REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:44件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度2

個人的感想ですが、大きさ・薄さ・カラー(ピンク購入予定です)ともに
良い感じでした!
今日はヤマダ電気でモデル機を触れましたが、実機をもう出しているところって
関西でありますか??
実機に触ってみたいのですが、通常店頭で触れるのは完全に発売が決定してからでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:12301638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2010/11/30 22:32(1年以上前)

さすがにホットモックはDoCoMoまだじゃなぃですかね?w(゚o゚)w
出てくるのは早くて発売日の1週間前くらぃからだと思いますょ〜


自分と同じボルドー色を選ぶ男性がいて安心しました♪(^0^)/

書込番号:12301722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度2

2010/11/30 22:50(1年以上前)

そうなんですね!ありがとうございました。
発売日は待ち遠しいですね!
モデル機はマットな素材でけっこう気に入りました。
ボルドーもキレイでした。

すみません、投稿初心者で顔アイコン選べることを知りませんでした。
私は女性です・・・
でも男性でも全然持てるようなカラーだと思います!

書込番号:12301845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/01 01:29(1年以上前)

有楽町のスマートフォンプラザで稼動実機に触れましたけど・・・
関西の人にはあまりお役に立たない話ですね(汗)
ドゴモショップで触ったと言う話も散見しますが、店によって違うみたいだし。
どうなんでしょう

書込番号:12302758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DNLAについて。

2010/11/30 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:16件

この機種はDNLAに対応しているのでしょうか?リビングにソニーのブルーレイレコーダーAT900がありネット接続しているのですが、寝室にテレビがないのでこの機種でDNLA機能を使ってみたいなぁと思っています。このような使い方できるのでしょうか?

書込番号:12301454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/30 22:38(1年以上前)

DNLAではなくてDLNAですね。
T-01CにはDiXiMというDLNAサーバー/クライアントアプリがプリインされているよう
なので、DLNA対応機器と相互に写真、動画などをやり取りすることはできると思います。

書込番号:12301768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2010/11/30 22:43(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。それは朗報です。寝室にテレビ買わなくて済みそうです。

書込番号:12301801

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/11/30 23:16(1年以上前)

DLNAクライアントとしてはデジオン社のDiXiM for Androidのクライアント製品であるDiXiM Player、
サーバとしてはDiXiM Serverが導入されているそうです。
因みに、DiXiM for Androidは今回T-01Cが初搭載だそうです。

http://www.lanhome.co.jp/smartphone.html
http://blog.isnext.net/issy/archives/495

書込番号:12302065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/11/30 23:29(1年以上前)

無線LANの速度に問題なければ私も買いですね。

書込番号:12302166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/11/30 23:35(1年以上前)

そうですね。私も買いです。SH−03Cと迷っていたのですが、この機能がT−01Cしかできないなら迷わずこちらですかね。3Dも魅力的ですが、私はテレビの方を選びます。

書込番号:12302198

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/11/30 23:46(1年以上前)

ましゃ龍馬さんこんばんは

SH-03CもDLNAに対応していますよ。
機種の選択に迷うのも楽しみのひとつですよね。
私は、発売前のこの時期が一番ワクワクします。

書込番号:12302271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/01 00:00(1年以上前)

>無線LANの速度に問題なければ私も買いですね。
こればかりはご家庭の無線LAN環境に依存してしまいますが、一応802.11gに対応しており
理論値は54Mbpsとなります。
実効レートはもっと低いと思いますが、地デジなら規格上16.8Mbps(実際は〜15Mbps程度)
が上限なので、DLNA視聴に関しては特に帯域的に問題にはならないかとは思います。

>SH−03Cと迷っていたのですが、この機能がT−01Cしかできないなら迷わずこちらですかね
SH-03CにはDLNAサーバー機能(SH-03C側からの配信)のみは標準対応しているようですね。
それとDiXiM for androidの仕様を確認したところ、DTCP-IPとDMCには対応していない
様子でした(はっきりと非搭載という情報は発見できず)。
DTCP-IPに非対応の場合、著作権保護が掛かった地デジ録画番組などは閲覧する事が
できません。
またDMCに非対応なので、T-01CをDLNAコントローラ(例えば、Blu-rayレコーダのコンテンツ
をDLNA対応TVへ出力すると言った指示をT-01Cから行う事は出来ない)としては利用
できないようです。

余談ですが、GalaxySにはAllShareと言うアプリがプリインされていますが、こちらは
DTCP-IP非対応、DMCは対応と言う状況です。

書込番号:12302370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/12/01 00:23(1年以上前)

バーテックスさん、詳しい情報ありがとうございます。ブルーレイレコーダーで録画した番組はDLNA経由では観れないのですかぁ?残念です。ソフトのバージョンアップで観れるようにならないのですかねぇ?

