25 11:56(1年以上前)

SDカードに格納していた画像が消えたので復旧したい、ということでしょうか。

画像復旧ソフトや業者依頼で有料ならばすぐできそうですが、無料でとなると・・・。
ダメもとで下記を貼り付けておきますので、どれかが役に立つといいのですが・・・。

http://gigazine.net/news/20090724_diskdigger/

念のため付け加えておきますが、T-01Cユーザではありません。あしからず。

書込番号:13810598

ナイスクチコミ!0


スレ主 龍之新さん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/25 12:49(1年以上前)

affordさん
ありがとうございます。
SDカードから削除した訳では、無いのですが元々画像が入っていたDCIMのフォルダからデータが消えてしまっている状態です。
教えて頂いたソフトも試してみましたが、残念な結果でした。
やはり、完全にデータが破損してしまったのでしょうか・・・

書込番号:13810764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/25 13:25(1年以上前)

そうですか。やはりダメでしたか。

photorecは、上のレスでありましたでしょうか?

http://gigazine.net/news/20070720_photorec/

これでもダメだったというのであれば、残念ですが、諦めるしかないのではないでしょうか。

仰るには、DCIMフォルダのものが何もないとのことだそうですので、御存知のとおり、T-01Cで作った画像ファイルを格納しているところになります。それがないとなると、有料業者でも・・・。ご指摘されているように、物理的な消去ではないから。

対処法としては、SDカードの破損と思います。
試供品等で提供されているclass2ではなくてclass4のもの、新品へ買い替えましょう。

あと現在のところandroid端末はSDカードへ頼っているのに、スレ主さんが遭遇してしまったようにちょっとしたことで大事なデータが消去するので、オンラインストレージを使うなりしてバックアップを分散させておいたほうがよい、と思います。

書込番号:13810903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 龍之新さん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/25 22:11(1年以上前)

afford さん
再びのレスありがとうございます。
photorecも試してみましたが、やはり駄目でした(泣)
電話に付属してきたSDカードでしたので、信頼性に欠ける部分があるのを知りながら使い続けていた自分が情けないです。
息子達とのかけがえのない思い出を失ってしまいました(泣)
今後はこまめにバックアップを取っていきたいと思います。
親切にありがとうございました。

書込番号:13812605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオカメラのスタートボタン音

2011/11/23 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 alicealiceさん
クチコミ投稿数:24件

こんにちは。
是非、教えて頂きたく投稿しました。
明日、子供の発表会なのですが、家のビデオカメラが突然、充電を拒否し始めてしまい急遽REGZAフォンのビデオカメラ機能で撮影する事になりました。

けれどビデオを録画するときのスタート音(ポォン)がとても大きくて、多分周りの保護者さまにヒンシュクを買う事と思います。

この音を消すことは可能でしょうか?

また、そのためのアプリをご存じであれば是非教えてください!
普通のカメラの無音アプリは探せたのですが、ビデオの無音が見つけられません。

発表会は9時45分からなんです(゚Д゚;)

どうか お助けください(>_<)

書込番号:13804851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/24 04:43(1年以上前)

以下で、ビデオ撮影時の開始音も小さくなるかもしれません。

カメラのシャッター音、ズームの音を小さくする
http://myregzaphone.qlookblog.net/2011/0306.html#rqa25

  Quick Settings
  https://market.android.com/details?id=com.bwx.bequick&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5id3guYmVxdWljayJd

書込番号:13805625

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/24 07:54(1年以上前)

使用したことはありませんが、「Videocam illusion」のユーザーレビューを見ると、音は鳴らないようです。
https://market.android.com/details?id=com.androidillusion.videocamillusion&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbmRyb2lkaWxsdXNpb24udmlkZW9jYW1pbGx1c2lvbiJd

書込番号:13805894

ナイスクチコミ!0


スレ主 alicealiceさん
クチコミ投稿数:24件

2011/11/24 09:11(1年以上前)

ありがとうございます!

