REGZA Phone T-01C
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1536スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2010年12月2日 12:00 |
![]() |
3 | 4 | 2010年12月2日 15:11 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年12月2日 12:45 |
![]() |
2 | 7 | 2010年12月4日 10:16 |
![]() |
2 | 2 | 2010年12月1日 23:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年12月2日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

使う人によって支障があるかないかは分かれると思いますので
まずは、2.1と2.2の違いを理解され、実機を触られて判断することをお勧めします。
2.1 2.2違い
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155736/SortID=12072250/
書込番号:12308370
2点

Flashのバージョン違い、SDへのアプリケーション保存など大きな違いはこれくらいで、
あとはOS、ブラウザの速度的な違いです。
個人的にはFlashの違いは大きいのですが、
普通に使う分には大きな違いはないようにも思います。
2.2へのバージョンアップは約束されていますし(Flashが上がるかは明言されていませんが)、
それまでのワクワク感とバージョンアップされたときの違いを楽しむのもまた一興では。
書込番号:12308659
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

Bluetooth®機能が付いてるので 引用
Bluetooth®機能が搭載された携帯電話、パソコン、カーナビなどとデータをケーブルレスで送受信できます。また、「ワイヤレスイヤホンセット 02」などのBluetooth®ヘッドセットと接続することで、ミュージックプレーヤやワンセグ放送の音声をワイヤレスで聞くことができます。
大丈夫でしょう^^
書込番号:12308261
1点

スレ主さんが聞いてるのは、フィーチャーフォンでいうと通話中に発信ボタン押して出来るハンズフリー通話の事じゃないかな?
書込番号:12308430
1点

標準機能で対応しているのでこの機種でもできると思いますよ。
XperiaとGalaxySは出来ます。
書込番号:12308564
1点

欲張り翔太さん 友里奈のパパさん バーテックスさん
こんにちわ
普段からヘッドセットではないハンズフリーでしか
会話をしていなかったため(家)
今になって気になっていました^^;
書込番号:12309237
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
いつも参考にさせていただいております。
タイトルの質問ですが、Android OS が初めてなのですが
T-01A、T-01B と使ってきて T-01C を購入予定なので
こちらで質問させていただきます。
上記のようにこれまで WindowsMobile を使用してきたのですが、
それで使用していた microSD はそのまま使用できるのでしょうか?
それとも、Android OS で新たにフォーマットし直しが必要ですか?
現在、T-01B で使用している microSD に音楽データを入れているので、
そのまま使えればいいなと思ってお聞きするしだいです。
Android OS 用にフォーマットが必要かどうかお教えいただきたく
よろしくお願いいたします。
0点

基本的に両者ともファイルフォーマットはFAT32なのでフォーマットしなくても利用は可能
だと思います。
FOMA端末のようにフォーマット時に小細工していることも無いかと。
ただ気になるようであれば一旦T-01Cでフォーマットしてから改めて音楽ファイルを
コピーすれば安心感はあるかと思います。
書込番号:12306296
0点

バーテックスさま
返信いただきありがとうございます。
Android もFAT32 だったのですね。
まだまだ先の話しかと思いますが、データ量が多く
コピーに時間がかかるので、まずはそのまま挿して
試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12307757
0点

一応バックアップはとっておいた方がよいですよ。
問題ないとはいえ、端末側の不良などでデータが壊れないとも言い切れないので。
大事なデータであるなら念には念をいれておいた方が安心ですから。
書込番号:12308581
0点

バーテックスさま
お気遣いいただきましてありがとうございます。
元データはデスクトップPCに入っているので、消えても
そちらから戻せます。
ただ、欲張って32GBの microSD にしたのはいいのですが
データのコピーに時間がかかりすぎるのでそのまま使えれば
と思ったしだいです。
本当にありがとうございました。
書込番号:12308800
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
これまでに2度、温モックを触ってるんですが、
ブラウザの処理速度が遅く感じて気になります。
(予約してて、買う気は、満々なんですが、、)
CPUの処理スピードなの、チューンアップが、
イマイチなのか、3G回線がこんなものなのか。
ふだん、iPodタッチをWi-Fiで使っているので、
特に、このT-01Cの遅さが気になります。
実機触ったことあるみなさん、遅く感じませんか?
(↓最近、REGZAPhoneネタ中心に、日記書いてます。)
http://chanoshizukuchan.blog136.fc2.com/
0点