書込番号:12302518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/12/15 11:58(1年以上前)

REGZA Z7000ユーザーです。
ましゃ龍馬さん、皆さん。
特にバーテックスさんの見識の高さと分かりやすい書込みに脱帽しております。

いよいよT-01C発売間近ですね、REGZA-TV(又は他のレコーダー等)からHDDに録画した番組をモバイルに搭載したアプリで簡単に視聴できる時代が来るのでしょうか?携帯電話がDLNA+DTCP-IP対応になって、無線LANに加え、3G等の電話回線での配信もできれば、自宅で途中まで見たTVの録画番組が通勤の車内で視聴できるようになるのではないかと夢見ています。購入された方のレビューを心待ちにしております。

書込番号:12370309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 出力は出来るの?

2010/11/30 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 kou....さん
クチコミ投稿数:7件

FOMAのアプリのナビを出力して、車のモニターで利用してました。
T-01Cでも、同じように出力出来るのでしょうか?

また、ナビアプリや交通情報アプリなどi-modeなみに揃ってるのでしょうか?

書込番号:12301378

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/11/30 23:22(1年以上前)

アプリはいろいろとあると思いますが、映像の外部出力ができないので、無理だと思います。

書込番号:12302108

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou....さん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/30 23:37(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。

古いナビの買い替えの検討をします。

書込番号:12302211

ナイスクチコミ!0


NMUさん
クチコミ投稿数:13件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2010/12/01 01:26(1年以上前)

僕自身は普通のナビを使っているので、あくまでも予想になりますが…
ソケットから電源を取り、常に充電状態にしておけば、電池の心配も無くGorillaの様に使えるのでは?

書込番号:12302754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの一括管理について。

2010/11/30 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:21件

機種について他の機種の掲示板ゃ自分で調べてわからなぃことを教えて頂けたらと思ぃこの掲示板を建てさせて頂きました。
初心者マークですのでお手柔らかにお願いします!m(._.)m


REGZA Phone T-01Cには複数のアプリを同時に起動させてる時にトップ画面からタスクマネージャーを開いてアプリを一括管理して終了させることができなぃんですか??
銀河やLYNX 3Dはできるみたぃなんですが…。

知識のぁる方お願いします!!m(._.)m

書込番号:12300513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/30 19:33(1年以上前)

T-01Cに標準で機能が搭載されているかどうかはわかりませんが、仮に標準で搭載
されてなくてもアプリ導入で同等のことは実現出来るので特に問題にはならないと思います。
例えばautomatic task killerやsystem panelと言った定番アプリがあります。

書込番号:12300623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/12/01 10:58(1年以上前)

バーテックスさん >>

解答ぁりがとうござぃます!!m(__)m

アプリで対応できるんですね〜w(゚o゚)w
これで不安が解消されました♪
ぁりがとうございました。

書込番号:12303753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグの予約録画

2010/11/30 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 ラカさん
クチコミ投稿数:89件

スマートフォン初心者です。

この機種ですが、ワンセグの予約録画が出来ないと聞いてます。(ネット情報ですが)
ただ、出来ないとしても、そのうちに出来るようになるだろうという情報もあるのですが、
これは、もともと予約録画できない機種でも、アプリの開発等によって、
当機種も予約録画可能にすることができるという事でしょうか?

アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:12300159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/30 22:51(1年以上前)

>もともと予約録画できない機種でも、 アプリの開発等によって、
> 当機種も予約録画可能にすることができるという事でしょうか?
その可能性はあると言うことだと思います。
ハードウェア的に不可能な場合は駄目ですが、ファームやソフトウェアが対応
していない(開発期間の都合などで間に合わなかった)場合はアップデートで
対応となる可能性はあるでしょう。
他機種ですがXperiaも当初出来なかった720p動画撮影がファームウェア
アップデートにより対応したと言う例もあります。

後はメーカーやドコモがどこまで対応を考えているか次第でしょうか。

書込番号:12301862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jigaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/30 23:00(1年以上前)

ラカさんこんばんは

docomoショップにあったT-01Cのパンフレット(小冊子)のP10に以下記述があります。
「ワンセグ録画 32GBの大容量microSDHCカードに、ワンセグ映像をたっぷり録画することができます。 ※16GBのmicroSDHCカードを同梱しています。」

さすがにREGZA Phoneって名称なので見れるだけで録画できなかったら衝撃的ですよね〜
(REGZAなのでHDが外付けできたら画期的なんですが・・・・コチラは非対応です)
明日、ブラック予約しようと思ってます。。

書込番号:12301933

ナイスクチコミ!0


jigaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/30 23:20(1年以上前)

ラカさん

大変失礼しました「録画」ではなくて「予約録画」ですね。書き込み後に気づきましたすみませんでした。
確かに「録画」できるって書いてありますけど、、「予約録画」ができるって書いてありませんね。
東芝のHP見ましたけど、「ワンセグ映像をたっぷり録画できます」って書いてありますけど「予約録画できます」とは見当たりませんでした。

当然「録画予約」ができると思って明日予約しようと思ってたのですが、考え直します。。。

書込番号:12302095

ナイスクチコミ!0


H/ONDAさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/30 23:38(1年以上前)

予約録画ができないって本当なんでしょうか?
録画できても予約できないって
録画ができるメリットあるのかな??

