REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画

2011/08/30 03:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:16件

購入を検討中です。
この機種は、ワンセグをmicroSDカードに録画する事はできますか?(予約録画を含む) カタログが手元に無く、サイトにも掲載が見当たらないので、使用されている方で、親切な方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:13435814

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度2 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/08/30 03:26(1年以上前)

Android OSは、端末本体へはアプリと、システムソフトしかインストール出来ない。保存出来ない仕様なので、それ以外は外部メモリ、つまりはSDカードへ自動的に保存されますよ。

書込番号:13435823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/09/04 18:20(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございました。

書込番号:13458805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

レグザフォン購入を検討しています。

2011/08/25 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:3件

形や色が気に入ってレグザフォン購入を検討しています。
全くのスマートフォン初心者です
初歩的な質問かもしれませんが
御詳しい方に教えて欲しいです。

仮に購入しても
通話とメールとワンセグぐらいしか
使わないと思うのですが

この場合のパケット料金ですが
メールにかかるパケット料金しか
発生しないように設定することは可能ですか?

書込番号:13417354

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/08/25 18:47(1年以上前)

スマートフォンはパソコンのようなものです。

パケット情報は、ソフトウエアの更新やアカウント情報の更新などである程度行われますので、メールのみパケット代発生という訳ではありません。
特にソフトウエア更新(もちろんSPモードのメールソフトも含まれます)などは大量のパケットが発生しますので、初めの2〜3ヶ月はパケホーダイに入っておく方が良いと思われます。

しばらく使っているうちに、どの程度のパケット通信やっているかという勘が付くと思いますので、それから定額制解除でもOKかと思います。

書込番号:13417507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/08/25 23:30(1年以上前)

スマホを普通に使うと言う事は、基本的にパケット代が上限に貼り付くと言う事です。
通話、メールの使い勝手も著しく悪くなると思います。

その辺を犠牲にしても形や色にこだわるかどうか熟慮して下さい。

書込番号:13418782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/08/26 20:22(1年以上前)

私も、ワンセグと通話とメールがメインです。
普段は3Gオフで、家ではWiFiでネット接続して、パケット節約しています。

メールはパケホーダイシンプルを契約しているので、メールは誰とでも無料です。
メール送受信時のみ、3Gオンにして使っています。

ただし3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13421772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/26 20:52(1年以上前)

皆さん
お忙しい中
お答え有難う御座います

私なりにいろいろなサイトを見ながら
勉強しております。
それでは
もう1点お尋ねしたいのですが、
3Gをオンにしたうえで
SPメールを自動同期して
それ以外を自動同期しないという設定が
仮にできれば
パケット料金を節約できると思うのですが
如何でしょうか?
相変わらず
初歩的な質問かもしれませんが
よろしくお願いします

書込番号:13421910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2011/09/01 17:34(1年以上前)

自動同期の設定は任意で可能ですがパケット節約したいなら3Gはオフにしないと節約にはなりません。

仮にアプリを最小限にしてもAndroid OSや一部のプリインストールはバッググラウンドで通信しますから、オフにしないと無意味です。

あとGPSも

書込番号:13445501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2011/09/01 17:42(1年以上前)

すみません追記です。
Android OSはiPhoneと違い3Gがオフでも電話とメール着信通知が来ます(Mail受信は出来ませんがお知らせは来ます)ですので節約したければ3Gオフと言うやり方もあります。

と言うか私は、そうやって使っています。

書込番号:13445527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/01 18:15(1年以上前)

お答え有難う御座います。
大変参考になりました。

書込番号:13445626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2011/09/02 10:23(1年以上前)

Android OSはシステム権限が上位、ユーザー権限が下位に位置するため
PCのように購入時に最初から入っているアプリをアンインストールする事が出来ません
このためプリインストールされているアプリの通信を制限する事は普通の使い方では出来ませんのでSPのみをONにしててもSPのために通信ONにしている回線を使ってシステムファイルや一部のアプリがバックグラウンドで通信してしまうのです。

これを回避するためには通信自体を遮断するしかないわけです
更にOS Verが2.2になるとマイアプリ(自分がMarket経由で入れたアプリ)に入っているアプリの交信状態を確認しに行きアップデートがあると通知してくる機能が搭載されます

個人的には不要な機能ですが、これも通信をしていないと通知して来ないことから通信していることがよくわかります。

GPSをONにしておくと標準で入っているグーグルMAPが定期的に同期を取ろうとします
この為、常に通信しようとしてしまいます
※特にグーグル関連サービスやサイトにアクセスすると現在地確認をしようとします
Android OSは、その特性上グーグルにログイン(OSが起動してSIMを確認すると設定されたIDとパスでグーグルをログインする)して使うOSだからです。