実機をラウンジで何度か触りました。
私が触った限りでは結構頑張ってるなという印象でした。
ただスレ主さんが仰られている通り確かに回線速度は確かに限界を感じました。
普段は光回線などを通して見るためのページですから、それなりに遅くはなるでしょう。
しかし一度表示されてからのピンチイン/アウトなどの操作は結構サクサクしていました。
画像やFlashを多く含む重いページでもそれなりに動いていましたし、
あのギャラクシーでもカクカクだなーという印象のitmediaトップページでもそれなりに動いていたように感じます。
どうしてもapple製品と比べがちですが、あのヌルヌル感は何年と積み重なって完成された物ですし、
何よりFlashがありませんからあまり比較対象にならない気がします。
私自身、日本通信u300の回線でapple製品を使ってますが、それでもサクサク動いてますから…。
書込番号:12305806
1点

石丸ジャッキーさん、詳しく教えて頂いて、
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、apple製品と比較してしまうのは、
自分でも、どうかと思うのですが、
今もっている以上、比較してしまいますね。
スマートフォン同士を比べてしまうのもありますが、
今使っている、ドコモのガラケーのiモードの
ブラウザーとも、比較してしまったりもします。
もちろん、使っている間に、慣れてしまうものなんでしょうけど、
iPhoneは、ガラケーとの2台持ちの方も、多い現実ですしね。
Flashのオン、オフが出来るなら、ふだんは、オフにして使うかもです(^^)
それでもって、もちろん、初日買いしまーす。
書込番号:12306856
0点

iモードブラウザとスマホのPCブラウザを比較するのは単純にナンセンスだと思いますよ。
書込番号:12307155
1点

川五右衛門さん
おっしゃる通り自分でもナンセンスな質問だとも思います。
ただ、今の、ドコモガラケー+iPod touch(UQWiMax)を
このREGZAPhone1台にして、買い換えて良かったと、
実感出来れば最高なんですが。
書込番号:12307952
0点

クロッシーにデュアルコアならある程度快適になるかもですね。
私はガラケーのPCブラウザに毛が生えたくらいな気持ちでいます。
書込番号:12308803
0点

携帯電話よりPCによった製品ですのでMPUの性能だけで判断するのは早計です。
実メモリのサイズも関係しますし(実行アプリの数も)OSが2.1なのも関連すると思います。
もっとも2.2が搭載されたgalaxy sと2.1のエクスペリアの動作では変化は無いように(ちょっと遅い)感じました。3Gで
表示ページはAVウォッチのPC版、あの手のポータルサイトを表示して、あのくらいの速度なら一般サイトなら許容範囲と思いました。
書込番号:12309428
0点

みなさん、いろいろご教示ありがとうございます。
2週間後には、いよいよ発売ですね。
使ってみての感想をまたお伝えしようと思います。
書込番号:12317708
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
先程ショップでSh-03Cを触ってきたのですが、ワンセグの番組表が出てきませんでした。
視聴予約や録画予約はできたのですが、番組表が出てこないのでかなり使いにくいと思いました。T-01Cは番組表の表示はするのでしょうか?何かアプリがあるのでしょうか?
0点

う〜ん 残念ですね
現状 T-01Cは
登載アプリ 番組表に番組録画もありませんね
ワンセグの受信感度良く有りません お呼びでない感じ
ラウンジの室内では
シャープの方が受信感度良いです 番組表は無いが 番組録画機能あります
出荷時ワンセグ専用アプリがDL出来てれば良いが???
お財布機能必用な方 アプリがまだ出来ないので スイカにエディにナナコにワオンもコーラ含めて
一台持ちは まだ無理ですね ガラケーとスマホ振り分けですね 来年遅ければ夏まで2台持ち
お財布SIM入れ替え 色々めんどくさい 半年間になりそうです
ブラウザだけが必要な人であれば
ギャラクシーSが良いのでは
指の太い人はタッチパネルクワーティーの文字打ちこみやすさ感覚も ギャラS格上です
お財布に赤外線必用な方デザイン好みは別として
防水機能にカメラが多少光る T-01C
ワンセグに3Dの少ない登載アプリで微妙なCCDカメラなら SH-03Cかな?
夏まで待てない人
凄く微妙なお買いものに為りそうなw
書込番号:12305755
2点

今F09A使ってますが、かなりワンセグの感度悪いです。Fの端末はワンセグ感度最悪ですね。妻のもFの他の機種ですが、使えないと言っています。T−01Cは感度どうなのでしょうかね?少し心配です。
書込番号:12306833
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

yu..comさん
GALAXY Sではできるようなので、多分できると思いますよ。
SDからスマフォのダウンロードフォルダに移動するだけなので
基本的な考え方は同じだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12243368/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83f%83R%83%81
書込番号:12308338
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)