書込番号:12302217

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラカさん
クチコミ投稿数:89件

2010/12/01 01:38(1年以上前)

バーテックスさん
分かりやすい回答、ありがとうございます!
この機種を購入する意思は固まっているので、
この点についてはアップデート対応してくれることに期待したいと思います。

jigaさん
店員さんにも聞いたのですが、メーカー側は、
発売後でないと仕様についての問い合わせに応じてくれないそうです。
アプリによる対応に期待しています。

H/ONDAさん 
ネットで、実際に触った人が、
予約録画の機能が探せなかったってコメントを読んだりしました。
発売後でないと、店員も仕様について問い合わせが出来ないそうです。
録画の用途は人それぞれなので何とも言えませんが、私は予約ができないとな〜と思うところありです。

書込番号:12302785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/01 11:11(1年以上前)

アップデート対応される前でも出来る可能性は残されているかもしれません。
通常の場合はそのアプリ(今回の場合はワンセグアプリ)が機能対応しないと実現は難しいの
ですが、ワンセグ録画機能が他アプリから呼び出せるように実装がされていれば、
(アクティビティと言います)タイマー部分を実装し、タイマーが起動したらワンセグ
録画機能のアクティビティを呼び出すようなアプリを作れば擬似的に予約録画機能を
実現できるかもしれません。
確実に出来ると言うものではありませんが、もし可能な構成になっているなら、
このようなアプリを作成してくれる有志の方は出てくると思います。

書込番号:12303792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ラカさん
クチコミ投稿数:89件

2010/12/01 11:56(1年以上前)

バーテックスさん 
なるほど〜!!
アプリで何とかなるだろう、っていう話をよく聞くのは、そういう事なんですね。
ぼや〜っと認識していたことが理解できました。
親切な開発者さんに期待したいと思います。

書込番号:12303940

ナイスクチコミ!0


jigaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/01 22:41(1年以上前)

ラカさん バーテックスさん こんばんは

パンフ(小冊子)の最終ページにある富士通東芝モバイルコミニュケーションズに録画予約について問い合わせてみました。
「docomoの機能として記載が無く、OEMメーカーとしてはお答えできない」とのことで「従来の機能としてはあるので、対応する可能性はあるかもしれないが、docomoの正式発表があるまで分からない」とのこと。回答はもらえませんでした。

でも、、そもそもdocomoのHP見ると「ワンセグ機能」については
 POINT1 ケータイでデジタルテレビ放送を受信できる
 POINT2 データ放送で便利に使える
 POINT3 Gガイド番組表と連携できる
     ワンセグを視聴しながらGガイド番組表をチェック。
     視聴予約や録画予約も可能です。
って「録画予約が可能です」としっかり記載があります! 

今日、docomoショップでブラックとりあえず予約しちゃいました。DSの頭金が話題になってますが予約したdocomoショップでは頭金不要、キャンセルなら3日過ぎると予約が無効になりますってことでした。キャンセルなら早めに連絡くださいって念をおされましたが、、ペナルティはありません。発売までに仕様の詳細は発表になると思うので、非対応となったらそのときに検討しようと思ってます。

書込番号:12306533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ラカさん
クチコミ投稿数:89件

2010/12/02 01:29(1年以上前)

jigaさん ありがとうございます!
この感じだと、予約録画、期待できそうな様子ですね。
発売開始すれば、すぐに情報は入ってくるだろうし、購入するかしないかも判断できますね。

書込番号:12307505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:89件

いよいよ迫ってきて、欲しくてたまらなくなってきたのですが、
いざ買える時がきたら、なんかあまりいらなかった・・・
みたいになる気持ちがある自分の浮気心なんですが、
もし予約して、キャンセルしたら罰金って取られるのでしょうか?

書込番号:12299999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/30 19:36(1年以上前)

予約する店舗次第ですので予約時に確認されることをお勧めします。
一般的には予約に対する違約金は殆ど無いとは思います。

書込番号:12300630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/12/01 09:15(1年以上前)

ドコモショップや家電量販店では、キャンセルに関して違約金のようなものを取られることは、まずないでしょうね。
あるとすれば、一般小売店で予約した場合でしょうか。その場合でも、違約金について、きちんと告知する必要があります。
予約も契約の一種ですから、いずれにしても予約するときは確認した方がいいでしょうね。

書込番号:12303413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2010/12/01 17:37(1年以上前)

回答ありがとうございました、イオン系で予約しましたが、
キャンセル料はかからないと言われました。

書込番号:12305022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)