書込番号:13448468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

b-mobile fair1GB

2011/09/01 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:24件

みなさん宜しくお願いします。

今回お伺いしたいのは
題名のシムの事なんです。

実は、友人がレグザフォンを買って
b-mobileの題名のシムをさして、設定は
スムーズに出来たのですが
ソフトウエア更新が出来ないのです・・・
これをしないと、バージョンアップができません。

何方か、同じ境遇の方はいらっしゃいますでしょうか?
もし、いらっしゃった方で

ソフトウエア更新と、バージョンアップが
できたならば、方法を教えてください。

是非とも、宜しくお願いします。

書込番号:13445280

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/01 17:28(1年以上前)

おそらくということで…

ソフトウェア等の更新において、端末の個体識別番号やSIM情報などを照合するはずですから、初めとSIMが違うと出来ないのではないでしょうか

書込番号:13445484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/01 17:30(1年以上前)

パソコンを使ってパソコンとレグザホンをつないでバージョンアップできます
http://spf.fmworld.net/t01c-22/

書込番号:13445492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/09/01 18:45(1年以上前)

ハリナックスさんこんばんは。
情報有難うございました。

イヴのパパさんこんばんは。
すいません・・・
先にソフトウェアを更新させないとだめなんですが・・・

有難う御座いました。

書込番号:13445754

ナイスクチコミ!2


flatoutさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:24件

2011/09/01 21:11(1年以上前)

スレ主さん(もしくは知り合い)がドコモのSIMを持っているなら
貸してあげれば更新ができると思います。

書込番号:13446414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/09/01 21:54(1年以上前)

fratoutさんこんばんは

auユーザーなんで・・・

書込番号:13446639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電話発信すると切れてしまう

2011/06/15 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 real0703さん
クチコミ投稿数:11件

電話をかけると『ACMの制限を超えています』と赤字が出て、ワンギリで電話が切れてしまいます。
必ずと言っていいほど切れてしまいます。
同じような症状の方、いらっしゃいませんか?
仕事に影響が出ていて、改善策が解る方、教えて頂けますでしょうか?

書込番号:13135026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/06/17 23:51(1年以上前)

同じ症状です。
T-01Cだとおきるようです。
電話機を初期化しても駄目でした。困りました。
SIMカードがよくないかもしれないという情報を英語のWebサイトで入手しました。
ドコモショップにいって対応をお願いしてきます。

書込番号:13144761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/18 01:07(1年以上前)

こんばんわ。
自分はIS04を使っているので、的外れかも知れませんが、ちょっと興味があったので色々と調べてみました。

まずACMというのが何かを調べたのですが、無関係な用語ばかりでしたが、一つだけ関係がありそうなものがありました。

こちらの板で、少し前に子機化に関するスレがありましたが、子機として動作をする機能が「ACM」の"Extension to Celluler"という機能のようです。

子機としての設定やアプリなど、そういう事はされていませんか?
(すみません、それがどういう設定やアプリかというのは分かってません)

「制限」というのは「子機として利用する無線LANとしての範囲」を超えた。
という表記(意味合い)かもしれません。


関係無いのに、でしゃばった書き込み失礼しました。

書込番号:13145033

ナイスクチコミ!0


bringさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/31 20:19(1年以上前)

全く同じ症状です。
12月に購入してしばらくは何もなかったのですが、春くらいからたまに切れるようになり・・・。
相手が出た瞬間に切れるので、何か申し訳なくて。
最近では、ほぼ必ずって位切れます。
アプリのせいでしょうか?
頻繁に出るようになった頃に入れたのは【viber】や【Google+】あと着信拒否のアプリです。

書込番号:13441987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 REGZA Phoneについて…

2011/08/07 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

今回REGZAを買おうか悩んでいます…

実際のところ人にオススメ出来る機種ですか?

何か不具合も多いみたいですし…

でも、なるべくならNECは買いたくないので…

それからREGZAの良い所と悪い所も教えて貰えたら嬉しいです!!