主人は仕事に出掛けてしまいましたが、嫁の私が今から頑張って試してみますね。

書込番号:13806042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 alicealiceさん
クチコミ投稿数:24件

2011/11/24 09:15(1年以上前)

ありがとうございます!

音が消えてくれたらホントに嬉しいです。

残り少ない時間ですが、頑張ってみます。

書込番号:13806052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一太郎のファイル読み込みについて

2011/11/23 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

エクセル、PDFのファイルは読めますが、ワード、
一太郎のファイルが読めません。
 一太郎ビュアをダウンロードしようとしても
エラーメッセージが出ます。
 ワード、一太郎文書ファイルの読み方を
教えてください。お願いします。

書込番号:13802758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/11/24 09:59(1年以上前)

一太郎ファイルはDropboxを経由したビュワーがあるようですね。

Dropbox専用の文書ビューワー「GT-Document Lite for Dropbox」(窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/androidlab/20110309_431951.html

現在アプリ単独で両方の文書に対応したビュワーはないようです。
Dropboxの使い方はWeb文書や書籍が大量にあるので、そちらを参考にしてみてください。

書込番号:13806147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/11/26 08:18(1年以上前)

早速のご助言ありがとうございます。
試してみたいと思います。
 法事等で取り込んでいて、返事が
送れました。成功したら報告したいと
思います。

書込番号:13813989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/11/26 12:36(1年以上前)

送れました → 遅れました(お詫びして訂正します)

書込番号:13814802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeダウンロード

2011/11/12 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

みなさん、こんばんは。

ここ数ヶ月、YouTubeのダウンロードはしておらず久しぶりにTubeMateにてダウンロードをしてみましたが出来ませんでした。
TubeMateを一旦アンインストール後、最新版(1.05.19)をダウンロード&インストール。
その後もダウンロードしてみましたが出来ず・・・
数回アンインストール&最新版のインストールを試みましたがダメです。

FREEdi YouTubeダウンロードも最新版?(2.0.16)をインストールしてみましたがダメです。

嫁さんのAQUOS PHONE SH-12CはTubeMate(1.05.14)で問題なくダウンロードできるのですが・・・

スマホ側での設定がダメなのでしょうか?
同じくダウンロードが出来ない方いらっしゃいますか?

書込番号:13758160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/13 00:18(1年以上前)

YouTubeのダウンロードって規約違反だったはずですが、
このような場で公言してしまっても大丈夫ですか?

書込番号:13758796

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/11/13 00:39(1年以上前)

この辺は、規約や著作権?絡みで難しいですよね。

因みに、バージョン2.0.16が最新ですか?
僕のは2.1.3ですが問題無く出来ます。バージョンが古いのかもしれません。

これ以上は差し支え有りそうなので
自力で頑張って見て下さい。

書込番号:13758883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/11/13 00:40(1年以上前)

追記・機種は違いますので悪しからず。

書込番号:13758885

ナイスクチコミ!1


スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2011/11/13 10:05(1年以上前)

規約や著作権上、まずい質問みたいでした。
認識不足で申し訳ございません。

望見者さんありがとうございました。
自力で頑張ってみます。

書込番号:13759941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

twitter公式アプリを入れてから入電時

2011/11/07 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:46件

twitter公式アプリを入れてから入電時、画面表示されなくなりました。
検索してみたのですが症例が無いのか対処法などがでてこなかったのでこちらにてご存じの方いらっしゃいましたらご教授くださいませ。
アプリは
twitter公式アプリ
ADWホームアプリ
Garlic電話帳
を使っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13733951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/07 10:49(1年以上前)

twitterのアプリがと言うより、何らかの原因でホームアプリに不具合が生じているものと考えられます。

リブートをしてもダメなら、ADWをアンインストールするしかないですね。

その状態(画面が表情されない)で全く操作が利かないのでしてら、リカバリーモードからの初期化しかありません。

書込番号:13733982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/11/08 22:37(1年以上前)

ポータブルLOVE様
ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通りでホームアプリを入れ直したら問題なく動作しました!
大変助かりました。ありがとうございました。

書込番号:13740695

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)