書込番号:13346498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度3

2011/08/07 17:26(1年以上前)


1月に購入しまして使用しています。

感想としては余りおすすめ出来ません。
正直レスポンスの悪さが際立っていてストレス溜まります。よくフリーズします。
スマートフォンはアップル社と比べるとまだまだです。

同じドコモで有れば非防水ですがXperiaTM acro SO-02CかGALAXY S II SC-02Cが良いんじゃないかと思います。(店頭デモ機を触ってみた感想です)

いい所は、防水、ワンセグ、赤外線通信、おさいふ携帯でしょうか。

書込番号:13346698

ナイスクチコミ!2


H/ONDAさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/07 18:38(1年以上前)

発売日から使ってます。
特に不満はありませんが、お薦めはしません。
単純に新しく出た機種のほうが高機能だからです。
今更買うこともないと思います。

書込番号:13346951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/08 10:51(1年以上前)

良いところ
1.クレードル充電
  コネクタの破損が少ないし、机において時計やカレンダー、動画視聴できる。
2.カメラを12Mサイズで撮ると遠くの小さい顔をアップしてもしっかり写っている。

悪いところ
1.ちと重い
2.ワンセグ感度が悪い
3.オートGPS機能がない
4.伝言メモ機能がない
5.インカメラがない

色々触れる販売員がSH12ーCを薦めているのもありますがトータルバランス的にはSH12ーCが良いのではないでしょうか。
あとは自分がなにを求めるかで決めると
良いと思います。

書込番号:13349662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/08/08 12:55(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございます。

REGZAは音ズレが指摘されていましたが、アップデート後の今でもありますか?

書込番号:13350019

ナイスクチコミ!0


DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/08 20:34(1年以上前)

私のレグザフォンは激しい音ズレで半ばあきらめていましたが、2.2にアップデートすると何事もなかったように改善されました。と言うよりも修正されたのでしょうね。

書込番号:13351399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/08/09 11:44(1年以上前)

上の人も言われていますが、今REGZAを購入されるのはどうしてですか?
安くなったからですか?
今買うのなら新機種の方がよくないですか?
防水でおサイフケータイの機種は多く出てますし。
店頭で新機種を触ってみてもREGZAと比べて動作はものすごくいいし、今買うのであれば後悔されるかも…
ちなみに音ずれなどの不具合はありませんよ。

書込番号:13353809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/08/09 12:33(1年以上前)

今REGZA Phoneを買うということは、Windows7のPCの中からVistaを選ぶようなものです。
もうOSのメジャーアップデートはないだろうし、東芝は携帯事業から撤退しますから
最後のREGZA Phoneとして買うのなら別の意味での満足度を満たしてくれると思います。

書込番号:13353949

ナイスクチコミ!2


スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/08/10 15:29(1年以上前)

ダディ31さん

色々ありがとうございます。

やはり金額的な問題です…
AQUOS Phoneも買えない訳ではないですが…

高校生には厳しい金額なので…

それに自分はかなりの東芝ファンなのです。

書込番号:13358338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/10 19:47(1年以上前)

使い始めて3ヶ月ですが、普通に使用しているにはストレスは溜まりません。
少しだけカスタマイズしてあげれば、スクロールもスムーズですし何が不満か解りません。
逆に店頭に展示してある最新機種の方がスクロール時に引っ掛かりがあったりして?状態です。
フリーズ等の症状も一度もありません。
動作が重くなる時は、アプリインストール中に他の操作をする時等、限られた時でしか重くならいのでそんなに不便を感じないのでは?
安くなったT-01Cを買うか、薄くてCPUパワーのある最新機種を買うか?
ちなみに今の所デュアルコアの恩恵はないそうです。

書込番号:13359031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ruka46さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/08/12 22:24(1年以上前)

Android 2.2にアプデされましたが、最近レスポンスが遅くなってきたのが目立ってきたような気がします。
今ならxperia arcかacroのほうがサクサクで機能もいいと思います。
防水がいらないのであれば、この機種は今更感があるような感じです。

書込番号:13366799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/08/12 22:42(1年以上前)

>やはり金額的な問題です…
>AQUOS Phoneも買えない訳ではないですが…

>高校生には厳しい金額なので…

ご参考までに
今月出たスマホ
頭金なしでの価格が
F-12C が 36,960円、SH-13C が 39,480円、P-07C が 45,360円
SO-03C もたぶん安いのではないかと思います。

で、
REGZA Phone T-01C 最近の店頭価格は 46,200円 ってカンジでしょうか。

書込番号:13366875

ナイスクチコミ!1


スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/08/12 22:58(1年以上前)

ソニフェチさん
機種の値段まで調べて下さってありがとうございます!!

SH-13Cってかなり安いですね!?

レグザが以外に高い…

書込番号:13366940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/15 06:31(1年以上前)

私は7月の終わりにREGZAにしました。なんてったって機種変更が1万5千でしたから。価格にひかれました。Androidは2.2にバージョンupされてますし、試供品で16GBのSDもついてきましたし、かなりお得感ありました。夏モデルは3万から4万しますし、スマホが始めての私にはこれで十分かと。ワンセグにおサイフケータイに、赤外線に、高画質カメラに、防水。なんでもありです。メールでの変換もかなり賢いです。たまにネットをしていて固まりますが、サイドの電源ボタンを軽く2回押すとすぐなおります。(笑) この価格でこの機能ならおすすめです。ちなみに電池の持ちはあまりよくありません。

書込番号:13375368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bmw118iさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/15 10:36(1年以上前)

私は、2月にREGZAをMNPで購入し、ガラケーと2台持ちで様子をみて
6月にMEDIAS WPを2台持ちのガラケーから機種変で購入しました。

機種変したのは、十分スマホでも問題なく使って行けると判断したからです。
どちらとも、フリーズ数回と再起動が数回ありましたが、今はまったく起こらず
とても快適に使えてます。他の人の不具合の書き込みがウソのようです。

電池の持ちについても、各人の考えがあると思いますが、私は1日持てば良い
と思っておりますので、その日の使用状況にもよりますが、両方とも1日らい
使用できます。

私としては、甲乙つけがたいと感じております。

現在は、REGZAを妻に譲り、MEDIAS WP1台持ちとなりました。
MEDIAS WP1台持ちとしたのは、ガラケーがメインに使用していた機種だと言う
ことと、何と言っても普段は胸ポケットに入れて持ち歩くため
薄さと軽さでMEDIAS WPを選びました。

書込番号:13375930

ナイスクチコミ!0


スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/08/15 22:49(1年以上前)

あやかすみさんこんばんは。

15000円って何処のお店ですか?

書込番号:13378612

ナイスクチコミ!0


スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/08/15 22:53(1年以上前)

bmw118iさんこんばんは。

レグザは人によって本当に評価が違いますよね…

正直、訳が解らなくなります…

MEDIAS WPって電気の音が聞こえにくいらしいですが本当ですか?

書込番号:13378627

ナイスクチコミ!0


bmw118iさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/16 08:36(1年以上前)

RENAULT 26さん、おはよいございます。

私の場合は、単にどちらの機種もあたりが良かっただけだと思います。
不具合を報告してる人が多いと思われているのでしょうが、出荷台数からすると
それ以上に普通に使えてる人の方が多いのではないかと思います。

音が低い事に対する質問だと思いますが、私の場合は、工事現場とか
幹線道路沿いのような騒音があるところで使用してないからかもしれませんが
音が低いと感じたことはありません。
本体左上の音が出る穴にしっかり耳を近づけている限り、聞こえないと言ったことは
今までありませんでした。

書込番号:13379665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/16 11:17(1年以上前)

私はイトーヨーカ堂の中の電話屋で買いました。昨日、ノジマ電気も、イオンの中の電話屋も機種変更が、実質15000円ぐらいでした。ちなみに埼玉県です。

書込番号:13380142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RENAULT 26さん
クチコミ投稿数:140件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/08/30 18:31(1年以上前)

色々ありがとう御座いました!!

結局REGZAにしました。
なんでも機種変で9550円でしたので(笑)

色々カスタマイズしたら、かなり早くなりました!!

下手したらAQUOSより速い(笑)

本当にありがとう御座いました。

書込番号:13437704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

未受信メールあり通知について

2011/08/26 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:11件


spモードメールで地下鉄なんかの電波悪いとこで、未受信メールありって通知されて、圏内復帰後に問い合わせするとメールはありませんってなります。
これってメールが消滅してるんでしょうか??

書込番号:13419697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/08/26 12:00(1年以上前)

私の場合、そうなった時は大抵、マイアドレスが消えていますので、設定からマイアドレスの取得をし直してからメールの問い合わせをすれば受信されます。

書込番号:13420216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/08/29 20:26(1年以上前)

それってwifiの時ですよね??
私の場合は3Gで使ってるときです。

不具合だらけの糞アプリなんで大事なメールが消滅してないか不安で。。。
メール消滅なんて事象はあり得ませんでしょうか?

書込番号:13434131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/08/29 23:32(1年以上前)

問題の解決策ではないので恐縮ですが、

>不具合だらけの糞アプリなんで大事なメールが消滅してないか不安で。。。

ご自身で「糞アプリ」と認識されているSPモードメールに「大事なメール」を送ってもらうのはいかがなものかと思います。
Gmail等の他のメールを利用することをお勧めします。

書込番号:13435156

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)